| 問題 | 解答 | 補足 |
| 1890年にシャム猫と黒猫の 交配で誕生した猫の品種 |
ハバナブラウン | |
| 1955年にこれが発見された湖の 名前が付けられた猫の品種です |
ターキッシュバン | |
| 「小さなシープドッグ」という 意味のベルギー原産の黒い犬 |
スキッパーキ | |
| 「小さなライオン」という意味 があるフランス原産の長毛の犬 |
ローシェン | |
| 「ロヒゲ」という意味の 名前を持つドイツ原産の犬種 |
シュナウザー | |
| KMTが販売するキャットフード やドックフードのブランドです |
ソリッドゴールド | |
| KMTが販売するキャットフード やドックフードのブランドです |
ブリスミックス | |
| 赤と黒がモザイク模様に 散りばめられた猫の模様 |
トータシェル | |
| 足裏の毛が抜けて皮膚炎になる ウサギがかかりやすい病気です |
ソアホック | |
| 頭が黄色いことに由来する名前の ○○○○○○○インコ? |
キビタイボウシ | |
| アフリカ、マリ共和国原産の しなやかな体つきの猟犬です |
アザワク | |
| アフリカに生息している ペットとして人気の動物 |
カイロトゲマウス | |
| アフリカのナミビアに生息する インコは○○○○インコ? |
コザクラ | |
| アメリカ生まれのキャットフード やドックフードのブランドです |
アーテミス | |
| アメリカの州の名前がついた 大きな体が特徴の猫 |
メインクーン | |
| イギリス中部の地名に由来する 中型犬は○○○○○・テリア? |
エアデール | |
| イギリスで生まれた ペットフードのブランド |
CANAGAN | |
| イギリス北西部の町の名前に由来 する犬は○○○○○○・テリア? |
ベドリントン | |
| イタリア生まれのキャットフード やドックフードのブランドです |
エクイリブリア | |
| イタリア原産の猟犬は ○○○○○・イタリアーノ? |
スピノーネ | |
| 犬猫用のペットフードで おなじみのブランドです |
モンプチ | |
| 犬のウェルシュ・コーギーの 2種類とはカーディガンと何? |
ペンブローク | |
| 犬や猫に使用される ノミ・マダニの駆除剤 |
フロントライン | |
| インコの餌として使われるイカ の甲を乾燥させて加工したもの |
カットルボーン | |
| インコの目の下にある きれいな羽毛のこと |
チークパッチ | |
| インドネシアのバリ島原産の 犬は○○○○○○・ドッグ? |
キンタマーニ | |
| ウルフ・スピッツとチャウチャウ を交配して生まれたドイツの犬 |
ユーラシア | |
| 英語で「ぬいぐるみ」という 意味がある長毛種の猫です |
ラグドール | |
| 英名をシュガーグライダーという ペットとしても人気の動物 |
フクロモモンガ | |
| エクアドルやペルー原産の緑色 のインコは○○○○○インコ? |
マメルリハ | |
| エムピージェーが発行する 爬虫・両生類の飼育情報誌 |
ビバリウムガイド | |
| オーガニック素材を使用している アメリカのドッグフードブランド |
ソルビダ | |
| オーストラリア原産の小型の犬は ○○○○○○○○・テリア? |
テンタフィールド | |
| オーストラリア産の中型犬は オーストレリアン・○○○○? |
ケルピー | |
| オーストラリアに棲むピンク色 の体の鳥は○○○○○オウム? |
クルマサカ | |
| オーストラリアに生息している 大型のオウム |
キバタン | |
| オーストラリアに生息する インコは○○○○インコ? |
アキクサ | |
| オーストラリアの原材料を使用 した犬猫用のペットフードです |
ファインペッツ | |
| 雄の尾びれの下が長く伸びて 県のようになっている熱帯魚 |
ソードテール | |
| 主に猟犬として飼育されている ノルウェー原産の大型犬です |
ドゥンケル | |
| オランダ起源の小型ウサギ 「○○○○○○ドワーフ」? |
ネザーランド | |
| オランダ北部のフリースラント州 原産の猟犬として有名な犬です |
シュタバイフーン | |
| オリエンタルショートヘアと ドンスコイの交配で生まれた猫 |
ピーターボールド | |
| 体が磁器のように白いことに 由来するフランス原産の猟犬 |
ポルスレーヌ | |
| 体の中央に青い線が入り、下半分 は赤い、アマゾン川に棲む熱帯魚 |
カージナルテトラ | |
| 寄生虫が原因で起こるインコ の病気は○○○○○○症? |
トリコモナス | |
| 寄生虫が原因で起こるインコ の病気は○○○○○症? |
ジアルジア | |
| 寄生虫が原因で起こるインコ の病気は○○○○○症? |
ヘキサミタ | |
| ギリシャ原産の狩猟犬は ヘレニコス・○○○○○○○? |
イクニラティス | |
| キンチャクダイの仲間を 熱帯魚の世界ではこう呼びます |
マジェスティック | |
| 暗闇で猫の目が光る 原因となる組織 |
タペータム | |
| クロアチア原産の大型の猟犬 は○○○○○○・ハウンド? |
イストリアン | |
| 黒い頭と白いお腹を持つのは ○○○○○○○インコ? |
ズグロシロハラ | |
| 原産国の名前に由来する 世界最小クラスの猫の品種 |
シンガプーラ | |
| 光沢があり柔らかく長い毛が特徴 なのは○○○○○モルモット? |
ペルビアン | |
| 古代ローマの頃から軍用犬や 闘犬として使われてきた犬種 |
マスティフ | |
| 舌の色が真っ黒で、毛が ふさふさした中国原産の犬種 |
チャウチャウ | |
| シベリアン・スピッツとも 呼ばれる犬の品種です |
サモエド | |
| シャム猫とバーミューズの交配 により誕生したネコの品種です |
トンキニーズ | |
| シャム猫の英語での品種名は? |
サイアミーズ | |
| シャム猫の突然変異から 誕生した長毛種の猫です |
バリニーズ | |
| 白い体に垂れた耳を持つイギリス 原産の犬は○○○○○・テリア |
シーリハム | |
| 白くて短い巻き毛で覆われている ハンガリー原産の大型の護畜犬 |
クーバース | |
| 白地に黒い斑点のある毛色が 特徴のクロアチア原産の犬 |
ダルメシアン | |
| スイス原産の大型の猟犬は ○○○○○・ハウンド? |
ルツェルン | |
| スイス原産の中型の牧羊犬は ○○○○○○○・ゼネンフント? |
アペンツェラー | |
| スイスとドイツを原産国とする 長くてふわふわの毛を持つ牧羊犬 |
ランドシーア | |
| 水槽の苔の駆除を目的に買う人も 多いブラジルに棲むナマズの仲間 |
オトシンネグロ | |
| スウェーデン原産の牧畜犬は ○○○○○○○・スペッツ? |
ヴェストゴータ | |
| スウェーデン原産の猟犬は ○○○○○○・ハウンド |
スモーラント | |
| スウェーデン原産の猟犬は ○○○○○○・フント? |
ヘレフォルス | |
| スウェーデンの地名に由来する 犬は○○○○○○・スピッツ? |
ノルボッテン | |
| スズメより少し小さい鳥です |
ジュウシマツ | |
| スナネズミを品種改良した ペットとして人気の動物 |
カラージャービル | |
| スパニエル界の貴族と呼ばれる 犬は○○○○○・スパニエル? |
クランバー | |
| スペイン原産の中型犬は ラトネーロ・○○○○○○? |
アンダルース | |
| スペイン原産の中型の牧羊犬は ○○○○○○・シープドッグ? |
カタロニアン | |
| すらっとした長い手足を持つ ベルギー原産の中型のウサギ |
ベルジアンヘアー | |
| スワヒリ語で「野蛮な」という 意味の、アフリカ原産の犬です |
バセンジー | |
| 背びれ、尻びれ、腹びれに黒い斑 があるブラジル原産の熱帯魚です |
プリステラ | |
| その名前はキューバ産の葉巻に ちなむネコの品種です |
ハバナブラウン | |
| その名前はシベリアに由来する ロシア産のネコの品種 |
サイベリアン | |
| タイの国民犬である狩猟犬は タイ・○○○○○○? |
リッジバック | |
| ダイバーの間で「コバルト」 と通称される熱帯魚です |
ルリスズメダイ | |
| 千島列島に起源を持つ猫は ○○○○○○○○ボブテイル? |
クリルアイランド | |
| チャイニーズ・クレステッド・ ドッグの全身に毛のあるタイプ |
パウダーパフ | |
| つり上がったアーモンド型の目を 持つロシア原産の無毛の猫です |
ドンスコイ | |
| 釣りの餌にも使われる ペットとして人気のエビ |
ミナミヌマエビ | |
| 手足が短く「猫のダックス フント」とも呼ばれる品種 |
マンチカン | |
| ドイツ語で「ウサギ」という意味 があるダックスフントのサイズ |
カニンヘン | |
| ドイツ産のチキンを原料と したペットフードのブランド |
マーカスミューレ | |
| ドイツ中部の地名に由来する 抜群の嗅覚を持つ猟犬です |
ワイマラナー | |
| ドイツ南西部の都市名に由来する セント・バーナードを元にした犬 |
レオンベルガー | |
| ドイツのアニモンダ社が 販売している犬用療法食 |
インテグラ | |
| ドイツのアニモンダ社が販売 するキャットフードのブランド |
カーニーミート | |
| ドイツのアニモンダ社が販売 するドッグフードのブランド |
グランカルノ | |
| ドイツ北部の地名に由来する犬は ○○○○○○○○・ハウンド? |
ハノーヴァリアン | |
| 闘犬にも使われていたスペイン 原産の護畜犬はドゴ・○○○○? |
カナリオ | |
| 頭頂部だけ逆立っているのが特徴 なのは○○○○○○モルモット? |
クレステッド | |
| 東南アジアに生息している タイワンドジョウ科の魚 |
プラーチョン | |
| 胴長短足で長い耳を持つ フランス原産の犬です |
バセットハウンド | |
| トーゴを流れる川の名前が 付けられたアフリカ原産の犬 |
ハホアウー | |
| 特に子犬がなりやすい ペットの代表的な伝染病です |
ジステンパー | |
| ドッグフードやキャットフードで 有名なフランスに本社を置く会社 |
ロイヤルカナン | |
| トルコ東部の地名に由来する 牧羊犬や軍用犬に使われる犬 |
カンガール | |
| 長い足と流線型の体を持つ イギリス原産の中型犬です |
ウィペット | |
| 長い毛が特徴のイギリス原産の 犬は○○○○○・コリー? |
ビアデッド | |
| 長い耳が垂れている ペットとして人気のウサギです |
ロップイヤー | |
| 長いむく毛で全身が覆われた オランダ原産の犬です |
スハペンドゥス | |
| 灘谷航のネコ漫画です |
ねこったけ | |
| 波状の長い毛で全身が覆われて いるフランスの大型の牧羊犬 |
ブリアール | |
| 南米に広く分布する ナマズ目の熱帯魚 |
コリドラス | |
| 日本でもペットとして人気がある オーストラリア原産の動物です |
ダマヤブワラビー | |
| ニュージーランド生まれの ドックフードのブランド |
キアオラ | |
| ニュージーランド生まれの ドックフードのブランド |
ジウィピーク | |
| ニュージーランド生まれの ペットフードの会社です |
アディクション | |
| ニュートロが発売している ドッグフードのブランド |
シュプレモ | |
| ニュートロが発売している ドッグフードのブランド |
ワイルドレシピ | |
| 人気のネコ・バーマンの背中に 見られる美しい毛のこと |
ゴールデンミスト | |
| 猫の体に見られる、魚の 肋骨のような縞模様のこと |
マッカレルタビー | |
| ネスレ日本が販売するキャット フードやドッグフードのブランド |
ピュリナワン | |
| 鼠狩り犬として誕生したオランダ の犬はダッチ・○○○○○○○? |
スムースフント | |
| 熱帯魚鑑賞用器具を扱う ドイツのメーカーです |
エーハイム | |
| ノドの部分の赤い帯模様から 命名された愛玩鳥です |
イッコウチョウ | |
| ノルウェー原産の猟犬は ハルデン・○○○○○○? |
シュトーバレ | |
| ハサミの先端部分に小さな棘が 多数ある、熱帯魚で人気のエビ |
ザラテテナガエビ | |
| 羽の模様に由来する南米原産の インコは○○○○○インコ? |
イワウロコ | |
| 羽の模様に由来する南米原産の インコは○○○○インコ? |
サザナミ | |
| パリ南西部の地名に由来する フランス原産の大型の護羊犬 |
ボースロン | |
| フィンランドの国の犬は ○○○○○○・スピッツ? |
フィニッシュ | |
| フィンランドの豪雪地帯で トナカイの番犬として働く犬 |
ラピンポロコイラ | |
| 不屈の精神を持つドイツの猟犬は ドイチャー・○○○○○○○? |
ヤークトテリア | |
| フサフサの毛と丈夫な体を持つ 旧ユーゴスラビア原産の牧畜犬 |
サルプラニナッツ | |
| フランス原産の鳥猟犬は ○○○○○○○・ブルトン? |
エパニュール | |
| フランス中西部の地名に由来 する17世紀末に誕生した猟犬 |
ポワトヴァン | |
| フランスの地名に由来する フランス原産の猟犬です |
アリエージョワ | |
| 古くから絵画の描かれてきた オランダ原産の伝統的な鴨猟犬 |
コイケルホント | |
| 古くからキューバの上流階級に 愛されてきた長毛の小型犬です |
ハバニーズ | |
| 古くから番犬として飼われてきた 南アフリカ共和国原産の犬です |
ボーアボール | |
| ブルーグレーの美しい毛並みで 人気があるフランス原産の猫 |
シャルトリュー | |
| ブルガリアで古くから番犬 として飼われている大型犬 |
カラカハン | |
| 別名「バーニーキャット」という エチオピア原産のネコです |
アビシニアン | |
| 別名を「叭叭(はは)鳥」や 「小九官鳥」という愛玩鳥です |
ハッカチョウ | |
| 別名をウラノスコドンという ペットとしても人気がある爬虫類 |
マユダカトカゲ | |
| 別名をキルギス・ボルゾイ というキルギス原産の猟犬 |
タイガン | |
| 別名をツキノワインコという のは○○○○○○○インコ? |
ワカケホンセイ | |
| ペットと車で出かける際に 使う道具です |
ドライブハーネス | |
| ペットとして飼うトカゲの餌に 使うコメノゴミムシダマシの幼虫 |
ミールワーム | |
| ペットとして大人気です |
ハムスター | |
| ペットとして人気がある 南米原産の両生類です |
ベルツノガエル | |
| ペットとして人気が高い イタチ科の動物です |
フェレット | |
| ペットとして人気のフクロウは ○○○○フクロウ? |
コキンメ | |
| ペットとして人気があるトカゲ は○○○○○○トカゲ? |
オニプレート | |
| ペットとして人気があるトカゲ は○○○○○○トカゲ? |
フトアゴヒゲ | |
| ペットとしても飼われている 日本に生息する小型のトカゲ |
ニホンカナヘビ | |
| ペットとしても人気がある イグアナの仲間です |
カメレオンモドキ | |
| ペットとしても人気がある 東南アジアに生息するトカゲ |
イロカエカロテス | |
| ペットとしても人気の 南米に生息する猿の一種 |
アカテタマリン | |
| ペットとしても人気の、別名を バルーンフロッグという両生類 |
アメフクラガエル | |
| ペットのワンちゃんが喜び過ぎて おもらししてしまうことです |
うれしょん | |
| ペットフードで有名な ドイツに本社を置く会社 |
アニモンダ | |
| ペットフードやペット用品を 扱う日本生まれのブランド |
ドギーマン | |
| ペット用では最小のハムスターは ○○○○○○○ハムスター? |
ロボロフスキー | |
| ペットラインが販売している キャットフードのブランドです |
メディファス | |
| ペットラインが販売している ドッグフードのブランドです |
ドッグビット | |
| ペットラインが販売している ドッグフードのブランドです |
メディコート | |
| ペットラインが販売している 岐阜県で作った犬用のご飯です |
マイビット | |
| ベンガルなどの猫に見られる 斑点模様は○○○○○○タビー? |
スポッテッド | |
| 細長い体に黄色と赤褐色の 縞模様があるドジョウの仲間 |
クーリーローチ | |
| ボタンインコ属のインコを こう呼びます |
ラブバード | |
| ポメラニアンとシベリアン ハスキーのミックス犬 |
ポンスキー | |
| ポルトガル原産の長毛の犬は バルバド・ダ・○○○○○? |
テルセイラ | |
| ポンポンのような尾を持つ猫は ジャパニーズ○○○○○? |
ボブテイル | |
| マダガスカルに生息する ペットとしても人気のネズミ |
テンレック | |
| マンクスの突然変異により 誕生した長毛種の猫の品種 |
キムリック | |
| マンチカンとスフィンクスを交配 して生まれた無毛で短足の猫 |
バンビーノ | |
| マンチカンとセルカークレックス を交配して生まれた長毛短足の猫 |
ラムキン | |
| マンチカンとラパーマを交配して 生まれた巻き毛で短足の猫 |
スクーカム | |
| 短い足が特徴である ギリシャ原産の小型犬 |
アロペキス | |
| 短い尻尾と野性的な外観を持つ 北アメリカで生まれた猫です |
ピクシーボブ | |
| ミネラルの欠乏などが原因で足が 不自然に外側に開くインコの病気 |
ペローシス | |
| ミャンマーの湖の名前に由来する 黄と青の縞模様があるコイの仲間 |
インレキプリス | |
| メキシコに分布している 丸い体をしたメダカの仲間 |
バルーンモーリー | |
| モップのような長い毛が特徴 のハンガリー原産の護畜犬 |
コモンドール | |
| モップのように長い毛を持つ イタリア原産の牧羊犬です |
ベルガマスコ | |
| 元は狐狩りの猟犬のイギリス原産 の犬は○○○○○○・テリア? |
レイクランド | |
| 元々はカワウソ狩りに使われて いたオランダ原産の猟犬です |
ヴェッターフーン | |
| 元々は猟犬だったチェコ原産の 犬は○○○○○・テリア? |
チェスキー | |
| 柔らかでミンクのような被毛が 特徴の、カナダ原産の猫の品種 |
トンキニーズ | |
| ロッキー山脈に生息している ペットとしても人気の小動物 |
コロンビアジリス |