| 問題 | 解答 | 補足 |
| 1932年に誕生した日産自動車のブランドです | ダットサン | |
| 1950年代にクレージーキャッツの谷啓が流行させたギャグです | ハラホロヒレハレ | |
| 1960年代に人気があったサントリーのキャラクター | アンクルトリス | |
| 1966年に桜井センリが出演したCMから生まれた流行語 | ルーチョンキ | |
| 1970年代に円谷プロが制作した怪獣と格闘する5分番組 | ウルトラファイト | |
| 1970年代に円谷プロが制作した怪獣と格闘する5分番組 | レッドマン | |
| 1970年代に日本でブームになりました | スーパーカー | |
| 1973年にリリースされた松任谷由実のセカンドアルバム | MISSLIM | |
| 1975年にイマイから発売されたタマゴローを主人公とするプラモ | ロボダッチ | |
| 1976年に放映された花登筺原作 志垣太郎主演のTVドラマは? | あかんたれ | |
| 1977年放送の特撮番組『小さなスーパーマン ○○○○○』? | ガンバロン | |
| 1979年にリリースされた中島みゆきのヒット曲 | りばいばる | |
| 1979年の山口百恵のヒット曲は『美・○○○○○』? | サイレント | |
| 「絶対に起こらない」という意味があった昭和の言葉です | ネバーハップン | |
| GHQの指令により共産主義者が公職追放されました | レッドパージ | |
| TVドラマ『俺たちは天使だ!』『探偵物語』の主題歌で有名です | SHOGUN | |
| 悪魔祓いの神父を主人公とした1974年公開のホラー映画です | エクソシスト | |
| アニメ『ヤッターマン』に登場する悪党3人組は「?一味」 | ドロンボー | |
| 映画『19 ナインティーン』の主題歌になった少年隊の曲です | きみだけに | |
| 怪獣ソフビなどを発売していた今は亡き玩具メーカー | ブルマァク | |
| かつての日本テレビの人気番組は『○○○○○○大放送!!』? | カックラキン | |
| 黒川紀章らの建築家が提唱した建築運動 | メタボリズム | |
| 昭和30年代に流行した玩具です | フラフープ | |
| 昭和30年代に流行した玩具です | ホッピング | |
| 世界初の実用ロータリーエンジンを搭載したマツダの量産車です | コスモスポーツ | |
| 戦後に在日米軍人と国際結婚して海外に移住した日本人女性のこと | ウォーブライド | |
| 第二次世界大戦を舞台にしたアメリカのTVドラマです | コンバット | |
| 超能力者・泉研を主人公にしたアニメは『○○○○○○研!』? | チャージマン | |
| 特撮番組『ウルトラセブン』に登場した合体ロボット | キングジョー | |
| 特撮番組『ウルトラセブン』に登場する地球の先住民族 | ノンマルト | |
| 特撮番組『快獣ブースカ』でブースカの弟といえば? | チャメゴン | |
| 永井豪と石川賢が原作を手がけた1976年放送の特撮番組 | バトルホーク | |
| 初めて悪玉トリオが勝利したアニメ『逆転!○○○○○○』? | イッパツマン | |
| 安本末子が自身の体験を綴った1959年のベストセラーです | にあんちゃん |