★フライヤ★

 ジャンル 洋食屋
 住所  和歌山市広瀬中ノ丁1-13(イズミヤ近辺のコーナン裏くらい)
 営業時間  AM 11:00~ PM 9:00まで
 定休日 年中無休(但し年末年始は、休みあり)


市内では老舗の洋食屋で知られる『フライヤ』に行ってきした。

建物は煉瓦造りというのか?
外観のデザインとしてはややレトロなカンジ(※2)がする。


中に入るとお客さんが結構いたり。
しかし、根性がないので店内の画像はないが
(デジカメでバシャバシャ撮ったら怪しいじゃないか、、)、

オーソドックスな雰囲気の、テーブルについてメニューを見ると、
洋食屋さんらしく
 ●オムライス
 ●カレー
 ●チキンライス
等のクラシカルなメニューが目立つほか、
店名通りカツ系メニューもちらほら。定食もあり、平日は
 ●コロッケ定食
 ●その他A・Bセット
のランチがあるほか、
 ●和風ポンズのカツセット
などもあるようです。が、本日は事前にタンシチューが美味いと
聞いていたので、
1,300円のタンシチュー+ライスをチャレンジ。


で、デミグラスソースののったタンシチュー、画像のとおり
思ったよりも大分ボリュームがある。
わしには3枚セットできた。
厚みも結構あり、1.5~2.0cm程度のタンで、かなり柔らかくなっている。
デミの味自体はそれほど染みこんでなかったか?
(意図的なのか?)
というわけで、デミはいいがあまり煮込んでいなかったのが
常時なのか否かで勝負の分かれ目でだったり。

肉感&ボリュームも値段よりイイカンジでしたが、
それよりもほんのり苦みのあるデミグラスソースの味付けが
一番良かったかも。甘みと苦みが丁度良い塩梅というか…
このソースがかかっているなら、先述の
 ●オムライス
 ●カツ系
もいいかなと思われる。今度、試してみることにする。
あと見たカンジ、チキンライス(※3)も結構出てた。名物なのか??
セットを振り返ると、和風セットもあるけれども、デミ系の方がよさげなカンジなので、
行かれる方は底に留意して注文していただくとよいかと


今度はどこに参戦しよう。



★解説★

※2
レトロ=レンガ造り、安直な感想でスンマソン

※3
見たカンジ普通のチキンライスだが、これほど出ているのを見かけると
絶品に違いない!きっと!きっと!…誰か頼んでください。


◎訪問者カウンター◎
今日: -
昨日: -
合計: -

最終更新:2008年11月01日 20:38