支援防御特化型特別機
ROGU親衛隊の専用機で、
L'ultimo(ルリティモ)の支援防御特化特別機である。
特徴的な背部リフレットーレウニタ(リフレクターユニット)でL'ultimoや自機、任意の位置に高出力のバリア展開できる。
最大8重まで展開可能で、1機でほぼ全ての攻撃手段を防御可能である。
12機存在し、全機でのバリア展開で防げない事象は無い。
性能諸元 |
分類 |
Sculperca(SCMUS規格外人型機動兵器) |
形式 |
RHI-Virginalis |
全高 |
26m |
全長 |
13m |
全幅 |
28m(機体のみ20m) |
本体重量 |
非公開 |
装甲材質 |
非公開 |
出力 |
非公開 |
推力 |
非公開 |
兵装 |
ビーム径?m水平照射型大型レーザー |
2基 |
収束エーテルレーザー |
2基 |
全方位フォトンバリア |
フォトンバリア発生器 |
8基 |
生産コスト |
----- |
マイクラ内詳細
防御特化支援機ですが、極太照射レーザー2基や、そもそものバリアの性能が高くて、かなり鬼のような機体になりました。
バリアは常時データー更新をしているので、タイミングによってはレーザも破壊できますし、接近してくる敵に対しても有効です。しかし、読み込みの関係上、バリアの数を多くするとサーバーに負荷がかかります。
-
最終更新:2022年07月17日 01:18