| 問題 | 解答 | 補足 |
| 3人組音楽グループ、ヤバイTシャツ屋さんのベース担当 | しばたありぼぼ | |
| 300万枚を超える売上を記録したMr.Childrenの6thアルバムです | BOLERO | |
| 1980年3月にリリースされた佐野元春のデビュー曲です | アンジェリーナ | |
| 1989年にリリースされた宮沢りえのデビュー曲です | ドリームラッシュ | |
| 1990年に発売された、B’z4作目のオリジナルアルバム | RISKY | |
| 1990年にリリースされたたまのファーストアルバム | さんだる | |
| 1990年にリリースされた永井真理子のヒット曲です | ZUTTO | |
| 1991年にシングル『Heaven』でデビューした女性歌手です | CHARA | |
| 1991年にヒットしたとんねるずのシングルは『?がやってくる』 | ガラガラヘビ | |
| 1992年にリリースされたDREAMS COME TRUEのヒット曲 | はれたらいいね | |
| 1993年に坪倉唯子がリリースしたヒット曲 | ジュテーム | |
| 1993年にリリースされたとんねるずのヒット曲です | がじゃいも | |
| 1993年にリリースされた福山雅治のヒット曲です | MELODY | |
| 1994年にリリースされたLUNA SEAのヒット曲です | ROSIER | |
| 1994年にリリースされたTHE ALFEEのシングル曲です | エルドラド | |
| 1994年にリリースされたウルフルズのシングル曲 | すっとばす | |
| 1994年にリリースされた藤谷美和子のヒット曲です | スペアキー | |
| 1994年にリリースされた布袋寅泰のヒット曲です | サレンダー | |
| 1995年にリリースされた渡辺美里のシングル曲 | シンシアリー | |
| 1996年に大ヒットしたMY LITTLE LOVERの曲です | ALICE | |
| 1996年にリリースされた及川光博のデビュー曲は? | モラリティー | |
| 1997年にリリースされたGLAYの大ヒット曲です | HOWEVER | |
| 1997年にリリースされたMOON CHILDのシングル曲です | アネモネ | |
| 1997年にリリースされたCoccoのメジャーデビューシングルです | カウントダウン | |
| 1998年に女性歌手・UAがリリースしたシングル | ミルクティー | |
| 1998年にリリースされたMOON CHILDのシングル曲です | グロリア | |
| 1998年にリリースされたMOON CHILDのシングル曲です | フリスビー | |
| 1998年にリリースされたSPEEDのヒット曲です | ALIVE | |
| 1998年にリリースされた安室奈美恵のベストアルバム | 181920 | |
| 1998年にリリースされた反町隆史のヒット曲です | POISON | |
| 1998年にリリースしたシャ乱Qのシングル曲です | ためいき | |
| 1999年にリリースされたCoccoのシングルです | ポロメリア | |
| 1999年にリリースされたゴスペラーズのシングル曲です | パスワード | |
| 1999年にリリースされた太陽とシスコムーンのヒット曲 | ガタメキラ | |
| 1999年にリリースされた布袋寅泰のヒット曲です | バンビーナ | |
| 2000年にリリースされた浜崎あゆみのヒット曲です | SURREAL | |
| 2001年にリリースされたJUDY AND MARYのヒット曲です | ラッキープール | |
| 2001年にリリースされたケツメイシのシングル曲 | ファミリア | |
| 2002年にリリースされたGRAPEVINEのシングル曲です | ナツノヒカリ | |
| 2002年にリリースしたYUKIのシングル曲です | プリズム | |
| 2002年にリリースしたゴスペラーズのシングル曲です | エスコート | |
| 2002年にリリースした中村一義のシングル曲です | キャノンボール | |
| 2003年にリリースされたSOUL'd OUTのデビュー曲 | ウェカピポ | |
| 2003年にリリースされた一青窈のヒット曲です | もらいなき | |
| 2004年にリリースされた「浜田雅功と槇原敬之」の曲 | チキンライス | |
| 2004年にリリースされたBUMP OF CHIKENのアルバム | ユグドラシル | |
| 2004年にリリースされたMr.Childrenのアルバムです | シフクノオト | |
| 2005年にB’zがリリースしたドラマ『海猿』の主題歌 | OCEAN | |
| 2005年に発売された山下達郎のアルバム | ソノリテ | |
| 2005年にリリースされた大塚愛のヒット曲です | SMILY | |
| 2005年にリリースされた加藤ミリヤのシングル曲 | ジョウネツ | |
| 2005年にリリースされた玉置浩二のシングル曲 | いつもどこかで | |
| 2005年にリリースされた玉置浩二のヒット曲です | プレゼント | |
| 2005年にリリースされた元ちとせのヒット曲です | かたりつぐこと | |
| 2005年にリリースされた浜崎あゆみのヒット曲 | HEAVEN | |
| 2005年にリリースされたポルノグラフィティのヒット曲 | ジョバイロ | |
| 2006年から川本真琴が名乗っているソロ名義は「タイガー?」 | フェイクファ | |
| 2006年にリリースされたRADWIMPSのシングル曲 | セツナレンサ | |
| 2006年にリリースされた嵐のヒット曲です | アオゾラペダル | |
| 2006年にリリースされた加藤ミリヤのシングル曲 | ソツギョウ | |
| 2007年に発売された、B’z16作目のオリジナルアルバム | ACTION | |
| 2007年に原由子と風味堂が結成したユニットです | ハラフウミ | |
| 2007年にリリースされたEvery Little Thingのシングル曲 | キラメキアワー | |
| 2007年にリリースされたTOKIOのヒット曲です | ひかりのまち | |
| 2007年にリリースされたYUKIのシングル曲 | ワンダーライン | |
| 2007年にリリースされた小田和正のヒット曲です | ダイジョウブ | |
| 2007年にリリースされたケツメイシのシングル曲です | またきみにあえる | |
| 2007年にリリースされたスガシカオのシングル曲です | フォノスコープ | |
| 2007年にリリースされたスキマスイッチのヒット曲 | マリンスノウ | |
| 2007年にリリースされたスピッツのヒット曲です | ルキンフォー | |
| 2007年にリリースされた東京事変のヒット曲です | OSCA | |
| 2007年にリリースされたフジファブリックのヒット曲 | わかもののすべて | |
| 2007年にリリースされたAAAのシングル『唇から○○○○○』? | ロマンチカ | |
| 2007年のmihimaru GTのヒット曲は『○○○○○○☆』? | パンキッシュ | |
| 2008年にリリースされたBENNIE Kのシングル曲です | モノクローム | |
| 2008年にリリースされたMr.Childrenのシングル曲 | HANABI | |
| 2008年にリリースされたRADWIMPSのシングル曲 | オーダーメイド | |
| 2008年にリリースされた青山テルマのシングル曲です | まもりたいもの | |
| 2008年にリリースされたいきものがかりのヒット曲 | ブルーバード | |
| 2008年にリリースされた倖田來未のシングル曲です | TABOO | |
| 2008年にリリースされた米米CLUBのシングル曲 | 080808 | |
| 2008年にリリースされたスガシカオのシングル曲 | コノユビトマレ | |
| 2008年にリリースされた中島美嘉のシングル曲 | ORION | |
| 2008年にリリースされたゆずのシングル曲です | シシカバブー | |
| 2009年11月に発売された、B’z17作目のオリジナルアルバム | MAGIC | |
| 2009年にリリースされたTOKIOのシングル曲 | スベキコト | |
| 2010年にリリースされた、花*花の活動再開後初のアルバムです | ハライソ | |
| 2011年に北米でリリースされたX JAPANの13年ぶりのシングル | JADE | |
| 2011年にリリースされた、黒夢の再結成後初のシングル | ミザリー | |
| 2012年11月にリリースされたKis-My-Ft2の5枚目のシングル | アイノビート | |
| 2012年にデビューしたフォーク・ロックデュオ | ハルカトミユキ | |
| 2012年にリリースされた山下達郎初のオールタイムベストアルバム | OPUS | |
| 2013年にメジャーデビューした秋元康が発掘した女性歌手です | LUHICA | |
| 2013年にリリースされた黒夢のシングル曲 | ゲルニカ | |
| 2013年にリリースされた米津玄師のデビューシングル | サンタマリア | |
| 2014年に改名した、バンド・ユニコーンのキーボーディスト | ABEDON | |
| 2014年にリリースされたHey!Say!JUMPのシングル曲 | ウィークエンダー | |
| 2014年にリリースされたケツメイシのシングル曲です | カリフォルニー | |
| 2014年にリリースされたスキマスイッチのシングルです | パラボラヴァ | |
| 2015年10月にリリースされたゲスの極み乙女。の曲です | オトナチック | |
| 2015年にリリースされた柴咲コウのカバーアルバム | こううたう | |
| 2016年11月にリリースされたジャニーズWESTのアルバム | なうぇすと | |
| 2016年に解散した、瀧本美織がボーカルを務めたロックバンド | LAGOON | |
| 2016年に発売した、8年半ぶりとなる宇多田ヒカルのアルバム | ファントーム | |
| 2016年にリリースされたDo As Infinityのシングル曲です | ハレルヤ | |
| 2016年にリリースされたKANA-BOONのシングル曲 | ランアンドラン | |
| 2016年にリリースされた米津玄師のシングル曲 | LOSER | |
| 2017年1月にリリースされたMr.Childrenのシングルです | ヒカリノアトリエ | |
| 2017年にソロメジャーデビューを果たした元キマグレンのメンバー | ISEKI | |
| 2017年に配信限定シングルで歌手デビューした2人組YouTuber | スカイピース | |
| 2017年にリリースされたKEYTALKのシングル曲です | セツナユメミシ | |
| 2017年にリリースされたSILENT SIRENのシングル曲 | ジャストミート | |
| 2017年にリリースされたフレデリックのシングル曲です | オンリーワンダー | |
| 2017年レコード大賞を受賞した乃木坂46のシングル曲です | インフルエンサー | |
| 2018年にリリースされたaikoのシングル曲です | ストロー | |
| 2018年にリリースされた欅坂46のシングル曲 | アンビバレント | |
| 2019年7月リリースの日向坂46のセカンドシングル | ドレミソラシド | |
| 2020年5月にメジャーデビューした男女7人組の音楽ユニット | GENIC | |
| 2020年に『ラブフェチ』をヒットさせたのは○○○○ BE QUIET? | HOWL | |
| 2021年に「水曜日のカンパネラ」から脱退したボーカリスト | コムアイ | |
| 2022年にリリースされたDa-iCEのヒット曲 | スターマイン | |
| 2023年のNHK『紅白歌合戦』に初出場した男性歌手です | キタニタツヤ | |
| 「adieu」名義で上白石萌歌が歌った映画主題歌 | ナラタージュ | |
| 『声にならないほどに愛しい』などをヒットさせた女性デュオ | MANISH | |
| 「左右非対称」という意味のスガシカオのシングル曲 | アシンメトリー | |
| 「水曜日のカンパネラ」のほぼ全ての曲の作曲を手掛けます | ケンモチヒデフミ | |
| 『すみれ September Love』のヒットで知られる音楽グループ | SHAZNA | |
| 『永遠に』『ひとり』などのヒット曲があるグループです | ゴスペラーズ | |
| 『波風サテライト』『奇跡』などで知られるロックバンド | シュノーケル | |
| 『ヒットスタジオR&N』の司会を務めた女性歌手です | GWINKO | |
| 『ヒトミシリ』などの楽曲で知られるシンガーソングライター | カノエラナ | |
| 『フリースタイルダンジョン』にモンスター役で出演したDJ | DOTAMA | |
| 「恵みの雨が降る」というタヒチの言葉から名づけられた女性歌手 | ルルティア | |
| 『レゾンデートル』などの曲を残したビジュアル系バンドです | ナイトメア | |
| AAAが初めてオリコンシングルチャートで1位を獲得 | MIRAGE | |
| aikoのPV集DVDのタイトルです | ウタウイヌ | |
| BOOWYの解散後にリリースされた同バンドにとって最後のシングル | DAKARA | |
| Cocco、岸田繁らを中心に結成されたバンドは「SINGER ?」 | SONGER | |
| HIDEが作曲した唯一のX JAPANのシングル曲です | SCARS | |
| ISSY、YUUKI、JIN、SAM、YUTAの5人組音楽グループ | UNIONE | |
| KENTA、KO-SHIN、FUJIの3人からなるロックバンド | WANIMA | |
| Massattack、Tarantula、Kaoriの3人からなる音楽ユニットです | スポンテニア | |
| Mr.Childrenの14枚目のシングルです | ニシエヒガシエ | |
| Perfumeの曲の振り付けを担当している振付師 | MIKIKO | |
| Perfumeのヒット曲『○○○○○○・ディスコ』? | チョコレイト | |
| RAG FAIRのヒット曲『恋の○○○○○』? | マイレージ | |
| SILENT SIRENのEMI Records移籍後第1作目となるシングル | フジヤマディスコ | |
| アニメ『BLEACH』の主題歌に起用されたポルノグラフィティの曲 | アニマロッサ | |
| アニメ『宇宙兄弟』の主題歌にもなったスキマスイッチの曲です | ユリーカ | |
| 井上陽水のヒット曲『○○○○○○ホテル』? | リバーサイド | |
| 井上陽水のヒット曲『少年時代』の歌詞に登場するフレーズ | かぜあざみ | |
| ウィスパーボイスとラップが特徴の女性歌手 | DAOKO | |
| 映画『四月は君の嘘』の主題歌に起用されたいきものがかりの曲 | ラストシーン | |
| 映画『疾風ロンド』の主題歌に起用されたB'zの曲です | フキアレナサイ | |
| お笑いタレント・藤井隆の歌手デビューシングル | ナンダカンダ | |
| 音楽ユニット、capsuleのボーカルを務める女性歌手 | こしじまとしこ | |
| 音楽ユニット・逗子三兄弟のメジャーデビューシングルです | サマーウルフ | |
| 音楽ユニット・吉田山田のファーストシングルです | ガムシャランナー | |
| 海外でも多数のヒット曲を手がけた日本人プロデューサー | ||
| キマグレン、GReeeeNなどの所属事務所は「?リミテッド」 | エドワード | |
| 群馬を拠点に活動する、森とチョモランマの2人組ユニット | どんぐりず | |
| ケツメイシのアルバムに必ずつけられるタイトル | ケツノポリス | |
| 現在はソロで活動しているKICK THE CAN CREWのメンバー | KREVA | |
| ゴールデンボンバーの大ヒット曲です | めめしくて | |
| サザンオールスターズの2005年のヒット曲は『○○○○○No.5』? | BOHBO | |
| サザンオールスターズのデビュー曲は『勝手に○○○○○○』? | シンドバッド | |
| サディスティック・ミカ・バンドのファーストシングルです | サイクリングブギ | |
| 椎名林檎のバックバンド・東京事変にも参加したギタリスト | ヒラマミキオ | |
| 椎名林檎が歌った、2014年度NHKサッカー放送のテーマ曲 | NIPPON | |
| 実業家・横井英樹を祖父に持つヒップホップラッパー | ZEEBRA | |
| シャ乱Qの主演映画『シャ乱Qの演歌の花道』の主題歌です | パワーソング | |
| 女性歌手・中島美嘉のデビュー曲のタイトルは? | STARS | |
| シングル『明日は来るのか』で2006年にメジャーデビュー | DOES | |
| 星座の名前がつけられた2003年発売のaikoのシングル | アンドロメダ | |
| 先生1人と生徒4人、ぬいぐるみ1匹のコスプレダンスユニット | アルスマグナ | |
| たかはしほのかがボーカルを務めるガールズロックバンド | リーガルリリー | |
| 玉置浩二が歌った、TVドラマ『東京バンドワゴン』のED曲 | サーチライト | |
| 着うたの有料配信サイトです | レコチョク | |
| 同名の主題歌も大ヒットした長渕剛主演のTVドラマ | しゃぼんだま | |
| タレント・つるの剛士のソロデビューアルバムです | つるのうた | |
| ドラマ『5→9』の主題歌に起用されたback numberの曲です | クリスマスソング | |
| ドラマ『Missデビル』挿入歌に起用されたSexy Zoneの曲 | イノセントデイズ | |
| ドラマ『Xファイル』の主題歌にも起用された大黒摩季の曲 | アンバランス | |
| ドラマ『オトメン』の主題歌にも起用された柴咲コウの曲です | ラバソー | |
| ドラマ『都市伝説の女』の主題歌に起用された木村カエラの曲 | マミレル | |
| ドラマ『バイプレイヤーズ』の主題歌に起用された10-FEETの曲 | ヒトリセカイ | |
| ドラマ『家政婦のミタ』の主題歌に起用された斉藤和義の曲です | やさしくなりたい | |
| 長岡亮介をボーカルとする3人組ロックバンド | ペトロールズ | |
| ネコを主人公とした筋肉少女帯の曲は『暴いておやりよ”何”』? | ドルバッキー | |
| 浜崎あゆみが作曲を手がけるときのペンネームです | CREA | |
| バンド「神様、僕は気づいてしまった」のボーカルです | どこのだれか | |
| ヒット曲『ESCAPE』で知られるバンド「MOON CHILD」のボーカル | ササキオサム | |
| フジテレビの平昌五輪中継テーマ曲となったGReeeeNのシングル曲 | ハローカゲロウ | |
| 双子の三原健司・康司を中心に結成された3人組ロックバンド | フレデリック | |
| 星野源がリーダーを務めていたインストゥルメンタルバンドです | SAKEROCK | |
| ポルノグラフィティ初のオリコン1位獲得作です | サウダージ | |
| 本名を「高田尚輝」という男性ラップ歌手です | SEAMO | |
| 本名を北岡健太というヒップホップ歌手です | ANARCHY | |
| 牧野真莉愛が初センターを務めたモーニング娘。のシングル曲 | そうじゃない | |
| 松本隆が作詞を担当した、2009年リリースのKinKi Kidsのシングル | スワンソング | |
| 宮沢賢治の作品に出てくる言葉に由来する音楽グループ | クラムボン | |
| ミリオンセールスを記録した鬼束ちひろのファーストアルバム | インソムニア | |
| ロックバンド、羊文字で唯一の男性メンバー | フクダヒロア | |
| ロックバンド「RADWIMPS」初のオリコン1位獲得曲です | オーダーメイド | |
| ロックバンド「レベッカ」のボーカルを務めていた女性 | NOKKO | |
| ロックバンド・[Alexandros]が2015年にリリースしたシングル曲 | ワタリドリ | |
| ロックバンド・「BARBEE BOYS」でボーカルとサックスを担当 | KONTA | |
| ロックバンド・FENCE OF DEFENSEのデビューシングルです | フェイシア | |
| ロックバンド・ONE OK ROCKの5thシングル | アンサイズニア |