国道12号
本線
| km |
地点名 |
接続 |
備考 |
| 札幌市 |
| 札幌開建(札幌) |
| 0.0 |
札幌(北1西3,4) |
R36,R230 |
|
| 0.4 |
北一条橋 |
R5 |
|
| 2.3 |
北1東13(東橋) |
R275 |
|
| 9.3 |
大谷地 |
R274 |
R274下り→R12のみ |
| 14.2 |
|
|
|
| 江別市 |
| 札幌開建(岩見沢) |
| 14.2 |
|
|
|
| 22.8 |
江別(王子) |
R337(小樽方面) |
|
| 25.6 |
江別太 |
R337(千歳方面,美原BP) |
立体交差部 |
| 31.6 |
幌向橋 |
|
|
| 岩見沢市 |
| 31.6 |
幌向橋 |
|
|
| 43.2 |
岩見沢(10条西10) |
R234 |
|
| 51.7 |
|
|
|
| 美唄市 |
| 51.7 |
|
|
|
| 61.0 |
美唄(大通東1南3) |
|
|
| 68.7 |
|
|
|
| 奈井江町 |
| 68.7 |
|
|
|
| 72.0 |
奈井江(本町) |
|
|
| 75.4 |
|
|
|
| 砂川市 |
| 札幌開建(滝川) |
| 75.4 |
|
|
|
| 79.6 |
砂川(砂川駅入口) |
|
|
| 85.1 |
空知太 |
R12(滝川BP) |
|
| 86.1 |
空知大橋 |
|
|
| 滝川市 |
| 86.1 |
空知大橋 |
|
|
| 86.5 |
新町 |
R451(滝新通) |
|
| 87.5 |
滝川(明神町1) |
R38,R451(本線) |
|
| 91.1 |
滝の川町 |
R12(滝川BP) |
|
| 100.5 |
|
|
|
| 深川市 |
| 札幌開建(深川) |
| 100.5 |
|
|
|
| 109.0 |
音江 |
R233(本線) |
|
| 118.2 |
大内部橋 |
|
|
| km |
地点名 |
接続 |
備考 |
| 旭川市 |
| 札幌開建(深川) |
| 118.2 |
大内部橋 |
|
|
| 大内部橋東詰 |
|
|
| 旭川開建(旭川) |
| 118.2 |
大内部橋東詰 |
|
|
| 131.0 |
台場 |
R12(旭川新道) |
|
| 135.5 |
四条通1,2 |
R237 |
|
| 136.2 |
四条通6,7 |
R40 |
|
| 136.3 |
旭川(買物公園) |
R39 |
|
滝川バイパス
| km |
地点名 |
接続 |
備考 |
| 砂川市 |
| 札幌開建(滝川) |
| 0.0 |
空知太 |
R12(本線) |
|
| 1.0 |
新空知大橋 |
|
|
| 滝川市 |
| 1.0 |
新空知大橋 |
|
|
| 1.4 |
東町 |
R38 |
|
| 6.4 |
滝の川町 |
R12(本線) |
|
旭川新道
| km |
地点名 |
接続 |
備考 |
| 旭川市 |
| 旭川開建(旭川) |
| 0.0 |
台場 |
R12(本線) |
|
| 12.0 |
末広 |
R40 |
|
| 14.1 |
永山 |
R39 |
|
関連リンク
距離
- H22道路交通センサスに基づく。
- 斜字はGoogle Mapによる測定または事務所資料による。
最終更新:2012年03月15日 17:16