| 挨拶 | Hi / hello 久しぶりの時は hey how have you been? / long time no see ! Wassup man :) など。 |
| ホストいないんじゃないの/いるの? | Host here? |
| 金が全部前だわ・・・ | My golds are all fwd :( |
| やりさんします | I'm gonna pike+skirm. |
| ゆみします | Archer / I'm gonna archer. |
| コンキします/羽弓します | Conq / plumまたはplumed |
| 即城騎士2回しします | FC (続けて) 2stb / 単に1stbや2stbなどでもよい。 |
| みんぺ即します | drush+FC / drush+knts/xbow/cav archer |
| みんぺ弓 | drush+archer |
| みんぺから何かします | drush+something |
| 即帝王する | fast imp |
| ちょくします | I'm gonna fwd pocket |
| 地形最悪 | really bad map |
| 羊が2匹いない | -2 |
| いのぱくされた | I was robbed my boar! / I got robbed my boar! |
| 地図しろ | do/research carto! 地図の言い方忘れたときは Share my sight とかでも通じると思います。 |
| 今城主いってるからまって | wait for my caslting / I'm castling now , please wait |
| 鎧2騎士がきた | +2knts are fucking me / came +2 knts |
| 前/後ろあらしたわ | I harassed your wing/pocket. |
| 相手の農民3くいました | I got/killed his 3 vills. |
| 3国厨だわ/3国きてる | 3colors here / 1v3 |
| あいつ俺にビビって落ちやがったw | He got scared of me LOL / He's scared of me lol |
| 内政くそだわ | bad eco |
| こいつくそnoobだわ | What the fucking noob he is... |
| 城主石弓で/騎士で | I'm gonna xbow/knts in castle age. |
| 今帝王進化中 | imping |
| 合わせましょう | go to wing/pocket together |
| 逆いっていいよ | you can go the other/another side |
| あんとき○○してれば勝てたのになあ | I would win if I did ○○ then :( |
| こっちサイド完全にかちました | I'm sure I'm winning this side. |
| (交易や内政荒らしなどに対して)こいつをどうにかしてくれ | please stop him |
| (再戦する?と聞かれて)ちょっと休憩します。 | take a break |
| 俺の/お前の(騎士などの)鎧2入ったら行こう | go there when I've/you've done +2 armor |
| あの投石食ってほしい | please fuck/kill that onager |
| 城あるよ/ あいつ寄せてきてるよ | Enemy's castle here. / He's fwding. |
| 気をつけて | Be careful here + フレア |
| (亀や彗星でプレイ困難な場合に)まじあいつのPCぶっこわれてんだろ(亀や彗星でプレイ困難な場合に) | His PC must be out of order 11 |
| 8th_wonderはいつもTheViperをいらいらさせる | 8th_wonder always makes viper annoyed. |
| Dautの民即石弓とまらねーw | Who can stop Daut's drush+xbow?lol |
| で? | So? / so what? |
| どうでもよくね | who cares? |
| あいつのラグはもう我慢できん | I can't stand his lag anymore! |
| おわりです | It's almost over... |
| 人の呼び方関連 | |
| man | そのままの意味のこともあるが、呼びかけるときの”なぁ”や”おっす”のような意味を持つこともある。 sup manなどが典型的な例。 man, please stop booming = なぁ、ちょっとぬくらないでくれよ。 |
| dude/mate | 仲間という意味。 manに近い用法で、より親近感を持った表現。 Hey dudeなどといった曲からも想像がつくだろう。 |
| gent/mister | 紳士/○○さん。 hey gents という言い方をする人もいる。 やあ、みなさん といった意味。 thanks gent! といった場合、相当助かったんだなぁ。という印象を受ける。 |
| stupid | 馬鹿 また愚か者のこと。 比較的軽い意味を含み、関東圏のバカや関西圏におけるアホに相当する表現。 |
| Fool/foolishなど | 同じく愚か者 ただしこの表現は結構堅苦しいのであまり使われない。 |
| idiot | 脳足りん アホンダラ といった表現 関東圏のアホや関西圏におけるバカに相当する(?) |
| PTM | 別ページでも書いてあるが、スペイン語圏における侮蔑の表現。 スペイン語話者曰く really bad word. You shouldn't use this. ほんとに汚い言葉だから使っちゃだめだよ。 とのこと |
| 0gamer/fresh | ゼロゲーマー、また戦績がかなり少ないプレイヤーのこと。基本ゼロゲーマーは嫌われる傾向にあるので身内のvooblyユーザと一緒にFMT組んだり、1v1で戦績を積むとよい。 |