| 問題 | 表示 | 解答 | 補足 |
| 36年に渡り『パネルクイズ アタック25』の司会を務めました |
児玉清 | こだまきよし | |
| 1999年より開催されている 競技クイズの大会 |
勝抜杯 | かちぬけはい | |
| 2009年まで『アタック25』で 問題読みを担当していました |
沢木美佳子 | さわきみかこ | |
| 2011年より『高校生クイズ』の 4代目総合司会者を努めています |
桝太一 | ますたいち | |
| 2013年放送のNHK BSのクイズ番組 は『クイズ面白ゼミナール○』? |
R | リターンズ | |
| 2018年の『高校生クイズ』に 出場した松本深志高校の紅一点 |
大和美沙希 | おわみさき | |
| 『Knock Out~競技クイズ日本一 決定戦~』の問題読みを担当 |
常世晶子 | とこよしょうこ | |
| 『アップダウンクイズ』の出題 を担当していたアナウンサー |
佐々木美絵 | ささきみえ | |
| 『クイズ!ヘキサゴンII』にも 出演していた俳優 |
崎本大海 | さきもとひろみ | |
| 『クイズタイムショック』の 2代目・司会者を務めた俳優です |
山口崇 | やまぐちたかし | |
| 「芸能界のクイズ女王」の 異名を持つタレントです |
麻木久仁子 | あさぎくにこ | |
| 『子育てクイズマイエンジェル』 ではこの数値を貯めていきます |
養育費 | よういくひ | |
| 『世界一周双六ゲーム』で 司会を努めた男性アナウンサー |
乾浩明 | いぬいひろあき | |
| 『第13回ウルトラクイズ』で 3位となった名古屋大学OB |
秋利美記雄 | あきとしみきお | |
| TBSのクイズ番組『東大王』に 出演する東大王のメンバーです |
鶴崎修功 | つるさきひさのり | |
| TBSのクイズ番組『東大王』に 出演する東大王のメンバーです |
鈴木光 | すずきひかる | |
| TV番組『頭脳王』で2連覇を 達成した「東大医学部の異端児」 |
水上颯 | みずかみそう | |
| 映画『ピーマン80』を監督した 『クイズダービー』の生みの親 |
居作昌果 | いづくりよしみ | |
| かつてはクイズ番組荒らしとして 活躍した毎日放送のアナウンサー |
森本栄浩 | もりもとしげひろ | |
| クイズ王としての過去もある サッカージャーナリストです |
後藤健生 | ごとうたけお | |
| クイズ王としての過去もある サッカージャーナリストです |
長束恭行 | ながつかやすゆき | |
| クイズ好きとしても知られる ゴールデンボンバーのメンバー |
歌広場淳 | うたひろばじゅん | |
| クイズ番組『頭脳王』で 2回準優勝だった元京都大学生 |
廣海渉 | ひろうみしょう | |
| クイズ番組『私の秘密』などで 有名な往年のナレーターです |
中村紀子子 | なかむらきねこ | |
| クイズ番組で活躍する お笑いコンビ、ロザンのメンバー |
宇治原史規 | うじはらふみのり | |
| クイズ番組優勝経験もある 漫画『こち亀』に登場した巡査 |
雑学 | ざつまなぶ | |
| クイズ漫画『ナナマルサンバツ』 に登場する宮浦高校の1年生 |
御来屋千智 | みくりやちさと | |
| クイズ漫画『ナナマルサンバツ』 の主人公である高校生 |
越山識 | こしやましき | |
| 自作のパズルのビラ配りで 有名になった京大生です |
東田大志 | ひがしだひろし | |
| 著書『頭の体操』シリーズが ベストセラーとなった心理学者 |
多湖輝 | たごあきら | |
| 日本最初の個人ホームページ を開設したパズル作家です |
雅孝司 | みやこうじ | |
| 日本テレビのクイズ番組 『頭脳王』の初代チャンピオン |
亀谷航平 | かめがいこうへい | |
| パズル雑誌「パズル通信ニコリ」 が人気に火をつけたパズルです |
数独 | すうどく | |
| パズルの「数独」を命名した ニコリの代表取締役 |
鍛冶真起 | かじまき | |
| 放送作家として『オールスター 感謝祭』などを手がけるクイズ王 |
道蔦岳史 | みちつたたけし | |
| 早稲田大学クイズ研究会 出身の小説家です |
青柳碧人 | あおやぎあいと |