マジックアイテムいろいろ
「VIP-World TRPG」では公式・非公式問わず、様々なマジックアイテムが登場します。
ここではそんなマジックアイテム、中でも「ネタ的」なものを紹介します。
セッションで使用するも使用しないも自由ですが、使い方次第でゲームバランスが崩れる可能性もありますので、ご注意を…。
子供向け
変身物
【マジ狩る☆変身スタッフ】
基本取引価格:32,000G 希少度:B 知名度:80
ハートや星を象った飾りが先に付いた、40センチ程度の杖です。
これを振りかざし「マジ狩るカルチャーるるるるるーん☆」と唱えると、衣服が解け、別の衣装に作り変えられます。
ピンクを貴重とした色の、フリル満載の衣装です。幼い少女が喜びそうですが、男にとっては悪夢です。
この状態の時、貴方はまるで狩人技術がLv3あるかのように振舞うことが出来ます。
この変身は30分(180R)で自動的に解けます。またこの姿に変身している間、杖を持ってポーズをつけながら、
「プリティシューティングハートモード☆」と100ホーン以上の声で叫びながら構えると、杖が弓に変化します。
その際、ハートの尾にある星型の飾りを引き、目標を定めながら「マジ狩るハンティングショット☆」と叫び
星飾りを指から離すと、D+3点ダメージのエネルギー魔法を放ちます。この時、あなたはMPを5点消費します。
【装着変身・キングブレードセット】
基本取引価格:32,000G 希少度:B 知名度:80
一見、カラフルでちゃちな全身鎧のようなこのアイテムを身につけると、戦闘技術Lv3の戦士のように振舞うことが出来ます。
また腰の鞘から剣をだし「テン、ジャック、クィーン、キング、エース」とポーズをつけながら口に出し、
「ロイヤルストレートフラッシュ」と叫びながら剣を振ると、D+3ダメージのエネルギー魔法が発動します(MP5消費)
非常に便利ですが、このアイテムを装備すると、ボイスチェンジャーが自動的に起動し、
「オンドゥル語」と呼ばれる言葉しか口に出来なくなります。さらにこのアイテムを身に付けられるのは、
十二歳程度までの体躯の子供限定です(グラスランナーは可。CPで若く見せている場合は不可)。
【サイコトレーダ】
基本取引価格:16,000G 希少度:C 知名度:120
白い壜と青い壜に入った、魔法のジュースです。古代王国での子供の遊び道具として有名でした。
このジュースは、片方を飲んだだけでは効果がありません。
白い壜と青い壜をまず片方ずつ別人が飲み、
2人が手を取り合って「サイコトレーダ!」と言って始めて効果があります。
この行為を行った二人の精神を、24時間だけ入れ替えることが出来ます。
入れ替わった状態では、入った体の能力値、技能値を用います。
また、この効果を使う場合、抵抗はできません。
洋服
【魔法少女の服】
基本取引価格:320,000G 希少度:B 知名度:120
ピンクを貴重とした色でフリル満載の、しかしどこかスカートの短い、なんとも言いがたい衣装です。
幼い少女が喜びそうな服ですが、幼い男の子に着せたがる人もいるかもしれません。
見た目はへんてこですが、クロースアーマー+1として扱え、さらに高い防御力を秘めております。
具体的には、この服を着ている限り、あらゆる受けるダメージを計算後0.5倍にします。
サイズには調節が効きますが限界があり、筋肉質な人は着ることができません。
見た目が未成年、もしくは低い身長であり、なおかつ筋力が20以下である必要があります。
また、この服の上に何かを重ね着することはできません。
恥ずかしいからと、上に違う服などを着ると、ただちにこの服は力を失います。
玩具
【ヴィジョンズ】
基本取引価格:2,000,000G 希少度:S+ 知名度:100
俗に言う遠見の水晶の機能です。しかし規模が違います。およそ30インチほどの画面で移ります。
また、リモートコントロール・チャンネルチェンジャーというアイテムを駆使することで、
すぐさま写す場所を変えたりすることが出来ます。また本体自体は重量が重く、とても子供が持てる重量ではありません。
【ポップスティック】
基本取引価格:16,000G 希少度:B 知名度:120
一見、単なるマドラーのような棒ですが、これで液体をかき混ぜると、何でも炭酸水化してしまいます。
またこのアイテムは使い減りしないので、一本あれば炭酸飲料が幾らでも作れてしまいます。
このアイテムを使って珍しいジュースを売り物にしようと店を開く人は多いですが、
炭酸飲料を飲みなれた人がいないので、毒薬かと思い飲まない人が多く、大抵三ヶ月で潰れます。
しかし炭酸飲料が好きな人には、たまらないアイテムです。
一度混ぜすれば微炭酸、二度混ぜすれば通常炭酸、三度混ぜすれば強炭酸、四度混ぜれば爆発するそんな強力なアイテムです。
このポップスティックは、古代魔法王国時代の子供の遊び道具として有名でした。
【バブルポップ】
基本取引価格:3,200G 希少度:D 知名度:60
とっても割れ辛いシャボン液と、バリアブルストローのセットです。
指でつついた程度では割れないシャボン球が出来ます。
強く吹くと小さいシャボン玉がたくさん出るタイプと、
少しずつ吹くと大きく膨らむシャボン玉が出来る便利なストローが付属します
バブルポップで作ったシャボン玉は、光に当たると七色に輝きます。
【レインボゥライト】
基本取引価格:4,000G 希少度:C 知名度:70
全長15センチほどの筒にしか見えないこのレインボゥライトは、精神力で動くカンテラのようなものです。
MP1点を消費し、コマンドワード『この夜に輝きを』と唱えると、30分ほどのあいだ、筒の先端が輝きだします。
この光は七色であり、それぞれ赤や青など不思議な光を放ちます。
先端を向けると15メートル先まで照らしますが、それ以外は5メートルほどしか見えるようにはなりません。
以下広告
最終更新:2009年06月24日 16:26