問題 |
解答 |
補足 |
1969年大阪の十三に1号店が開店した、創業者・小嶋淳司の似顔絵が描かれた看板で有名な、寿司を中心とした和食チェーンは? |
がんこ |
|
1972年に1号店がオープンした、セブン&アイ・フードシステムズが運営する、イトーヨーカドー内にあるファミリーレストランは? |
ファミール |
|
1973年に正垣泰彦が創業したイタリア料理のファミリーレストランは? |
サイゼリヤ |
|
1976年群馬県前橋市に1号店が開店した、アークミールが展開しているステーキチェーン店は「ステーキの○○」? |
どん |
|
1987年にマクドナルドのサンキューセットに対抗してロッテリアが発売したのは「サンパチ○○○」? |
トリオ |
|
1990年から91年にロッテリアで発売された、王冠のような模様の入ったパンを使ったメニューは「○○○○サンド」? |
カイザー |
|
1993年に東京・恵比寿に1号店を開店した牛丼チェーンで2015年7月に全店舗を閉店したのは「神戸○○○亭」? |
らんぷ |
|
2000年石川県金沢市に1号店を開店した、職人が握ることをこだわりとしている回転寿司チェーンは金沢○○○○寿司? |
まいもん |
|
2002年栃木県足利市に1号店を出店した、ゼンショーグループに属している回転寿司チェーンは「○○寿司」? |
はま |
|
2002年に創業した中華を中心としたデリバリー専門ショップは「中落ちカルビ炒飯X○○○」? |
デリズ |
|
2008年にロッテリアが発売した旬のじゃがいもを花型にカットしてまるごとフライした商品は「○○まるごとポテト」? |
産直 |
|
2009年に名古屋市に1号店が開店した、パスタとピザを中心としたファミレスは「陽気なイタリアン食堂 ○○○○・イタリア」? |
ヴォーノ |
|
2010年にロッテリアが発売したバンズに収まりきらないほどの大きいステーキを使った商品は「○○○○ステーキバーガー」? |
はみだし |
|
2013年に5年ぶりに復活したパンの代わりにレタスで具材を挟んだモスバーガーの商品は「モスの○○」? |
菜摘 |
|
2014年にロッテリアで発売された通常のリブサンドポークの3倍の重さがある、全長35cmの商品は「○○○リブサンド」? |
ガッツ |
|
2015年5月にマクドナルドで販売を開始した、3種の野菜を練りこんだチキンパティを用いた商品は「○○○○マック」? |
モグモグ |
|
アイスクリームバイキングでも人気のファミレスは「ステーキハンバーグ&サラダバー ○○」? |
けん |
|
イタリア語で「宮廷」という意味がある、株式会社シャノアールが展開するコーヒーチェーン店はカフェ・ラ・○○○? |
コルテ |
|
イタリア語で「大衆」という意味がある、ドトールコーヒーなどで販売している、ノンカフェインの飲み物は「○○○○ラテ」? |
オルゾー |
|
イタリア語で「小さなピザ」という意味がある、ドトールコーヒーで販売されている楕円形のピザを何という? |
ピゼッタ |
|
イタリア語で「速い」という意味がある、株式会社シャノアールが展開するコーヒーチェーン店はカフェ・○○○○○? |
ベローチェ |
|
英語の「渦」と「輪」から命名された、タリーズコーヒーで販売している、オリジナルのフローズンドリンクは? |
スワークル |
|
エクセルシオールカフェで販売している、ベーコンやツナなどをピザ生地で包んだサンドは「ピッツァ・○○○○」? |
アボルト |
|
愛媛県新居浜市に本社を置く持ち帰り専門のお惣菜チェーンは「おかずや日本のお母さんクック・○○○」? |
チャム |
|
エビフライ、キャベツ、ゆで卵、ウインナー、チキンカツ、ロースカツ全てを乗せたゴーゴーカレーのメニューは○○○○カレー? |
メジャー |
|
回転寿司のくら寿司で採用されている、客が席にある返却口に皿を5枚入れるごとにゲームで遊べるシステムは「○○○○ポン!」? |
ビッくら |
|
各店舗で粉から製麺している信越食品が主に関東地方で展開している、そばとうどんのチェーン店は「ゆで○○」? |
太郎 |
|
カレーライスのチェーン店、ゴーゴーカレーのメニューにある4つのクラスの中で、最も安いのは○○○○クラス? |
ヘルシー |
|
関東地方と愛知県にのみ出店している、RDCが展開している回転寿司チェーンは「○○○○寿司」? |
がってん |
|
客が各テーブルで自分で串かつを揚げて食べるバイキング形式で人気があるレストランチェーンは「串家○○」? |
物語 |
|
サーティーワンアイスクリームのアイスをシングルかダブルで購入した時に選べる入れ物は、コーン、カップと○○○○コーン? |
ワッフル |
|
サンマルクホールディングスが展開している、和風創造パスタチェーン店の名前は「生麺工房 ○○パスタ」? |
鎌倉 |
|
静岡県浜松市に本社を置くげんこつハンバーグを看板メニューとするファミレスは「炭焼きレストラン○○○○」? |
さわやか |
|
使用済み皿を入れると5皿ごとに景品が当たる「びっくらポン!」で知られる回転寿司チェーンは「無添○○寿司」? |
くら |
|
すかいらーくが展開するイタリア料理を中心としたファミリーレストランは○○○○○ガーデンズ? |
グラッチェ |
|
創業者の名前を店名にした1964年東京都千代田区神田神保町に1号店を開店したレストランチェーンは「キッチン○○○」? |
ジロー |
|
弾丸ハンバーグで人気のすかいらーくグループのファミレスといえば「トマト&○○○○」? |
オニオン |
|
通常の回転レーンの上に2本の高速レーンが走るトリプルレーンで有名な、元気寿司が展開する回転寿司チェーンは「魚○○」? |
べい |
|
定食のご飯がセルフサービスでおかわり自由なのが特徴のプレナスが展開している定食チェーン店は「○○○軒」? |
やよい |
|
デニッシュにソフトクリームを乗せて、キャラメルソースをかけた、サンマルクカフェの人気メニューは? |
デニブラン |
|
東京の西麻布に本館がある叙々苑グループの中で最高峰の位置づけである、高級焼肉チェーン店は「○○亭」? |
游玄 |
ゆうげん |
握り寿司の始祖とされる江戸時代の寿司職人の名前に由来する、ファミレスは○○与兵衛? |
華屋 |
|
西日本を中心に展開する兵庫県神戸市に本社を置く持ち帰り弁当チェーン店は「○○かまどや」? |
本家 |
|
ピザの耳の部分にソーセージと濃厚チーズが入っているピザハットで選べるピザの生地は「○○○○ポケット」? |
チージー |
|
フラミンゴを見ながら食事をするフラミンゴ館という店舗でも有名な、東北・関東地方のファミレスはシーフードレストラン○○○? |
メヒコ |
|
ペッパーフードサービスが運営している、立ち食いスタイルを特徴とするステーキ専門チェーンは「○○○○!ステーキ」? |
いきなり |
|
ペッパーランチで販売しているステーキは、サービスステーキ、サーロインペッパーステーキと○○○○ステーキ? |
ワイルド |
|
細長いパンの中にウインナーが入っている、コーヒーチェーン サンマルクカフェのメニューは「○○○○ドッグ」? |
やみつき |
|
ポップコーンやソフトクリームが味わえるお祭り広場が子供に人気の、2008年富山県魚津市に1号店ができた店は回転寿司○○○○? |
かいおう |
|
本格ナポリピザが楽しめるイタリアレストランと宅配ピザのチェーン店はサルヴァトーレ・○○○? |
クオモ |
|
マグロ大王こと木村清が社長を務める、東京の築地場外市場に本店がある寿司チェーンは「築地喜代村 すし○○○○」? |
ざんまい |
|
名物「満塁ホームランカレー」で知られる、石川県小松市に本店を置くカレーチェーン店は「カレーの市民○○○」? |
アルバ |
|
モスバーガーで販売されている通常の約1.5倍の重量で100%国産肉のパテを使用した商品は「○○○○ハンバーグサンド」? |
とびきり |
|
野菜サラダとメインディッシュがセットになった、ロイヤルホストのランチタイム限定メニューは日替わり○○○○○○ランチ? |
サンシャイン |
|
量の多い「メガ牛丼」が人気のゼンショーが展開する牛丼チェーンといえば? |
すき家 |
|
ロッテリアが2007年11月から販売している、素材に徹底的にこだわったチーズバーガーは「○○チーズバーガー」? |
絶品 |
|