問題文 |
解答 |
補足 |
1世紀頃に成立したとされる南海貿易についてのギリシャ語で書かれた書物のタイトルは『○○○○○○○海案内記』? |
エリュトゥラー |
|
4世紀頃の朝鮮半島の状況を知る重要な手がかりとなっている中国の吉林省集安県にある長寿王が建てた碑を何という? |
高句麗好太王碑文 |
|
5~9世紀にイングランドでアングロ・サクソン人が建国した7つの王国をヘプターキーと命名した12世紀イギリスの歴史家は? |
ハンティングドン |
|
5世紀から6世紀にかけてモンゴル高原を中心に支配していた国家「柔然」を402年に建国した人物は? |
郁久閭社崙 |
|
5世紀にカスピ海からライン川に至る大帝国を建設したフン族の王といえば誰? |
アッティラ |
|
5世紀に『ローマ法大全』を編纂したことで有名な東ローマ帝国の皇帝は○○○○○○○○1世? |
ユスティニアヌス |
|
6世紀に東ローマ帝国で流行したペストを、当時の皇帝の名から「○○○○○○○○の斑点」といった? |
ユスティニアヌス |
|
8世紀後半に活躍した、ジャワ島にあった国シャイレーンドラ朝の王で、ボロブドゥール寺院を建造させたことで知られるのは? |
ダルマトゥンガ |
|
8世紀に西ヨーロッパの大部分を支配した国は? |
フランク王国 |
|
9世紀頃アフリカの中央部のチャド湖東岸に建国され1893年に滅亡した国の名前は○○○○○○○王国? |
カネム・ボルヌ |
|
10世紀から11世紀にかけて活躍したイラン最大の詩人で叙事詩『シャー・ナーメ』で有名なのは誰? |
フィルダウシー |
|
12世紀にバグダードでジラーニーが創始し、15世紀にイスラム世界に広がった最古の神秘主義教団は○○○○○○教団? |
カーディリー |
|
13世紀にアナトリアのコンヤでルーミーが創始し、オスマン帝国で発展した、イスラム教の神秘主義教団は○○○○○○教団? |
メヴレヴィー |
|
13世紀にハプスブルグ家と対立関係にあったボヘミア地方の王朝で、1306年に断絶したのは○○○○○○朝? |
プシェミスル |
|
15世紀初めにブランデンブルク選帝侯の地位を得て、その後プロイセン王やドイツ皇帝を輩出したのは○○○○○○○○○家? |
ホーエンツォレルン |
|
15世紀から19世紀にかけて神聖ローマ皇帝の皇帝を出したヨーロッパの名門は? |
ハプスブルク家 |
|
15世紀のドイツで活版印刷術を発明し『四十二行聖書』などを印刷した人物は? |
グーテンベルク |
|
16世紀イギリスの航海者フランシス・ドレークがマゼランに次ぐ史上2番目の世界周航を果たした時の船の名前は? |
ゴールデンハインド |
|
16世紀オスマン帝国でスレイマン・モスクなど多くのモスクを手がけた宮廷の主任建築家は誰? |
ミマール・シナン |
|
16世紀にスペインが採用した新大陸の土地や住民の統治を植民者に任せる制度を何という? |
エンコミエンダ制 |
|
17世紀、私有財産を否定しクロムウェルに弾圧された「真正水平派」を何という? |
ディッガーズ |
|
17世紀後半に在位しムガル帝国最大の領土を築いた第6代皇帝は? |
アウラングゼーブ |
|
17世紀に起きた北方戦争の末1658年にスウェーデンとデンマークとの間に締結された講和条約の名前は? |
ロスキレの和約 |
|
17世紀にヨーロッパで起こった三十年戦争の講和条約の名前は○○○○○○○○条約? |
ウェストファリア |
|
18世紀、イギリス領マドラスとフランス領ポンディシェリの間で争われた植民地戦争は○○○○○○○戦争? |
カーナティック |
|
18世紀以後、オスマン帝国支配下のアナトリアやバルカン地方において見られた、私的大土地所有のことを何という? |
チフトリキ |
|
18世紀にルイ16世がマリー・アントワネットに与えたベルサイユ宮殿の庭園にあるロココ様式の離宮は? |
プチ・トリアノン |
|
19世紀後半に大統領官邸をピンク色に塗り直したというアルゼンチンの大統領はドミンゴ・○○○○○○? |
サルミエント |
|
19世紀初頭のイギリスで奴隷貿易禁止法の制定や、奴隷制度廃止に尽力した政治家はウィリアム・○○○○○○○○○? |
ウィルバーフォース |
|
19世紀前半のオーストリアとドイツで見られた、装飾が控えめで簡素な、市民が中心となって生まれた美術様式は? |
ビーダーマイヤー |
|
19世紀前半のドイツで、神聖ローマ帝国崩壊後も、旧領地に対する司法権や行政権などの特権を認められた貴族を何という? |
シュタンデスヘル |
|
19世紀にイギリスでおきた機械打ち壊し運動「ラッダイト運動」の語源とされる労働者は? |
ネッド・ラッド |
|
19世紀にイタリア王国が自国領土である主張した、オーストリアの支配下にあった地域のことをイタリア・○○○○○という? |
イレデンタ |
|
19世紀にヨーロッパの各地で銀行を設立し、世界の政治経済に多大な影響を与えた、国際的金融資本家一族は○○○○○○○家? |
ロスチャイルド |
|
19世紀中頃にヨーロッパ人として初めてアフリカ大陸横断に成功した、ビクトリア滝の命名でも知られる探検家は? |
リヴィングストン |
|
79年のベスビオ火山の噴火によりボンベイなどとともに焼失した現在のイタリア・カンパニア州にあった都市は? |
ヘルクラネウム |
|
132年から135年にかけてローマ帝国支配に対してユダヤ属州で起きた反乱のことを指導者の名から何という? |
バル・コクバの乱 |
|
304年から439年にかけて中国の華北に建てられた国々を何という? |
五胡十六国 |
|
476年にオドアケルによって退位させられた、西ローマ帝国最後の皇帝はロムルス・○○○○○○○○? |
アウグストゥルス |
|
642年にササン朝ペルシアが正統カリフ時代のイスラム軍に滅ぼされた戦いは○○○○○○○の戦い? |
ニハーヴァンド |
|
661年にタイ北部の町ランプーンを中心にモン族が建国した国で1281年にラーンナー王朝に滅ぼされたのは○○○○○○○王国? |
ハリプンチャイ |
|
830年にアッバース朝の第7代カリフ、マアムーンがバグダードに設立した「知恵の館」という意味がある図書館の名前は? |
バイト・アルヒクマ |
|
916年に即位した中国・遼の初代皇帝は? |
耶律阿保機 |
|
997年に即位したハンガリー王国の初代国王で、自らキリスト教に改宗し、国家の基礎を確立したのは○○○○○○○1世? |
イシュトバーン |
|
1071年にセルジューク朝に東ローマ帝国が敗北した戦いで後の十字軍派遣要請へと繋がるのは○○○○○○の戦い? |
マラズギルト |
|
1077年、教皇グレゴリウス7世が神聖ローマ皇帝ハインリヒ4世を破門した一連の事件を何という? |
カノッサの屈辱 |
|
1095年に開催され十字軍の派遣が決定した出来事は? |
クレルモン公会議 |
|
1141年にサマルカンド郊外でセルジューク朝が西遼に大敗した戦いのことを○○○○○の戦いという? |
カトワーン |
|
1204年にコンスタンティノーブルが陥落した際に建国した東ローマ帝国の亡命政権で、東ローマ帝国滅亡後の1461年まであったのは? |
トレビゾンド帝国 |
|
1204年に東ローマ帝国の皇族が現在のトルコに建国した史上最後の東ローマ系国家は○○○○○○帝国? |
トレビゾンド |
|
1212年にキリスト教連合軍がムワッヒド朝率いるイスラム軍を破った戦いは○○○○○○○○○の戦い? |
ナバス・デ・トロサ |
|
1214年に大陸領土の回復を企てるイングランド王ジョンと神聖ローマ帝国皇帝オットー4世がフランスに敗北した戦いは? |
ブーヴィーヌの戦い |
|
1215年、イギリスの貴族が団結しジョン王に認めさせた文書を何という? |
マグナ・カルタ |
|
1241年にモンゴル軍がドイツ・ポーランド連合軍を破った戦いが行われた場所は? |
ワールシュタット |
|
1245年にモンゴルに派遣されグユク・ハンの勅書を教皇インノケンティウス4世に渡したフランシスコ会の修道士は? |
プラノ・カルピニ |
|
1258年のバグダードの戦いでモンゴル帝国軍に降伏して処刑された、アッバース朝最後のカリフは誰? |
ムスタアスィム |
|
1271年、モンゴル帝国の国号を「元」と定めた皇帝は誰? |
フビライ・ハン |
|
1278年にドイツ王ルドルフ1世がボヘミア王オタカル2世を破りハプスブルク家を飛躍させた戦いは○○○○○○○の戦い? |
マルヒフェルト |
|
1282年、パレルモを中心に起こった反フランスの大規模な反乱を何という? |
シチリアの晩鐘 |
|
1292年にジャワ島で栄えたシンガサリ朝の最後の王クルタナガラを暗殺しシンガサリ朝を滅ぼしたのは? |
ジャヤカトワン |
|
1303年にフランス王フィリップ4世に捕らえられ、救出後まもなく死去したローマ教皇は○○○○○○○○8世? |
ボニファティウス |
|
1309年から77年までの間教皇庁がアヴィニヨンに移りフランスの支配下にあったことを古代の事件になぞらえ何という? |
教皇のバビロン捕囚 |
|
1336年から1649年まで南インドを支配したヒンドゥー教の国は○○○○○○○○王国? |
ヴィジャヤナガル |
|
1381年にイギリスで起きた大規模な農民反乱のことをその指導者の名前から○○○○○○○○の乱という? |
ワット・タイラー |
|
1428年にウズベク人が建国した別名をウズベク・ハン国という中央アジアのイスラム王朝は○○○○○朝? |
シャイバニ |
|
1453年にオスマン帝国に滅ぼされた東ローマ帝国最後の皇帝となった人物は○○○○○○○○○11世? |
コンスタンティノス |
|
1486年にドイツ王 マクシミリアン1世により初めて編成された、ドイツ人傭兵部隊のことを何という? |
ランツクネヒト |
|
1492年にドイツの天文学者マルティン・べハイムが製作した現存する最古の地球儀のことを何という? |
エルダプフェル |
|
1493年にアレクサンデル6世が設定した、スペインとポルトガルを分かつ境界線を何といった? |
教皇子午線 |
|
1498年、アフリカ南端の喜望峰をまわりインドのカリカットに到着したポルトガルの探検家は? |
バスコ・ダ・ガマ |
|
1498年に宗教改革の先駆者サヴォナローラが処刑された、イタリアのフィレンツェにある広場は○○○○○○広場? |
シニョーリア |
|
1526年にバーブルが建国し1858年まで現在のインドを支配したイスラム王朝は? |
ムガル帝国 |
|
1536年にスレイマン1世がはじめた、外国の商人に対して領内での居住や通商の自由を認めた特権のことを何という? |
カピチュレーション |
|
1543年にスペイン王フェリペ2世が建設を命じた、マドリード郊外にある図書館・霊廟も併設された宮殿は○○○○○○○○○宮殿? |
エル・エスコリアル |
|
1547年にカール5世率いる神聖ローマ帝国軍が、ドイツ諸侯のシュマルカルデン同盟に勝利した戦いは○○○○○○○の戦い? |
ミュールベルク |
|
1552年に第二次辺境伯戦争を起こしたのはブランデンブルク=クルムバッハ辺境伯アルブレヒト・○○○○○○○? |
アルキビアデス |
|
1571年、スペイン・ベネチアを中心とする連合艦隊がオスマン帝国の海軍を撃破した戦いを何という? |
レパントの海戦 |
|
1587年にスコットランド女王メアリー・スチュアートがエリザベス1世の命で処刑された場所は○○○○○○○城? |
フォザリンゲイ |
|
1620年、メイフラワー号に乗って新天地アメリカを目指した清教徒は○○○○○・ファーザーズ? |
ピルグリム |
|
1640年から1910年までポルトガル王国を統治したポルトガル最後の王朝は? |
ブラガンサ王朝 |
|
1648年にフランス・スウェーデン連合軍が神聖ローマ帝国を破った戦いで、皇帝に和平を決意させたのは○○○○○○○○○の戦い? |
ツスマースハウゼン |
|
1667年に反乱を起こしたロシア農民運動の指導者は? |
ステンカ・ラージン |
|
1672年に始まったフランスによるオランダ侵略戦争の講和条約として1678年に結ばれたのは○○○○○○の和約? |
ナイメーヘン |
|
1685年にルイ14世が発令したナントの勅令を破棄する勅令は○○○○○○○○○の勅令? |
フォンテーヌブロー |
|
1689~1691年にアイルランドで起こった戦争で、アイルランドにおけるイングランドの覇権が決定的となったのは? |
ウィリアマイト戦争 |
|
1699年にオスマン帝国がオーストリアなどに領土を割譲することを約束した講和条約は○○○○○○○条約? |
カルロヴィッツ |
|
1707年から1949年まで現在のラオスにあたる、メコン川中流域に存在したラオ族の国は○○○○○○○王国? |
ルアンパバーン |
|
1713年から1946年まで現在のラオス南部にあたる地域に存在していた国は○○○○○○○○王国? |
チャンパーサック |
|
1763年にプロイセン王国とオーストリアの間で結ばれた七年戦争の講和条約の名前は○○○○○○○○○条約? |
フベルトゥスブルク |
|
1769年にアメリカからイギリスに連れてこられたが逃亡し、裁判の末に自由を勝ち取った奴隷はジェームズ・○○○○○○? |
サマーセット |
|
1782年にタイでラーマン1世によって建国されたチャクリ朝の別名は○○○○○○○朝? |
ラタナコーシン |
|
1789年に書かれフランス革命の後押しとなったパンフレット『第三身分とは何か』で有名な革命初期に活躍した聖職者は? |
アベ・シェイエス |
|
1793年にフランス総裁政府転覆を図った事件の全貌を、晩年に著書『パブーフ陰謀史』で明らかにしたフランスの革命家は? |
ブオナロッティ |
|
1793年にフランス革命で夫ルイ16世と共に処刑された悲劇のフランス王妃はマリー・○○○○○○○? |
アントワネット |
|
1794年にフランス革命政府を支配したロベスピエールらジャコバン派の独裁に終止符が打たれた事件は○○○○○○のクーデター? |
テルミドール |
|
1798年に、神聖ローマ帝国とフランス革命政府がナポレオン戦争終結を目指して開いたのは「○○○○○○会議」? |
ラシュタット |
|
1805年、ナポレオンがロシア・オーストリア連合軍を撃破した戦いといえば何の戦い? |
アウステルリッツ |
|
1805年。エジプト総督に就きエジプトの統一と近代化を推し進めた政治家は? |
ムハンマド・アリー |
|
1806年にナポレオン率いるフランス軍がプロイセン軍を打ち破った戦いはイエナ・○○○○○○○○○の戦い? |
アウエルシュタット |
|
1807年からその翌年にかけフランス占領下のベルリンでフィヒテが行なった連続講演といえば? |
ドイツ国民に告ぐ |
|
1809年にスウェーデン王国がロシアにフィンランド全土を割譲することを定めた条約は○○○○○○○○○の和約? |
フレデリクスハムン |
|
1817年にドイツの学生たちが結成した自由主義の同盟でオーストリア外相メッテルニヒによって弾圧されたのは? |
ブルシェンシャフト |
|
1819年にオーストリア外相メッテルニヒ主導の会議で出されたブルシェンシャフト運動の弾圧を決めた決議は? |
カールスバート決議 |
|
1825年から1828年までアルゼンチンとブラジルが戦った戦争で、その結果ウルグアイが独立したのは? |
シスプラチナ戦争 |
|
1825年に世界最初の鉄道を建設した、父ジョージ、息子ロバートのイギリスの鉄道技師親子は○○○○○○○親子? |
スチーブンソン |
|
1825年にはデカブリストの乱が 1905年には血の日曜日事件が起きたロシアの都市はどこ? |
ペテルブルク |
|
1825年のデカブリストの乱を題材にして詩集『デカブリストの妻』を発表したロシアの詩人は誰? |
ネクラーソフ |
|
1825年にイギリスのストックトン~ダーリントン間で開通した世界初の鉄道で運行された蒸気機関車の名前は? |
ロコモーション号 |
|
1831年にバージニア州で起こったアメリカ史上に残る大規模な奴隷反乱を、指導者の名前から○○○○○○○○の反乱という? |
ナット・ターナー |
|
1847年に調印された米墨戦争のカリフォルニアでの戦いを終結させた条約といえば? |
カフエンガ条約 |
|
1848年にパリで起きた六月蜂起を鎮圧したフランスの軍人で政府の実権を握るも大統領選挙でルイ・ナポレオンに敗れたのは? |
カヴェニャック |
|
1848年の二月革命直後にフランス政府が設けた労働者対策委員会は○○○○○○○○委員会? |
リュクサンブール |
|
1848年と1863年の2度デンマークとプロイセン王国が争ったのは○○○○○○○・ホルシュタイン戦争? |
シュレスヴィヒ |
|
1866年に起こった普墺戦争でプロイセン軍がオーストリア軍を破ったボヘミアの町はどこ? |
ケーニヒグレーツ |
|
1866年にフランス人宣教師が処刑されたことが原因で起きた李氏朝鮮とフランスによる戦争のことを何という? |
丙寅洋擾 |
|
1867年に誕生したオーストリア=ハンガリー二重帝国において主国であるオーストリア側を指して使われた言葉は? |
ツィスライタニア |
|
1876年にオスマン帝国の国王となり、アジア初の近代的憲法「ミドハト憲法」を発布した人物は○○○○○○○○2世? |
アブデュルハミト |
|
1899年に誕生したフィリピン第一共和国のことを首都が置かれた都市の名前から別名「○○○○共和国」という? |
マロロス |
|
1905年におこった第1次モロッコ事件におけるドイツとフランスの対立を収拾するために開かれた会議は? |
アルへシラス会議 |
|
1914年のサラエボ事件でオーストリアの皇位継承者フランツ・フェルディナント夫妻を暗殺した人物は? |
プリンチップ |
|
1916年に結ばれた英・仏・露の3ヵ国でトルコ領の分割を取り決めた秘密協定を何協定という? |
サイクス・ピコ |
|
1917年に軍事クーデターで政権を握り、ポルトガル大統領となった独裁者で、1918年にリスボンで暗殺されたのは誰? |
シドニオ・パイス |
|
1919年に政治集会を開いていた非武装の一般市民を、イギリスの警官隊が無差別射撃した事件を「○○○○○○○事件」という? |
アムリットサル |
|
1919年にドイツで成立したワイマール憲法の草案を書いたシャイデマン内閣では内務大臣も務めた法律家は誰? |
フーゴー・プロイス |
|
1922年、ファシスタ党を率いて政権を握ったイタリアの政治家といえば? |
ムッソリーニ |
|
1923年のミュンヘン一揆でヒトラーが担ぎ上げて利用した第一次世界大戦の英雄はエーリヒ・○○○○○○○? |
ルーデンドルフ |
|
1924年にアドルフ・ヒトラーが収監され、『我が闘争』を口述筆記したというドイツの刑務所は○○○○○○刑務所? |
ランツベルク |
|
1933年にポルトガルの首相サラザールが成立を宣言したポルトガル語で「新国家」という意味がある独裁政権は? |
エスタド・ノヴォ |
|
1936年からのスペイン内乱でフランコの反乱軍と戦った愛称を「ラ・パッショナリア」といった共産党の女性は? |
ドロレス・イバルリ |
|
1938年に国名をシャムからタイに変更した首相で、長年にわたって首相を務め「永遠の宰相」と呼ばれたのは誰? |
ピブンソンクラーム |
|
1940年8月20日にメキシコに亡命していたロシアの革命家トロツキーを暗殺した旧ソ連のスパイは? |
ラモン・メルカデル |
|
1944年から1945年にかけてフィンランドとナチスドイツの間で行われた戦争は? |
ラップランド戦争 |
|
1945年のポツダム協定によって定められたドイツとポーランドの国境線は○○○○○○○○線? |
オーデル・ナイセ |
|
1950年にアメリカで起きたユダヤ人夫妻が原爆製造の機密をソ連に売ったとされるスパイ事件は「○○○○○○○事件」? |
ローゼンバーグ |
|
1953年にカンボジアがフランスから独立すると初代首相に就任した、その後も合計6度も首相を務めた政治家は誰? |
ペン・ヌート |
|
1954年の「ディエンビエンフーの戦い」でフランス軍を撃破しベトナムを独立へと導いた将軍はボー・○○○○○○○? |
グエン・サップ |
|
1960年に始まったコンゴ動乱でコンゴ民主共和国からの独立を宣言したカタンガ州の臨時大統領を務めた政治家は? |
モイーズ・チョンベ |
|
1962年のキューバ危機においてソ連を代表してアメリカと交渉をおこなった当時の駐米大使はアナトリー・○○○○○○? |
ドブルイニン |
|
1963年にアルジェリアの初代大統領になった政治家は? |
ベン・ベラ |
|
1975年にアメリカの商船がカンボジアによって拿捕され戦闘となった事件は「○○○○○○号事件」? |
マヤグエース |
|
1976年にポル・ポトがシハヌークから国家元首の地位を奪うとカンボジアの大統領に当たる国家幹部会議長に就任した人物は? |
キュー・サムファン |
|
1986年にフィリピン国軍改革派将校が決起してマルコスを打倒しコラソン・アキノ政権が樹立した革命のことを何という? |
エドゥサ革命 |
|
1986年に爆発事故を起こした旧ソ連の原子力発電所は○○○○○○○原子力発電所? |
チェルノブイリ |
|
1991年に撤廃されるまで南アフリカ共和国で行われていた人種隔離政策を何という? |
アパルトヘイト |
|
2004年に独立以来初となるヒンズー教徒以外の首相となったインドの政治家は? |
マンモハン・シン |
|
2012年8月にグリーンランド沖の海底で発見された、1910~1912年にイギリスの探検隊が使用するも後に沈没した南極探検船は? |
テラ・ノヴァ号 |
|
「アメリカ」という地名の由来になったイタリア人の探検家はアメリゴ・○○○○○○? |
ヴェスプッチ |
|
「イクナートン」と自称した古代エジプト第18王朝の王は? |
アメンホテップ4世 |
|
「インドのマキャベリ」とも呼ばれる、マウリヤ朝の初代の王チャンドラグプタ王の宰相だった紀元前4世紀頃の人物は? |
カウティリヤ |
|
「教皇は太陽、皇帝は月」という言葉で有名なローマ教会最盛期の教皇は○○○○○○○○○3世? |
インノケンティウス |
|
「元首政」と訳される帝政ローマ前期の政治体制は? |
プリンキパトゥス |
|
「国土の守護者」という意味のアケメネス朝ペルシャで王の任命する州の総督? |
サトラップ |
|
「サン・ニケーズ街テロ事件」とも呼ばれる、1800年にナポレオンの馬車に爆弾が仕掛けられた暗殺未遂事件は? |
地獄の仕掛け事件 |
|
「専制君主制」と訳されるディオクレティアヌス以後のローマ帝国の統治体制のことを何という? |
ドミナートゥス |
|
「できることなら、私は惑星をも併合したい」という言葉を残した帝国主義時代のイギリスの植民相は誰? |
セシル・ローズ |
|
「東学党の乱」とも呼ばれる1894年に朝鮮で起こった農民の反乱は? |
甲午農民戦争 |
|
「奴隷は市民ではなく財産だ」と判断した、1857年のアメリカ最高裁の判決にその名を残す奴隷は? |
ドレッド・スコット |
|
「人間はポリス的動物である」という名言を残した哲学者でアレクサンダー大王の家庭教師を務めたことで知られるのは? |
アリストテレス |
|
「バベルの塔」の伝説のもとになったとされる、アッシリア王・ネブカドネザル2世がバビロンに建造した七層の塔は? |
エテメンアンキ |
|
「半ズボンを持たない者」という意味のフランス革命で活躍した民衆を何という? |
サンキュロット |
|
「人は信仰によってのみ義とされる」という名言でも知られるドイツの宗教改革者は? |
マルティン・ルター |
|
「宮宰」とも呼ばれるフランク王国の行政・財政を牛耳った重職を何という? |
マヨル・ドムス |
|
愛する妃のためにタージ・マハルを建立したムガル帝国の第5代皇帝は? |
シャー・ジャハーン |
|
アイルランド西部の沖にあるアラン島に残っている、古代ケルト人が建造した石の城のことを何という? |
ドゥーン・エンガス |
|
アウグストゥスから五賢帝の時代まで約200年におよぶローマ安定の時代を何という? |
パックスロマーナ |
|
赤シャツ隊を率いて両シチリア王国を占領したイタリア統一運動の指導者は? |
ガリバルディ |
|
アッバース朝の第7代カリフ、マアムーンに仕え、代数学を確立した数学者で、「アルゴリズム」という言葉の由来となったのは? |
フワーリズミー |
|
アパルトヘイト時代の南アフリカ共和国において、部族ごとに黒人に割り当てられた指定居住地域のことを何という? |
バントゥースタン |
|
アヘン戦争中の1841年に清とイギリスの間に結ばれた条約は? |
川鼻仮条約 |
|
アメリカ第3代副大統領を務めた人物で、政敵のアレクサンダー・ハミルトンを決闘で殺害したことで有名なのは誰? |
アーロン・バー |
|
アメリカ独立戦争ではワシントンの副官として活躍したポーランドの愛国者は? |
コシューシコ |
|
アルゼンチン、チリ、ペルーなどの南米の国を解放したラテンアメリカ独立運動の指導者は? |
サン・マルティン |
|
アレクサンダー大王がダレイオス3世率いるペルシャ軍を壊滅させた戦いは? |
ガウガメラの戦い |
|
アレクサンダー大王東征の帰途インダス川からチグリス川までの航海を指揮した武将は? |
ネアルコス |
|
アレクサンドロス大王の死後に建国されたエジプトの王朝は? |
プトレマイオス朝 |
|
アンシャン・レジームという言葉の由来となった著書『旧体制と大革命』で有名な19世紀フランスの政治家は? |
トクヴィッル |
|
イギリスからの独立をめざして1905年に結成されたアイルランドの政党は? |
シン・フェイン党 |
|
イギリス国王ウィリアム1世が徴税のために作成した全国的な検地帳は○○○○○○○ブック? |
ドゥームズデー |
|
イギリスで海の英雄と呼ばれるフランシス・ドレークが、1588年スペインの無敵艦隊を破った戦いを何という? |
アルマダの海戦 |
|
イギリスのヘレフォード図のように、中世ヨーロッパでキリスト教の布教を目的に製作された世界地図を総称して何という? |
マッパ・ムンディ |
|
イギリスの元首相チャーチルの演説の言葉で「鉄のカーテンはどこからトリエステまでを覆っている」と述べている? |
シュテッティン |
|
イギリスの社会主義者ロバート・オーウェンがアメリカに建設を試みた理想的共同社会は? |
ニューハーモニー |
|
石を用いた世界最古の神殿といわれる、「太鼓腹の丘」という意味がある、トルコにある新石器時代の遺跡は? |
ギョベグリ・テペ |
|
イタリア、ローマ近郊のチボリに遺跡が残る、ローマ帝国の皇帝ハドリアヌスが建造させた別荘の跡地はヴィッラ・○○○○○○? |
アドリアーナ |
|
イタリア統一戦争の最中の1859年に、フランスのナポレオン3世がオーストリアと結んだ単独講和条約は○○○○○○○の和約? |
ヴィッラフランカ |
|
イラン・イラク戦争の末期である1988年に起きた、イラク軍が化学兵器を使用して、クルド人の市民を殺害した事件を何という? |
ハラブジャ事件 |
|
イラン・ロシア戦争の講和条約でロシアがアゼルバイジャンを獲得したのは○○○○○○条約? |
ゴレスターン |
|
イラン・ロシア戦争の講和条約でロシアがアルメニアを獲得したのは○○○○○○○○○条約? |
トルコマンチャーイ |
|
いわゆる「冬戦争」でソ連の侵略と戦いフィンランドの独立を保った第二次大戦終結時の大統領は? |
マンネルヘイム |
|
イングランド南西部のサマセット州にある、12世紀末にアーサー王の墓が発見されたという小高い丘は○○○○○○○○・トー? |
グラストンベリー |
|
イングランドを征服したウィリアム1世が作らせた世界初の土地台帳は「○○○○○○○・ブック」? |
ドゥームズデイ |
|
インドネシアにあるこの遺跡は? |
ボロブドゥール |
|
インドの初代首相ネルーのもとで法務大臣を務め、インド憲法の草案を作成した政治家はビームラーオ・○○○○○○○? |
アンベードカル |
|
ヴィクトリア女王の曾孫に当たるイギリスの貴族で、最後のインド総督を務めたことで知られるのはルイス・○○○○○○○○? |
マウントバッテン |
|
エンゲルスやレーニンにも影響を与えた著書『戦争論』で知られるプロイセンの軍人は? |
クラウゼビッツ |
|
王侯将相いずくんぞ種あらんやという言葉が有名な中国・秦の時代末期の農民反乱を一般に何という? |
陳勝・呉広の乱 |
|
王妃ネフェルタリを愛しアブ・シンベル神殿を造営した古代エジプト第19王朝のファラオラムセス2世のギリシャ語名は? |
オジマンディアス |
|
オーストラリア大陸を周航し。オーストラリアという地名にすることを提唱したイギリス人はマシュー・○○○○○○? |
フリンダース |
|
オーストリア帝国第3代皇帝フランツ・ヨーゼフ1世の妻エリザベートを1898年に殺害した無政府主義者は? |
ルイジ・ルケーニ |
|
オットー1世の戴冠で成立したドイツ国家の呼び名は? |
神聖ローマ帝国 |
|
夫のジョンは内務大臣を務めていた、その美貌と知性から「ジロンド派の女王」と呼ばれたフランス革命の指導者は誰? |
マノン・ロラン |
|
カール大帝とイスラム軍の激闘を描く、12世紀初めに完成したフランス最古の叙事詩といえば? |
ローランの歌 |
|
数多くのナチス戦犯逮捕に協力し「ナチ・ハンター」の異名を取ったユダヤ系オーストリア人はサイモン・○○○○○○○○? |
ヴィーゼンタール |
|
紀元前188年に共和政ローマとセレウコス朝シリアが締結したローマ・シリア戦争の講和条約は「○○○○○の和約」? |
アパメイア |
|
紀元57年に倭の使者が中国に赴き光武帝から印綬をうけたことが記されている出典といえば? |
後漢書東夷伝 |
|
紀元前281年にディアドコイ戦争最後のコルペディオンの戦いでシリア王セレウコスに敗れたマケドニア王国の将軍は? |
リュシマコス |
|
紀元前2世紀から4世紀にかけてポーランドからウクライナに存在していた銃器時代文化を「○○○○○○○○文化」という? |
プシェヴォルスク |
|
紀元前341年から紀元前290年にかけて、ローマ帝国とアペニン山脈に居住する部族との間に起こった戦争は? |
サムニウム戦争 |
|
紀元前のインドでジャイナ教を開いた人物は? |
ヴァルダマーナ |
|
紀元前120年から紀元前115年にユトランド半島から南下してきた民族をローマ帝国が破った戦争は○○○○○○○○○戦争? |
キンブリ・テウトニ |
|
紀元前153年から紀元前133年までケルティペリア人とローマ帝国が戦った戦争は○○○○○○戦争? |
ヌマンティア |
|
紀元前1世紀に共和政ローマとポントス王国の間で3度に渡り行われた戦争を「○○○○○○戦争」という? |
ミトリダテス |
|
紀元前1世紀の古代ローマで市民兵ではなく職業軍人を採用、武器を自費ではなく支給するなど様々な軍制改革を行った軍人は? |
ガイウス・マリウス |
|
紀元前2世紀頃から普及した古代ローマ時代の大土地所有制を何という? |
ラティフンディウム |
|
紀元前386年にスパルタがペルシャと結んだ屈辱的条約は○○○○○○○の和約? |
アンタルキダス |
|
紀元前3世紀から1世紀にかけてローマ市内全域に建設されたテヴェレ川へと汚水を運ぶ巨大な下水システムを何という? |
クロアカ・マキシマ |
|
紀元前53年にパルティアがローマ軍を破った戦いで三頭政治で有名なクラッススが戦死したのは○○○○の戦い? |
カルラエ |
|
紀元前6世紀にダレイオス1世が建設したアケメネス朝ペルシャの都は? |
ペルセポリス |
|
紀元前707年からニネヴェに遷都される紀元前705年までアッシリアの首都だったサルゴン2世が建設した都市は? |
ドゥル・シャルキン |
|
紀元前8世紀の新アッシリアの王で、職業軍人による常備軍を作り、バビロニアを滅ぼしたのは○○○○○○○○○3世? |
ティグラトピレセル |
|
紀元前287年に制定された平民会の決議は元老院の承諾なしで国法とされるという内容の古代ローマの法律は? |
ホルテンシウス法 |
|
紀元前480年にレオニダス率いるスパルタ軍がペルシャ軍に敗れた戦いは?ペルシャ軍に敗れた戦いは? |
テルモピレーの戦い |
|
紀元前480年のサラミスの海戦でペルシャ艦隊を破ったアテネの政治家は? |
テミストクレス |
|
北ヨーロッパと東アジアを結ぶ北東航路の航海に成功したスウェーデン人はアドルフ・エリク・○○○○○○○○? |
ノルデンショルド |
|
旧約聖書に書かれている紀元前609年にバビロニアのネブカドネザル2世がエジプトのネコ2世と激突した戦いは? |
カルケミシュの戦い |
|
キリスト教の開祖であるイエス・キリストを処刑した古代ローマ帝国における第5代ユダヤ地区総督は? |
ポンテオ・ピラト |
|
ギリシャ語で「友愛会」という意味がある、1821年にオスマン帝国からのギリシャ独立を目指して蜂起した秘密組織は何? |
フィリキ・エテリア |
|
ギリシャ南部のラコニア地方にあったことに由来する、古代ギリシャの「スパルタ」の正式な呼び名は何? |
ラケダイモン |
|
近世初期のプロイセンを中心に形成された大農場制度を何という? |
グーツヘルシャフト |
|
グスタフ2世アドルフとその娘クリスティーナ女王に仕えた、17世紀スウェーデンの名宰相は? |
オクセンシェルナ |
|
クリミア戦争で活躍したことから「クリミアの天使」と呼ばれたイギリスの看護婦は? |
ナイチンゲール |
|
グルジャラ族のナーガバタ1世が8世紀後半にインド北西部に建国した王朝で、イスラム勢力の侵攻を約300年間食い止めたのは何? |
プラティハーラ朝 |
|
君主であるマリク・シャーを支えて、セルジューク朝トルコの全盛期をもたらした宰相は? |
ニザームルムルク |
|
軍政改革を行って職業軍人を誕生させた古代ローマの政治家は? |
ガイウス・マリウス |
|
軍事協力や自由貿易を目的にイングランド王ヘンリー7世が1489年にスペインと結んだ条約は○○○○○○○○条約? |
メジナデルカンポ |
|
啓蒙専制君主・フリードリヒ2世と交流のあった、『哲学書簡』で知られる思想家は? |
ヴォルテール |
|
現在のイタリア、ミラノにあたる4世紀の皇帝テオドシウス1世の時代に西ローマ帝国の首都が置かれた都市はどこ? |
メディオラヌム |
|
元老院などの建物が置かれ古代ローマにおける政治の中心地であった、観光地として有名なローマにある遺跡群は? |
フォロ・ロマーノ |
|
現在のオランダ国歌にも歌われる、1581年にネーデルランド連邦共和国を独立に導いた総督は? |
オラニエ公ウィレム |
|
国際連合の初代事務総長を務めたノルウェー人は? |
トリグブ・リー |
|
古代インドの王朝「グプタ朝」を建国したのは○○○○○○○○1世? |
チャンドラグプタ |
|
古代ギリシャの植民地だった現在の南イタリア、シチリアなどを総称して、ギリシャ本土に対して何と呼んだ? |
マグナ・グラエキア |
|
古代ギリシャの哲学者エンペドクレスが、万物の根源であると説いた、水・空気・土・火の4つの元素を何という? |
リゾーマタ |
|
古代ローマ時代にユピテルの神殿などで儀式が行われたローマの七丘で最も高い丘は○○○○○○の丘? |
カピトリヌス |
|
古代ローマ帝国において、実質的には皇帝が君主の地位にあったが建前として共和政であるように振る舞っていた体制を何という? |
プリンキパトゥス |
|
古代ローマ帝国において元老院が反逆者に対して行った、存在がなかったことにする重い刑は○○○○○○・メモリアエ? |
ダムナティオ |
|
古代ローマ帝国で迫害を逃れたキリスト教徒が集会に利用した地下墓地は? |
カタコンベ |
|
古代ローマ帝国において一騎討ちで敵の将軍を破った軍人に与えられた最高勲章のことを何という? |
スポリア・オピーマ |
|
古代ローマ帝国においてディオクレティアヌスが始めた帝国領を4分割して統治した政治体制のことを何という? |
テトラルキア |
|
古代ローマのハドリアヌス帝の霊廟として造られた、ローマのテヴェレ川右岸にある城塞は? |
サンタンジェロ城 |
|
古代ギリシャとアケメネス朝が戦った「ペルシア戦争」の末に結ばれた平和条約は? |
カリアスの和約 |
|
古代ギリシャの歴史家クセノフォンがペルシャからの帰還を綴った戦記のタイトルは? |
アナバシス |
|
コンラート3世の時代から大空位時代が始まる1254年まで神聖ローマ帝国を支配した王朝は○○○○○○○朝? |
シュタウフェン |
|
三位一体論を唱えたことで知られる、古代キリスト教最大の教父・思想家は? |
アウグスティヌス |
|
産業革命による経済力と軍事力を背景にした、19世紀半ばから20世紀初頭までのイギリス帝国の最盛期を表した言葉は? |
パクス・ブリタニカ |
|
三十年戦争中の1631年9月にスウェーデンが神聖ローマ帝国に初勝利した記念すべき戦いは○○○○○○○○○の戦い? |
ブライテンフェルト |
|
三十年戦争中の第二段階にあたる1625~29年に行われた戦いは○○○○○○○○戦争? |
ニーダーザクセン |
|
三十年戦争中の1634年にスウェーデン軍とハイルブロン同盟が神聖ローマ帝国とスペイン軍に敗北したのは何の戦い? |
ネルトリンゲン |
|
三十年戦争中の1643年から1645年にかけて行われたスウェーデンとデンマークの戦争は○○○○○○○戦争? |
トルステンソン |
|
三部会を停止しフランス学士院を創立したルイ13世時代の名宰相は誰? |
リシュリュー |
|
三十年戦争に参戦したスウェーデンをフランスが支援することを定めた1631年の条約は○○○○○○○条約? |
ベールヴァルデ |
|
三十年戦争の講和条約ウェストファリア条約とは○○○○○○○○条約とミュンスター条約の総称? |
オスナブリュック |
|
三十年戦争の最中の1634年にスウェーデンとプロテスタント諸侯の間で結ばれた同盟は○○○○○○同盟? |
ハイルブロン |
|
三十年戦争中の1632年に神聖ローマ帝国と衝突したリュッツェンの戦いで戦死したスウェーデン国王は? |
グスタフ・アドルフ |
|
三十年戦争中の一大転機となった1636年に神聖ローマ帝国軍がスウェーデン軍に大敗した戦いは○○○○○○○○の戦い? |
ヴィットストック |
|
歯科医師だったことからポルトガル語で「歯を抜く」という意味の愛称で呼ばれた18世紀ブラジルの独立運動の先駆者は? |
チラデンテス |
|
実在が確認されたメソポタミア最古の王である、シュメールのキシュ第1王朝の王は? |
エンメバラケシ |
|
ジャワ語で「最高の英知」という意味がある、1908年に結成されたインドネシアの民族主義団体は? |
ブディ・ウトモ |
|
宗教改革で有名なルターはドイツの何大学の教授だった? |
ヴィッテンベルク |
|
首都をアンティオキアに置いた紀元前312年~62年まで現在のイランを中心に栄えた王国は? |
セレウコス朝シリア |
|
シュマルカルデン戦争の終結のため、1555年に神聖ローマ帝国皇帝カール5世がおこなった決議は○○○○○○○の和議? |
アウグスブルク |
|
私有財産制を否定したフランスの社会主義者で「アナーキズム」という言葉を初めて使ったのは? |
プルードン |
|
十字軍の手に落ちたコンスタンティノープルを奪回したミカエル8世が皇帝に即位した後に開いた東ローマ帝国の王朝は? |
パレオロゴス朝 |
|
女性社会政治同盟(WSPU)を結成し、婦人参政権の実現に尽力したイギリスの活動家といえば○○○○○○○夫人? |
パンクハースト |
|
シラーの戯曲のタイトルにもなった、三十年戦争で活躍した神聖ローマ帝国の将軍は? |
ワレンシュタイン |
|
神聖ローマ皇帝ジギスムントの孫で、生後すぐにハプスブルク家の家督を引き継ぐが、わずか17歳で死去してしまったのは? |
ラディスラウス |
|
神聖ローマ帝国がマジャール人の西方侵入を阻止するために設けた辺境伯領を何という? |
オストマルク |
|
スパルタを破ってテーベの覇権を確立した古代ギリシャの将軍は? |
エパミノンダス |
|
スペインの独裁者フランコが用いた軍総司令官の称号は? |
ヘネラリッシモ |
|
スペイン内乱の実態をまとめたジョージ・オーウェルのルポの題名は? |
カタロニア讃歌 |
|
炭を焼く作業員の扮装をしたことから名前がついたともいわれる19世紀イタリアの秘密結社を何という? |
カルボナリ党 |
|
西欧がイスラムの影響を受けたことを「マホメットなくしてシャルルマーニュなし」と表現したベルギーの歴史学者は? |
アンリ・ピレンヌ |
|
世界最古の料理書『デ・レ・コクイナリア』を残した古代ローマの美食家はマルクス・ガウィウス・○○○○○? |
アピキウス |
|
世界最小の国・バチカン市国を誕生させた、1929年にイタリアとローマ教皇の間で結ばれた条約といえば? |
ラテラノ条約 |
|
セルジューク朝の最盛期を築いた第3代スルタンといえば誰? |
マリク・シャー |
|
戦後のアメリカで行われた共産主義者の追放運動のことを当時の共和党議員の名をとって何という? |
マッカーシズム |
|
戦前戦中にかけて日独伊防共協定や独ソ不可侵条約を締結しニュルンベルク裁判で死刑になったドイツの外交官は? |
リッベントロップ |
|
ソ連と東欧社会主義諸国の間で1949年に設立された「経済相互援助会議」のことをその頭文字から何という? |
COMECON |
|
ソ連に対する「封じ込め政策」を始めたといわれる、アメリカの外交官は? |
ジョージ・ケナン |
|
タイに存在した最初の国家とされる、7世紀にモン族が建国し10世紀頃に滅亡した国は○○○○○○○○王国? |
ドバーラバティー |
|
第2次ポエニ戦争で象に乗って冬のアルプスを越えたカルタゴの英雄は? |
ハンニバル |
|
第一次大戦後のドイツの国際的地位の回復に努め1926年にノーベル平和賞を受賞した政治家は誰? |
シュトレーゼマン |
|
第一次大戦のタンネンベルクの戦いではドイツ軍を指揮した人物で、戦後、大統領となりヒトラーを首相に任命したのは? |
ヒンデンブルク |
|
第一次大戦の武器調達に深く関与し、「死の商人」の代表格とされるトルコ生まれの商人は? |
バジル・ザハロフ |
|
第一次世界大戦にアメリカが参戦するきっかけとなったドイツの外務大臣がメキシコ政府に向けて送った電報は? |
ツィンメルマン電報 |
|
第一次ポエニ戦争においてローマ帝国軍と戦った、ハンニバルの父であるカルタゴの将軍は誰? |
ハミルカル・バルカ |
|
第一大戦末期の1918年ロシアの新政権が同盟国と結んだ講話条約はブレスト・○○○○○条約? |
リトフスク |
|
第二次世界大戦後ラオスで誕生したレジスタンス組織自由ラオスの戦争部隊で、内戦を経て全土を制圧したのは? |
パテト・ラオ |
|
第二次世界大戦中にフランスのリヨンで4千人以上を虐殺し「リヨンの虐殺者」と呼ばれたナチスのゲシュタボ隊長は? |
クラウス・バルビー |
|
第二次世界大戦中の1941年にアメリカで制定された、イギリスなどの連合国に対して武器や物資を貸与することを定めた法律は? |
レンド・リース法 |
|
第二次世界大戦ではヨーロッパの連合軍最高司令官をつとめた第34代アメリカ大統領はドワイト・D・○○○○○○○? |
アイゼンハワー |
|
第二次大戦後のアメリカが旧ソ連などの共産主義勢力に対してとった一連の政策を何という? |
封じ込め政策 |
|
第二次世界大戦時にドイツ陸軍の長老的存在であった元帥でバルジの戦いなどを指揮したのはカール・○○○○○○○○? |
ルントシュテット |
|
第二次世界大戦の東部戦線で活躍したドイツの伝統的スナイパーで公式戦果345名と、ドイツ軍の最高記録を誇っているのは? |
ヘッツェナウアー |
|
第二次ユダヤ戦争とも呼ばれる132年にローマ帝国支配に対してユダヤ属州で起きた反乱のことを指導者の名をとって何という? |
バル・コクバの乱 |
|
第一次世界大戦で軍事的に劣勢となったドイツ軍が1917年2月に開始した作戦は? |
無制限潜水艦作戦 |
|
第一次世界大戦のときに敵国ドイツの地名を嫌ってハノーヴァー朝から改称したイギリス王朝の名称は? |
ウィンザー朝 |
|
第二次世界大戦中の1941年にポーランドで起きたユダヤ人の大量虐殺事件のことを「○○○○○○○事件」という? |
イェドヴァブネ |
|
第二次世界大戦中の1942年にロンメル率いるドイツ軍団がアフリカ戦線で大敗した戦いは○○○○○○○○の戦い? |
エル・アラメイン |
|
タガログ語で「抗日人民軍」という意味の言葉の略語である1942年にフィリピンの農民が組織した抗日ゲリラ組織は? |
フクバラハップ |
|
父のヴィルヘルムはドイツ社会民主党創始者であった人物で、1916年にルクセンブルクと共にスパルタクス団を組織したのは? |
リープクネヒト |
|
中央アジアを横断する交通路を「シルクロード」と名付けたドイツの地理学者は? |
リヒトホーフェン |
|
中国・金の建国者、完顔阿骨打が始めた、女真族で編成された社会組織・軍事組織のことを総称して何という? |
猛安・謀克 |
|
中国・明の遺臣鄭成功(ていせいこう)が攻略した、台湾南部にあったオランダの拠点といえばどこ? |
ゼーランディア城 |
|
中国からイギリスまで紅茶を運ぶ「ティークリッパー」として活躍した、19世紀に建造され当時世界最速を誇った帆船は? |
カティーサーク |
|
中国で皇帝に謁見する際に行われた、頭を9回床につける礼法を何という? |
三跪九叩頭 |
|
中国名を室利仏逝といったスマトラ島のパレンバンを中心に、10世紀頃最盛期を迎えた王国は? |
シュリーヴィジャヤ |
|
中国四大奇書の一つ『金瓶梅』の作者といわれる正体不明の明の時代の作家は? |
蘭陵笑笑生 |
|
中世の朝鮮で発行された仏教経典の集大成といえば? |
高麗大蔵経版 |
|
中国・三国時代の末期に俗世間を避けて酒を飲み大いに語った阮籍や劉伶などの7人を何という? |
竹林の七賢 |
|
著書『二十世紀の神話』で有名なナチスの高官として活躍したドイツの政治家はアルフレート・○○○○○○○? |
ローゼンベルク |
|
著書に『女性の権利の擁護』がある、フェミニズムの先駆者である18世紀イギリスの思想家はメアリ・○○○○○○○○○? |
ウルストンクラフト |
|
著書に『公教育論』があるフランス革命で活躍した数学者・政治家で、恐怖政治に反対して投獄され1794年に自殺したのは? |
コンドルセ |
|
角が生えていたという伝説もあるアレクサンダー大王の愛馬は? |
ブーケファロス |
|
提唱した2人の護民官の名がつけられた、紀元前367年に古代ローマで制定された法律はリキニウス・○○○○○○○法? |
セクスティウス |
|
テーベのエパミノンダスが戦死した、前362年に古代ギリシャのテーベとスパルタが激突した戦いは○○○○○○○の戦い? |
マンティネイア |
|
ドイツ国内におけるルター派への対応などを協議した、1526年と1529年に開催された議会は○○○○○○帝国議会? |
シュパイアー |
|
ドイツのポツダムにあるサンスーシ宮殿を設計したフリードリヒ2世の友人の建築家は? |
クノーベルスドルフ |
|
当時のフランスの社会を鋭く批判している1755年のルソーの著書は? |
人間不平等起源論 |
|
東方遠征を行いヘレニズム文化が生まれるきっかけを作ったマケドニアの国王は? |
アレクサンドロス |
|
ナチス・ドイツを包囲するために西ヨーロッパ諸国と提携を進めた1930年代のソ連の外交方針を当時の外相の名をとり何という? |
リトヴィノフ外交 |
|
ナチス突撃隊を組織・指導した人物で、後にヒトラーと対立し「長いナイフの夜」と呼ばれる事件によって粛清されたのは? |
エルンスト・レーム |
|
ナチスのメンバーだったルドルフ・ヘスの恩師としても知られるミュンヘン大学教授で地政学の大家として有名なのは? |
ハウスホーファー |
|
ナポレオンのエジプト遠征軍が発見した古代エジプト文学解読の鍵となった石碑は? |
ロゼッタストーン |
|
ナポレオンの活躍でイタリア戦役で勝利したフランスが、1797年にオーストリアと結んだ条約は○○○○○○○○○条約? |
カンポ・フォルミオ |
|
ナポレオンの没落後ヨーロッパ各国の代表者がオーストリアに集まり開いた会議は? |
ウィーン会議 |
|
南北戦争中の1862年にリンカーン大統領が制定した自営農民を増やすための法律は? |
ホームステッド法 |
|
ネロ帝死去後の内乱を平定し69年にローマ皇帝となった人物で75年にコロセウムの建設を開始したことで知られるのは誰? |
ウェスパシアヌス |
|
ノルマン朝の断絶後イギリス王ヘンリー2世が創始した王朝は何朝? |
プランタジネット朝 |
|
パガン朝、タウングー朝の次にビルマを統一した、コンパウン朝とも呼ばれる王朝の名前は? |
アラウンパヤー朝 |
|
初めて公式に「スルタン」の称号が与えられたセルジューク朝の始祖は? |
トゥグリル・ベク |
|
パナマ運河を中立化し、アメリカがその管理権を獲得するという内容の1901年に調印された条約はヘイ・○○○○○○○条約? |
ポンスフォート |
|
バヤジット1世率いるオスマン帝国が、神聖ローマ帝国皇帝ジギスムント率いるヨーロッパ連合軍を破った1396年の戦いは? |
ニコポリスの戦い |
|
バラモン教を国教とした別名をアーンドラ朝という古代インドの王朝は○○○○○○○○朝? |
サータヴァーハナ |
|
反ウィーン体制運動のひとつで1825年にロシアの自由主義貴族が起こした反乱は? |
デカブリストの乱 |
|
ハンガリーの独立を認める代わりに二重帝国として実質的な支配下に置いた、1867年にオーストリアが採択した政策を何という? |
アウスグライヒ |
|
ピアノ奏者としても有名だったポーランドの首相は? |
パデレフスキー |
|
東インド会社の設立などイギリス絶対王政の絶頂期を築いた、テューダー朝の女王は? |
エリザベス1世 |
|
百年戦争のとき白馬にまたがりオルレアンを解放した少女といえば? |
ジャンヌ・ダルク |
|
百年戦争の英雄ジャンヌ・ダルクが生まれたフランス・ロレーヌ地方にある村はどこ? |
ドンレミ村 |
|
普仏戦争中の1870年にフランス臨時政府が成立すると内相になりプロイセン軍に包囲されたパリを気球で脱出して抵抗した人物は? |
レオン・ガンベッタ |
|
フランクリン・ルーズベルトとトルーマン政権下で国務長官を務めた政治家で、戦後はアメリカの初代国連大使となったのは? |
ステティニアス |
|
フランス革命以前の社会体制を指す、「古い制度」という意味の言葉は? |
アンシャンレジーム |
|
フランスからオーストリアへ渡りレオポルト1世、ヨーゼフ1世、カール6世の3人の皇帝に仕えた17世紀後半から18世紀の軍人は? |
プリンツ・オイゲン |
|
フランス語で「なすにまかせよ」という意味がある、資本主義の前期にヨーロッパで取られた「自由放任主義」を何という? |
レッセ・フェール |
|
フランスと神聖ローマ帝国が争ったファルツ継承戦争の講和条約は、1697年に結ばれた○○○○○○条約? |
ライスワイク |
|
フランスのナポレオン3世とサルディニア王国のカブールが1858年に結んだ密約は? |
プロンビエール密約 |
|
フランス革命では民衆がここを襲撃して武器を持ち出しているナポレオン1世の墓があるパリにある元・軍病院は? |
アンヴァリッド |
|
フランス革命でマラーを暗殺したシャルロット・コルデーに心酔し彼女を讃えるパンフレットをばらまいて処刑された人物は? |
アダン・リュクス |
|
フランス革命期にテルミドールのクーデターの後に現れた、長髪にネクタイをして香水をつけた伊達男を何という? |
ミュスカダン |
|
フランス革命期にテルミドールのクーデターの後に現れた、透ける素材の服につばの広い帽子を被った伊達女を何という? |
メルヴェイユーズ |
|
フランス革命前期に男装の麗人として活動した女性革命家で、「自由の女戦士」と呼ばれたのは○○○○○○・ド・メリクール? |
テロワーニュ |
|
フリードリヒ大王が「今世紀で最も偉大な将軍の一人」と評価した、オーストリア継承戦争で活躍したプロイセンの将軍は? |
シュヴェリーン |
|
ベトナム民主共和国に対抗して1946年にフランスがベトナムに建国した国は? |
コーチシナ共和国 |
|
ボヘミア・ハンガリー戦争を終結させた、1479年に締結された和平条約は○○○○○の和約? |
オロモウツ |
|
ホラズム朝がモンゴル帝国の通商使節団を殺害した、チンギスハンによる西方大遠征の契機となった1218年の事件は○○○○事件? |
オトラル |
|
ポルトガルが黒人奴隷貿易の最初の拠点として設けたガーナの海岸に残る世界遺産の建物は○○○○要塞? |
エルミナ |
|
ボロブドゥール寺院と共にジャワの建築の最高傑作といわれる9世紀にインドネシアに作られた遺跡は○○○○○○寺院群? |
プランバナン |
|
マケドニア国王カッサンドロスによって建設され、7世紀以降ビサンツ帝国第2の都市として栄えたのは? |
テッサロニキ |
|
マラソンの由来となった紀元前490年のマラトンの戦いでアテナイ軍を率いてペルシア軍を破った軍人は? |
ミルティアデス |
|
マリー・アントワネットの寵愛を贅沢の限りを尽くすが、フランス革命で国王を見捨ててウィーンに亡命直後に急死した貴族は? |
ポリニャック夫人 |
|
マリー・アントワネットの母である18世紀オーストリアの女帝で、オーストリア継承戦争や七年戦争で諸外国と戦ったのは? |
マリア・テレジア |
|
マリー・アントワネットもここから断頭台に送られたという「ギロチン待合室」と呼ばれたパリ、シテ島にある旧牢獄は? |
コンシェルジュリー |
|
ミュージカルにもなったフランツ・ヨーゼフ1世の皇后エリーザベトを1898年に暗殺したイタリアの無政府主義者は? |
ルイジ・ルケーニ |
|
民謡『アロハオエ』の作者としても知られるハワイ王朝の最後の女王は? |
リリウオカラニ |
|
メキシコのカリェス大統領による弾圧に対し、1926年にカトリック教徒が起こした革命運動のことを○○○○○戦争という? |
クリステロ |
|
元々は貴族が所有する非自由民だったが、徐々に力をつけて騎士階級と同化していった中世ドイツの身分を何という? |
ミニステリアーレ |
|
敗れたオーストリアがシェーンブルンの和約を結んだナポレオン最後の勝ち戦と言われる戦いは? |
ヴァグラムの戦い |
|
翌年のアナーニ事件の引き金となった、1302年にローマ教皇ボニファティウス8世が出した教皇権の至上性を唱えた回勅は? |
ウナム・サンクタム |
|
ラオスの2000キップから10万キップの紙幣全てに肖像が描かれている同国の初代首相はカイソーン・○○○○○○○? |
ポムウィハーン |
|
ラテンアメリカ独立運動の指導者で、「ボリビア」という国名の由来となった人物は? |
シモン・ボリバル |
|
ラテン語で「新しい人」という意味がある、共和制ローマに登場した、貴族や裕福な平民以外で執政官に就任した者を何という? |
ノウス・ホモ |
|
ラテン語で「剣」を意味する古代ローマ軍の歩兵や剣闘士が使った刀剣は? |
グラディウス |
|
ルートヴィヒ4世、カール7世の2人の神聖ローマ帝国皇帝を輩出したバイエルン地方の家系は○○○○○○○○○家? |
ヴィッテルスバッハ |
|
ルターが新約聖書を初めてドイツ語に翻訳した際にかくまわれていた、ドイツのアイゼナハにある城は? |
ワルトブルク城 |
|
ルドルフ・ヘスらナチス党員の多くがその出身であった、特に第一次世界大戦以降に活躍したドイツ義勇軍のことを何という? |
フライコール |
|
ルネサンス期以降にヨーロッパで使用された、利き手と反対側の手に持って戦う短剣を何という? |
マインゴーシュ |
|
ローマ五賢帝の最後の皇帝マルクス・アウレリウス・アントニヌスは 中国では何と呼ばれた? |
大秦国王安敦 |
|
ロシア空挺軍の生みの親として知られる、「赤軍の至宝」「赤いナポレオン」との異名をとったソ連の元帥は? |
トハチェフスキー |
|
ロシア語で「人民主義者」という意味がある、19世紀後半のロシアの革命運動の一派は何? |
ナロードニキ |
|
ロシアと結託してその侵攻を導き第2次ポーランド分割を引き起こした、1792年にポーランドの貴族たちが結成した連盟は? |
タルゴヴィツァ連盟 |
|
ワーテルローの戦いでプロイセン軍を指揮し、ナポレオン軍を倒す原動力となった軍人はアウグスト・フォン・○○○○○○? |
グナイゼナウ |
|