ガラ(本名:浅田誠)、浅田、まこてぃ、骨、(ヽ´_ゝW)
ヴォーカル
VISAGE(マイナー盤)→Dir en greyローディー→After effect→メリー
昭和53年7月6日生まれ
A型
野球、空手、ボクシング等、意外にもスポーツや格闘技に長けている
我儘・変態
ローディーをやっていたディル(特に京)、仕事上での繋がりもある清春を特にリスペクトし、しかも両者から中々目をかけられている。
洋楽は余り聴かずフォーク、歌謡曲、ジャパニーズ・パンク等邦楽を好み、ボウイ・バクチク・デランジェ・井上陽水・バルザック等を好きなアーティストとして挙げている。
バイオレットハレンチ・愛国行進曲等、インディーズ時代の曲をよく挙げられるが、メジャー後では『首吊りロンド』、『さよなら雨』等が好評
女性視点の歌謡曲的、後期黒夢的な青春パンク調、エログロ等、
歌詞を手がけ、作曲には参加しない
歌詞にはこだわりがある為、他者から手直しを求められても絶対直さない
メリー結成までは当時までヴィジュの主流だったコテっぽい楽曲を歌って来たが、
メリーは歌謡曲、80年代パンクを主なルーツとしたレトロックを自らのジャンルとしている。
ハスキーな声質を活かし、泣きの歌謡曲からパンクまで、歌が突出して上手い訳では無いが、歌い分けは上手い
初期は乾いた生の歌声を曲にのせていたが、最近は歌い方が割とウェットでエフェクトをかけている事が多い
ライヴ中の吐墨、オ●ニー、習字等パフォーマンスが独特
前盤時代から肉を顔に貼る、客に投げる等、特異なパフォーマンスが売りだった
今年トーク解禁したが、メンバー一のトークテクを持つのに、無言キャラだった
小中学校で目立つ存在ではあったが、将来お笑いで有名になりたいと思っていた為、過去の自分の記録が残らぬよう、学校行事で写真を取られないようにしていた。
前盤時代、女の子には「まこてぃってよんでね☆」と自己紹介、頭弱い子キャラを演じていた模様
子供の頃淋しさからか夢遊病になり、寝ながら鉄棒をしていた
大人になり完治したと思っていたが、寝ながら起き上がり、人と会話する等、まだ完治した訳ではないらしい
女連れで目撃される事が多い
キモカワ麺スレでぶっちぎり一位
ネタスレでは我儘キャラ
実家は寿司屋だが、生物が食べられない上に偏食
両親から溺愛されている
あだ名のまこてぃ、現在の名・ガラは、尊敬する京につけて貰った
ガラローディー時代のディルの雑誌記事、メリーの雑誌記事、ROCK&READでの両者のインタビュー等からして、互いに信頼度が高く良い師弟関係を保っている模様、京は彼の事を「義弟」と表した事もある。
最終更新:2008年03月10日 16:06