★マキシム(Cafe Maxim)に行ってきた。
報告者:D★(H20.4.12)
場所:海南市船尾185(かいなん警察署の近く、日方川沿い)
ジャンル:洋食
営業等:水曜定休日、11:30~20:00まで
駐車場等:あり5~6台はOKぽい
参照HP:ブログされているよう。http://blog.goo.ne.jp/gyrocafe/
海南の日方川沿いにある、喫茶マキシムに行ってきた。
喫茶マキシムといえば、昔は海南三中付近に店を構えており、
当時周辺では『エビフライのボリュームが良い』という噂が聞こえたお店であったが、
息子さん?が後をついでから、場所が移転されたようだ。
というか、お店自体はお昼時にいくと結構流行っているが、
わし知りませんでした。最近まで。
外観は、古い建物を改修した感じで、ここだけをみると微妙感があるが…
中にはいるとばっちりリフォームされてて、海南市のお店ではおそらく
結構なオサレ空間になってます。
店内は一部しか撮影していないが、参考に。
壁には投影式の壁時計があったり、イメージとしては
なんだろうか、50~60年代のお店のイメージか?
【ビーフシチュー】
事前の情報では、
★エビフライのボリューム良し
★ビーフシチュー1日限定5食程度で美味し
というところでしたので、エビが苦手なわしは
迷わずビーフシチューを頼んだ。
メニューをみるとビーフシチューランチで850円。
+エビフライで1,100円であるので、量を食べた人はそちらを
オススメシマス。
さて、ビーフシチューセットに付随するものは、
◆パンプキンスープ
◆シチュー
◆サラダ
◆ライスorパン
であった。
パンプキンのシチューも、味が結構濃厚で良い。
で、シチューであるが。
850円のシチューランチとしてはかなり美味
トマトの味がかなり強めで、画像よりも肉が結構入っているので
見た目よりはボリュームがある感じ
ビーフシチューというよりも、トマトの味が強い分
ハヤシライスのルーで割ったようなイメージが適当かもしれない
シチューにはクリームソースも載ってるし、味は良い
ただ、少しだけボリュームが寂しいカンジがする
女性だと丁度よい塩梅なのでしょうが、食いたい盛りだと寂しいか?
なので、先述したようにそんな人は+エビフライランチがよいかと
【煮込みハンバーグ】(追加)
煮込みハンバーグは750円で、セットはビーフシチューと同じ。
少し時間がかかったせいか、ライスがかなり大盛りである。
ハンバーグ自体はそれほど特徴があるわけではないは、
ベースとなっているソースがおそらく先述のビーフシチューのそれで
ある。したがって、トマトの味が若干残る感じ。
750円のハンバーグとしては結構美味い部類にはいるだろう。
【総評】
海南屈指のオサレ空間であり、窓から見える風景を、
店内に流れるJAZZを聴きながらマッタリするスペースであり、
それだけで来店の価値があるだろう。
ただ、ひとつ難をいえば営業で手一杯だと思うのだが、
椅子にシミが出始めているものがあり、
こぎれいな空間が少し残念な感じになっている。
売りとなっているビーフシチューも、価格帯を勘案すれば
美味しいし、コストパフォーマンスに優れると言ってもよい。
一方、店員さんが調理者を含めて2~3人しかいないため、
料理が出来上がってくるのに多少時間をとられる。
したがって、急ぎの昼間は”余裕がないない人”にはやや厳しいか、
時間的に。
以上をもって、
【海南で食べるには味的にオススメできる店!ただし、急ぎの人は厳しいかも?】
ただ、海南にもかような場所があるかと思うとうれしくなる。
是非休日にチャレンジだ。
それではSee you next SPOT!!