ばばれ

【ばばれ】
■動詞
ググれと同じ意味。発音が違うだけ。半年~と付けて発言する場合が多い。
関西圏の人が聞くと一瞬違うものが脳裏をよぎる。

はまじ

【はまじ】
■人名■DJ名
漫画、アニメ「ちびまるこちゃん」に登場するクラスメイト。
とりあえずこの声で生活観あふれる言葉を喋るだけで物まねと化す。
DJはまじの十八番であったが、久々にやったら似てなかったとか。

ビッグ便

【びっぐべん】
■名詞
暗黒レインボー氏曰く、大きいほうの

ビスケット

【びすけっと】
■お菓子■カステラ
(1)小麦粉に牛乳・卵・砂糖・バターなどを加えて一定の形に焼いた菓子。
(2)バンテラの偽者、カステラが放送タイトルのビスデに変わってつける単語。

ビスデ

【びすで】
■略語■バンテラ
バンテラの放送開始当初から放送タイトルに付いている謎の言葉。「ップカイプンワソウダンシツ」の頭文字を切り取った言葉(バンテラの公式)。

パンツか~えせっ

【ぱんつかーえせっ】
■現代用語の基礎知識2007
ほんと、最近の若者のことおじさんはわからん。
大学生の爆笑を誘う。

平壌市

【ぴょんやんし】
■地名■
朝鮮民主主義人民共和国の首都、日本統治時代(1910年~1945年)においては、日本語読みで「へいじょう」と呼ばれていた。
日本各地にもあり、神奈川県平壌市と宮城県平壌市が確認されている。
バンテラのサインが貰える場所。

藤子F不二夫

【ふじこえふふじお】
■人名・店名
1.ドラえもん、キテレツ大百科などで知られる有名漫画家
2.何でも揃っている便利なお店。
おっぷりとバンテラのやりとりで登場した言葉。藤子F不二夫を知らないおっぷりに対して、バンテラが2の意味で説明した。

ブツブツ病

【ぶつぶつびょう】
■病名
症状:スカイプで声がブツブツになること
保留すれば直ることもあるが大体は回線の問題や凸者の声が大きすぎることが原因であろうと考えられる。

プ~ラズマッ♪ プ~ラズマッ♪

【ぷらずまぷらずま】
■着信音■レインボー
DJレインボー(性的な意味で)の着信音。
聞き方によっては、「ずんだずんだっ♪ずんだずんだっ♪」「ブーラクラ♪ブーラクラ♪」「g~dgd♪g~dgd♪」と聞こえる

べジータ金

【べじーたきん】
■名画■凸者名
数ピクセルの空白が産む奇跡。VSDルネッサンス到来。凸者名自体を指す場合もある。

ペースメーカー

【ぺーすめーかー】
■プラグイン
Winampでネットラジオを聞く際に生じるラグを解消する便利なプラグイン。
詳しくはこちらを御参照下さい。

ボンバー

【ボンバー】
■キャプテン☆ボンバー■合言葉
キャプテン☆ボンバーが叫ぶ合言葉。
さぁ!みんな一緒に☆ボンバアアアアア!!!!!111

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2007年03月01日 03:43