トップページ


このウィキペディアは、VOCALOID(バーカロイド)の盗撮についての情報や、

その歌詞歌い手についての情報をまとめるデータベースです。


ポイ捨て ダメ、ゼッタイ

過度な個人情報の追求(住所等)はお止め下さい。
アンドロイドを使った、より良い音楽制作の為にご協力下さい。

ここをみて盗撮を知ったら関わらないようにしましょう。




合計: -
今日: -
昨日: -

#dancing_miku


ご意見をどうぞ

  • レスリングシリーズ (信者はある意味)歪みねぇな (パクリは)だらしねぇな (批判は)仕方ないね -- ビリーヘリントン (2011-11-09 18:54:10)
  • パクったもん勝ち!人の曲でぼろ儲けwwwwwwwwwwww -- ジミーサムP (2011-11-09 19:03:34)
  • http://www.nicovideo.jp/watch/sm1396102 -- 名無しさん (2011-11-09 19:14:06)
  • なんと言うかね、もう盗作しようと思う時点で頭が悪い。 どうせすぐにバレるんだから。 何であんなもん投稿する気になったかね。 -- 名無しさん (2011-11-09 22:04:18)
  • コメントの空気嫁消したら、ニコ動だと確実に荒れると思うんだけど。YOUTUBEから引っ張ってきた方がいいの? -- 名無しさん (2011-11-09 23:15:01)
  • 引退はしない、著作権違反金は払わない、今まで曲提供して受け取ったであろう金は返さない、これ以外の曲は削除しない、一年間雲隠れしときゃ騒動収まるだろw収まったらまたやりゃいいしwww -- 名無しさん (2011-11-09 23:22:29)
  • 比較動画以外はつべにあるもんはつべリンクにしときました。ニコはコメントが荒れるから検証動画以外はつべにしといたほうがいいかも -- 名無しさん (2011-11-09 23:46:00)
  • お騒がせした事について、だけは謝罪してやる。 -- ジミーサムP (2011-11-10 08:17:09)
  • お前等どこまで馬鹿なんだ..........意図して盗作して投稿するキチガイなんか居る訳ないだろ -- 名無しさん (2011-11-10 10:58:33)
  • まだこのwikiが厨に知れ渡ってないのが救いか -- 名無しさん@盗作疑惑(笑) (2011-11-19 22:24:10)
  • 激唱はしゃあしゃあしてるなww -- 名無しさん (2011-12-05 23:49:05)
  • ジミーサムPのcalc.もどう考えてもラフメイカーだよな… -- 名無しさん (2012-01-21 04:53:20)
  • カラスヤサボウのパペットガールと椎名林檎のシドと白昼夢のサビが似すぎていて気持ち悪い -- 名無しさん (2012-02-24 22:32:19)
  • ルカのjust be friend聴くとのEARTHのseptemberって歌思い出すんだけど自分だけ? -- モヤモヤする (2012-05-14 04:02:11)
  • calc.と想像フォレストの冒頭 -- 名無しさん (2012-06-19 08:12:39)
  • マイケルジャクソンの曲丸パクリされたら困るよ。beatitとか。 -- ghh (2012-09-15 22:23:47)
  • れるりりの「スカイペインター」とFLOWの「DAYS」 まったく同じ -- 名無し (2012-12-21 15:38:12)
  • 全く同じ雰囲気の曲そのまま出すPいないだろ -- 名無しさん (2013-01-23 01:28:00)
  • ボカロP盗作疑惑の方が叩かれる傾向にあるのは何故だ -- 名無しさん (2013-02-08 18:45:21)
  • 本人が否定してる場合にわざわざ盗作したと言うのも如何なものか -- 名無しさん (2013-02-08 18:46:58)
  • ↑はボカロP -- 名無しさん (2013-02-08 18:47:42)
  • に限らないが -- 名無しさん (2013-02-08 18:48:23)
  • 盗作と引用くらいの文脈の違いはわかるんだよな?世代的にその辺の文脈が全くわかってないやつとか普通にいそうで怖いわw -- おいゃ (2013-03-15 12:57:13)
  • 確かに 盗作とかもあるかも知れないが其れって犯罪だろう。実際どのくらいの処罰なんだ。お偉いさん教えてくれ。 -- 名無しさん (2013-03-26 10:09:51)
  • Neruとか言うやつパクリ過ぎ -- 名無しさん (2013-03-30 08:16:00)
  • ↑↑お偉いさんじゃないが…。KAT-TUNの件は謝罪だけで終わったらしいしWikipediaを見ても罪に問われるようなことが書かれていない。オマージュとか言うやつもあるし(RAINBOWのSpotlight KidとAlcatrazzのJet to Jetみたいな)なんとも言えないな。 あとoath signとか言う曲に似てる某曲はファンの擁護やPの入院とかで逃げた?からジミーサムみたいに追い込むことが出来なかったな。長文すんません。 -- 名無しさん (2013-03-31 14:51:03)
  • 曲の何小節目、または何小節が同じでなければ大丈夫だったはずです……((確か… -- ユグドラシル (2013-04-20 15:15:17)
  • Neru終了wwwwwww どうやってもこれは黒 -- 名無しさん (2013-04-22 20:08:56)
  • 何か 決定的な物がない← -- 名無しさん (2013-04-23 20:46:54)
  • http://www.nicovideo.jp/watch/sm20691055 -- 名無しさん (2013-04-25 18:21:49)
  • neruさんの曲のどこがパクリなの??ww -- 名無しさん (2013-05-03 11:03:31)
  • クタバレニンゲンドモ そんなに言うなら一曲作ればいいさ!粗探し乙~wwwww -- ^し^ (2013-05-06 17:39:15)
  • ↑池沼信者乙。お前もわざわざ来なくていいぞ(笑) -- 名無しさん (2013-05-06 18:58:08)
  • Neruさんにパクられたらしき曲は聞いたけど、そこまで似てないよ。本人だって否定してるんだからこれ以上言うのは良くない。もう一度良く考えるべき。 -- 太宰 (2013-05-10 20:45:13)
  • ↑本人どうこうじゃなくて、それは 聞く人たちが答えを出すことだろ、 今一度違う視点から考え方を捕らえてみたら。 -- 名無しさん (2013-05-11 01:05:30)
  • 「再教育」は「oath sign」、「かなしみのなみにおぼれる」はamazarashiの「夏を待っていました」のパクリです
    こうやって言うと「Neruさんが知ってるかどうかなんて分からないじゃないか」「全然似てない!ピッチとテンポ変えて一致したら何?」「一部だけじゃん」と擁護されることがしばしばです
    「oath sign」はアニメの主題歌でした。かなり有名でNeruさんみたいなヲタクなら一度は耳にしておかしくない曲です
    amazarashiは確かに知る人ぞ知るボカロ厨にとってはマイナーバンドですがNeruさんはamazarashiファンだと言ったことがあります 「夏を待っていました」はamazarashiの代表曲ですしファンなら聞いてないことはありません -- 名無しさん (2013-05-11 19:49:29)
  • 他のパクリ疑惑が出ている曲も一見似てなくても楽器のタイミングが一致してる、ちょっとピッチとテンポを変えたら一致するので叩かれています
    似てないなんて言う人ほどNeruさんの曲を聞いてないんじゃないかと思います。
    仮に「全然似てない!ピッチとテンポ変えて一致したら何?」「一部だけじゃん」なんて主張が成り立つとしましょう
    例えば私がハウトゥー世界征服のイントロ、東京テディベアのAメロ、再教育のBメロ、ロストワンの号哭のサビをちょっと音の高さと速さを変えただけの曲を上げて、人気が出てCDを2万枚売り上げても叩きませんか? -- 名無しさん (2013-05-11 19:49:45)
  • それならば別に擁護するのは構いませんが今回のNeruさんは被害者ではなく加害者です。
    Neruさんに失礼だと言ってる人は相手のアーティストのファンの気持ちを考えたことがあるんですか?
    言ってしまえばNeruさんなんて原曲を「演奏してみた」だけなんです。それをオリジナルだと偽るなんて、そっちの方に腹を立てるべきだと私は思います -- 名無しさん (2013-05-11 19:49:56)
  • Neruとamazarashiの両方のファンだったから「かなしみにおぼれる」を聴いたときはショック受けたなぁ・・・。おまけにはっきりとした声明を何も出さないからね。流石に嫌いになったわ。 -- 名無しさん (2013-05-25 21:35:47)
  • 夕暮れ蝉日記は違うのか..? -- 名無しさん (2013-06-08 10:07:37)
  • トーマの[ヤンキーボーイ・ヤンキーガール]のサビ部分が相対性理論 - [スマトラ警備隊]のパクリ -- 名無しさん (2013-06-15 11:25:07)
  • Neru謝罪まだかな? -- 名無しさん (2013-06-22 21:26:58)
  • 流石にかなしみのなみにおぼれるは似すぎ -- 名無しさん (2013-06-28 22:46:43)
  • どっちも好きだけど盗作ってとこが悲しい -- 名無しさん (2013-06-28 22:47:40)
  • 兎に角、盗作駄目。 -- 名無しさん (2013-07-15 01:20:11)
  • 謝罪も無し…「所詮個人の戯れ」みたいな心持ちで曲作ってんのかね -- 名無しさん (2013-07-20 02:19:26)
  • アイマイ独立宣言がかなしみのなみにおぼれるのパクに聞こえる。全体的に同じ -- 名無しさん (2013-07-21 01:38:35)
  • 別にいい曲作ってくれればいいわ -- 名無しさん (2013-08-04 03:00:03)
  • スイートデコラアイスクリームホリック→ザ・ドールハウス!kanon×kanonと激似 -- 名無しさん (2013-08-04 11:49:44)
  • パクリとか言っても事実は本人しかわからないので騒ぐべきじゃないと思います。 -- 名無しさん (2013-08-06 13:05:55)
  • それにあなた方がパクリと言っている人のファンもいるので思っても心の中だけにしてください。 -- 名無しさん (2013-08-06 13:08:05)
  • 盗作だから、何?Neruさんのファンなんだけど。そう思ってるだけでいいだろ。知りたくなかった -- ハル (2013-08-13 11:48:47)
  • Neruさんの曲は盗作疑惑が多いから信憑性がないんじゃないかな -- 初猫 (2013-08-13 12:51:45)
  • アヤノの幸福理論はどうなんですか? -- 名無しさん (2013-08-19 15:26:36)
  • Neruさん本人が違うといっているんだからそれは違うんじゃないのか?一生懸命に曲作ってる人に対して失礼。 -- 名無しさん (2013-08-23 16:30:17)
  • 雷鳴pはパクりすぎというかもはや主張しすぎてて指摘する気が失せる。俺と好きな曲が一致しててワロタ -- 名無しさん (2013-08-25 00:38:06)
  • いやだなぁ -- mikasa (2013-08-25 12:52:04)
  • 好きなpがパクってるし(T_T) -- mikasa (2013-08-25 12:53:19)
  • 全く同じというほど似てる曲作ってオリジナル宣言してる方が失礼だよね
    Neruは5曲もあるし視聴者をバカにしてる。もちろんファンすらも無視で金づる扱いしてるし
    あれだけ伸びてるのに派生が盛り上がらない状況がなぜできたか考えるべき -- 名無しさん (2013-09-07 11:56:20)
  • はあ -- 名無しさん (2013-09-07 16:23:02)
  • メアの教育が溜め息のダンスに似てるって言われてるけど、セーフなの? -- 名無しさん (2013-09-14 19:42:53)
  • なんか残念な気がしちゃうよね~ -- yu (2013-10-04 16:33:26)
  • Neruは完全に黒だろ・・・あまりにも酷すぎる -- 名無しさん (2013-10-14 18:16:58)
  • Neruはいくら偶然でも疑惑出すぎもう何回目だよ。 -- 名無しさん (2013-10-27 21:29:18)
  • どのPにも言えることだけど、パクリっていう話が出たら動画を削除するとか、とにかく荒れないようにして欲しい。 -- 名無しさん (2013-11-08 09:57:09)
  • じゃあおまえ -- 果夏 (2013-11-16 10:49:29)
  • ↑2 動画を削除するというより声明出すべき。それすらできないあのNeruとかいうパクリエイターは完全に真っ黒 -- 名無しさん (2013-12-06 18:34:49)
  • お願いだからNeruどっか行ってくれ・・・これ以上niconicoを荒らすなよ -- 名無しさん (2013-12-15 15:00:23)
  • この世界にはたくさんのきょくがある。にてるような曲があってもおかしくないと思うよ。もしかしたらきいたことがある曲が脳内に残ってて、こともあるうかもしれないじゃん。わたしはneruさんの曲も歌詞もすきだよ。本当にパクリだったら悲しいけど。 -- 名無しさん (2014-01-02 13:24:21)
  • ↑ ファンの人は口を揃えて皆そう言うけれど、何曲もパクリ疑惑で出てくるのは異常なことだよ(おまけにパクリ元がNeru本人が好きなバンドばかり)それに声明を出さない姿勢もよろしくないね -- 名無しさん (2014-01-03 20:00:48)
  • amazareshiさんもNeruさんも大好きだから、こういう話が出る事自体悲しかった。 -- 名無しさん (2014-01-29 20:36:05)
  • ジミーサムなんかはすぐに声明出して潔く活動休止したのにねぇ...同じパクリでもneruはもう許しきれないわ。 -- 名無しさん (2014-02-01 21:59:25)
  • まだneruは盗作疑惑出てるぞ。もう駄目だろこいつ -- 名無しさん (2014-02-16 19:58:53)
  • neruさんの曲は数あるボカロ曲の中でも光ってる。歌詞の独創性とか曲の中毒性とか。粗探しするおまいらがおかしいと思うんだけどな。再教育とoth signに至っては共通項が見当たらんわ。金取って聴かせてる訳でもなし -- 名無しさん (2014-02-17 15:15:19)
  • ↑ 煽りか何か?neruの歌詞はamazarashiの楽曲で使われている単語を多用している(ドブ、ナイフ、今に見てろ、爆弾etc)。それに粗探しと言うが、探そうとしなくてもここまでメロディや歌詞などの構成要素が酷似してればラレ側のファンが聴けば一発で分かる。(再教育の場合サビのメロディが酷似)それにneruはコンピ・ソロアルバムで金取ってるだろ。もう一つ言うならば、光ってるとか中毒性あるとかそういうことは盗作云々の問題とは無関係な話題な。 -- 名無しさん (2014-02-26 19:53:49)
  • 本当のファンなら間違ってたら正しい方向に導いてやんなきゃ駄目だろ。なんでNeruファンは盗作を認めないわけ?まあもっともここまで疑惑が浮上してんのに謝罪も何もしないNeruも相当だと思うが・・・ -- 名無しさん (2014-03-24 19:40:12)
  • 動画の視聴者がどうこう言っても結局は本人が事実ってなっちゃうよね。 -- 落ち着けwww (2014-03-24 20:50:33)
  • よっぽど認めたくないんだろうなNeruは。今の状況がよっぽど美味しいのだろう -- 名無しさん (2014-03-27 23:10:09)
  • neruさんの曲好きだったのになぁ・・・。 -- メロン (2014-03-31 18:42:59)
  • 自分は、大方の人はわざとパクったわけじゃないと思いますがね… ただ曲をつくるときに無意識に知っていた曲のメロディーが浮かんでしまっただけかと… 自分でも無意識なのでパクっているという実感がないのだと思います。ですから叩かれても自分自身では曖昧で、実際訴えられないと行動を起こせないのではないのでしょうか? もうすでにこの世には数えきれないほどの曲がありますし、少し被ってしまうのは仕方ないかと… ただ、一曲丸々ほぼパクっていて歌詞にもオリジナリティがないのは、もう盗作といっていいでしょう。例えば、Neruさんだと曲には疑惑がありますが、歌詞がいじめられてる孤独な青年たちにヒットするところがあるのでファンの方も多いのかと… 弟もそうだったので。 長文失礼しました。 -- 名無しさん (2014-04-01 17:54:37)
  • ⬆︎Neruは「あえてパクった上で -- 名無しさん (2014-04-01 23:27:03)
  • 歌詞が違うのならいいのでは?メロディーなんて好きな曲なら作曲中に思い浮かぶのも考えられるかと -- 名無しさん (2014-04-02 02:59:56)
  • neruさんがもし盗作していたとしても、似ている曲があるボカロpは他にもいると思います。neruさんだけが叩かれることに疑問を感じます。 -- 名無しさん (2014-04-02 08:53:20)
  • でもさぁ、すぐに盗作扱いするのもあんまりいい行動じゃあないと思うよ??ボカロ好きだからさあ、こういう所で嫌な感じのウザいスレ行ってる連中達見てっと腹立つんだよね まぁ、そんな奴らと関わってる俺の方がバカだと思うけどね(自覚)WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW -- みず (2014-04-02 12:26:03)
  • 少し似てるだけで盗作って騒いでいたら世界中の音楽が終わる -- 名無しさん (2014-04-02 15:24:06)
  • 名無しさん言えてんじゃんWWW -- みず (2014-04-02 18:43:17)
  • テメー等ウゼーマジダマれ 言っとっけどジャニーズだってボカロの曲パクってんだよ!?ゴミクズだよ!?マジでやめよーよこーゆーの 常識も知らず甚だしいわぁ -- みず (2014-04-02 18:51:52)
  • 無意識にパクってしまった場合、指摘された時点で気付くと思うのですがどうでしょう?また、多方面に迷惑をかけないために気付いた時点で謝罪文(声明)を出すのが常識的な対処です。cokesiやジミーサムPがそのよい例。 「この世には数えきれないほどの曲」といいますが、Neruのパクリ元と指摘されている楽曲の大半が「Neru自身がTwitterやニコ生でファンであると公言したアーティストの楽曲」という限られた範囲で、メロディーだけではなく歌詞(単語・構成)も指摘されています。それも一曲だけではなく数曲指摘されています。Neruだけが叩かれ続ける原因はここにあるのでは? -- 11 (2014-04-03 08:58:18)
  • 少し似ている程度ならこんなには騒がれないでしょうね。ちなみにジャニーズもパクったと言ってますがそれは既にジャニーズ(事務所)とAVTechNO!の間できちんと然るべき対処が取られ解決されています。 -- 11 (2014-04-03 09:07:32)
  • なんでNeruさんだけに疑惑を抱いているのかもよく分からない。理解できない。この世の中たっくさんの曲がある。少し似ていただけで「パクリだ」とか騒ぐのはちょっとおかしいと思う -- みず (2014-04-03 11:26:20)
  • その楽曲でお金を得ているから、ではないだろうか。あと「少し似ていただけで~」と言ってるけど、↑2の言う通り少し似ている程度でもないものが複数曲あるから騒がれていると思うぞ。 -- 名無しさん (2014-04-05 18:20:13)
  • Neruは複数の曲が疑惑に持ち上がっているし、過去に「黙らすには皮肉にも既存曲を意図的にパクってそこからに似ないようにパーツを組み替えてくくらいしか手段が思い付かない」という発言をしているからこんな騒ぎになってるんじゃない?それに↑が言ってるようにCDも出しちゃってるんだからさ。ラレ側no -- 名無しさん (2014-04-05 23:24:11)
  • ↑の続き ラレ側の曲を知ってる人にとって「世界征服」は盗作楽曲集と思われてもおかしくはないんじゃない? -- 名無しさん (2014-04-05 23:26:20)
  • Neru -- 名無しさん (2014-04-06 18:45:03)
  • 曲作りをする方って大抵いい曲を聴いて「こんな感じに曲を作ってみたい」とか思うから曲を作るのでは? -- 名無しさん (2014-04-20 21:05:43)
  • ↑切れてしまったので ならば好きな曲に似てしまうのは必然ですし、好きなアーティストの曲を意図して真似る事はそのアーティストへ失礼なことなのでそんなとかはしないのでは? -- 名無しさん (2014-04-20 21:07:43)
  • ↑「こと」が抜けていました、すみません -- 名無しさん (2014-04-20 21:08:47)
  • ここのコメントはもはや同じ応答の繰り返しになってるな。書き込む前に上辺りのコメも読んだら? -- 名無しさん (2014-04-23 19:14:40)
  • 『そういうのに限って何見せても聴かせてもパクりだの一点張りだから、黙らすには皮肉にも既存曲を意図的にパクってそこからに似ないようにパーツを組み替えてくくらいしか手段が思い付かない』 Neru,2012/8/12,Twitterでの発言(削除済み) このツイート見てからはもうNeruは信用できなくなった。 -- 名無しさん (2014-04-24 18:18:42)
  • 特定のアーティストからパクった疑惑が複数挙がっている時点でもうNeruは真っ黒だろ。その曲で金貰うとか論外。恥ずかしくないのかね -- 名無しさん (2014-04-29 14:53:31)
  • あまり気にしない方がいいと思う。 -- 名無しさん (2014-05-07 22:34:13)
  • ↑続き どのアーティストにしてもだけど・・・私はNeruさんの曲にホントにげんきつけられたし、歌詞とかはめっちゃいいから聞いてみろよお前ら。コード進行とかも違うって話を聞いたことあるよ。 -- 名無しさん (2014-05-07 22:38:07)
  • ↑続き まず批判する前に自分はどうなんだって話。たいして音楽について何の知識もないくせに、自分の音楽に対する考えやこんなのが好きとかこんな音楽をやりたいっていうのが何もないくせにギャーギャーほざいてんじゃねぇよ -- 名無しさん (2014-05-07 22:42:12)
  • ↑続き 私はまじめに音楽やってるからこういうのを見て少しイラッとしたから言い過ぎた。でもNeruさんもまじめに音楽と向き合っていると思う。音楽はみんなが思ってるより複雑だし、難しい。その中で、あんないい曲を作れるのはごく少数だ。それを分かって欲しい。 -- 名無しさん (2014-05-07 22:46:25)
  • ただの感情論かよ -- 名無しさん (2014-05-08 17:27:03)
  • 音楽の知識がないから何?そう言う人たちにも聞いてもらうために音楽作ってるんじゃないの?逆に知識ない人に似てるって言われてる時点で終わりだと思うんだけどなあ -- 名無しさん (2014-05-09 16:27:56)
  • 音楽と真面目に向き合ってる人は、まず疑われるようなことはしないし、疑われてもすぐに声明を出す等の事態収束への対処をします。ついでに言うと盗作の問題において、楽曲の良し悪しは何の意味も持ちません。 -- 名無しさん (2014-05-09 17:59:07)
  • とにかく胸糞の悪い場所ですね、ここは。ですが一言。Neruさんは意図的に似せてようがいまいが、もう作風が「パクリ」と言われるものになって、それが染み付いてるのだと思います。自然な音の流れにすると、Neruさん本人が聴いたことのある曲のメロディやリズムになってしまうのでしょう。そしてそうだとしても、そんなことしかできない彼に、それほど大きな才能はないですよね。それでも曲はたまに聞いたり歌ったりしますが、その程度なのだと -- 名無しさん (2014-05-10 00:41:07)
  • VOCALOID黒歴史入り -- 名無しさん (2014-05-11 22:23:07)
  • 文学少女インセインのイントロが二年前に先輩がダンスに使ってた洋楽のイントロと似ててパクりかなって思ったけど、まぁ良くあるリズムだから偶然かな。 -- 名無しさん (2014-05-15 14:01:47)
  • いまだにneruを援護している奴がいて笑える -- 名無しさん (2014-05-19 21:09:58)
  • レンのステージって曲が3B LAB.✩の星屑と三日月が似すぎてやばいww -- ホットケーキ (2014-06-04 20:45:05)
  • ミクの七転八起がジャパハリネットのベクトルが消えた夏に似てる -- ホットケーキ (2014-06-04 20:47:12)
  • ミクのTOAのAメロがHi-STANDARDのSTARRY NIGHTのAメロとほぼ同じ -- ホットケーキ (2014-06-04 20:49:52)
  • レンのエルが藍坊主のおいしいパン食べたいに似てる。 -- ホットケーキ (2014-06-04 20:52:07)
  • rokugatsuってボカロPの自サイトに載ってるU&Vって曲が藍坊主のホタルに曲調が似てるような・・・。歌詞まで似てるww lyricsで歌詞見たら気づいたww U&Vの「明かりをまた一つ消して」って歌詞がホタルの「大人が消してく明かりを探す またひとつまたひとつ消えてく」に似てる。あと、後半のU&Vの「またどこかで会えたら、なんて」って歌詞がホタルの「またこの場所で会えたらな」に似てる。 -- ホットケーキ (2014-06-04 21:11:15)
  • 3B LAB.✩の星屑と三日月はレコチョクで試聴して気づいたwwこれだけで分かるwww -- ホットケーキ (2014-06-04 21:17:00)
  • レンの根無草が鴨川の愛のウタに伴奏が似てるような・・・ -- ホットケーキ (2014-06-04 21:26:26)
  • 検索引っかかりにくいので作者名書いときます。ステージはハスムカイさん、エルはrokugatsuさんです。 -- ホットケーキ (2014-06-04 21:31:25)
  • ちなみに私は以前はボカロ曲ばかり聴いてましたけど、最近歌手も聴くようになったので似てる曲見つけましたwww -- ホットケーキ (2014-06-04 22:23:00)
  • もうNeruはページ作ってしまおうか。 -- 名無しさん (2014-06-04 23:00:14)
  • U&Vの歌詞見てたら「気付いてしまったね 知らない振りして隠して歌えば零れる嘘の詩」って歌詞があったwwwこれパクリの歌って認めてるよねwww -- ホットケーキ (2014-06-05 00:12:02)
  • 3B LAB.✩に関しては本人(ボーカルの人)のブログ見てたらパクリが許せなくなった・・・ -- ホットケーキ (2014-06-05 00:18:45)
  • ミクのThe Sun Is Undoubtedly warmがB-DASHの炎に似てるwww炎のとこまんまwww -- ホットケーキ (2014-06-05 00:59:39)
  • ミクのStargazeRがB-DASHの流れ星に雰囲気が似てるww歌詞もなんとなく似てる。 -- ホットケーキ (2014-06-05 01:04:16)
  • コメントするなら出来るだけ一回にまとめて下さいね -- 名無しさん (2014-06-05 21:52:10)
  • すみません・・・・スレ書くの初めてなので -- ホットケーキ (2014-06-06 13:41:04)
  • また発見。朝焼け、君の唄が藍坊主のあさやけのうたにしかきこえない・・・ -- ホットケーキ (2014-06-07 01:43:51)
  • 悪ノ召使はSMAPの世界に一つだけの花に似てる。明らかにサビのリズムも同じじゃないか! -- 不明P (2014-06-07 18:50:38)
  • 晴れのち桜とスピッツのビギナーの比較動画があったので見てみたら確かにサビが似ていた。 -- 不明P (2014-06-07 18:54:15)
  • キミボシ、風待ちハローワールドはfrom Y to Yのパクり。サビが似すぎwww 僕はそれでも好きだけど。 -- 不明P (2014-06-07 18:56:54)
  • ずっと読んでたら、ゲームに使われてる曲を見つけた…気付かないパクりって怖いね。 -- 名無しさん (2014-06-08 04:20:53)
  • Neruは最初からパクろうとは思ってなかっただろうけど、味占めちゃったな、テディベア辺りは嫌いじゃ無いがかなしみのなみにおぼれるは擁護できない -- 名無しさん (2014-06-08 18:49:33)
  • neruは東京テディベア以前は完全オリジナルで格好良いのにガラクタパレード以降が酷い。才能とセンスはあるんだからさっさと声明出してやり直せばいいのに。はっきり「盗作ではありません」って言えない時点でパクリ認めてるようなものなのになぁ -- 名無しさん (2014-06-09 17:12:42)
  • どっちが最初か分からんがジミーサムPのcalc.とHYのY&Iのサビが酷似している(´・ω・`) -- 名無しさん (2014-06-16 23:30:45)
  • ↑ うーむ...この程度ならなんかいくらでもありそうなんだよなぁ。少し↑のホットケーキとか不明Pとかいう人たちが挙げてる曲も一通り聴き比べてみたけどさ。 -- 名無しさん (2014-06-17 19:54:26)
  • neruはもう完全に味を占めて、おまけに都合が良い事ばかりを言ってくれる信者が周りを囲んでいるから反省もしないしパクリ疑惑について明確に言及することはこれからも無いだろうね。 -- 名無しさん (2014-06-25 19:57:43)
  • 私も曲を作ってますけど、まあやっぱり、好きな曲に、曲調やリズムは似てきちゃいますね汗 この世にまだ出ていない、全く新しい曲っていうのは難しいです。 でも、Neruさんの曲好きですけど、これだけ言われてるのに、もし本当にパクってないとしてもさすがに対処しなきゃだめだと思いますけど -- 満乃 (2014-06-27 14:39:04)
  • でもテロルはよかったよな? -- 名無しさん (2014-06-27 20:23:12)
  • ユースティティア以降はそれらしい疑惑は出てないが、まぁ盗作疑われれば似せまいと思うのが普通ですわな。 -- 名無しさん (2014-06-28 09:34:17)
  • the_world/DIO様PのMinority→http://nicomoba.jp/watch/sm16488256?cp_in=watch_sc&guid=ON&cpw=pc_jumpとglobeのDEPERTURES サビだけを聞いてみればわかる。パクりだと今更知った -- ナナシさん (2014-07-15 08:58:57)
  • globe懐かしいね。 -- 名無しさん (2014-07-16 15:34:03)
  • neruは盗作で信者から金搾取できたおかげでそれなりの制作環境になってるのな。恥ずかしくねーのかな https://twitter.com/neru_sleep/status/488150434960273408/photo/1 -- 名無しさん (2014-07-19 11:32:59)
  • あの、ウチ、Neruさん好きなんで普通に悪口みたいなこと言うの止めてくれませんか?最悪な気分なんですけど。パクっていようが、いまいがファンの人もいるし、それに知らない人もいるから本当にやめてください。何でNeruさんばっか言うんですか。Neruさんの気持ちとかぜんぜん考えてないですよね。それにパクってるとしても、ほかの人もいると思います。あと、Neruさんどっか行ってくれって言ってる奴あなたがいなくなってください。何曲も曲作ったことないくせに、偉そうに。 -- 灰色 (2014-07-19 13:18:37)
  • パクリ疑惑とかで荒れてるみたいだけど、そんなに酷いの?俺、ぜんぜん知らなかったからわからない。でも、一つ言えることは、この世界には何万曲も歌があるし、みんなたくさんの曲を聴いてるわけだから、憧れとかで似てる曲作っちゃうのはあると思うんだよね。それでも、Neruさんがそんなにパクってるって言うなら、これから曲作るとき、どうなるんでしょうね。 -- イザ兄 (2014-07-19 13:24:20)
  • 何回も似てる曲だしてたら・・・まあ、それは・・・ってなるね。でも、本人認めてないんでしょう?ていうことは、事実わからないってことだよねえ。もうさ、止めようよ。 -- いあ (2014-07-19 13:35:27)
  • もうさ、本当ギャーギャーうっせえな。お前ら幼稚園児以下か。パクリ、いなくなれ、どっか行け、似すぎてる、謝らない、認めない、ごちゃごちゃってようっせんだよ。Neru気持ちも、アーティストの気持ちも考えてから物喋れよな。そんな問題なのかよ?ニュースになるくらいやばいのか?なあ?いい曲ならもうそれでいいじゃんよ。少し頭冷やせよ。わめいてるやつ。 -- 名無しさん (2014-07-19 13:39:35)
  • ↑賛成。そうだね、頭冷やそう -- p (2014-07-19 13:41:19)
  • 頭を冷やすのは貴方一人で充分ですよ。そんな短時間で名前変えてレスしても同一人物だとすぐ分かってしまいますし。 -- 名無しさん (2014-07-19 23:32:27)
  • いや、すいませんけど、同一人物じゃないです。友達にも意見もらってるんで。短時間であたりまえだとおもいますけど。勝手に勘違いするのはやめてもらっていいですか?友達に失礼なんで。 -- 灰色 (2014-07-23 12:39:12)
  • まあ、たしかに短時間で何回もレスしてるのは変だと思いますけどたまたまこの書き込み見て家に集まってた友達に何回か書き込んでもらったんです。変な誤解させちゃってたらすいません<(_ _)>友達にも言っておきます。とりあえず、友達はこういうパクリ問題が気にくわないみたいです。私もですけど。 -- 名無しさん (2014-07-23 12:50:34)
  • 今の上の書き込み灰色です。名前いれるの忘れてました。 -- 灰色 (2014-07-23 12:51:56)
  • 書き込み二回目です。あの、あたし色々言ってたんですけど撤回します。たしかに、Neruの「かなしみのなみにおぼれる」と「夏を待っていました」が似てますね。・・・なんか悲しいです。 -- いあ (2014-07-24 13:54:14)
  • Neruさんは何も言ってないんですか? -- いあ (2014-07-24 13:56:07)
  • 本当に似てて、ショックでした。間違いであってほしい。 -- いあ (2014-07-24 13:59:34)
  • そういえば、なんか「夕暮れ蝉日記」っていう曲がなんかの曲と似てたような気がするんすけどきのせいですかね・・・? -- いあ (2014-07-24 14:13:11)
  • ↑3 neruは騒動に関して明確なコメントはしてないですね。パクリ騒動に対する愚痴はtwitterで何度も呟いていますが。 -- 名無しさん (2014-07-24 20:17:13)
  • なんで愚痴なんだろ・・・。しっかりとした説明がほしいです。もうあまり、荒れさせないでほしいなあ。 -- いあ (2014-07-27 15:09:57)
  • なんかもう、わからなくなってきた… 作った側にしたら、パクリってそう簡単に終わりにできることではないけど、曲を聴く側のほうは、これがこの作曲者が作りたかった曲なんだなーくらいに割りきる気持ちも大切なんじゃないか? もし、られ側の大ファンだったとしてもさ、そりゃ怒りたくなるのもわかるけど、聴く側がどうこう言ってなんとかなることではないだろ?って俺は思うけどな。 -- 名無しさん (2014-07-29 03:21:24)
  • っていうか最初にNeruさんにパクリだと言ったのは誰なんです?そこがよくわからないんですけどね。 -- 灰色 (2014-07-29 12:41:47)
  • もういい加減嫌です。 -- 灰色 (2014-07-29 12:44:18)
  • 最初に誰が指摘したかなんてネットで分かるはずもないしこの問題には無関係。neruのファンはアンチがいなくなって忘れ去られていくのを期待しているんだろうけど、そういうわけにもいかないだろ。それで金儲けまでしてるんだし。neruが盗作犯のレッテルを張られ続けるのはあの常識に欠けた対処のせいだろ?自業自得だ。 -- 名無しさん (2014-07-29 21:47:52)
  • でも、neruさんがパクッたかどうかなんてneruさん以外にはわからないじゃないですか。たしかに、愚痴ばっかもおかしいけど。 -- 名無しさん (2014-07-30 11:59:58)
  • neruさんはなんで愚痴ばかりなの?いつまでもそうやってちゃあ、何も進まないのに。ただただ、現状が悪化していくだけじゃん。 -- 灰色 (2014-07-30 13:12:10)
  • ↑2 そうだね。だからこそneruはずっと黙っている。黙っていれば明確には認めたことにはならないからね。裏を返せば、指摘に気付いているにも関わらずはっきり「パクリではない」と言えないことがどういうことかはお察しください -- 名無しさん (2014-07-30 20:26:05)
  • 正直。どの曲にも似てない曲つくるのは。もう厳しいと思う、今。日本だけでも曲が何曲あるんだか...、 -- 名無しさん (2014-07-31 20:01:58)
  • 書き込む前に↑のほうのコメント見てみたらどうっすか。neruさんは特定のアーティストからの盗作疑惑が多く出てるんだよ?日本全体ではなく、本当にごく狭い範囲。 -- 名無しさん (2014-07-31 20:35:54)
  • Neruさんだけではないと思うけど、Neruさんの曲の一部は本当に似てる。Neruさんが本当に倒錯 -- 名無しさん (2014-08-01 11:28:47)
  • ↑の方を一通り見たんですが、酷い言い様ですね。 -- アイスクリーム (2014-08-01 11:57:10)
  • 今後どうなるのかね。本当に盗作したなら認めてしまえばいいものを。。。 -- P (2014-08-01 12:03:35)
  • ジミーはすぐに適切な対応取ったのにね。 -- 名無しさん (2014-08-01 18:55:50)
  • ↑それが一番正しい。愚痴ばかりじゃ、何も解決しない。 -- 名無しさん (2014-08-02 14:52:24)
  • 確かに、愚痴だけだと、何も解決しないかもしれないけど・・・neruさんを悪く言っている奴は、neruさんの何を知って批判してるんでしょうね。 -- アイスクリーム (2014-08-02 15:00:34)
  • ↑何も知らないよ。Neruさんのことなんか。それじゃあなくて、Neruさんが盗作した疑惑について悪く言ってるんだよ。Neruさんは盗作について愚痴しか言わないし、否定もしてない。素直に認めないことに対して悪く言ってるんじゃないかな。・・・って思うよ。 -- £ (2014-08-02 15:08:43)
  • 本当にNeruさんは盗作したの?認めないっていう態度にはなんかの意味があるのかな。愚痴だけっていうのにも?だって本当に盗作してたら普通すぐに認めない?なんかよく分からない。 -- 名無しさん (2014-08-02 15:43:02)
  • あと上の書き込みですんげーホットケーキさんがあれこれ似てるとか言ってるけど、なんでもかんでも似てるって言わないでほしいね。 -- 名無しさん (2014-08-02 15:46:31)
  • 似てる曲、わざと探してんの?・・・って疑っちゃうからさ -- 名無しさん (2014-08-02 15:48:13)
  • ↑そうだけど、別によくない? -- 名無しさん (2014-08-03 15:01:39)
  • ↑×4 まあ、たしかになんか意味があるのかも。でも、やっぱり黙り込む態度には不満だなあ・・・ -- 名無しさん (2014-08-04 14:10:38)
  • 彼は優しい人ではなく自分に甘い人になってしまったのか。 -- 名無しさん (2014-08-17 00:11:37)
  • ↑それは言えてる。 -- 名無しさん (2014-08-17 11:07:29)
  • ぽりふぉさんの忘却アリスと水樹奈々のTrickster似てる -- 名無しさん (2014-08-23 23:26:36)
  • 例え盗作じゃないにしても似てしまって不快な思いしてる人もいるんだから謝罪するべきだよね、それで逆ギレするっておかしい -- 名無しさん (2014-08-23 23:39:33)
  • 検証動画見てもいまいちはっきりと似てる似てないはわかりませんでしたが、neruさんはやはり盗作なのかそうでないのかはっきりとさせるべきだと思います。両者のファンも不安だと思いますし。ちなみにテロルの歌詞が盗作って認めてるような気がするのですが・・・(やられたらやり返せ、罵倒や野次の類は無視しろetc) -- 名無しさん (2014-08-25 17:00:57)
  • テロルの歌詞は聴いて真っ先に「盗作騒動のことか?」って自分も思った。Neruさんそういうところあるからねぇ。盗作が疑われている中平然とメジャーバンドのオマージュ作ったり。 -- 名無しさん (2014-08-26 22:07:18)
  • 盗作じゃないなら違うって言えばいいだけの話なのに。黙ってるのは肯定してるのと一緒 -- 名無しさん (2014-08-28 11:52:23)
  • 書きすぎてしまってごめんなさい・・・他の盗作スレにバンドサウンドはアーティストの影響受けてるのが多いから仕方ないと書いてあったのでもう許そうかな、と思いました。 -- ホットケーキ (2014-08-30 14:35:54)
  • ↑×2さんの言うとおり。 -- 名無しさん (2014-09-01 18:22:22)
  • 盗作した方が原曲より人気が多いとかどういうことなの……… -- 名無しさん (2014-09-06 18:48:21)
  • 俺はNeruさん好きだからこそ声明だしてほしいなぁ、まぁ今更過ぎるが -- 名無しさん (2014-09-07 06:01:08)
  • もうわけわからん -- 名無しさん (2014-09-15 16:02:24)
  • Neruは知らんが取り敢えず盗作を指摘されたらそれが故意であろうとなかろうとまずはキチンと似ている事実を認めて謝罪なり動画の停止なりをするべき。それこそその曲で商業的利益まで得てしまっているのならなおさらそうだ。確かにアーティストの影響が無意識の内に出るってのもあると思うがそれを引き合いに出して開き直るってのは同じアーティストとして恥ずべき行為だろ。 -- 名無しさん (2014-09-20 11:34:31)
  • Neruにしろなんにしろボカロなんかつかってる時点でオワコンだろ。自分の曲くらい自分で歌え -- 名無しさん (2014-09-23 13:23:42)
  • (neruは過去に一回ニコ生で歌ってたけど超音痴だからな...) -- 名無しさん (2014-09-23 22:52:10)
  • ↑×2さんのその意味って、曲作ってるボカロpさんのこと全員含まれるの? -- 名無しさん (2014-09-27 12:04:43)
  • ↑3 neruは自分の曲じゃなくて他人の曲だろ!いいかげんにしろ! -- 名無しさん (2014-09-27 21:53:41)
  • ↑4の意味がそうだとしたら、少し許せない。 -- ↑ (2014-10-02 16:48:10)
  • 他人の曲をパクって金を得る。随分良い御身分ですねぇ。 -- 名無しさん (2014-10-08 17:58:27)
  • ニコニコ大百科のNeruの掲示板で盗作に関することを書くと尽く消されるようだけど彼は遂に言論統制も始めたんですかねぇ.... -- 名無しさん (2014-10-15 18:32:34)
  • ジミーとneru、同じ盗作でもその後の対処の違いでここまで差ができるとはね。 -- 名無しさん (2014-10-27 19:32:13)
  • neruが長期間晒し首になってくれてるお蔭か最近は新しい盗作の話題を見かけないな。いいことだ。 -- 名無しさん (2014-11-02 17:49:57)
  • 流れ豚切りで悪いんだけど、カラスヤサボウさんのパペットガールが椎名林檎さんのシドと白昼夢にすっごく似てる。大好きなPさんなだけにショックだ。 -- 名無しさん (2014-11-22 20:47:16)
  • ↑ 比較してきたけど自分では分かんなかったのでどのあたりが似てるかオナシャス。メロ?ギター? -- 名無しさん (2014-11-23 21:36:09)
  • ↑サビが激似。嘘つきが言う~の前が特に。うーん、椎名林檎もカラスヤサボウさんも好きだからやっぱり複雑。 -- 名無しさん (2014-11-24 14:32:49)
  • neruのファンって「どこが似てるの?わかんない別にいいんじゃね?」っていう感じで盗作問題に対しての意識が異常に低いんだよな。許されて当然とでも思ってるような。まさに類は友を呼ぶの典型例 -- 名無しさん (2014-12-01 17:54:12)
  • neruが黙るとこっちが困る。盗作したなら素直に認めてほしい。 -- 名無しさん (2014-12-17 17:28:15)
  • neruは盗作認めないだろうなぁ。今まで築き上げた地位は崩れるだろうし、本人の自負心がそれをさせないだろう。でも負い目があるから否定もできない。その結果があの露骨な作風の変化だったりtwitterでの愚痴だと考えると哀れだなぁ、と。 -- 名無しさん (2014-12-20 19:10:37)
  • acane_madderさんの歌詞が大手にまるまみパクられたってマジなの? -- 名無しさん (2014-12-24 12:37:15)
  • neru -- 名無しさん (2014-12-30 15:47:19)
  • ↑ごめんなさい、ミスです  neruさんの盗作疑惑を初めて知ったときは、ショックでした。私は、そんなに多くの曲を知らないので、「この曲とこの曲は似ている」と感じたことは、ほとんどありませんでした。何も知らずに「neruさんの曲いいな〜」と思って聞いていました。なので、盗作が真実であったのなら、すごく悲しくなると思います。それに、盗作曲だと知らずに、いい曲だと思っていた自分が恥ずかしくなると思います。もしかしたら、原曲ファンの皆さんの周りで「neruさんの曲いいよな〜」って言っていたかもしれません。その言葉を聞いた人たちに、凄く不愉快な思いをさせてしまったかもしれません。本当にすいません。  neru -- 名無しさん (2014-12-30 16:10:14)
  • ↑ミスにより追加 neruさんの盗作が真実なのか虚実なのかは、私にはまだわかりません。なので、真か偽かがはっきりとわかるまでは、neruさんの曲を聴き続けると思います。今でも、neruさんの曲が好きですから・・・。  それと同時に、原曲も聞いてみようと思います。本当にneruさんが盗作をしたのか否か、の判断材料のためでもあります。また、普通に原曲を聞いてみたくなったからでもあります。その上で、いろいろと考えたいなと思います。  このような騒動は、多くの人に悪影響を与えると思います。好きだったアーティストや曲を嫌いになってしまうと思います。音楽を純粋楽しむ人たちの妨げになってしまうと思います。こういう事態は、あって欲しくはないです。私は、大好きな音楽、曲を大好きなままでいたいです。どうか、このようなことが、これからは起きませんよに・・・。日々祈ります。 -- 名無しさん (2014-12-30 16:43:41)
  • ↑5 自分も最近のNeruさんの活動見てて同じように思ってた -- 名無しさん (2015-01-10 13:42:40)
  • 去年の10月辺りの話だけど、かめりあがIOSYSでKnifePartyの曲盗作してたね。neru同様黙り続けてるけど。 -- 名無しさん (2015-01-11 21:31:23)
  • かめりあはKnifeParty本人から批判されたのに無視し続けてる。ある意味Neruよりたちが悪い。あの一件で嫌いになってあいつのCD全部捨てたわ。 -- 名無しさん (2015-01-12 11:07:41)
  • 盗作疑惑が出た後の対応次第で界隈での評判も随分変わるねぇ。ジミーサムPは動画投稿の翌日にはもう活動停止するという早い対応をしたお蔭か今はアンチもそれほどいないのに反して、Neruはずっと盗作に関しては何も話さずオナニーツイートを繰り返したお蔭でずっと叩かれ続けてる。勿論これからも叩かれ続けるだろうね。自業自得。界隈に迷惑かけてる意識ないのかね?そりゃどっかのスレで人間性疑われても反論できないわ -- 名無しさん (2015-01-21 21:10:47)
  • ボカロがパクられる→歌手最悪!!!! ボカロがパクる→Pが悪い!ボカロは悪くない!    歌手も作詞家作曲家から提供された歌を歌ってるだけなのにこの違いwww -- 名無しさん (2015-01-27 23:09:04)
  • まぁそこは仕方ない部分でもある。商業的に前面にアピールされるのは歌手だしね。そして何よりボーカロイドは自分の意志を持たない -- 名無しさん (2015-01-28 12:21:03)
  • あんPもパクってたね。ミュージックラウンドって曲でふわりPの「きょうもハレバレ」をパクってる。 -- 名無しさん (2015-02-04 18:03:24)
  • あいつ盗作もしてたのかよw工作したりコメ消ししたり他のPに嫌がらせしたり流石に酷いな -- 名無しさん (2015-02-05 07:20:41)
  • あんP、Neru、このレベルになってくるとボカロ界隈の癌でしかない -- 名無しさん (2015-02-14 18:57:48)
  • 今更だけど、私はやっぱりneruさんの曲が好き。でも盗作疑惑が出てるから複雑。どうしていいのか分からない。 -- 名無しさん (2015-03-17 13:41:47)
  • 盗作が看過されるようになったらいよいよ終わりだろうね。 -- 名無しさん (2015-03-24 11:03:12)
  • neru、パクじゃなかったら好きだわ。あtアンチ() -- 名無しさん (2015-03-25 23:03:26)
  • http://www.nicovideo.jp/watch/sm25656239 毎度毎度、ボカロの糞は俺の好きなアーティストから盗みやがる。腹立たしい。 -- 名無しさん (2015-04-05 21:42:55)
  • yksb好きだったんだけどなぁ... -- 名無しさん (2015-04-12 16:06:57)
  • 盗作犯は他のボカロPの創作活動の邪魔だから早く去らないかな...何も対処しない利己的な方も含めて -- 名無しさん (2015-05-08 20:26:39)
  • オワタのページよりNeruの項目早く作った方がいいだろ黒なんだから 盗作犯罪者 -- 名無しさん (2015-05-18 06:26:01)
  • yksbについては奴がタイアップしているSB69ニコニコ公式のアニメにおいて拡散を実行中です -- yksbkrs (2015-05-20 17:41:31)
  • ですので皆さんもアニメ視聴者がゲームをやってラペッジオート(ヤキソバ担当作曲バンド)を知ったのちに、奴の盗作をしってショックを受けないように啓発をお願いしたいと思います。 -- yksbkrs (2015-05-20 17:43:08)
  • yksbは盗作という犯罪を犯し、サンリオという一大企業と提携し、人の褌で金儲けをする最低のクズです。是が非でも奴を断罪しましょう!! -- yksbkrs (2015-05-20 17:46:36)
  • さらに盗作まとめ動画をニコ動に上げたほうが効果あるんじゃない? -- 名無しさん (2015-05-21 20:22:56)
  • neruのパクりを「別にいいじゃんw」とか言う人って、韓国(サム×ン)が日本(S◎NY)の技術をパクって儲けても気にしないような人なんだろうね。「は?パクったって別に安く買えりゃいいじゃんw」てさ。neruがやってるのはそれと同じこと。 -- 名無しさん (2015-05-21 22:54:21)
  • yksbのまとめ動画誰か頼む -- 名無しさん (2015-05-22 17:05:49)
  • yksbの盗作まとめ動画におきましては、lock you to -- yksbkrs (2015-05-23 06:35:49)
  • yksbの盗作まとめ動画におきましてはオメガリズムのものしかまだありませんから、全曲をまとめた動画は欲しいところですね。 -- yksbkrs (2015-05-23 06:36:59)
  • この過疎まとめだけよりは、動画になった方が広まる可能性高いだろうな -- 名無しさん (2015-05-24 21:10:17)
  • ↑ それは間違いない。このwikiはあくまで記録として残ればおkかなと思ってる。wowakaの記事が消されてたり、いまだにNeruが追加されてなかったり問題は多いけど -- 名無しさん (2015-05-26 18:21:08)
  • とりあえずyksbの消されても大丈夫なようにテキストデータでバックアップしたわ -- 名無しさん (2015-05-26 19:35:32)
  • ここのwiki消えても新規ですぐ作れるように保存おすすめ -- 名無しさん (2015-05-26 19:37:14)
  • もう再燃しかけたyksbの盗作疑惑の流れも消えかけだな -- 名無しさん (2015-05-29 22:26:54)
  • 消えねーよカス ネットに出た瞬間一生消えねーんだよ yksbの悪行もな -- yksbkrs (2015-05-29 22:38:44)
  • 消えねーよカス ネットに出た瞬間一生残るんだよ yksbてめー日の目を浴びられると思うなよ -- yksbkrs (2015-05-29 22:41:51)
  • もう燃料ないんだろ?だったら消えるよ -- 名無しさん (2015-05-29 23:04:01)
  • まぁジミーやNeruと違ってyksbは中堅もしくはそれ以下のPだからねぇ...消えはしないだろうけど燃え上がりもしないだろう -- 名無しさん (2015-05-30 14:10:51)
  • yksbのページの動画がめちゃくちゃになってるんだけど -- 名無しさん (2015-05-31 01:17:10)
  • yksb盗作まとめ動画できたら広告ぐらいはするわ -- 名無しさん (2015-05-31 21:12:31)
  • yksb本人はずっとだんまりだから周りの人間にもっと周知させる必要があるな -- 名無しさん (2015-06-02 10:02:13)
  • 周りが巻き込まれるほうが本人的にも痛いはず -- 名無しさん (2015-06-02 10:07:11)
  • 2chの関係ないスレにまでしつこくコピペやめろ -- 名無しさん (2015-06-02 22:16:17)
  • 周りの人間ってどんな人がいますかね・・・? ラペッジの声優や歌い手とか? -- yksbkrs (2015-06-02 22:27:51)
  • 周りの人間ってどんな人がいますかね・・・? ラペッジの声優や歌い手とか? -- 名無しさん (2015-06-02 22:28:36)
  • どうでもいいけどあんた2回書込むのどうにかして -- 名無しさん (2015-06-03 00:04:49)
  • yksbのページ色々編集してみました。明日以降も続けたいと思います。 -- 名無しさん (2015-06-03 21:39:44)
  • 新編集した所がより詳しくなってわかりやすいね -- 名無しさん (2015-06-03 22:14:09)
  • まとまったら動画お願い -- 名無しさん (2015-06-03 22:14:16)
  • 編集お疲れ様です。私は音楽のことがわからないのでせいぜい拡散することしかできませんが、一緒に頑張って盗っ人を糾弾しましょう! -- yksbkrs (2015-06-09 18:32:10)
  • yksbが今度SB69のライブに出るらしいです!→http://special.canime.jp/showbyrock/ticket/39 -- yksbkrs (2015-06-17 02:12:12)
  • 精一杯ネガキャンして盗っ人犯罪者に金を払う被害者を減らしましょう! -- 名無しさん (2015-06-17 02:13:34)
  • Neruのファンは相変わらず脳内お花畑なのな。 -- 名無しさん (2015-06-22 21:36:16)
  • ツイッターでyksb問題の周知を始めました。拡散のご協力をお願いします。https://twitter.com/yksb_tousaku -- 名無しさん (2015-06-23 01:06:44)
  • 人の努力で飯を食うって本といいご身分だよな -- 名無しさん (2015-06-23 03:50:53)
  • ファンが大勢いるからいいじゃないとか、パクリでもいい曲だったらいいじゃないとか、まぁ、ある意味では正しいのかもしれないけれどねディズニーなんかその最もたるものだし。だが今はネットの時代、皆が情報を共有して目をひからせています。多数派を作るには難しい時代、不正は不正、擁護する奴は全く理屈の通らない屁理屈ばかり、なぜ法律があり、なぜそれがいけないものだと主張する人がいるのかちゃんと良く考えましょうね。 -- 名無しさん (2015-06-23 04:20:45)
  • まぁ第三者は盗作批判すんなとか騒ぎ出すボカロPがいるぐらいだからね -- 名無しさん (2015-06-23 19:27:54)
  • Twitter作られた方お疲れ様です!引き続き盗っ人yksbを追い詰めて消し去りましょう! -- yksbkrs (2015-06-23 21:50:35)
  • かくいう私も触発されてyksb問題のTwitter垢作成いたしました!フォロー拡散の程お願いいたしますhttps://twitter.com/zsrkbsky -- yksbkrsz (2015-06-23 22:34:14)
  • botやBBSにてサジェスト汚染も開始しました!息の根を止めましょう!https://twitter.com/zsrkbsky -- yksbkrs (2015-06-24 15:43:52)
  • yksbの盗作疑惑拡散に何か必死だけど、動画で比較してくれないとわかりづらい -- 名無しさん (2015-06-24 19:50:39)
  • 動画で比較してんだろボケナス。ページ読んで動画みることもできない池沼なのか?身内が擁護に必死だけどもう少しマシな反論しろよ -- 名無しさん (2015-06-25 08:42:45)
  • botやBBSにてサジェスト汚染も開始しました!息の根を止めましょう!https://twitter.com/zsrkbsky -- 名無しさん (2015-06-25 08:41:36)
  • こちらの方のもどうぞ。ツイッターでyksb問題の周知を始めました。拡散のご協力をお願いします。https://twitter.com/yksb_tousaku -- 名無しさん (2015-06-25 08:42:05)
  • 2chとかでもちょっとしたコメに過剰に「擁護すんな」とか勝手に判断して口汚く罵るのやめなよ。事実うんぬん超えて心情的に賛同したくなくなるぜ -- 名無しさん (2015-06-25 16:05:40)
  • lock you の比較みたいに他のも全部動画にしてまとめた方がわかりやすいって事だろ? -- 名無しさん (2015-06-25 16:10:25)
  • 盗作が 【ラペッジオートがボカロを盗作 ← 作者一緒なんですけど?】 って解釈してる人も割といそうだしな -- 名無しさん (2015-06-25 16:16:48)
  • @yksb_tousakuの垢の者なんですけど、@zsrkbskyさんbotで公式垢に連投したりするのやめてもらっていいですかね?ただの業務妨害ですよそれじゃ -- 名無しさん (2015-06-25 19:19:04)
  • それとzsrkbskyさん2chで犯罪予告みたいな書き込みしたりだのyksbの顔晒したりだのしてますけど、やり方考えないと貴方が痛い目見ますよ? -- 名無しさん (2015-06-25 19:21:10)
  • とりあえず自分は、要望が多いようなので周知動画を制作し始めてみます。あまり逆効果なことはしないようお願いします。 -- yksb_tousaku (2015-06-25 19:33:54)
  • 動画作成頑張ってくださいね。キチってる人は触れない方がいいかと -- 名無しさん (2015-07-01 18:28:35)
  • 既出かもしれませんが、yksbP「ASH DRIVE」冒頭〜0:30がcapsule「JUMPER」3:10〜と酷似。というかフレーズ丸ごと持ってきてますね。あと曲調が全体的にcapsuleの「STRIKER」っぽい気がする。他にもcapsuleから色々パクってそう。 -- 名無しさん (2015-07-04 16:35:54)
  • 情報ありがとうございます。パクリだとわかる方は流石というか凄いですねホント。DJはDJでも他人の著作を盗作するDJとはねぇ・・・ -- 名無しさん (2015-07-05 19:22:11)
  • ちょっと腹立ったから言います。パクリだなんだって本人にしっかりと確証とってから言ったらいいじゃないか。本人はパクリのつもりでやってないんだとしたら、そう言われて作者側はどう思う?仮に本人ga -- とあるどっかのボカロ厨 (2015-08-07 09:46:23)
  • (続き)本人がパクリを意図してやったなら著作権法違反だけどそれすらわかんないのに罵るか?一方的だ。だいたい、パクリって言ってんの、ボカロアンチの割合だって少なくないと思う。アンチが入ってくるなんて考えられn((ry -- とあるどっかのボカロ厨 (2015-08-07 09:53:58)
  • 全てスルーで釈明もせず無言を貫いてる奴もいるんだよなー・・・ -- 名無しさん (2015-08-08 03:24:04)
  • ↑2 実情ぐらい把握しようね。 -- 名無しさん (2015-08-08 08:46:32)
  • yksbってやつ酷いなww 知名度そんなないから騒がれてないっぽいけど -- 名無しさん (2015-08-11 22:12:14)
  • どの曲も似ているところはあるし、しょうがなくない?特に伴奏だけが似ているやつとかは別にいいと思う。ていうか、歌詞も含めて歌だからさ。・・・でも、n℮ruさんの、悲しみの波に溺れるはさすがにちょっとかな。 -- 名無しさん (2015-08-24 21:37:48)
  • Neruはそもそも盗作に関する意識が低すぎる。盗作問題で騒がれてる最中に同人コンピにメジャーバンドのオマージュを入れるとか非常識にも程がある。 -- 名無しさん (2015-08-25 13:07:54)
  • みんな2525しようぜb -- 名無し (2015-08-29 12:14:38)
  • mikiterPを入れるべき -- 名無しさん (2015-08-29 20:00:22)
  • もう黙れよ -- 名無しさん (2015-08-30 00:12:44)
  • 普通に考えたら、メロディーの種類や、曲の雰囲気なんて、無限にある訳じゃ無いからちょっと似てるくらいじゃなにも言わないのが一番。そもそも、ボカロ作っている人ってアマチュアなんやと思うから多少被ってもしゃーないけど -- いい曲ならいいんだけど (2015-08-30 13:53:46)
  • テーマが似ると自然と歌詞も似ちゃうんだろうね~ -- コンタクトメガネ← (2015-08-30 14:02:48)
  • いい加減それ聞き飽きたわ。上のレス読んできましょーね -- 名無しさん (2015-08-31 18:17:06)
  • パクリパクリうるせーな、キモオタ共 -- 名無しさん (2015-09-02 21:45:26)
  • ↑は?パクリについて話す場所なんですけどwwwwwwwwwwwwwwwwwwww -- mm (2015-09-02 21:47:06)
  • 「夏を待っていました」を知らなかった俺でも、「かなしみのなみにおぼれる」はamazarashiそっくりだと思った -- あ (2015-10-06 08:21:45)
  • ハロー・ニューワールドはlap tap love と shake it!のパクリ確定 -- 名無しさん (2015-10-11 19:43:02)
  • 盗作PがゴーストライターPにキレてて笑うしかない。ハリボテ(笑) -- 名無しさん (2015-10-16 21:17:31)
  • amazarashi -- 名無しさん (2015-10-25 17:16:49)
  • さかさシンドローム、へたくそユートピア政策、ワールドReトリップの3曲のサビの冒頭似過ぎだと思うんだが -- 名無し (2015-11-03 16:23:13)
  • 誰か聞いてみて。 -- 名無しさん (2015-12-17 22:03:07)
  • backnumberの手紙って曲がピノキオPのeight hundredのパクリ -- 名無しさん (2015-12-19 22:17:03)
  • ↑3も↑mo -- 名無しさん (2015-12-22 20:17:04)
  • ↑3も↑もこれで盗作とするにはあまりにも無理があるかな、と。日常茶飯事レベル -- 途中で送信しました、すみません (2015-12-22 20:21:52)
  • すずむさんはあまり責められてないのにneruさんのほうが責められてるの何でだろう? neruさんのが罪軽いよね? -- 名無しさん (2016-03-16 22:36:25)
  • 一つ訊いていいかな?neruはどういった範囲でパクっているの? -- 名無しさん (2016-03-17 17:24:56)
  • 40mP様のページのリンクが切れていましたのでリンクを削除しました -- 通りすがりの人 (2016-04-04 00:41:44)
  • neruさんはもうパクリ確定してるの?してないの? -- 名無しさん (2016-04-05 09:26:14)
  • ↑4 スズムは盗作じゃなくてゴーストライター&多方面迷惑行為だからここでの議論は場違い。 -- 名無しさん (2016-04-05 13:24:36)
  • Neruの盗作疑惑については検証動画がいくつか上がってるから覗いてくるといいよ。あとここのレスも長いけど一通り読んでみたら。この件に関してはずっと平行線を辿る気配がするなぁ -- 名無しさん (2016-04-05 13:38:27)
  • 盗作疑惑出てるから嫌いになるってどうなの?うちneruの曲好きだから本当なら悲しいけど、疑惑ならとうさくでかねかせげり盗作で金稼げるのもある意味才能だよね。そんな才能あっちゃダメだろうけど -- 名無しさん (2016-04-21 02:42:06)
  • なんか文可笑しくなってる…。 -- 名無しさん (2016-04-21 02:43:37)
  • 好き嫌いは個人の勝手だよ。しかしそんなのどうだっていいじゃんみたいな盗作を許してしまう雰囲気が形成されるのはよくない 実際neruがこの件をうやむやに誤魔化すことができたのも彼のファンにそういう雰囲気があったからじゃないかね -- 名無しさん (2016-04-25 18:11:17)
  • 成功者が妬ましい人達の集い -- 名無しさん (2016-05-15 16:03:18)
  • Neruは、好きだよ。 何だかんだで、彼の場合逃げ道がかくほされている。 -- Akira (2016-05-18 19:59:29)
  • Neruより問題にすべき奴がたくさんいる。 -- Akira (2016-05-18 20:02:39)
  • 名前出していいよ -- 名無しさん (2016-05-19 17:11:17)
  • 40m,悪のとかじゃない? -- Akira (2016-05-22 16:52:03)
  • あとヤスオ -- Akira (2016-05-22 16:54:28)
  • neruの場合、wordを変えるべきではあった。 -- Akira (2016-05-22 17:02:17)
  • 40㍍pって晴れのち桜の件か?盗作疑惑に対してコメント出してる時点で少なからずneruよりは真摯に向き合ってるよ -- 名無しさん (2016-05-24 20:01:37)
  • 40mは全ての曲がネタ的な感じ -- Akira (2016-05-25 22:39:07)
  • 全ての曲がネタ的な感じ?もはや意味が理解できないんだが個人の好き嫌いで槍玉に挙げてるならやめとけよ -- 名無しさん (2016-05-26 23:13:06)
  • 嫌いじゃないです。CD持ってるし、ただパクリはパクリだろう。 -- Akira (2016-05-26 23:25:48)
  • オカメpの春色セピアがmatryoshka Monotonous Purgatoryの丸パクリ -- 名無しさん (2016-06-05 23:57:48)
  • シンセとピアノに注目
 -- 名無しさん  (2016-06-05 23:58:18)
  • 春色セピア キーとテンポ変えただけでピアノとシンセがまったく一緒
 -- 名無しさん  (2016-06-06 00:01:04)
  • ラペッジ好きなんだけど、yksbの最近の曲とかは盗作疑惑出てないのかね。 -- 名無しさん (2016-08-12 14:58:20)
  • お前ら大好きneru君にさらなる疑惑。 -- 名無しさん (2016-09-05 09:28:34)
  • イストリダンスって曲のサビ聴いてみ、neruのあの曲とそっくりだから、ちなみにイストリダンスの方が投稿早いぞ -- 名無しさん (2016-09-05 09:30:43)
  • ↑脱法ロックってやつ? -- 名無しさん (2016-12-03 13:14:47)
  • http://www.nicovideo.jp/watch/sm30139595 -- 名無しさん (2017-01-06 12:19:16)
  • ↑妄想感傷代償連盟はストロボラストのパクリだね -- 名無しさん (2017-01-06 12:20:08)
  • 流石に無理あるわ -- 名無しさん (2017-02-01 19:36:53)
  • 雨音ルイのloneって曲がDECO27の僕の名前はとそっくり -- 名無しさん (2017-02-19 20:34:27)
  • 「」 -- 名無しさん (2017-05-20 18:45:10)
  • 最強あんてなって曲がめいあいへるぷゆー?にそっくり -- 名無しさん (2017-05-20 18:48:09)
  • Neruの曲何気に好きだったのにここまで似てる曲があると100%オリジナルじゃないね。パクり曲でファンからお金もらってるって思うとなぁ... -- 名無しさん (2017-08-03 22:40:15)
  • Neru さん好きなんだけどなぁ…、なんか悲しくなる。 -- 名無しさん (2017-08-04 11:12:00)
  • Neruはもうどんな良い曲あげててもどうせパクリなんだろ?って気持ちになる -- 名無しさん (2017-12-06 19:32:31)
  • "Hello night"と"長く短い祭"似てる…。動画自体は作者が消してるみたいだけどアルバムに入れてるよね…?既出だったらごめんなさい。 -- 名無しさん (2017-12-24 02:13:24)
  • 多少メロディラインが似てるだけで盗作って言えば満足する奴らも -- 名無しさん (2018-03-20 03:03:13)
  • ボカロが衰退していなくなったねえ。なんのために必死だったんだろうなこいつら -- 名無しさん (2018-03-20 03:04:12)
  • 明確な定義がないことに加えてボカロのメインストリームである中高生はお世辞にも耳が肥えてるとは言えないからコードや表現手法が一致しただけでもパクリと決めつけてしまうんじゃないかと。↑のように大量に疑惑が出るってことはそのぐらいの類似性は音楽においてはありふれてるってことだよ。もちろん盗作常習犯の存在を否定するわけではないけど -- 名無しさん (2018-04-15 10:10:51)
  • 多少似てるだけでパクリぱくり言うのもどうなの?っていうかボカロPだって人なんだから聞いてたらうっかり似ちゃうこともあるだろうし、正直訴えられてない時点でこっち側がどうこう言っていい問題ではないと思う。そもそもある程度の似た雰囲気の曲って意外とあるし、物も知らない人がひがんだり妬んでるだけにしか見えないよ?純粋に音楽を楽しもうとは思えないわけ?嫌いならその曲聞かなければいいだけだし自衛しなよ。 -- なめ茸 (2018-05-30 22:30:40)
  • パクリでも他の人に喜んで聞いて貰えるならそれでいいんじゃない?被害曲聞いたって全っ然心に響かない。パクリが良いとは言わないけども、意図的ではないのに知らない曲言われたってねぇ…パクらないよう曲調や歌詞色々まとめサイト作るほうがいいんじゃない?w -- 名無しさん (2018-09-06 23:10:33)
  • ↑盗作された曲が心に響くかどうかは盗作問題には全く関係無い。そしてNeruなんかだとラレ元のファンを公言してるからそういう場合しらばっくれるのは無理がある話だよね。 -- 名無しさん (2018-10-18 14:58:55)
  • Neru様は神 -- 名無しさん (2019-01-19 00:09:05)
  • パクリかは別として似た曲がいっぱいあるのってクリエイターのオリジナリティ的なものがないよね -- 名無しさん (2019-03-07 00:28:53)
  • DECO27はブラック会社の社長 -- 名無しさん (2019-05-11 02:31:44)
  • 盗作 ダメ、ゼッタイでたこれもパクリやんw -- 名無し (2019-09-24 22:35:54)
  • 盗作も出来ない音痴どもがイキってますね -- 熱くて硬い (2019-09-24 22:38:17)
  • これソースねみんな知ってると思うけどhttps://dapc.or.jp/data/index.htm -- 名無し (2019-09-24 22:45:01)
  • じゃあな在日コメ欄 -- 硬化したソーセージ (2019-09-24 22:47:51)
  • オマージュだって自信持ってはっきり声明出してねんだから盗作はもう決定的だろが -- 名無しさん (2020-04-05 15:13:47)
  • まず自分で作曲してことあるやつだけが石を投げなさい -- 名無しさん (2020-06-22 15:21:04)
  • 一年以上放置されてるね -- 名無しさん (2021-08-27 17:11:59)
  • 可哀想に -- 名無しさん (2021-08-27 17:12:36)
名前:
コメント:

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2023年04月27日 15:47