問題 | ○ | × | 補足 |
次のうち、「阿寒三山」に 数えられる山を全て選びなさい |
阿寒富士 雌阿寒岳 雄阿寒岳 |
阿寒峯 中阿寒山 |
|
次のうち 「伊豆七島」に数えられる島を 全て選びなさい |
三宅島 大島 利島 |
佐渡島 西表島 淡路島 波照間島 |
|
次のうち、「奥信濃三山」に 数えられる山を全て選びなさい |
戸隠山 小菅山 飯綱山 |
御蔵山 四阿山 姫神山 |
|
次のうち 「加賀三湖」と呼ばれる 福井県の湖を全て選びなさい |
今江潟 柴山潟 木場潟 |
河北潟 鳥屋野潟 八郎潟 邑地潟 |
|
次のうち 「北区」がある都市を 全て選びなさい |
さいたま市 京都市 札幌市 神戸市 名古屋市 |
静岡市 千葉市 川崎市 |
|
次のうち、「伊達市」という 名前の都市がある都道府県を 全て選びなさい |
福島県 北海道 |
岩手県 宮城県 山形県 秋田県 青森県 |
|
次のうち 「筑豊三都」と呼ばれる 福岡県の都市を 全て選びなさい |
直方市 田川市 飯塚市 |
古賀市 筑後市 豊前市 柳川市 |
|
次のうち、「中央区」がある 政令指定都市を全て選びなさい |
さいたま市 札幌市 神戸市 千葉市 相模原市 |
横浜市 京都市 広島市 名古屋市 |
|
次のうち、「出羽三山」に 数えられる山を全て選びなさい |
羽黒山 月山 |
月代山 面白山 |
|
次のうち 「日本三大美林」に 数えられるものを 全て選びなさい |
秋田スギ 青森ヒバ 木曽ヒノキ |
天竜スギ | |
次のうち、「日本アルプス」に 含まれる山脈を全て選びなさい |
赤石山脈 飛騨山脈 木曽山脈 |
三国山脈 天城山脈 日高山脈 白馬山脈 鈴鹿山脈 |
|
次のうち、「日本三大急流」に 数えられる川を全て選びなさい |
球磨川 最上川 富士川 |
熊野川 那珂川 |
|
次のうち、「日本三大清流」に 数えられる川を全て選びなさい |
柿田川 四万十川 長良川 |
吉野川 | |
次のうち、「日本三大炭田」と 呼ばれた炭鉱を全て選びなさい |
常磐 筑豊 夕張 |
宇部 釧路 三池 |
|
次のうち、「日本百景」に 選ばれてる湖を全て選びなさい |
霞ヶ浦 田沢湖 洞爺湖 |
支笏湖 十和田湖 琵琶湖 浜名湖 |
|
次のうち、「東区」がある 政令指定都市を全て選びなさい |
広島市 札幌市 浜松市 福岡市 |
横浜市 神戸市 静岡市 仙台市 北九州市 |
|
次のうち、「常陸三山」に 数えられる山を全て選びなさい |
加波山 足尾山 筑波山 |
高水山 朝日岳 八石山 |
|
次のうち 「富士五湖」に数えられている 湖を全て選びなさい |
河口湖 山中湖 精進湖 西湖 本栖湖 |
芦ノ湖 榛名湖 諏訪湖 木崎湖 野尻湖 |
|
次のうち 「府中市」という名前の 都市がある都道府県を 全て選びなさい |
広島県 東京都 |
鹿児島県 大阪府 |
|
次のうち、「緑区」がある 政令指定都市を全て選びなさい |
さいたま市 千葉市 相模原市 名古屋市 |
京都市 広島市 神戸市 |
|
次のうち、「大和三山」に 数えられる山を全て選びなさい |
耳成山 畝傍山 天香具山 |
吉野山 生駒山 大峰山 |
|
次のうち 1000mを超える山がない 都道府県を全て選びなさい |
茨城県 岡山県 沖縄県 京都府 千葉県 大阪府 |
広島県 山口県 福岡県 |
|
次のうち、1994年に合併して 「ひたちなか市」となった 茨城県の都市を全て選びなさい |
勝田市 那珂湊市 |
下館市 黒磯市 今市市 秋川市 |
|
次のうち、1996年の制度発足に 伴って最初の中核市に指定された 都市を全て選びなさい |
宇都宮市 金沢市 熊本市 姫路市 |
旭川市 秋田市 長崎市 長野市 |
|
次のうち 渥美半島にある愛知県の市を 全て選びなさい |
田原市 豊橋市 |
岡崎市 新城市 大府市 東海市 半田市 |
|
次のうち、愛知県にある 半島を全て選びなさい |
渥美半島 知多半島 |
伊豆半島 紀伊半島 三浦半島 志摩半島 |
|
次のうち、青葉区がある市を 全て選びなさい |
横浜市 仙台市 |
さいたま市 新潟市 神戸市 名古屋市 |
|
次のうち、青森県にある湖を 全て選びなさい |
十三湖 十二湖 |
十一湖 十五湖 十四湖 |
|
次のうち、秋田県に実在する 都市を全て選びなさい |
横手市 潟上市 仙北市 湯沢市 |
小坂市 大曲市 本荘市 |
|
次のうち、阿蘇山の 中央火口丘群を構成する 山を全て選びなさい |
烏帽子岳 高岳 中岳 |
青ヶ岳 平子岳 薬丸岳 |
|
次のうち いわゆる「北方領土」に 含まれているものを 全て選びなさい |
国後島 歯舞群島 色丹島 択捉島 |
伊江島 小豆島 礼文島 嶮暮帰島 |
|
次のうち、泉区がある市を 全て選びなさい |
横浜市 仙台市 |
さいたま市 神戸市 千葉市 相模原市 |
|
次のうち、イチョウを県の木に 指定している都道府県を 全て選びなさい |
神奈川県 大阪府 東京都 |
岐阜県 宮城県 高知県 静岡県 |
|
次のうち、一等三角点が 置かれている山を全て選びなさい |
宮ノ浦岳 筑波山 天塩岳 妙高山 |
桜島御岳 赤石岳 磐梯山 富士山 |
|
次のうち、茨城県にある 湖を全て選びなさい |
霞ヶ浦 千波湖 |
宮沢湖 榛名湖 震生湖 八丁湖 |
|
次のうち、茨城県にある湖を 全て選びなさい |
霞ヶ浦 千波湖 |
一碧湖 | |
次のうち、茨城県に接している 千葉県の市を全て選びなさい |
印西市 我孫子市 成田市 銚子市 柏市 野田市 |
浦安市 市川市 船橋市 白井市 八千代市 流山市 |
|
次のうち 海に面してない県を 全て選びなさい |
山梨県 長野県 |
愛知県 | |
次のうち、海に面している 神奈川県の市を全て選びなさい |
横浜市 茅ヶ崎市 三浦市 小田原市 藤沢市 平塚市 |
伊勢原市 座間市 秦野市 南足柄市 |
|
次のうち、海に面していない 都道府県を全て選びなさい |
岐阜県 埼玉県 山梨県 奈良県 |
愛知県 京都府 福島県 |
|
次のうち、海に面している 茨城県の市を全て選びなさい |
ひたちなか市 高萩市 鹿嶋市 神栖市 鉾田市 北茨城市 |
結城市 常総市 筑西市 |
|
次のうち、海に面している 千葉県の市を全て選びなさい |
浦安市 館山市 市川市 船橋市 袖ヶ浦市 南房総市 富津市 木更津市 |
我孫子市 鎌ヶ谷市 松戸市 富里市 流山市 |
|
次のうち、海に面している 千葉県の市を全て選びなさい |
いすみ市 旭市 鴨川市 山武市 勝浦市 匝瑳市 銚子市 |
香取市 佐倉市 四街道市 成田市 東金市 茂原市 |
|
次のうち、海に面している 都道府県を全て選びなさい |
愛知県 京都府 秋田県 大分県 東京都 富山県 福島県 |
岐阜県 群馬県 埼玉県 山梨県 滋賀県 長野県 栃木県 奈良県 |
|
次のうち、雲仙天草国立公園が またがる県を全て選びなさい |
熊本県 鹿児島県 長崎県 |
佐賀県 大分県 福岡県 |
|
次のうち、愛媛県にある市を 全て選びなさい |
伊予市 宇和島市 今治市 四国中央市 松山市 新居浜市 大洲市 東温市 |
阿南市 阿波市 観音寺市 丸亀市 香美市 坂出市 三豊市 四万十市 小松島市 美馬市 鳴門市 |
|
次のうち、遠州灘が またがる県を全て選びなさい |
愛知県 静岡県 |
新潟県 石川県 富山県 |
|
次のうち、大阪市にある 区を全て選びなさい |
旭区 港区 城東区 大正区 福島区 平野区 淀川区 |
見沼区 高津区 千種区 |
|
次のうち、大阪府堺市にある 区を全て選びなさい |
堺区 西区 東区 美原区 |
旭区 港区 城東区 中央区 |
|
次のうち、大隅半島にある 鹿児島県の市を全て選びなさい |
志布志市 鹿屋市 曽於市 |
阿久根市 姶良市 指宿市 出水市 南九州市 日置市 |
|
次のうち、岡山市にある区を 全て選びなさい |
東区 南区 北区 |
西区 | |
次のうち、沖縄県にある 諸島を全て選びなさい |
粟国諸島 慶良間諸島 先島諸島 大東諸島 |
塩飽諸島 小笠原諸島 日生諸島 防予諸島 |
|
次のうち、鹿児島県の 奄美群島にある島を 全て選びなさい |
沖永良部島 喜界島 徳之島 与論島 |
魚釣島 石垣島 |
|
次のうち、かつて 鹿児島県にあった都市を 全て選びなさい |
国分市 川内市 大口市 名瀬市 |
甘木市 牛深市 山田市 平良市 本渡市 |
|
次のうち、神奈川県にある 湖を全て選びなさい |
芦ノ湖 相模湖 丹沢湖 |
碓氷湖 霞ヶ浦 宮沢湖 中禅寺湖 八丁湖 |
|
次のうち、川崎市にある区を 全て選びなさい |
宮前区 幸区 高津区 麻生区 |
旭区 稲毛区 花見川区 岩槻区 見沼区 美浜区 |
|
次のうち、関門海峡を挟んで 向かい合っている県を 全て選びなさい |
山口県 福岡県 |
徳島県 | |
次のうち、関門海峡を挟んで 向かい合っている都市を 全て選びなさい |
下関市 北九州市 |
宇部市 福岡市 |
|
次のうち 京都市にある区を 全て選びなさい |
南区 北区 |
西区 東区 |
|
次のうち、汽水湖を 全て選びなさい |
サロマ湖 宍道湖 小川原湖 浜名湖 |
屈斜路湖 十和田湖 中禅寺湖 |
|
次のうち、木曽川の流域にある 景勝地を全て選びなさい |
恵那峡 寝覚の床 日本ライン |
寒霞渓 鬼押出し |
|
次のうち、北アルプスの 山を全て選びなさい |
奥穂高岳 焼岳 立山 |
木曽駒ヶ岳 | |
次のうち、紀淡海峡を挟んで 向かい合っている県を 全て選びなさい |
兵庫県 和歌山県 |
香川県 | |
次のうち、京都市にある 区を全て選びなさい |
右京区 下京区 左京区 上京区 西京区 |
東京区 南京区 |
|
次のうち、京都府にある 都市を全て選びなさい |
綾部市 宮津市 南丹市 八幡市 舞鶴市 木津川市 |
鞍馬市 山科市 精華市 南山城市 保津川市 |
|
次のうち、近畿地方にある 盆地を全て選びなさい |
京都盆地 篠山盆地 |
沼田盆地 上川盆地 |
|
次のうち、区の数が7つである 政令指定都市を全て選びなさい |
堺市 川崎市 福岡市 北九州市 |
広島市 神戸市 千葉市 |
|
次のうち 群馬県の都市を 全て選びなさい |
伊勢崎市 館林市 高崎市 沼田市 藤岡市 |
安城市 伊勢原市 高岡市 三田市 大田市 |
|
次のうち、群馬県の 「上毛三山」に数えられる 山を全て選びなさい |
榛名山 赤城山 妙義山 |
白井岳 | |
次のうち、群馬県にある 湖を全て選びなさい |
碓氷湖 榛名湖 |
りんどう湖 芦ノ湖 霞ヶ浦 宮沢湖 震生湖 |
|
次のうち 県名と県庁所在地名が同じ 都道府県を全て選びなさい |
山形県 新潟県 長野県 富山県 |
石川県 島根県 兵庫県 |
|
次のうち、県庁所在地と なっている都市を 全て選びなさい |
宇都宮市 金沢市 甲府市 松山市 水戸市 盛岡市 大津市 津市 |
浦安市 高崎市 函館市 北九州市 鈴鹿市 |
|
次のうち、県の名前と 県庁所在地となっている 都市の名前が異なる県を 全て選びなさい |
愛知県 三重県 山梨県 |
岐阜県 静岡県 長野県 |
|
次のうち、県名と県庁所在地の 名前が同じでないものを 全て選びなさい |
沖縄県 宮城県 香川県 石川県 島根県 栃木県 |
岐阜県 秋田県 青森県 富山県 |
|
次のうち、芸予諸島の島々が 属している都道府県を 全て選びなさい |
愛媛県 広島県 |
岡山県 香川県 徳島県 |
|
次のうち、現在、日本の 一般民間人が上陸できない 島を全て選びなさい |
沖ノ鳥島 択捉島 南鳥島 |
与那国島 | |
次のうち、現在のさいたま市の 母体となっている市を 全て選びなさい |
浦和市 岩槻市 大宮市 与野市 |
加須市 上福岡市 鳩ヶ谷市 |
|
次のうち、源平の合戦で有名な 倶利伽羅峠がまたがる県を 全て選びなさい |
石川県 富山県 |
山梨県 長野県 福井県 |
|
次のうち、高知県にある 市を全て選びなさい |
香美市 宿毛市 須崎市 |
吉野川市 三豊市 四国中央市 西条市 大洲市 東温市 美馬市 |
|
次のうち、神戸市にある 区を全て選びなさい |
西区 東灘区 北区 |
港区 城東区 中区 東区 美原区 美浜区 |
|
次のうち、国定公園から昇格した 日本の国立公園を全て選びなさい |
山陰海岸国立公園 白山国立公園 利尻礼文サロベツ国立公園 |
阿蘇くじゅう国立公園 中部山岳国立公園 南アルプス国立公園 |
|
次のうち 山陰海岸国立公園に 含まれる都道府県を 全て選びなさい |
京都府 鳥取県 兵庫県 |
山口県 島根県 福井県 |
|
次のうち 三陸復興国立公園が またがって位置する県を 全て選びなさい |
岩手県 宮城県 青森県 |
秋田県 | |
次のうち、最高地点が 標高1000m以下の都道府県を 全て選びなさい |
沖縄県 京都府 |
茨城県 香川県 佐賀県 大阪府 |
|
次のうち、埼玉県にある 湖を全て選びなさい |
宮沢湖 八丁湖 箕和田湖 |
碓氷湖 霞ヶ浦 榛名湖 震生湖 千波湖 中禅寺湖 |
|
次のうち、埼玉県に接している 千葉県の市を全て選びなさい |
松戸市 野田市 流山市 |
我孫子市 鎌ヶ谷市 市原市 船橋市 木更津市 |
|
次のうち、さいたま市にある 区を全て選びなさい |
浦和区 岩槻区 桜区 大宮区 緑区 |
旭区 磯子区 稲毛区 幸区 高津区 瀬谷区 美浜区 |
|
次のうち、佐賀県と 接している都道府県を 全て選びなさい |
長崎県 福岡県 |
宮崎県 熊本県 鹿児島県 大分県 |
|
次のうち、相模原市にある 区を全て選びなさい |
中央区 南区 緑区 |
旭区 幸区 桜区 西区 泉区 北区 |
|
次のうち、薩摩半島にある 鹿児島県の市を全て選びなさい |
いちき串木野市 指宿市 鹿屋市 南九州市 日置市 枕崎市 |
阿久根市 志布志市 出水市 垂水市 霧島市 |
|
次のうち、三陸海岸がまたがる 県を全て選びなさい |
岩手県 宮城県 |
山形県 福島県 |
|
次のうち 新日本三景に数えられる 日本の景勝地を全て選びなさい |
三保の松原 大沼 耶馬渓 |
層雲峡 東尋坊 |
|
次のうち、四国の一部を含む 国立公園を全て選びなさい |
瀬戸内海国立公園 足摺宇和海国立公園 |
吉野熊野国立公園 西海国立公園 大山隠岐国立公園 |
|
次のうち、静岡市にある区を 全て選びなさい |
葵区 清水区 |
焼津区 徳川区 |
|
次のうち、静岡県にある湖を 全て選びなさい |
一碧湖 佐鳴湖 浜名湖 |
諏訪湖 水月湖 精進湖 木崎湖 余呉湖 |
|
次のうち、島根県にある市を 全て選びなさい |
安来市 雲南市 江津市 出雲市 松江市 大田市 浜田市 |
下関市 境港市 江田島市 三次市 庄原市 真庭市 赤磐市 浅口市 倉吉市 大竹市 萩市 尾道市 府中市 米子市 防府市 |
|
次のうち、島原半島にある 長崎県の市を全て選びなさい |
島原市 南島原市 諫早市 |
松浦市 大村市 |
|
次のうち、宍道湖が またがっている島根県の都市を 全て選びなさい |
出雲市 松江市 |
安来市 雲南市 益田市 江津市 大田市 浜田市 |
|
次のうち 実在する地方自治体を 全て選びなさい |
一戸町 五戸町 三戸町 六戸町 |
四戸町 二戸町 八戸町 |
|
次のうち、自治体と同名の 一級河川が市内に流れる 都市を全て選びなさい |
菊川市 | 鴨川市 須賀川市 |
|
次のうち、実在する 政令指定都市の区を 全て選びなさい |
昭和区 大正区 |
平成区 明治区 |
|
次のうち、実在する 都市を全て選びなさい |
東広島市 北広島市 |
西広島市 南広島市 |
|
次のうち、実在する 都市を全て選びなさい |
伊豆の国市 伊豆市 |
伊豆下田市 東伊豆市 |
|
次のうち、実際にある市を 全て選びなさい |
南アルプス市 南足柄市 南島原市 南房総市 |
南近江市 南広島市 南秋田市 南松山市 |
|
次のうち、実際にある市を 全て選びなさい |
北茨城市 北広島市 北名古屋市 |
北あわじ市 北近江市 北房総市 |
|
次のうち、実際にある市を 全て選びなさい |
東久留米市 東近江市 |
東魚沼市 東秋田市 東足柄市 東島原市 |
|
次のうち 全てひらがな表記の 市がある都道府県を 全て選びなさい |
沖縄県 香川県 青森県 石川県 |
高知県 大分県 北海道 |
|
次のうち 全てひらがな表記の 町がある都道府県を 全て選びなさい |
群馬県 高知県 鹿児島県 和歌山県 |
愛知県 愛媛県 茨城県 沖縄県 京都府 三重県 山形県 |
|
次のうち 政令指定都市がある県を 全て選びなさい |
埼玉県 千葉県 |
茨城県 群馬県 栃木県 |
|
次のうち 政令指定都市を 全て選びなさい |
広島市 静岡市 仙台市 千葉市 |
金沢市 高松市 松山市 長崎市 |
|
次のうち 瀬戸内海にある諸島を 全て選びなさい |
塩飽諸島 笠岡諸島 芸予諸島 忽那諸島 備讃諸島 |
粟国諸島 大東諸島 天草諸島 |
|
次のうち、尖閣諸島に 実在する島を全て選びなさい |
南小島 北小島 |
西小島 東小島 |
|
次のうち、仙台市と横浜市に 共通して存在する区の名前を 全て選びなさい |
泉区 | 港北区 太白区 |
|
次のうち 知多半島にある愛知県の市を 全て選びなさい |
常滑市 大府市 知多市 東海市 半田市 |
犬山市 江南市 瀬戸市 清須市 津島市 田原市 豊橋市 |
|
次のうち 中核市を全て選びなさい |
岐阜市 豊田市 |
一宮市 新潟市 浜松市 福井市 豊明市 |
|
次のうち 中部山岳国立公園が またがっている県を 全て選びなさい |
岐阜県 新潟県 長野県 富山県 |
愛知県 山梨県 石川県 |
|
次のうち、千葉県の 都市を全て選びなさい |
旭市 勝浦市 白井市 八街市 |
館林市 古河市 水海道市 八日市市 |
|
次のうち、千葉市にある区を 全て選びなさい |
稲毛区 花見川区 中央区 美浜区 緑区 |
旭区 桜区 麻生区 |
|
次のうち、中央区がある市を 全て選びなさい |
さいたま市 札幌市 新潟市 福岡市 |
岡山市 浜松市 名古屋市 |
|
次のうち、中核市がある 都道府県を全て選びなさい |
埼玉県 秋田県 石川県 大阪府 |
宮城県 京都府 佐賀県 |
|
次のうち 栃木県に実在する都市を 全て選びなさい |
下野市 小山市 足利市 栃木市 那須塩原市 |
原町市 五所川原市 城陽市 足尾市 茂木市 |
|
次のうち、東京都と 隣接している都道府県を 全て選びなさい |
埼玉県 山梨県 神奈川県 千葉県 |
茨城県 群馬県 静岡県 長野県 栃木県 |
|
次のうち、東京都に接している 千葉県の市を全て選びなさい |
浦安市 | 船橋市 柏市 |
|
次のうち、栃木県にある 湖を全て選びなさい |
りんどう湖 西ノ湖 中禅寺湖 湯ノ湖 |
碓氷湖 榛名湖 震生湖 |
|
次のうち、都道府県庁の 所在する都市同士が隣接している 組み合わせを全て選びなさい |
宮城県と山形県 京都府と滋賀県 福岡県と佐賀県 |
香川県と徳島県 静岡県と山梨県 鳥取県と島根県 富山県と石川県 |
|
次のうち、都道府県の 最高峰となっている 山を全て選びなさい |
愛宕山 祖母山 大雪山 八溝山 氷ノ山 |
粟ヶ岳 英彦山 皇海山 |
|
次のうち、鳥取県にある 市を全て選びなさい |
境港市 倉吉市 鳥取市 米子市 |
下関市 笠岡市 岩国市 三次市 大田市 尾道市 美作市 |
|
次のうち 長野県に隣接している 県を全て選びなさい |
愛知県 岐阜県 群馬県 埼玉県 山梨県 新潟県 静岡県 富山県 |
三重県 山形県 石川県 福井県 |
|
次のうち、中区がある市を 全て選びなさい |
横浜市 岡山市 広島市 堺市 浜松市 名古屋市 |
さいたま市 熊本市 札幌市 相模原市 福岡市 |
|
次のうち、長野県大町市の 「仁科三湖」に数えられる湖を 全て選びなさい |
青木湖 中網湖 木崎湖 |
水月湖 津久井湖 |
|
次のうち、長野県にある 高原を全て選びなさい |
駒ヶ根高原 志賀高原 乗鞍高原 菅平高原 栂池高原 蓼科高原 |
久住高原 獅子吼高原 城島高原 曽爾高原 大和高原 朝霧高原 霧降高原 |
|
次のうち、奈良県の都市を 全て選びなさい |
橿原市 葛城市 五條市 大和郡山市 |
郡山市 三条市 大和市 柏原市 |
|
次のうち。鳴門海峡を挟んで 向かい合っている県を 全て選びなさい |
徳島県 兵庫県 |
愛媛県 岡山県 香川県 |
|
次のうち 日本に実際にある都市を 全て選びなさい |
南九州市 北九州市 |
西九州市 東九州市 |
|
次のうち、日本海に 面している都道府県を 全て選びなさい |
長崎県 兵庫県 北海道 |
高知県 | |
次のうち、日本最南端の島・ 沖ノ鳥島を構成している島を 全て選びなさい |
東小島 北小島 |
西小島 南小島 |
|
次のうち、日本の 国立公園を全て選びなさい |
小笠原 足摺宇和海 大雪山 富士箱根伊豆 |
秋吉台 津軽 琵琶湖 明治の森高尾 |
|
次のうち、日本の3000m級の 山の名前にあるものを 全て選びなさい |
中岳 東岳 南岳 北岳 |
西岳 | |
次のうち、日本を取り囲んでいる 大陸プレートを全て選びなさい |
フィリピン海プレート ユーラシアプレート 太平洋プレート 北アメリカプレート |
インドプレート オーストラリアプレート オホーツク海プレート 日本海プレート |
|
次のうち 野坂山地がまたがる県を 全て選びなさい |
滋賀県 福井県 |
岐阜県 新潟県 石川県 長野県 |
|
次のうち 白山国立公園がまたがる 都道府県を全て選びなさい |
石川県 富山県 福井県 |
愛知県 山梨県 新潟県 長野県 |
|
次のうち 東区、西区、南区、北区が 全て揃った政令指定都市を 全て選びなさい |
熊本市 堺市 札幌市 新潟市 浜松市 名古屋市 |
さいたま市 岡山市 広島市 仙台市 千葉市 川崎市 大阪市 北九州市 |
|
次のうち 標高1000mを超える山が 一つもない都道府県を 全て選びなさい |
沖縄県 京都府 千葉県 大阪府 |
愛知県 岐阜県 奈良県 福井県 福岡県 |
|
次のうち、干潟で有名な有明海を 囲んでいる県を全て選びなさい |
熊本県 佐賀県 長崎県 福岡県 |
宮崎県 鹿児島県 大分県 |
|
次のうち、兵庫県丹波市にある 本州一標高が低い分水界 「水分れ」で境界を分ける 河川水系を全て選びなさい |
加古川水系 由良川水系 |
円山川水系 武庫川水系 揖保川水系 |
|
次のうち、広島県にある市を 全て選びなさい |
安芸高田市 呉市 三原市 三次市 大竹市 竹原市 竹原市 東広島市 尾道市 府中市 福山市 |
安来市 井原市 雲南市 境港市 江津市 周南市 出雲市 真庭市 浅口市 津山市 萩市 美作市 美祢市 北広島市 |
|
次のうち 福岡県の北九州市にある区を 全て選びなさい |
戸畑区 若松区 門司区 |
城南区 早良区 直方区 博多区 |
|
次のうち 富士箱根伊豆国立公園が またがっている都道府県を 全て選びなさい |
山梨県 神奈川県 静岡県 東京都 |
埼玉県 千葉県 |
|
次のうち、福井県の 「三方五湖」に数えられる 湖を全て選びなさい |
久々子湖 三方湖 水月湖 菅湖 日向湖 |
浦見湖 倉澤湖 島崎湖 |
|
次のうち、富士山にある 寄生火山を全て選びなさい |
御庭火口 宝永火口 |
行者火口 大沢火口 釣山火口 天蓋火口 |
|
次のうち 北海道にある国立公園を 全て選びなさい |
阿寒摩周国立公園 支笏洞爺国立公園 大雪山国立公園 利尻礼文サロベツ国立公園 |
吉野熊野国立公園 小笠原国立公園 西表石垣国立公園 磐梯朝日国立公園 |
|
次のうち、豊予海峡を挟んで 向かい合っている県を 全て選びなさい |
愛媛県 大分県 |
香川県 福岡県 兵庫県 和歌山県 |
|
次のうち、本州にある 湖を全て選びなさい |
宍道湖 十和田湖 猪苗代湖 琵琶湖 |
サロマ湖 屈斜路湖 池田湖 摩周湖 |
|
次のうち 三国山脈がまたがる県を 全て選びなさい |
群馬県 新潟県 |
長野県 | |
次のうち、三重県にある湾を 全て選びなさい |
的矢湾 | 三河湾 大船渡湾 |
|
次のうち、緑区がある市を 全て選びなさい |
さいたま市 横浜市 相模原市 名古屋市 |
広島市 堺市 |
|
次のうち、南アルプスの 山を全て選びなさい |
赤石岳 農鳥岳 北岳 |
烏帽子岳 槍ヶ岳 白馬岳 木曽駒ヶ岳 |
|
次のうち、宮城県の都市を 全て選びなさい |
角田市 石巻市 大崎市 |
加東市 古賀市 黒石市 相馬市 |
|
次のうち、村が一つしか 存在しない都道府県を 全て選びなさい |
宮城県 京都府 神奈川県 大分県 |
愛媛県 静岡県 大分県 長崎県 兵庫県 |
|
次のうち、村が一つも 存在しない都道府県を 全て選びなさい |
広島県 香川県 滋賀県 石川県 |
沖縄県 群馬県 長野県 奈良県 福島県 |
|
次のうち、山口県の市を 全て選びなさい |
宇部市 下関市 下松市 光市 山口市 山陽小野田市 周南市 長門市 萩市 美祢市 防府市 柳井市 |
雲南市 江津市 高梁市 松江市 総社市 大竹市 竹原市 米子市 |
|
次のうち 吉野熊野国立公園が またがる都道府県を 全て選びなさい |
三重県 奈良県 和歌山県 |
京都府 滋賀県 大阪府 |
|
次のうち、横浜市にある 区を全て選びなさい |
旭区 磯子区 栄区 瀬谷区 青葉区 泉区 都筑区 |
花見川区 岩槻区 幸区 高津区 桜区 中原区 美浜区 |
|
次のうち リアス式海岸が見られる 地域を全て選びなさい |
三陸海岸 | 九十九里浜 大阪湾 |
|
次の県のうち、日本でもっとも 面積の広い都市・岐阜県高山市と 接しているものを全て選びなさい |
石川県 長野県 富山県 福井県 |
愛知県 新潟県 静岡県 |
|
次の滋賀県の市のうち 琵琶湖に接してない市を 全て選びなさい |
栗東市 湖南市 甲賀市 |
草津市 大津市 米原市 野洲市 |
|
次の島のうち、沖縄諸島に 含まれるものを全て選びなさい |
粟国島 伊江島 久米島 |
喜界島 多良間島 鳩間島 |
|
次の日本にある世界遺産のうち 「自然遺産」に分類されるものを 全て選びなさい |
屋久島 知床 白神山地 |
紀伊山地の霊場と参詣道 石見銀山遺跡 白川郷・五箇山の合掌造り集落 富士山 |
|
次の日本の山のうち 標高が3000m以上である ものを全て選びなさい |
間ノ岳 赤石岳 槍ヶ岳 |
水晶岳 木曽駒ヶ岳 野口五郎岳 |
|
次のひらがな表記の自治体のうち いわゆる「平成の大合併」で 消滅してしまったものを 全て選びなさい |
びわ町 むつみ村 |
ちの町 にかほ市 むかわ町 |
|
次の富士五湖に数えられる湖の うち、水深が深いため全面的に 結氷することがない湖を 全て選びなさい |
西湖 本栖湖 |
河口湖 山中湖 精進湖 |
|
次の北海道の国立公園のうち 戦後になって指定を受けた ものを全て選びなさい |
釧路湿原国立公園 知床国立公園 |
阿寒摩周国立公園 大雪山国立公園 |
|
次の北海道の湖のうち 人造湖であるものを 全て選びなさい |
さっぽろ湖 シュウパロ湖 芦別湖 朱鞠内湖 大雪湖 |
オンネトー クッチャロ湖 シブノツナイ湖 洞爺湖 |
|
次の北海道にある湖のうち カルデラ湖を全て選びなさい |
支笏湖 洞爺湖 摩周湖 |
サロマ湖 糠平湖 |
|
次の湖のうち その面積が日本で 上位3位までに入るものを 全て選びなさい |
サロマ湖 霞ヶ浦 琵琶湖 |
屈斜路湖 中海 |
|
次の湖のうち、その面積が 日本で上位5位までに入る ものを全て選びなさい |
サロマ湖 霞ヶ浦 中海 猪苗代湖 琵琶湖 |
支笏湖 宍道湖 十和田湖 洞爺湖 |