【作品名】BLEACH 
【ジャンル】漫画 
【名前】バラガン・ルイゼンバーン 
【属性】破面 第二十刃 髑髏大帝 元・虚圏の王 
【大きさ】人の骸骨並み 
【攻撃力】死の息吹:全身から触れた物を朽ちらせ、風化させる息を吐く。生物・非生物を問わず有効。 
      物体は触れた瞬間に崩落して塵となる。2000年以上の寿命を誇り、不老の肉体を持つ種族も一瞬で骨と化した。 
      魔法的な技も永遠に効果が持続する性質を持たない限り、ほぼ一瞬で消滅させる事ができる。 
      射程100~200m程度。拡がる速度は光速の3510倍以上。 
【防御力】バラガン本体の周囲数mの物を朽ち果てさせる事が出来る。描写上は死の息吹とほぼ同様。 
      自身の老いを退ける力を体表に纏っており、死の息吹の影響を受けつけない。 
      ただし、100m程度に拡がる爆風などは有効。 
      素の防御力は、地面に長さ・深さ共に20kmの断裂を作る斬撃以上の爆撃を、至近距離で受けて左頭部が欠ける程度。 
      その状態でも普通に戦闘続行可能。 
【素早さ】光速の35100倍の戦闘速度。反応は達人並み。 
【特殊能力】霊体なので常人には不可視。物理攻撃は有効。 
       老いの力:あらゆるものを朽ち果てさせ風化させれる。 
【長所】不可視。チートな老いの力。 
【短所】神といってるけど実際の番号は上から三番目。自分の老いの力を体内に転送され死亡。 
始解一護と互角に戦える白哉=マッハ171600反応 
白哉に気付かれずに瀞霊廷の建造物の最上部まで移動した夜一=マッハ3,088,800,000 
※控えめに2階立てとして見て 
夜一を圧倒した砕蜂=マッハ3,088,800,000の反応と戦闘速度 
10mの距離から砕蜂を反応させず肩に触れるバラガンの戦闘速度=マッハ30,888,000,000 
カラブリ+のデータを使って防御力補強 
 地面に20kmの断裂を作る狛村の斬撃に無傷の剣八(防御力80)を切り裂いた 
 卍解未出の時点で攻撃力80とされる砕蜂の卍解はそれ以上 
滅亡の斧は煽るだけ煽って結局詳細不明に終わったので削除 
ガルガンダはBLEACH世界の環境ルールに引っかかるので一旦削除 
ペスキスを働かせた描写もないので消した 
反応速度が半端なく低くなるかもしれん 
解放前は老いの力で砕蜂の攻撃速度を緩やかにしてたせいで正確な反応が分かりにくいし 
解放後はそもそも近づかれてないので全く不明瞭 
old
【作品名】BLEACH 
【ジャンル】漫画 
【名前】バラガン・ルイゼンバーン 
【属性】破面 第二十刃 髑髏大帝  
【大きさ】人並み 
【攻撃力】死の息吹:物を朽ち果てさせ風化させる息を吐く。魔法的な結界にも有効。 
     射程百~数百mくらい。砕蜂がかわせない速度。 
     滅亡の斧:黒い戦斧を取り出す。詳細不明。おそらく死の息吹を固めた斧と思われる。 
【防御力】数百mくらいの爆発をおこすミサイルを喰らって体がかけたが戦闘できる。 
【素早さ】
朽木白哉が反応できず、5~10mくらい移動できる夜一以上の砕蜂を圧倒できる。 
【特殊能力】霊体なので常人には不可視。物理攻撃は有効。 
       探査回路(ペスキス):数百m~数㎞の範囲で一般人以上の力を持つ者の位置を探知する。 
                   戦闘力の高さに限らず霊視などの特殊能力を持っているキャラも該当。 
       異次元空間への道を開けて自由に行き来ができる。 
       自分以外の周囲の時間を遅らせれる。 
       老いの力:あらゆるものを朽ち果てさせ風化させれる。 
【長所】不可視。チートな老いの力。 
【短所】神といってるけど実際の番号は上から三番目。自分の老いの力で死亡。 
【参考】
【名前】朽木白哉
千本桜:斬魄刀の刀身が消えたと思った瞬間目視できない速度で目に見えない程にまで細かく無数に枝分かれした刃を放つ。
    射程は周囲20m程度。
【素早さ】戦闘速度マッハ400の卍解一護の3m先からの攻撃を千本桜で防御できる反応。
4スレ目
455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 20:53:03 ID:dG+Ch79S
バラガン・ルイゼンバーン考察 
会社員>バラガン・ルイゼンバーン>占いばーさん 
最終更新:2009年09月17日 06:59