日 付 | で き ご と | |
2008年 | 3月30日 | 最初の提案 提案からお披露目まで48時間の突貫作業で重音テト誕生 |
4月01日 | 重音テトお披露目 | |
4月02日 | スレが 乙!!かっけえwwwwwwwwwwwwっうぇ へ移行 | |
4月03日 | 引き続きVIPPERによる重音テトに歌声を与えるプロジェクトが始動 中の人(CV)は4月1日に続き小山乃舞世氏が担当 | |
4月05日 | スレが 重音テト計画(CV.小山乃舞世) 5 へ移行 | |
4月06日 | UTAU+重音テトによる最初の動画を投稿( sm2910040) | |
4月23日 | スレが製作速報VIP板 重音テト計画(CV.小山乃舞世) 6 へ移行 | |
5月13日 | スレが 重音テト計画(CV.小山乃舞世) 7 へ移行 | |
5月14日 |
重音テト計画 総合議論スレ(暫定)
建立 以降「製作スレ」「議論スレ」等、呼び分けられる(2009年現在、確定した呼称はない様子) | |
6月01日 | 最初の重音テトオリジナル曲『テトでGO!(ルルルのみ)』登場( nm3522506) | |
6月10日 | 後のテトの代表曲『耳のあるロボットの唄』登場( nm3611741) | |
7月11日 | 議論スレ、 重音テト計画 総合議論スレ(暫定2) へ継続 | |
7月13日 | テトをコーラスとして使ったミクオリジナル曲『驫麤~とりぷるばか~ fullver.』登場( sm3945173) 「重音テト」タグ100件突破 | |
7月24日 | 製作スレが 重音テト計画(CV.小山乃舞世) 8 へ移行 | |
8月27日 | 重音テトの数奇な誕生のドラマを歌い上げた『嘘の歌姫』登場( sm4424188) | |
9月02日 | 『嘘の歌姫』週刊VOCALOIDランキング#48で4位に( sm4492573) | |
9月05日 | 『嘘の歌姫』10万再生達成 「VOCALOID殿堂入り」に。ついでに「UTAU殿堂入り」 | |
9月09日 | 『嘘の歌姫』週刊VOCALOIDランキング#49で4位をキープ( sm4566244) | |
9月28日 | 製作スレが 重音テト計画(CV.小山乃舞世) 9 へ移行 | |
10月04日 | 『耳のあるロボットの唄』がJOYSOUNDにエントリー、交渉中であることが明らかになる | |
10月10日 | 10(テン)月10(とお)日でテトの日記念日祭りを開催>10月10日テトの日記念動画 | |
10月17日 | 「重音テト」タグ500件突破 | |
11月18日 | 製作スレが 重音テト計画(CV.小山乃舞世) 10 へ移行 | |
11月30日 | 「重音テトの中の人」である小山乃舞世氏の誕生日( クリックでタグ検索) | |
2009年 | 1月03日 | 「重音テト」タグ1000件突破 製作スレが 重音テト計画(CV.小山乃舞世) 11 へ移行 |
2月04日 | 議論スレ、 重音テト計画 総合議論スレ(暫定3) へ継続 | |
3月11日 | 製作スレが 重音テト計画(CV.小山乃舞世) 12 へ移行 | |
3月15日 | WEB検索への対応として本wikiの名称を 「架空の某caloid作ってニコ厨つろうぜwwのまとめ @wiki」から 「重音テト計画まとめ@wiki」に変更 | |
3月16日 | 『耳のあるロボットの唄』カラオケ化に向けて小山乃氏と公式HP管理人氏がJOYSOUNDと話し合いを行う | |
4月01日~ | 重音テト誕生1周年を記念して「重音テト誕生記念祭」開催 | |
4月17日 | JOYSOUND「リアルタイムリクエスト」にて「耳のあるロボットの唄」「ぐるぐる大航海」「汽笛」がエントリー、 カラオケ化の為の投票が行われる | |
5月01日 | JOYSOUND「リアルタイムリクエスト」にて「耳のあるロボットの唄」が上位200位にランクイン、カラオケ配信が決定 | |
5月05日 | 製作スレが 重音テト計画(CV.小山乃舞世) 13 へ移行 | |
5月23日 | 「重音テト」タグ2000件突破 | |
7月02日 | PlaystationHome内の初音ミクライブにてカウントダウン中に表示されたランダム画像の中にテトの姿が確認される | |
7月23日 | 重音テトオフィシャルサークル「ツインドリル」発足、サイトがまとめwikiに初掲載される | |
7月28日 | 『耳のあるロボットの唄』が10万再生突破 テトオリジナル曲、UTAUオリジナル曲としては初の殿堂入りとなる( nm3611741) | |
8月19日 | 「重音テト」タグ2500件突破 | |
9月01日 | JOYSOUND「リアルタイムリクエスト」にて「ぐるぐる大航海」が上位200位にランクイン、カラオケ配信が決定 | |
9月05日 | 「耳のあるロボットの唄」がJOYSOUNDカラオケ配信。UTAU曲としては初のカラオケ配信となる | |
9月07日 | やまのんブログ リニューアル | |
10月01日 | ベビタスPによる『【重音テト】キ・セ・キ【オリジナル】』( sm7349780)10万再生達成。 UTAUおよびMikuMikuDance殿堂入りとなる | |
10月06日 | 「ぐるぐる大航海」のカラオケ配信予定日が11月22日である事が明らかになる また、「嘘の歌姫」( sm4424188)「立ち向かえ!君はカッコイイ!了&ミッちゃんMIX」( sm5926999) が「リアルタイムリクエスト」にエントリー、投票中である事が明らかになる | |
10月22日 | 「重音テト」タグ3000件突破 | |
11月18日 | 重音テトガイドライン更新 重音テトがコーラス参加する「EXIT TUNES PRESENTS THE COMPLETE BEST OF ラマーズP feat.初音ミク」発売。 重音テト初の商用CDデビューとなる | |
11月20日 | 「ぐるぐる大航海」がJOYSOUNDカラオケ配信開始。 「しゅーてぃん☆すたー」( sm8279653)が「リアルタイムリクエスト」にエントリー、投票が開始される | |
12月13日 | 重音テト新ロゴ決定 新ロゴ発表の生放送が放送される | |
2010年 | 3月04日 | 「重音テト」タグ4000件突破 |
4月01日 |
重音テト誕生祭
開催 クリプトン社とツインドリルにより、テトのイラストをピアプロに投稿可能になったことが発表された。 その中で、テトの権利がクリプトン社に渡ったわけではないことも明記され、テト利用の規約・ガイドラインが改訂された。 | |
4月02日 | アクエスト社の音声合成エンジン「AquesTalk2」の声種データに、aq_teto1、aq_yukkuriなど8種がリリースされた | |
5月10日~ | ラマーズPから始まった「吹 っ 切 れ た」が流行。BGMにテトオリジナル曲「おちゃめ機能」が使われたため、テトの出演する派生動画が多数作られた。 原曲PV含め、5作が殿堂入り | |
5月29日 | 「重音テト」タグ5000件突破 | |
7月19日 | ボーマス13内イベントとして「THE UTAU M@STER」が開催される また、ウタマス内にて初のテトオンリーコンピレーションアルバム「Graduation from Lie」が販売される | |
8月02日 | 釣り動画『【VOCALOID】重音テト【第三弾】』が10万再生突破( sm2853380) | |
9月12日 | 「重音テト」タグ6000件突破 | |
9月15日 | 「おちゃめ機能 -Full ver.- / ゴジマジP feat. 重音テト」が収録された、「EXIT TUNES PRESENTS Vocaloanthems feat. 初音ミク」が発売。 初の「feat. 重音テト」表記の曲が収録された一般流通CDとなる。 | |
10月10日 | 7月19日開催のウタマスにて販売された重音テトコンピレーションアルバム「Graduation from Lie」がKarenTレーベルから配信される。 | |
11月24日 | 『【重音テト】おちゃめ機能【アニメ風PV】』( sm10244728)100万再生達成。 UTAU動画初のミリオン達成となる | |
12月17日 | 「重音テト」タグ7000件突破 | |
2011年 | 3月22日 | 「重音テト」タグ8000件突破 |
3月26日 | 『耳のあるロボットの唄』がNHKラジオ番組「エレうた!」のリクエストで1位を獲得、同番組内でオンエアされる | |
6月03日 | 「重音テト」タグ9000件突破 | |
9月04日 | 「重音テト」タグ10000件突破 | |
10月10日 | テトの日2011 ツインドリル主催のニコニコ生放送内にてSEGAのPSPソフト「初音ミク-ProjectDIVA-2nd」にDLCとして重音テトのモジュールが翌日配信されることが発表された。 ニコニコ生放送内の発表後DIVAシリーズ公式ツイッター及び公式ブログでも配信が発表された。 | |
10日11日 | PSストアにて重音テトモジュールの配信が開始された。価格は300円(テト関連の楽曲の配信は無い) | |
2012年 | 1月19日 | 「重音テト」タグ11000件突破 |
4月01日 |
重音テト誕生祭
開催 「重音テト」タグ12000件突破 | |
4月10日 | 2010年9月15日に発売され、重音テト歌唱による『おちゃめ機能』が収録された『EXIT TUNES PRESENTS Vocaloanthems feat.初音ミク』がゴールドディスク認定を受ける | |
4月29日 | 幕張メッセで開催されたニコニコ超会議のイベント、『ニコニコ超パーティー』ボーカロイド枠にて、重音テトが『おちゃめ機能』を単独で披露 | |
6月11日 | 「重音テト」タグ13000件突破 | |
8月09日 | 重音テト単独メジャーデビューCD 『0401 - The Best Days of 重音テト』 の製作発表が行われる。同日21時からニコ生にて告知。 | |
8月21日 | ファミリーマートにて初音ミクのハッピーくじが展開開始。F賞の景品として線の描いたテトを含むイラストを使ったクリアファイルが採用された。 | |
8月26日 | みなみ氏著「ちびミクさん・に」が発売開始。巻末に線が寄稿。 | |
9月08日 | 「重音テト」タグ14000件突破 | |
9月20日 | 東京ゲームショウの初日、Project DIVA f にDLCとして重音テトの参戦が発表される。 | |
10月10日 | テトの日2012 ソロとしては商業初のコンピレーションアルバム『0401 - The Best Days of 重音テト』がエイベックスのレーベル・HPQから発売開始。 オリコンチャートアルバムデイリー16位。 | |
10月12日 | テレビ東京の関東圏ローカル番組「ドリームクリエイター」にてUTAU特集がOA、中心的な音源キャラクターとして重音テトがクローズアップされた。 小山乃舞世氏も番組にゲスト出演。地上波放送に先駆け、10月6日にニコ生で収録の様子がネット中継された。 | |
10月19日 | 『0401 - The Best Days of 重音テト』がオリコンチャートアルバムウィークリー43位にランクイン。 | |
11月06日 | PS Vita用ソフト「初音ミク -Project DIVA- f」のDLCとして亞北ネル、弱音ハク、重音テトのキャラクターモジュールが3人セットで配信開始される。 | |
11月29日 | 「重音テト」タグ15000件突破 | |
12月5日 | UTAUオンリーのコンピレーションアルバム 『EXIT TUNES PRESENTS UTAUSEKAI(ウタウセカイ)』 発売。重音テトの楽曲は4作品収録。 | |
2013年 | 2月5日 | 札幌市の冬の風物詩「さっぽろ雪まつり」開催。有志により重音テト&雪歌ユフをデザインした市民雪像が制作された。(12丁目会場) |
3月29日 ~4月12日 |
Mobageのソーシャルカードゲーム「初音ミクぐらふぃコレクション」が 期間限定でジャック され 「重音テトぐらふぃコレクション」 仕様に。 | |
3月30日 | ヴァイシュシュヴァルツ(カードゲーム)の「ブースターパック 初音ミク -Project DIVA- f」発売。カード種類のなかに重音テトも登場。 | |
4月01日 | 重音テト誕生祭。 重音テトがHBCテレビ(北海道放送)の2013春夏PRアシスタントに就任。北海道限定で5秒間テレビCMが放送開始された。 任期は9月30日までで、期間中は 特製缶バッチ 、 うちわ 、名刺の配布、 放送局内の等身大パネル展示 、 デジタルサイネージへの掲出 、 札幌地下鉄構内の広告 が行われた。 | |
4月26日 | アルファポリスより重音テト楽曲「吉原ラメント」を原作とした小説が発売。重音テトのオリジナル曲としては初のノベライズ。著者は美雨季。 | |
4月28日 | ニコニコ動画の超巨大フェス「ニコニコ超会議2」に関連して開催されたステージイベント「ニコニコ超パーティーⅡ」(会場: 幕張メッセ・イベントホール)の2日目に重音テトが出演し、「吉原ラメント」を披露するなどした。 使用MMDモデルはTda式重音テトの改変モデル。 | |
5月25日 | ニコニコ静画の「重音テト」タグ5000件突破。 | |
8月7日 | HBCテレビ(北海道放送)は、音声認識機能を備えた無料スマートフォンアプリ「HBC聞き耳App」をリリースし、重音テトのコンテンツも配信開始した。 新録の特別ジングル(作曲:デスおはぎ) をアプリに聞かせると、特製イラストがもらえる企画。 | |
8月23日 | SEGAのアーケードゲーム「初音ミク Project DIVA Arcade Future Tone」に
重音テトモジュール追加
の公式発表。 8月30日にはイベント「マジカルミライ2013」のSEGA出展ブースにおいてロケテストが行われ、初お披露目となった。 | |
8月27日 | ファミリーマートにてコラボ企画「ミク LOVES ファミマ♪キャンペーン2nd」開始。 雑誌ラックの裏面用ポスターを小山乃舞世が書きおろし、MEIKOメインで重音テトも含むポスターが一部店舗に掲示された。 また、同日発売されたロッテの限定商品「ミックリマンチョコ」(全14種)には、はちゅねミクの生みの親・雪乃たまご書き下ろしの重音テトステッカーも封入された。 | |
8月31日 | マイクロマガジン社より4コマ漫画「ちびミクさん・さん」が発売(みなみ・著)。今回は巻末に小山乃舞世が寄稿。 | |
10月01日 | 重音テト、HBCテレビ(北海道放送)の2013秋冬PRアシスタントに続投決定。任期は翌年3月31日まで。 | |
10月初頭 |
セガプライズから重音テトの景品が登場
し、全国のアミューズメント施設に順次投入された。 Tシャツ2種と手巻き式オルゴールボックス2種(「耳のあるロボットの唄」と「キ・セ・キ」)。 | |
10月04日 ~10月11日 |
Mobageのソーシャルカードゲーム「初音ミクぐらふぃコレクション」で、
重音テトの期間限定イベント
開催。 「ヴァイシュシュヴァルツ」用のイラストをアレンジしなおした新規レアカードが2種投入された。 | |
11月21日 | SEGAのアーケードゲーム「初音ミク Project DIVA Arcade Future Tone」本格稼働開始。 重音テトモジュールの配信も開始され、プライズに次いで、アミューズメント施設のゲーム筐体デビューとなった。 | |
2014年 | 1月27日 | PHP研究所より発売のボカロ小説「秘密警察 FILE:02 -Confidential-」(ぶりるP・原作、石沢克宣・著)に 重音テトが登場。 |
2月05日 | EXIT TUNESより亜沙さんによるオール重音テトアルバム「吉原ラメント~UTAU盤~ / 亜沙 feat.重音テトexit」発売。 テトにとって2枚目のメジャー流通アルバム。 | |
2月25日 | ファミリーマートにてコラボ企画「ミク LOVES ファミマ♪キャンペーン3rd」開始。 限定商品の菓子パン 「重音テトのりんごフランス」 が全国のファミリーマートで発売(北海道と沖縄を除く)。 | |
3月下旬 | セガプライズから重音テトの景品第2弾が登場し、全国のアミューズメント施設に順次投入された。 ドリルなお菓子BOX(ひねり揚げ)4種、Tシャツ2種、三角プレート2種。 | |
3月27日 | SEGAよりPS Vita/PS3用ソフト「初音ミク -Project DIVA- F 2nd」発売。 同日、DLCとして亞北ネル、弱音ハク、重音テトのキャラクターモジュールも3人セットで配信開始される。 | |
3月27日~ | Mobageのソーシャルカードゲーム「初音ミクぐらふぃコレクション」内で重音テトイベント「四月ラメント」開催。 | |
3月31日 | テトコミュにて【4/1】テトたん2014【テト6周年】放送。 重音テト公式サイトのリニューアル。 | |
4月22日 | 「重音テト」タグ20000件突破。 | |
4月26日 ~4月27日 |
ニコニコ動画の超巨大フェス「ニコニコ超会議3」に関連して、併催される即売会「超みんなのUTAU」にてテトの等身大パネルが展示された。 また、ステージイベント「ニコニコ超パーティーⅢ」(会場: 幕張メッセ・イベントホール)の2日目に重音テトが出演し、「深海少女」「ロストワンの号哭」のカバーなどを披露した。 使用MMDモデルはTda式重音テトの改変モデル。 | |
5月04日 | 亜沙&小山乃舞世による 「吉原ラメント」 がニコニコ動画内で100万再生を達成。 | |
7月下旬 | ファミリーマートが運営するオンラインショップfamima.com限定で「Hatune Miku Family Macaron Collection」発売。 初音ミクを始め、ボーカロイドキャラ・派生キャラのナンバリングが施されたマカロン10ヶ入り。 重音テトの「0401」入りマカロンも1つ含まれている。 | |
8月31日 | マイクロマガジン社より4コマ漫画「ちびミクさん・よん」が発売(みなみ・著)。表紙に「ちびテトさん」が描かれている。 | |
9月24日~ | ファミリーマートが運営するオンラインショップfamima.com限定で「重音テトのチョロギ丼」発売。 醤油ベースで豚バラ肉、たまねぎ、チョロギを煮付けたチルド4袋+特製どんぶり1個のセット。 | |
9月30日 | SEGAのPS Vita/PS3用ソフト「初音ミク -Project DIVA- F 2nd」のエクストラデータとして、重音テトの私服モジュール「M・S・J」が配信開始される。 線原案、小山乃舞世を初めTDメンバーによる合作。 | |
11月28日 | フィギュアメーカーのGiftより「ねんどろいどぷらす ぬいぐるみ シリーズ50 重音テト」の予約受付開始。早々に完売する店舗が続出 (翌年2月上旬ごろより順次、ホビーショップ等での実売と予約分の発送が始まったが、一部店舗では予約分の在庫確保に失敗しキャンセル扱いが発生する事態も)。 | |
2015年 | 2月05日 | 札幌市の冬の風物詩「さっぽろ雪まつり」開催。有志により 重音テト&初音ミクをデザインした市民雪像 が制作された。(12丁目会場) |
2月05日 | 札幌市職員採用PR動画に テトの歌声が採用される | |
2月12日 | SEGAのPS Vita/PS3用ソフト「初音ミク -Project DIVA- F 2nd」のエクストラデータとして、重音テトの水着モジュール「スイムウェア」が配信開始される。 | |
4月01日 | 重音テト誕生祭。 新音源「重音テト 英語CVVC」の音源セットとデモ動画が公開され、事実上バイリンガルなUTAU音源としての一歩を踏み出す。 | |
4月09日 | ニコニコ静画の「重音テト」タグ10,000件突破。 | |
5月25日 | ニコニコ静画の「重音テト」タグが5000件突破。 | |
6月30日 | PHP研究所発行「えれくとりっくえんじぇぅ」に テトをモチーフとしたキャラクター、紅粉テトさんが登場 。 | |
7月10日 | テト親悲願のねんどろいど「重音テト」がグッドスマイルカンパニーさまより発売決定! クリプトン・フューチャー・メディアさまのニコ生、初音ミク!ニコニコ生放送(仮) 1回目にて情報初出し 。 | |
9月04日 | マジカルミライ 2015 企画展 グッスマブースにて 「ねんどろいど 重音テト」の彩色原型展示 。 | |
2016年 | 2月05日 | さっぽろ雪まつり、市民雪像枠にて 2年連続のテト雪像作成 。 |
11月03日 | さいたまスーパーアリーナにて開催されたニコニコ超パーティー2016ボカロパートにテト出演 | |
2017年 | 4月29日 | ニコニコ超会議2017 超歌舞伎にて吉原ラメントとコラボした舞台に重音テトが登場 。中村獅童、澤村國矢と共に舞台に立つ。 |
6月27日 | 重音テト商標登録出願。 | |
9月01日 | 重音テト 吉原ラメントVerスケールギュア制作発表。 | |
9月06日 |
初音ミク Sings “手塚治虫と冨田勲の音楽を生演奏で”
発売。 声優・前田玲奈さんの歌声をお手本に、テトがCFM watさん調声のもと素晴らしい歌唱を披露する。 | |
2018年 | 2月03日 | 専修大学の学生達による
『KOUSA2018』
が日本未来科学館にて開催。 テトとのコラボコーナー が実施された。 |
2月05日 | さっぽろ雪まつりにて2年ぶり4度目の雪像制作。 | |
4月01日 | 重音テト誕生祭、重音テト10周年。 『初音ミクシンフォニー2018〜2019』に出演決定 、重音テトの楽曲採用が発表。 重音テト 吉原ラメントVerスケールギュア彩色原型初公開 重音テト公式サイトおよびツインドリルのロゴマークがリニューアル、10周年ロゴ公開。 | |
4月08日 | 重音テト10周年記念企画展示 「10thテト展(てんてとてん)」 開催 | |
10月07日 | ポリッドスクリーンを使った初となるテトオンリーのライブ、重音テト10周年初ワンマンコンサート「テトフェス」開催 | |
10月11日 | 重音テト 弱音源(実験版)が公開 | |
11月18日 | 「第十六回PVフォトコンテスト」最優秀賞にすこってぃさんによる重音テトの作品が選ばれる | |
11月19日 | 【初音ミクシンフォニー2018-2019】たいせつなこと【オールキャスト曲】公開 | |
11月24日 | 『初音ミクシンフォニー2018〜2019』東京公演開催。 | |
2019年 | 1月25日 | 『初音ミクシンフォニー2018〜2019』大阪公演開催。重音テトが関西弁で会場に向けご挨拶 |
2月09日 | さっぽろ雪まつり開催、 有志が制作したテト雪像が市民雪像人気投票にて第3位入賞 | |
3月31日 | 重音テト誕生祭に合わせ、 「重音テ党マニフェスト」企画 開催 | |
4月24日 | 「初音ミクシンフォニー2019」新ビジュアル公開 。昨年度のミクシンフォニーのテトさんの姿が映り込む。 | |
7月23日 | 重音テト オフィシャルサークル「ツインドリル」結成10周年 | |
9月24日 | 重音テト公式LINEスタンプ配信開始 | |
10月20日 | ツインドリルのテトの日生放送 にて二度目の重音テトオンリーバーチャルライブ「Re:TETOFES」企画が公開される | |
2020年 | 2月02日 | さっぽろ雪まつり開催。 テト雪像「テト手を重ねて SNOW DIVA」 が制作される。 |
4月1日 | 重音テト誕生祭 テトレシピ投稿企画 「テトごはん」 、 『初音ミクProjectDIVAシリーズ』4月1日勝手に重音テト投稿祭! が実施される | |
5月02日 | ツインドリル生放送「テトのみ」001~初音ミクシンフォニー2018~2019を観ながら~放送。 前半 ・ 後半 | |
5月03日 | ツインドリル生放送「テトのみ」002~TD札幌支部エクソン氏登場・雪まつりの思い出~ 放送。 | |
5月04日 | ツインドリル生放送「テトのみ」003~TDドイツ支部ノリカズ氏登場・ドイツより愛を込めて~ 放送。 | |
5月05日 | ツインドリル生放送「テトのみ」004~TD音源チーム・narukoさん登場・シンフォニーやテト音源の裏話~ 放送。 | |
5月16日 | ツインドリル生放送「テトのみ」005~君たちが愛した連休は終わった~ 放送。 | |
5月16日 | ツインドリル生放送「テトのみ」006~テトフィギュア紹介企画・公開会議~ 放送。重音テト同人フィギュアなどを紹介する企画について話し合いが行われる | |
7月25日 | ツインドリル生放送「テトのみ」010~ぼくたちは、ただ酒が呑みたいだけ~ 放送。 | |
8月29日 | ツインドリル生放送「テトつく」放送。 重音テトをモチーフにした広い意味でのハンドメイド作品企画が実施、放送中に投稿作品が紹介される | |
12月27日 | ツインドリル生放送「テトのみ忘年会2020」放送。 クリプトンのwatさんがVTRで出演 、重音テトについて語る | |
12月31日 | ツインドリル生放送「テトのみ~ゆくてと くるてと~」放送。公式サイトが 片井雨司さんの晴れ着テトさん によってお正月仕様に。 | |
2021年 | 2月26日 | ツインドリル生放送「テトのみ」011 ~俺たちのさっぽろ雪まつりTDの場合~ 放送。 今まで雪像制作で参加した歴史を濃く振り返る |
3月20日 | ツインドリル生放送「テトベン発表生放送」放送。 4/1に徳島県阿南市「ウエハランチ」にてコラボ企画「テトベン」にて考案されたメニューのお弁当が販売される | |
2023年 | 4月3日 | AHSから「Synthesizer V AI 重音テト」の発売が発表される |
4月27日 | 「Synthesizer V AI 重音テト」発売 |