デッキ概要:バーバリアン兄弟を使う。
戦闘面での強さ:D コンボの爆発力:B 安定性:D
手札保持:B 対応力:D 成長性:D 総合的な強さ:D
A―超スゴイ B―スゴイ C―凡骨(普通)並み D―ニガテ E―超ニガテ
手札保持:B 対応力:D 成長性:D 総合的な強さ:D
A―超スゴイ B―スゴイ C―凡骨(普通)並み D―ニガテ E―超ニガテ
上級×8
バーバリアン1号×3 バーバリアン2号×3 無敗将軍フリード×2
バーバリアン1号×3 バーバリアン2号×3 無敗将軍フリード×2
レベル4以下×7
クリッター×1 異次元の女戦士×1 ならず者傭兵部隊×2 魂を削る死霊×1 E・HERO ワイルドマン×1
E・HERO エアーマン×1
クリッター×1 異次元の女戦士×1 ならず者傭兵部隊×2 魂を削る死霊×1 E・HERO ワイルドマン×1
E・HERO エアーマン×1
魔法×18
洗脳-ブレインコントロール×2 強奪×1 抹殺の使徒×1 増援×2 スケープ・ゴート×1
早すぎた埋葬×1 サイクロン×1 大嵐×1 貪欲な壺×1 地砕き×2 死皇帝の陵墓×3 戦士の生還×2
洗脳-ブレインコントロール×2 強奪×1 抹殺の使徒×1 増援×2 スケープ・ゴート×1
早すぎた埋葬×1 サイクロン×1 大嵐×1 貪欲な壺×1 地砕き×2 死皇帝の陵墓×3 戦士の生還×2
罠×7
リビングデッドの呼び声×1 破壊輪×1 神の宣告×3 時の機械-タイム・マシーン×2
リビングデッドの呼び声×1 破壊輪×1 神の宣告×3 時の機械-タイム・マシーン×2
融合×3
サイバー・ツイン・ドラゴン×1 ナイトメアを駆る死霊×1 クリッチー×1
サイバー・ツイン・ドラゴン×1 ナイトメアを駆る死霊×1 クリッチー×1
バーバリアンの能力はレベル4ならば使えるカテゴリーに入る効果であると俺は確信する。
そのため、死皇帝の陵墓さえ発動できれば、あとは問題ないということになる。
…ここで重要となるのは『バーバリアンは3体以上並べなければフロスト・ザウルスを超えられない』という事実だ。
その為、『3体並べればフロスト・ザウルスを超えられる』というプラスに捉える意思が必要だ。
そのため、死皇帝の陵墓さえ発動できれば、あとは問題ないということになる。
…ここで重要となるのは『バーバリアンは3体以上並べなければフロスト・ザウルスを超えられない』という事実だ。
その為、『3体並べればフロスト・ザウルスを超えられる』というプラスに捉える意思が必要だ。