「嫁を語る(旧~他)」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

嫁を語る(旧~他) - (2009/06/22 (月) 01:18:20) の編集履歴(バックアップ)


いいからみんなで編集しよう、な!


怪綺談


アリス

能力名
一色集中型(WITCH OF DEATH)
効果
次局の配牌が、萬子、索子、筒子の何れかに偏る
(赤ドラは引っ張ってこれない)
感想
清一色や混一色よりも七対子や対々和の方が狙いやすい。
基本的にそちらを軸にすることになるだろう。
しかし後者ではあまり点が伸びないので、他の役を絡める必要性が高い。
もちろん、染め手も普段と比べると容易であるため、狙う価値はあるだろう。
アリスとの共同作業で清一色をあがったときの快感には、他にはない素晴らしいものがある。

しばしば、新作アリスと旧作アリスは分けて語られるが、ここで一つ仮説を提唱したい。
旧作アリスとは、新作アリスの幼少時代なのではないだろうか。
新作アリスと旧作アリスの容姿の差は、明らかに成長によるそれである。
ならば、新作もしくは旧作のアリスのみを「嫁」と主張する者は不届き者であり、且つそのような発言をする資格はないはずだ。
私は仮説の提唱と同時に、そのような悪習の改善を求めるものである。

by DY

跳満を上がるというのはうれしいものである。
自分を誇示するように鼻をつんっと上げ、口をわずかに引き締め、満足したように瞼を閉じる。
その彼女の姿は千言万語を費やしても勝ることはできないであろう。
頭をぐりぐりとしてやり、ほんの少し、表面上は、怒りつつも、含羞(はにか)む彼女と手をつなぎ、そのままピクニックにいったことをよく思い出す。

さて、ここで少し固い話でもしようか。
彼女は上に書いてある通りの積み込みの能力を持っている。
ここからは体感になるが、配牌初めの八枚は同種牌であることは確定的に明らかであろう。
また、DY氏のありがたい分析の通り対子や暗子になっている確率が高く手を作る上で非常にやりにくいが、
だがそれでも平均的な手牌よりも良いと感じる。
一方で、その局は荒れることが多い。
確率的なことは不明だが、他家も対子ないし暗子、染め手が多く、
可愛いからと闇雲に能力を使用させると自分が地獄を見ることになるかもしれない。
私が無難な使い方だと感じるのは次の二点である。
  • 自分が負けており、大きい手が欲しい時。
  • 四者が僅差であり四位を確定させたい、あるいは自分が一位になりたい時。
前者は一般的でかつ最も望むものであろう。
後者は手牌でどちらにするか選べば良い。
やや難度があり、また運が必要になるが、積極的に槓をしベタ落りをする、
もしくはアリスと自分を信じて突き進む。
私の考えつく使い方としてはこの程度であろうか。
長く、実のない文章で申し訳ない。
いつかアリス四人ハーレムで卓を囲ってみたいものです。


神綺

能力名
打点強化型
効果
ツモ時に発動でき、役満、ドラ以外の役の翻数を2倍にする
感想
正直衣玖さんより性質が悪い能力かもしれない。
衣玖さんの場合は振らないように気をつければなんとかなる部分もあるがツモに関しては気をつけても引かれたらどうしようも無い。
リーツモで4翻とかなんぞとなります。
弱点としては衣玖さんと違ってリーチが牽制にならない場合がある
使用方法
基本的に面前で攻めるキャラ。リーチかける場合は多面張が基本、振込み狙いの変則待ちは衣玖さんに任せてください。能力発動時にツモがつくとつかないでは大きな差です。
対処方法
点差が開いている場面では逆にツッパってやる。
衣玖さんと違って振り込んでも2倍にならないのでリーチかけられたら先に蹴ってやるという勢いで攻めてあげましょう。特に終盤点差開いている場面だとツモ狙いの場合があるのでとっとと蹴りましょう。とか言いながら高め張られてて振り込んじゃった場合はドンマイ。
使用している方としては廻せば廻してくれるほどこちらがツモる可能性が高いのでつっぱる人は苦手。とにかくツモらせない、早く蹴るをお薦めです。
能力の相性としてはパルシィが若干苦手(2翻下げた状態から2倍の計算するため)
あくまで自力でツモる必要があり、レイセンの能力放銃では発動できない

個人的に考える能力有り卓の相性としては
紅魔→◎(ツモ2倍で能力発動は悲惨)
永遠→○(打点が高くなりにくいため打点強化は強いです)
こーりん→○(リーツモで跳ねる)
地霊→△(ロンで2倍、ツモで2倍)
神社→△
魔法→▲(スピード勝負だと弱い)
白玉→×(半ならまだいけるが東だと悲惨)
ゲージの上昇速度考えると東風の場合はそれぞれワンランクダウン
こんな感じですかね? ここは違うんじゃね?って修正がありましたら適当に消したり追加してください。あと魔界の母は最高だよね! by kojika



三月精


ルナチャイルド

能力名
宇宙チー型
効果   
発動後、1回だけ上家以外からのチーが出来る
ただし上家からチーしても効果が切れる
感想
鳥目時・鳴き禁止時に取り敢えず能力発動で間違いない。
ツモ和了り時に能力発動しておけばもはや完璧。
加えるなら、鳴きでの三色同順・一気通貫・全帯・純全帯の完成が早い。
能力を発動すると他家に警戒されるので局の開始時に発動するのがいいかもしれない。
終盤ブーストかけたい時に発動するのは王道だが、その局までに点棒を稼げるかは腕次第。
奥の手として聴牌してないと見せかけた能力の空発動がある。
これで他家から当たり牌を誘い出す事もできる。
言っておくが奥の手だから!
正直そんな場面とか殆ど無いしダマで十分とか思ってるそこのアナタ!
まぁその通りなんですけどね。
カットイン見れるなら別にいいですという人向けなキャラ。
ちょっと使ってみようかしらという人は幽々子の下位互換くらいに思っておくと良いカモ。
宇宙チー(笑)
るなかわいいよおおおおおおおおおお    by.Lemon


スターサファイア

能力名
危険牌判定型
効果   
『リーチ者の!』待ち牌がわかる
鳴き、ダマ聴は判定不可
感想
鳴いてる、ダマリーの手がある程度読めて危険を回避できるならそれなりに使える
リーチ者はツモ切りしかできないので当り牌が変わる事はありえないので
精神同様以外ではリーチに振り込む事は無いと思っていただいていいだろう!!!
キャランダムを開くと誰もリーチしてないときに能力使う人も多いから何回も言うけどリーチしている場合のみだよ!
CPUもよくわからないところで使うから勘違いしてる人もいるだろうけど他家がリーチしてるときだけだよ!!
黒髪っていいよね^o^

あと当然分かってると思うけど使った後でリーチされてもそいつは察知できないからね
二人以上がリーチした後ならおいしいと思うんだ


サニーミルク

能力名
ダマ聴強化型
効果
発動した局の間、門前である限りリーチ役がつく
感想
6/20 ついに実装された三月精最後の一人
門前で構えればリーチ一翻が付く
しかしそれだけにあらず
発動さえさせておけばダマで役無し4面子と雀頭完成の場合でもリーチがつきあがることが可能
さらにはリーチ者のみの恩恵である裏ドラもめくってしまうことが可能
発動された局は常にサニーには警戒しておいたほうがいいかもしれない
マエリベリーの能力で消されてないように見えて実は消えてるから要注意






秘封倶楽部


宇佐見 蓮子

能力名
時間短縮型
効果
発動した局の間、他家の持ち時間が2秒減る
最低4秒まで
制限時間なしの卓は10秒制限に
感想
ストック3、ゲージ充填速度も速めなため連発が可能
効果は地味に見えるが実際地味、だが効果は地味にある
9秒卓で2回使えば十分。ケージ速度を考えると3回使ってもいい
長考しがちな人には考える暇をなくし、牌切りのミスを誘える
相手が染め手臭かったら連発してやるのもアリ
また、自分が二~一向聴辺りで連発しておくとリーチ後に有利になるかもしれない
ただし上級者相手には時間短縮はさほど効果がない
あとネット対戦だと自分の番に来るまでそれなりに時間があるのでそこまでに考えてしまえばいい
だが鯖が重いとカックカクになることも多く操作ミス+時間切れで切るはずのない牌を切ってしまう恐怖もある
なお、制限時間無しの卓はストーリー+一人フリー卓のみなので無いものと考えてもあんまり支障はない
ストーリーではこーりん堂で登場するのではあるが、同卓にメリーがいるので即座になくなることも少なくない
なお、効果は他家のみなので自分は普通の時間で打てる
蓮子と一緒にぶらり途中下車の旅したい
あとカットインかわいい


マエリベリー・ハーン

能力名
状態リセット型
効果
全家および卓に対しての特殊効果を全てキャンセルする
感想
結界が見える程度の能力が進化して結界を操る能力になりつつある、現世の紫かもしれない嫁

次局積み込み系も取り消す事ができる、積み込み系のアンチはメリーだけの特権

能力封殺系の筆頭だが相手が能力を発動しなかったり、即時発動タイプには影響が無い為に面子によっては能力を生かしきれない
それでも常駐系能力のアンチとしては優秀で、ゲージ効率からも毎局封殺できない常駐系能力はあまり無い

完全に受動的能力なので麻雀には実力が問われる
能力に頼りきった一部の人を同じ土台に下ろせても、実力がなければ勝てるわけないね
1.5aパッチにて出現した強力積み込みキャラとダマテンリーチキャラに
対抗しうるキャラのひとりとして見直されつつあるとかないとか

下着は前貼り

5/24更新の1.4パッチにてついに全ての力を解放した
問題なく積み込み系を潰せるようになり唯一卓効果が消せる利点がきちんと働くようになりました
サニーミルクの能力に対して使用すると、半透明のリーチ棒は消えませんが
能力自体は打ち消せているみたいです。安心して使ってください。

追記
公式掲示板にある質問回答があったので噛み砕いてここに記す

Q:あれ? ヤマメと美鈴の能力消せなくね?
A:ヤマメの能力は『牌』に対する能力であるので解除不可能、美鈴が解除されないのは特例

妨害能力なのに解除できないヤマメが妬ましい、パルパルパルパル
さらに同じく牌に対する能力なのでレミリアや魔理沙の赤ドラ増加にも効果がありません、パルパル



東方儚月抄


綿月依姫

能力名
面前復帰型A
効果
明刻子がある場合発動可能。
最後に開いた明刻子を手牌に戻す。
感想
三暗刻・四暗刻量産能力。
1つポンした状態でツモれば三暗刻・対々和、などの時にこの能力発動で四暗刻聴牌。立直も可能。
さらに上記条件下で和了牌をツモった状態で能力使用で役満ウマー!
他にも暗刻3つ対子1つはあるが不聴状態、もしくは順子で聴牌している場合、対子をポンして能力使用で四暗刻単騎の出来上がり。

別の使い方としては混一色・清一色時などの有効。
序盤で哭いた役牌を能力使用で戻してメンホンをめざしたり、多面待ちを構成したりなど。
(例1)233456、みたいな手牌の時に3をポン→能力使用で、2333456、など。

さらには以下のような単騎の頭待ちの状態の時に、能力使用で明刻1つを→順子1つ+対子1つして和了も可能。
(例2)待ち牌:6 ツモ牌:4 副露牌555, 123, 789, 北北北
能力使用で手牌が 5556、 となり4で和了、など。
by 110符2翻7100点


綿月豊姫

能力名
面前復帰型B
効果
明順子がある場合発動可能。
最後に開いた明順子を手牌に戻す。
感想

                           少女編集中(気の向いた方どうぞ)

レイセン

能力名
強制痛み分け型
効果
自分の放銃をツモ扱いにして、他家にも点を支払わせる
感想
かなり強い能力、自分のリスクを半分もしくは1/4まで軽減できる
使っておけば追っかけやゼンツに走ることも可能(親だったら少しは警戒した方がいいかも)ただし振りこんでからでは遅いので前もって能力を発動させること、メリーやみょんに能力消されても泣かない
地霊殿との相性は抜群、ツモ扱いになるためロンによる得点2倍が無くなり満貫振込の場合16000点の失点が2000または4000まで軽減される
逆に紅魔館では相性が悪くツモによる得点2倍が働き他家を巻き込んでひどいことになりかねない(親だったら実質失点は変わらない)
他にもオーラス自分2位でトップ親、トップとの点差が少ない時に4位がリーチ、こういう時にわざと振り込むことにより親かぶりで逆転したりも出来る
ちなみに能力の処理は打点強化系よりも後になるため神綺様の能力は発動できない、逆にイクサンの能力は発動できる
振りこんでもツモアガリとカウントされるため鉄壁の乙女の称号を手に入れることもできる
個人的にはATMな人にはこーりんやサファイアよりもアリスやレイセンで失点軽減の方がいい気がするby111-555

レイセン自身は完全にツモされた扱いになり鉄壁(ryもゲットできるが、ロンを仕掛けた相手の役に影響される事は無い
具体的な例としては四暗刻シャボ待ちの時、能力発動済みレイセンが放った当り牌をロンしたとしても
三暗刻+対々和の点数をツモあがりの点数配分を行うこととなる
当たり前といえば当たり前なのだがうっかりしないように
byAdy

多分中級者位の人向けのキャラ。点は自前で用意しなければならないので初心者にはちと辛く、
能力なんて使わなくても振り込まない自信のある上級者には必要ない、そんなキャラ
レイセンに限りませんが、防御型のキャラというのはゲージ使用のタイミングが重要だと思います。
特に勝ちを狙うならば先行逃げ切りがほぼ必須。防御型という割には攻撃的な打ち回しが必要になってくるかと。
基本的には他家がどう見ても高めでテンパイの気配が有る時、他家がリーチしてるけどどうしても降りたくない時、
あるいはトップでオーラス時おもむろにぶっぱなすと言うのがいい感じ。
ゲージの溜まりは結構遅いので、メリーやみょん、みすちーと同卓しても泣かない。
月の兎ですがゲージストックがありません。けーね先生(ハクタク時)なんかも結構辛い
ついついケチってしまいがちですが、本当にもったいないのは「ゲージがあるのに素で振り込んだ時」だと思う事。
5割くらいは無駄打ちするつもりで使った方がいいんじゃないでしょうか。後跳ね満カワイイ。
bydas


東方求聞史紀


稗田 阿求

能力名
ツモ牌予知型
効果
最大で6順先までにツモる予定の牌を調べる。
ただし、その後ツモ順がずれたら予定は狂う。
感想
この能力はこれからツモる予定の牌を見るというもの
時間もわりとたっぷりあるので焦らなければ覚えるのは簡単なはず
阿求ならまず忘れないからキャラとの相性は抜群である(中の人がついていけるかは別)

利用法としては面子の選択を迫られたときに使うのが一般的
他にも染め手やチャンタ系に行くかどうかを判断する材料にもなる
ただ、効果にもあるように順をずらされると意味が無くなるので注意
能力を使う前に鳴かれそうな牌は処理しておくべきである
鳴かれた場合でも上手くずらしなおせば引けるらしいので狙ってみても良い

またずれた場合は見た牌が相手にいくようなので、その牌を相手が使うなら相手の手を推察する材料になる
そういう意味では攻守に使える、便利な能力と言える気がする

個人的には能力を発動後、数順待ってリーチ一発ツモ!
で、ガン牌ごっこするのが好き
だが成功率は今のところ限りなく低い…     byNomo

能力でずらされるので注意
具体的にはパチュリー、フラン、藍、輝夜、永琳等、本来のツモ無視して引っ張ってくる能力でずらされてしまう
特に注意すべきは上記の能力でずらされると見た牌がずれるのでなくランダムになってしまう事
また相手の能力発動中に能力発動しないこと 即効ずれます 使うなら相手のツモ能力が切れてから
つまりパチュリーが字牌断絶した局は能力が使えない
すいか、諏訪子、咲夜でもずれることを確認、射命丸では普通にツモが一つずれる
ちなみに紫は王牌の境界がずれるだけなのでツモはずれない
本来、暗槓した時ツモはずれないはず・・・なのだがなぜかツモがずれる 
(槓については書いてる人の勘違いかもしれないので要確認)

中級者~上級者向けのキャラ 能力無しで能力有りキャラに勝ってやる!くらいの気持ちで使うべき
天敵は射命丸 能力使ったら即ずらされます(その場合一応チーで順を戻せる)
得意卓は紅魔 苦手卓は霧雨、地霊等、鳴き麻雀になりやすい卓は避けるべき
永遠も打点が低くなり最大の武器リーヅモ一発が通用せず苦手卓

書いてる人は愚形テンパイの時に能力使用することが多いです
アガリ牌有の時はそのままリーチし、無くても両面待ちに切り替えできることがあります
終盤ダマテン時に他家がリーチしたときに能力使用し、突っ張るべきかオリるべきか見る使い方も
単騎待ちの時にもっともリーヅモ一発を決めやすい またチートイも狙いやすい リーヅモ一発チートイ決めてやれ!
そしてなにより跳満カットインの笑顔が素敵         by家具屋

黄昏酒場


甘粕・バーレイ・天治

能力名
特殊・連荘アシスト型
効果
積み棒を強制的に1本積む
感想
基本的には微力な能力、オーラス時になどに僅かな点差を調整するとかとりあえず積めばいい
対になる能力者であるメイベルとは違い、特殊な使い方ができる
それは四本場の時である
オーラス時など、他家が安手即逃げを防ぐために強制的に五本場にしてしまい二飜縛りに持っていくことが可能
ただ、それなりに流局してないと四本場に行くことがないのでこの使い方をすることはあまりないが頭にとどめておくといいだろう
僅かな力でも他家を刺すことができる能力である

ちなみに能力カットインのポーズが衣玖さんと被って(ry

使い手ではないので間違ってる部分があればバッサリ修正しておいてください

浅間 伊佐美

能力名
連荘インフレ型
効果
積み棒1本以上での和了の時、発動可能。
積み棒の加算点を1本=1500点にする。
感想
積み棒がたまるという状況はそれほど多くない上に、
そのときにあがれるかどうかというところがあるので少々使い辛い能力

理想だと親連荘(×n)→能力発動→親連荘 … のループで、一気に引き離す能力なのだが
イカサマ麻雀の中で普通に連荘するのは容易ではない
そのため積み棒はせいぜい1,2本しか期待できないし、他家の連荘だと手遅れになっている事が多く他の追加キャラと比べるとおとなしい能力という印象

ただ5本場6本場となると、7500とか9000になるため破壊力は高い
またバーレイとの相性が良く、相手が協力してくれれば結構強い
逆にメイベルは…

「呑む為に起き、呑む為に会社に行き、呑む為に寝る新人OL。
 酒代とウコン代が余りにも嵩む為、仕事を変えなければいけないかと悩んでいる。」
…羨ましすぎる、酒に強いのは本当に羨ましいです     byNomo

有江 ルミ

能力名
暗刻積み込み型
効果
発動した次の局に暗刻2つを仕込む。
何の暗刻になるかは運。
感想
何を引くかわからないということなど屁でもない位、寧ろ利点でもあるの強力な能力
二面子がほぼ確定なので早い、刻子なので点も高くなりいやすい、さらには情報量が極端に増えるという三拍子
刻子牌は状況によって雀頭に組み替えたり臨機応変に手を組み替えやすいので非常に優れる
ただし刻子積みなので平和にはやや行きづらいか
勿論、三暗刻や四暗刻、トイトイといった役に向かいやすくなる
運がよければドラ牌を引っ張ってきてうっはうは、二種なので仕込む確率も高い
ただし、能力説明には書かれていないが空振りもある その場合は暗刻一種のみだったりする
勿論ルミが多ければ多いほど被りも起きやすいので空振ることもおきやすい
強力ではあるがそれに固執しすぎて突っ張りすぎると痛い目に会うので気をつけよう

ちなみに何故か槓子を仕込むことがある(その場合はもう一種の暗刻は仕込まれない)
byAdy


+ わっちゃー
幻想神主
能力名
神主型
効果
ピンズの○の数だけ300点加算する(?)
感想
感想も何も選択出来るキャラクターではないので書くことはないのだが、取りあえず実写で吹いたw
インパクトだけでなく能力も酷い。
2pの対子ならばそれだけで1200点加算である。これは酷い。
もし染め手なんかを使われたときには一発リセットである。
黄昏酒場を生きて帰るなら役作りのスピードと強靱な肝臓が必要だろう。

実装されましたね! 流石神主格が違った。

<裏技>
カーソルを霊夢にあわせて1秒待つ>魔理沙にあわせて1秒>咲夜にあわせて1秒>みょんにあわせて1秒>優曇華にあわせて1秒>早苗にあわせて1秒>霊夢にあわせて1秒>スタートボタンとP×3個同時押しで茶霊夢になれば成功。
もしくは左下から初めてスタートボタンを押しながら、ケロちゃんの帽子型にカーソルを動かして銀みょんになれば成功。
成功すればZUNが使えなくもないかもしれないって、ファミコンロッキーが言ってた。


その他


メイベル

能力名
連荘カウンター型
効果
積み棒を強制的に1本減らす
感想
バーレイとは真逆の能力、オーラス逃げ切りの時とかに使えるかな?
5本場の時に能力を使うことによって2翻縛りをつぶすことができるので、食い断とかで早上がりを目指す人にはお勧めできると思う
あとはバーレイの能力を相殺する程度、積み棒を減らしても八連荘には影響しないらしい
使っている人は割と多い
かわいいは正義
かわいいので全てが許される存在
フリテンしてもかわいいので許される
みえみえの役満に振り込んでもかわいいので許される
天上天下唯我独尊の存在
自分は使ったことないので間違っていたら修正よろですby111-555