ICAROSS

874 名前:Nana[sage] 投稿日:2007/03/17(土) 02:58:53 ID:GArQ03NWO
PIERROTのICAROSSで「翼を広げて地上に別れを告げた 懺悔する訳を誰にも言えないままで」の部分を教えて下さい。
「地上に」で下を指差すのは分かるんですが、他が細かくて分からないです。

878 名前:Nana[sage] 投稿日:2007/03/18(日) 01:51:00 ID:HSvenEm0O
874
「翼を広げて」→両手を広げる
「地上に別れを」→両手で下を指差す
「告げる」→指差したまま下へ2回
「懺悔する訳を」→両手を広げる(多分十字架に磔にされてるイメージ)
「誰にも」→両手を重ねて口の前へ(口を隠す感じ)
「言えないままで」→重ねた手を左右にスライド?(重ね直すような感じ…上手く言えなくてスマソ;)を2回

多分こうだと思う。
私は「地上に別れを~」と「誰にも言えない~」しかやってなかったから間違ってるかもしれないけど
西武ドームでキリトがやってるのはこんな感じ。

880 名前:Nana[sage] 投稿日:2007/03/18(日) 10:49:40 ID:6Fp8YeOS0
878
合ってると思う。
ただ、「懺悔する訳を」(歌詞2番)は、私は祈りを捧げていた。
「飛び立つその訳を」(歌詞1番?)は、両手を広げてた。


120 名前:Nana[sage] 投稿日:2007/05/10(木) 16:59:43 ID:JASkVU/e0

イカロスのフリ説明し難いけど一応下に書いとくね↓


最初のギターフレーズのジャ~ジャ~ンジャンジャ~ンジャンジャンは
両手を音に合わせて広げて下から上に上げるの繰り返し。
「狂気をかざして~」の後も同じ。
「翼を広げて」で両手を㌧がやるように腰の辺りで広げる人も居る
「地上に」で人差し指を立てた状態で床に向ける(両手で)
「別れを告げた」でそのままの状態で指をトントンと床に向かって上下させる
「誰にも」で両手を前に出して手の平を交差させる
「言えないままで」で出した手の平を左右に振る
(↑説明し難いけど出来ればなんか資料あったら見たほうがいいかも。動き自体は簡単)

サビは出だしや間奏と同じで下から上へ両手を上げる(やっている人とやっていない人が居る)
「日に」で右手をおでこの上辺りに手の平を舞台に返して掲げる
「焼きつくされて」で左手を右手に重ねるように同じように掲げる
「消えてしまう前に」で重ねた手の下にある方の手(例えば右手から出しているので右手だとしたら)
その右手をひらひらさせて下に下ろす
「どうか…」で両手を広げて前にだしている人もいる

後は同じことの繰り返し

最後に「だからせめて…」の後に「ああ~あ~あ~」と声が入るところは
声に合わせて手扇子をしたりしなかったりそれぞれ
最後の「君に~」は好きな麺に手を差し伸べる

これぐらいだと思うけど本当細かい動きは説明しにくいので何か資料(DVDとかうつってれば)見た方がいいと思う
説明下手な上に長々とスマソ
最終更新:2007年06月17日 23:23
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。