小隊編成:歌舞混合型
伶人(歌姫)と戦姫(舞姫)を混合して編入している
小隊編成。
プレイヤー以外での回復が可能なため、放置狩りでよく見られます。
もっともポピュラーな編成といえるでしょう。
歌舞が2~3人 ⇒ 攻撃型
- 回復役を最小限にとどめてる編成。
- 回復しつつ、高い戦力を保つことが出来ます。
- 伶人を回復役に選べば、プレーヤー自ら攻撃に参加することも出来ます。
- しかし、回復のタイミングを誤ると即死してしまうので注意が必要です。
歌舞が半分 ⇒ 汎用型
- 回復役は、戦姫を推奨。倭軍三代目団長のお気に入りのスタイル。
- 攻撃・回復の割合がとてもよく、多療術連打すれば高い火力で敵に対抗することが出来ます。
- 注意点は、攻撃力の高い兵士を積極的に取り入れないと、ここぞというときトドメが刺せない場合がある。
(戦姫があと一歩のとこで回復行為を行うなどで、トドメが刺せない事もしばしば……)
歌舞以外が2~3人 ⇒ 放置型
- 小隊のほとんどが回復役
- 瞬間火力よりも、体力を回復して粘り続けることが得意です。
- 故に、放置狩りなどでこの編成は効果を発揮します。
最終更新:2009年06月07日 12:21