★Cafeゑびすに行ってきた。★
報告者:D★【H20.10】
場所:和歌山市小野町3-43 西本ビル(和歌山市駅の近く)
営業:[日~木曜日]AM 11:00~PM 7:00
[金・土曜日]A 11:00~AM 0:00
駐車場:あり
和歌山市駅近くの西本ビルといえば、
和歌山市内でアートちっくなことをしている人にとっては
半ば登竜門的な場所として有名なことこのうえない。
旧小野町デパートだったか。昭和の古いビルのたたずみは
和歌山市内にあって一際異彩を放つ外観である。
このお店ではよく陶芸等の展覧会を行っており、
興味がある人は行ってみるとよいだろう。
【オムライス】
オムライスは、わたしの師匠とも言えるS女史オススメのメニューである。
S女史が薦めたモノで外れたためしがないのが今回の報告に
つながるわけである。
さて、オムライスであるが、外観は非常にオーソドックスである。
中は五穀米を使用し、バター(チキン)ライスのような
ケチャップ等のやや”油っぽい”調理をしていないため、
さっぱりとして他店と比べ『和的な』オムライスと言える。
飽きがこないような味であるので、
地味ながらもファンが多い理由はよくわかる味わいであった。
勿論、店内の様子をみても、美術が好きなカッポォが
悠然と時間を過ごすのに適した場所である。
オムライス自体は、美味しかったのであるが…
【ケーキ評】byヨシさん
和歌山市小野町にある小野町デパート内のCafeゑびすでカフェしてきました
写真はガトーショコラマロンとプディングです。
両方とも甘さ控えめで美味しかったです雰囲気もいいし
金額は両方とも500円だったと思うのでお高めでしょうか?
【総合評】
オムライスは美味しかったのであるが、以下の点が気になった。
①量が少なく、1000円の値段は少し割高感があること。
②器にこだわりがあるのは分かるのであるが、やや機能性に…
ちゅうか、入れ物が食べにくかった。
③水が少し美味しくなかった。。。。
以上をもって、
【オムライスはまあ、美味しい】
しかし
【食べることだけを目的にするとやや割高】
したがって
【雰囲気を楽しむことを踏まえた値段と勘案し、活用すべき場所】
わしは好きな場所です。ですが、多分こんな感じ。
なお、ケーキはわしは食べていないので分からない。
しかしながら、店の雰囲気からまったりとお茶を飲みながら
優雅に時間を過ごすのが、本店の”正しい利用方”かも。
【個人的感想】
とりあえずこんな感想がありました。
HN | 正体 | コメント |
D★ | 雰囲気重視でお店を選択しよう。成年男子の場合、 量が少ないのがウィークポイント。 さまざまなイベント等を開催しているので、 デートスポットで活用してはどうか。 |
|