問題文 |
解答 |
補足 |
11世紀にフランスで成立した叙事詩『ローランの歌』でローランの親友オリヴィエが持つ剣の名前は? |
オートクレール |
|
『ギルガメシュ叙事詩』でギルガメシュを船に乗せてウトナピシュティムの元へと案内した船頭の名前は? |
ウルシャナビ |
|
『ギルガメシュ叙事詩』で女神イシュタルが振られた腹いせにギルガメシュに差し向けた天の牛の名前は? |
グガランナ |
|
『古事記』においてタケミカヅチと力比べをしたと書かれている神で、これは相撲の起源とも言われるのは? |
タケミナカタノカミ |
|
『古事記』において黄泉国と地上世界の境にあったと書かれている坂は? |
ヨモツヒラ坂 |
|
「生皮を剥がれた者」という意味がある、アステカ神話に登場する農耕の神は? |
シペ・トテック |
|
「二面性の神」という意味があるアステカ神話の両性具有の神で、宇宙を創造し、ケツァルコアトルを産み出したのは? |
オメテオトル |
|
「蠅の王」という意味がある聖書に登場する悪魔の名前は? |
ベルゼブブ |
|
「羽のある蛇」を意味する古代メキシコの伝説上の支配者を何という? |
ケツァルコアトル |
|
「ハンノキの男」という意味がある、熊の毛皮を被った姿をしている北欧のラップランド神話に登場する神は? |
レイブオルマイ |
|
アーサー王伝説に登場するアーサー王の異父姉である魔女でエクスカリバーの鞘を盗んだことで知られるのは? |
モルガン・ル・フェ |
|
アーサー王伝説が今に伝わるグレートブリテン島の南西部に突き出ているイギリスの地域は○○○○○○○地方? |
コーンウォール |
|
アーサー王伝説でギネヴィアとランスロットの不義の現場を押さえるもランスロットに殺された、ガウェインの弟は? |
アグラヴェイン |
|
アーサー王伝説の原形となった物語も収録されている、中世にまとめられたウェールズ伝説を写本より収集した物語集は? |
マビノギオン |
|
アイヌに伝わる叙事詩『ユーカラ』に登場する英雄ポンヤウンペが持っている名刀の名前は? |
クトネシリカ |
|
アイルランドの首都・ダブリンにはその像が建っているケルト神話に登場する半神半人の英雄は? |
クー・フーリン |
|
アステカ王国の首都テノチティトランの守護神だった「左利きのハチドリ」という意味があるアステカ神話の軍神は? |
ウィツィロポチトリ |
|
アステカ神話において音楽や踊りを司るというトリックスターのような存在の神様は? |
ウェウェコヨトル |
|
アステカ神話に登場するウィツィロポチトリの母で蛇で出来たスカートをはいた姿で知られるのは? |
コアトリクエ |
|
アステカ神話の神テスカトリポカの別名で「夜の風」という意味があるのは? |
ヨワリ・エエカトル |
|
アニメ『悪魔くん』には12使徒の1人として登場したメキシコに伝わる伝説の悪魔は? |
ヨナルデパズトーリ |
|
イギリスのアーサー王伝説でアーサー王と円卓の騎士が死後に運ばれたという西方浄土の島は? |
アヴァロン |
|
イランの民族叙事詩『シャー・ナーメ』やゾロアスター教の経典『アヴェスター』に登場する、邪悪な竜の名前は? |
アジ・ダハーカ |
|
医療機関の紋章としてよく用いられる、ギリシャ神話のヘルメスが持つ、2匹の蛇が巻きついた黄金の杖は? |
ケリュケイオン |
|
岩戸隠れの際に三種の神器の一つ「八尺瓊勾玉」を作ったと『古事記』に書かれている日本神話の神は? |
タマノオヤノミコト |
|
いわゆるケルト神話の「クーリーの牛争い」でメイヴ女王が奪おうとしたアルスター王国の牛は? |
ドン・クアルンゲ |
|
いわゆるケルト神話の「クーリーの牛争い」でコノート王のアリルが所有していた牛の名前は? |
フィンドヴェナハ |
|
インド神話でヴィシュヌの化身であるライオンの獣人ナラシンハが倒した魔神の名前は? |
ヒラニヤカシプ |
|
インド神話においてバラモンと神々を守るためクシャトリヤを全滅させたヴィシュヌの化身の名前は? |
パラシュラーマ |
|
英語で「巨人」を意味する「ジャイアント」の語源となったギリシャ神話に登場する巨人族といえば? |
ギガンテス |
|
エジプト神話で500年に1度生まれ変わるといわれる不死鳥を何という? |
フェニックス |
|
エジプト神話で、セトに殺されてナイル川に捨てられたオシリスの男性器を食べたというナイル川に生息する魚は? |
オクシリンコス |
|
オーストラリアの先住民アボリジニのボンガボンガ族の神話に登場する、この世を創造した虹色に輝く蛇は? |
エインガナ |
|
オートバイレースで有名なイギリスのマン島の名の由来になったとされるケルト神話の神は? |
マナナン・マクリル |
|
夫である天空神ランギヌイとの間に多くの神々を産んだマオリ神話に登場する大地の女神の名前は? |
パパトゥアヌク |
|
かつて13星座で有名になったへびつかい座のモデルとされるギリシャ神話の人物は? |
アスクレピオス |
|
旧約聖書の『創世記』でエデンの園を守っている天使ケルビムが持っているという炎の剣の名前は? |
ラハト・ケレブ |
|
巨大な体に蹄を持ち、黒山羊と呼ばれる奇妙な生物を産み落とすという、ヨグ・ソトースの妻であるクトゥルフ神話の女神は? |
シュブ・ニグラス |
|
キリスト教における九階層の最上位の天使セラフィムが持っている聖なる扇の名前は? |
フラベルム |
|
ギリシャ神話で、足が不自由なことから4頭立ての二輪戦車を発明したアテナイ王で、ぎょしゃ座のモデルにもなったのは? |
エリクトニオス |
|
ギリシャ神話で、オイディプスを自分の息子と知らずに結婚してしまうテーベ王・ライオスの妃は? |
イオカステ |
|
ギリシャ神話で、クレタ島の迷宮に住む怪物・ミノタウロスを退治した英雄は? |
テセウス |
|
ギリシャ神話で、ゼウスがアルクメネに近づくために変身した彼女の婚約者は? |
アンピトリュオン |
|
ギリシャ神話でオデュッセウスがトロイ戦争からの帰国途中に寄った島にいた巨人で、多くの部下が食べられてしまったのは? |
ライストリュゴネス |
|
ギリシャ神話でメドゥーサをペルセウスが倒した時に、メドゥーサの首の切り口から生まれたのはペガサスと何? |
クリュサオル |
|
ギリシャ神話で、デメテルの聖なる森の木を切り倒した罰としてデメテルに永遠の飢えを与えられ最後は自分を食べて死んだのは? |
エリュシクトン |
|
ギリシャ神話でオルフェウスが冥界から連れ戻そうとするが途中で振り返ったために願いは叶わなかった、彼の妻は? |
エウリュディケ |
|
ギリシャ神話で祝宴の進物として怪物ゴルゴンの首を取ってくるよう、ペルセウスに命じたセリポス島の王は? |
ポリュデクテス |
|
ギリシャ神話に登場する9人の女神ミューズの一人で讃歌を司るのは? |
ポリュヒュムニア |
|
ギリシャ神話に登場するコットス、ブリアレオス、ギュゲスの三兄弟の巨人を総称して何という? |
ヘカトンケイル |
|
ギリシャ神話に登場するガイアとウラノスの娘である女神で、ゼウスとの間に9人のミューズを生んだのは? |
ムネモシュネ |
|
ギリシャ神話に登場する神ポセイドンの黄金の馬車をひいたという、彼が飼っていた半馬半魚の怪物の名前は? |
ヒッポカンプ |
|
ギリシャ神話に登場する強盗で旅人を鉄の寝台に合うように体を切断したり、引き伸ばす拷問にかけたのは? |
プロクルステス |
|
ギリシャ神話の12神が集うとされる聖なる山の名は? |
オリンポス |
|
ギリシャ神話のトロイア戦争でヘラクレスから授かった弓と矢を用いて、パリスを射殺した弓の名手は? |
フィロクテテス |
|
ギリシャ神話のトロイ戦争でトロイア軍に加わるがアキレスとの一騎打ちで敗れたアマゾンの女王は? |
ペンテシレイア |
|
ギリシャ神話のトロイ戦争で女神アルテミスの怒りを鎮めるために、父アガメムノンにより生贄にされた王女の名前は? |
イフィゲネイア |
|
ギリシャ神話のイアソンによるアルゴ船の冒険で、盲目の預言者ピネウスの助言で切り抜けた難所は○○○○○○○○○の岩? |
シュムプレーガデス |
|
ギリシャ神話のイアソンによるアルゴ船の冒険で、時間稼ぎのために殺されて海に投げ込まれた女神メデイアの弟は? |
アプシュルトス |
|
ギリシャ神話のポセイドンの息子で、アレスの娘を襲ったことからアレスに殺され、それを巡って世界初の裁判が開かれたのは? |
ハリロティオス |
|
クトゥルフ神話に登場する、人類が文明を築くも大陸ごと沈んだコモリオムに首都を置いていた王国は○○○○○○○王国? |
ハイパーボリア |
|
グリフォンの翼をもった犬の姿をしている、中世の魔術書『レメゲトン』に登場するソロモン72柱の一人の悪魔は? |
グラシャ・ラボラス |
|
ケルト神話でダーナ神族とフォモール族が争った際にダーナ神族の回復の泉を封鎖したフォモール族の戦士は? |
オクトリアラッハ |
|
ケルト神話において第一次モイ・トゥラの戦いで片腕を失ったヌアダを治療した医術の神の名前は? |
ディアン・ケト |
|
ケルト神話において長女モリガン、次女ネヴァン、三女マッハの三姉妹のことをまとめて何という? |
バイヴ・カハ |
|
ケルト神話においてフォモール族の魔王バロルが呼び出し、ダーナ神族のヌアダを暗殺させた龍神の名前は? |
クロウ・クルワッハ |
|
ケルト神話に登場するダーナ神族の王ヌアザが持っている魔剣の名前は? |
クラウ・ソラス |
|
ケルト神話においてダーナ神族がフォモール族を打ち破った戦いを第二次○○○○○○の戦いという? |
モイ・トゥラ |
|
ケルト神話におけるフィアナ騎士団の団長で肌が白く美しかったことからその名がつけられたのは? |
フィン・マックール |
|
ケルト神話に登場する光の神ルーが海の神より与えられた「報復する者」という意味がある伝説の剣の名前は何? |
フラガラッハ |
|
ケルト神話のダナーン族が、ミレー族との戦いに敗れた後小さな妖精の姿となって移り住んだ楽園の名前は? |
ティル・ナ・ノーグ |
|
ケルト神話の神ヌアザが戦いで腕を失った際に作らせた銀製の義手の名前で、彼の愛称にもなっているのは? |
アガートラーム |
|
腰にある器官ハーンを用いて宇宙空間を光速の400倍で移動するクトゥルフ神話で風の神ハスターに仕える、翼を持つ生物は? |
バイアクヘー |
|
コックのアンドフリームニルにより大きな釜で料理されてエインヘリヤルに振る舞われる北欧神話に登場する猪は? |
セーフリームニル |
|
これに乗って移動することもあるという、北欧神話の女神フレイヤが所有しているイノシシの名前は? |
ヒルディスヴィーニ |
|
これを司る、ギリシャ神話の「オリンポス十二神」の一柱は? |
 |
ディオニュソス |
|
財産を自由に増やすことができる黄金の指輪を持っており、魚に姿を変えることができたという北欧神話に登場するドワーフは? |
アンドヴァリ |
|
作家・ラヴクラフトが創造したクトゥルフ神話において書物ネクロノミコンを書いた作家はアブドル・○○○○○○○? |
アルハズラット |
|
三大神の1人・ヴィシュヌの妻とされている、美と豊穣と幸運を司るインド神話の女神は? |
ラクシュミ |
|
自分の血から分身を作る能力を持つ、最後は女神カーリーに血を吸われて分身を作れずに敗れたインド神話の神は? |
ラクタヴィージャ |
|
シュメール神話において冥界を支配しているという女神の名前は? |
エレシュキガル |
|
シュメール神話における洪水伝説で、方舟を作り生き延びたシュルッパクの王の名前は? |
ジウスドゥラ |
|
酒呑童子退治の伝説で源頼光に謎の老人から渡され酒呑童子に飲ませて酔わせたというお酒は○○○○酒? |
神便鬼毒 |
|
小説『ダニッチの怪』などラヴクラフトの作品に登場するクトゥルフ神話における架空の大学は○○○○○○○大学? |
ミスカトニック |
|
叙事詩『ベオウルフ』でベオウルフが魔物との戦いの前にウンフェルスから授けられた、伝説の剣の名前は? |
フルンティング |
|
叙事詩『ベオウルフ』などに登場する、6世紀頃に活躍したと伝えられるデンマークの伝説的な王は○○○○○・クラキ? |
フロールヴ |
|
新約聖書においてキリストを裏切ったと書かれている弟子の1人は「○○○○○○のユダ」? |
イスカリオテ |
|
神武天皇が東征でこれを用いて悪霊どもを倒し、大和を平定したという伝説の剣は○○○○剣? |
布都御魂 |
|
スノッリ・ストゥルルソンの『エッダ』第1部にあたる作品で、北欧神話の下敷きになったのは『○○○○○たぶらかし』? |
ギュルヴィ |
|
諏訪湖の名物「御神渡り」は伝説では諏訪神社上社の何という男神が下社の女神のもとへ通った道筋だといわれている? |
タケミナカタノカミ |
|
聖書などにおける最後の審判の日や、この世の終わりの日を意味する英語の単語は? |
DOOMSDAY |
|
ゼウスの妻に捧げられたヘラ神殿がある、イタリアのシチリア島の南岸にある都市は? |
アグリジェント |
|
ゼウスの雷電や数々の英雄たちの武器を作った、ギリシャ神話に登場する鍛冶・工芸の神は? |
ヘパイストス |
|
世界最古の叙事詩『ギルガメッシュ叙事詩』に登場する、サソリの尾を持つ人間の姿をした怪物は? |
ギルタブルル |
|
世界最古の叙事詩『ギルガメッシュ叙事詩』に登場する、船で洪水を逃れ不死となった人物は? |
ウトナピシュティム |
|
世界最大のカブト虫の名前にもなっているギリシャ神話の英雄といえば? |
ヘラクレス |
|
その毛皮に触れた水をワインに変える能力を持つ、ケルト神話に登場する魔法の犬の名前は? |
ファリニシュ |
|
その美しい歌声で船乗りを魅了し船を沈めてしまう、ギリシャ神話に登場する海の精霊のような存在といえば? |
セイレーン |
|
太陽に挑んで敗れたというアステカ神話における霜の神で「曲がった黒曜石のナイフ」という意味があるのは? |
イツラコリウキ |
|
地球の生命体の基となった単細胞生物の生みの親であるクトゥルフ神話に登場するスライムのような生物は? |
ウボ・サスラ |
|
出来損ないだった最初の人類を滅ぼすために天から降り立ちこれを貪り食ったという、マヤ神話に登場する邪神の名は? |
コッツバラム |
|
ドイツの作曲家ワーグナーは「神々の黄昏」と表現した北欧神話における巨人族と神々の最終戦争のことを何という? |
ラグナロク |
|
ドイツの民俗学者アドルフ・イェンゼンが命名した殺された神の死体から作物が誕生したという神話を何という? |
ハイヌウェレ型神話 |
|
トロイ戦争において親友アキレスの鎧を借りて彼の代わりに出陣し、ヘクトルに殺されたギリシャの武将は? |
パトロクロス |
|
ナワトル語で「不浄の女王」という意味がある、アステカ神話において性欲や愛、不浄を司る女神の名前は? |
トラソルテオトル |
|
日本神話で、黄泉の国から帰ってきたイザナギが衣服を脱いだ時に、袋から生まれた神の名前は? |
トキハカシノカミ |
|
日本の最高裁判所にもその像が置かれている、ラテン語で「正義」という意味があるローマ神話の正義の女神は? |
ユースティティア |
|
日本神話で、天岩戸にこもった天照大神を誘い出すため、笹の葉をもって一心不乱に踊った女の神様は? |
天宇受賣命 |
|
日本神話で、八岐大蛇を退治した神は? |
スサノオノミコト |
|
日本神話でアマテラスオオミカミとスサノオノミコトの間に生まれた長男で、神武天皇の高祖父に当たる人物は? |
アメノオシホミミ |
|
日本神話でイザナギが黄泉国から逃げる際に、イザナミが追手として最初に送った醜い魔女たちを何という? |
ヨモツシコメ |
|
日本神話で岩戸に篭っていたアマテラスオオミカミが騒ぎが気になって少し岩戸を開けた際、怪力で岩戸をこじ開けたのは? |
タヂカラオノミコト |
|
日本神話において初代天皇・神武天皇の父親とされる人物は? |
ウガヤフキアエズ |
|
日本神話に登場するニニギノミコトの妻は○○○○○○○ヒメ? |
コノハナサクヤ |
|
日本神話における炎を司る神で産まれる際に母親のイザナミを焼き殺してしまったことでも知られるのは? |
ヒノカグツチ |
|
日本神話に登場する8つの頭と8つの尾を持つという怪物で、スサノオノミコトに退治されたのは? |
ヤマタノオロチ |
|
額にある魔法のほくろでどんな女性も虜にできた、ケルト神話に登場するフィアナ騎士団の一員は○○○○○○・オディナ? |
ディルムッド |
|
ヒッタイトの神話に登場する巨大な蛇の姿をした神は? |
イルルヤンカシュ |
|
ヒンズー教の神インドラが乗って移動する、4本の牙と翼を持っている巨大な白い象の名前は? |
アイラーヴァタ |
|
フィンランド神話に登場する雷神ウッコが持っている、稲光を起こすことができるハンマーの名前は? |
ウコンバサラ |
|
フィンランドの民族叙事詩『カレワラ』に登場する主人公の名前は? |
ワイナミョイネン |
|
仏教の開祖である釈迦が悟りを開いた後、初めて説法を説いた地である、仏教八大聖地の1つは? |
サールナート |
|
仏教の開祖ゴータマ・シッダールタが生まれたネパールに存在したとされる国の名前は? |
カピラヴァストゥ |
|
フランス最古の叙事詩『ローランの歌』でシャルルマーニュが乗る愛馬の名前は? |
タンサンドール |
|
フランス最古の叙事詩『ローランの歌』でローランが乗っている愛馬の名前は? |
ヴェイヤンティフ |
|
フランスの大統領官邸「エリゼ宮」の名前の由来ともなっているギリシャ神話の楽園は? |
エリュシオン |
|
文化の神・ケツァルコアトルのライバル的な存在とみなされるアステカ神話で、夜を司る神は? |
テスカトリポカ |
|
ヘンリー・レイヤードがニネヴェのアッシュルバニパル書庫の遺跡で発見した、バビロニア神話の創世記を綴った叙事詩は? |
エヌマ・エリシュ |
|
北欧神話で、巨人ユミルの死体に湧いたウジ虫から生まれた小さな妖精族の名前は? |
ドヴェルグ |
|
北欧神話でアースガルズにあるという、雷神トールが住んでいる宮殿の名前は? |
ビルスキルニル |
|
北欧神話でオーディンが巨人フレーバルズに与えられた杖で、後に息子ヘルモーズに受け継がれたのは? |
ガンバンテイン |
|
北欧神話で巨人スットゥングが見張り役の自分の娘グンロズと共に蜜酒を隠していた山の名前は? |
フニットビョルグ |
|
北欧神話でシグルズが魔竜を退治して得た、手に入れた者が破滅する呪いの指輪の名前は? |
アンドヴァラナウト |
|
北欧神話で冥界ヘルヘイムにあるという、女神ヘルが住んでいる館の名前は? |
エーリューズニル |
|
北欧神話でワルキューレがヴァルハラに集めた戦死者の魂で構成される、ラグナロクに備えている精鋭部隊は? |
エインヘリヤル |
|
北欧神話で、ヴァルハラで戦いに備えている精鋭部隊エインヘリヤルのために蜜酒を出すメスの山羊の名前は? |
ヘイズルーン |
|
北欧神話で、オーディンとフリッグの息子である光の神バルドルが住んでいるという宮殿の名前は? |
ブレイザブリク |
|
北欧神話でオーディンの宮殿ヴァルハラと戦死者の魂を分け合っている、女神フレイヤの宮殿は? |
フォールクヴァング |
|
北欧神話でスヴァフルラーメ王が作らせた魔剣で、抜く度に必ず一人の命を奪い、やがて持ち主も破滅するという呪いがあるのは? |
ティルフィング |
|
北欧神話でデンマーク王ホグニが戦いで用いた一度抜くと必ず人の命を奪う魔剣の名前は? |
ダーインスレイヴ |
|
北欧神話でドワーフの兄弟が作ってフレイに与えた、小さく折りたたんで携帯が可能な巨大な帆船の名前は? |
スキーズブラズニル |
|
北欧神話で人間の住む世界ミズガルズの周囲の海に潜み、自分の尻尾をくわえて取り囲んでいる蛇の名前は? |
ヨルムンガンド |
|
北欧神話において英雄フロームンドが王の亡霊と戦って手に入れた剣の名前は? |
ミスティルテイン |
|
北欧神話において神と巨人が戦う最終戦争「ラグナロク」が行われる場所の名前は? |
ヴィーグリーズ |
|
北欧神話において世界を貫く樹ユグドラシルの頂上付近にいるとされるニワトリの名前は? |
ヴィゾフニル |
|
北欧神話において人間に変装して人間の世界ミズガルズの壁を建造した馬の名前は? |
スヴァジルファリ |
|
北欧神話において女神フレイヤが持っているドワーフたちが作った黄金の首飾りの名前は? |
ブリージンガメン |
|
北欧神話において最終戦争ラグナロクの前兆とされる風の冬、剣の冬、狼の冬からなる現象のことを何という? |
フィムブルヴェト |
|
北欧神話に登場するヴァルハラに住んで大樹レーラズの葉を食べている牡鹿の名前は何? |
エイクスュルニル |
|
北欧神話に登場する巨人族の知識の王で、主神オーディンとの命をかけた知恵比べに負けたのは? |
ヴァフスルーズニル |
|
北欧神話に登場する古代デンマークの伝説的な王フロールヴ・クラキが用いた名剣の名前は? |
スコフニュング |
|
北欧神話に登場する神フレイの乗り物である黄金に輝く猪の名前は? |
グリンブルスティ |
|
北欧神話に登場する主神オーディンの妻フリッグが住んでいる宮殿の名前は? |
フェンサリル |
|
北欧神話に登場する光の神バルドルが持っているという世界で最も大きい船の名前は? |
フリングホルニ |
|
北欧神話に登場するロキの愛人で彼女の心臓をロキが食べてフェンリルやヨルムンガンドが生まれたのは? |
アングルボダ |
|
北欧神話において世界を貫く主軸と考えられている巨大なトネリコの樹といえば? |
ユグドラシル |
|
北欧神話において世界樹ユグドラシルの根本にあるとされる「沸き立つ鍋」という意味がある泉は? |
フヴェルゲルミル |
|
北欧神話において、世界樹ユグドラシルの一番高い枝に留まって世界を照らしているという雄のニワトリの名前は? |
ヴィゾーヴニル |
|
北欧神話において、世界樹ユグドラシルの上にいるニワトリで、ラグナロク到来の際には神に警告を与えるのは? |
グリンカムビ |
|
北欧神話における最終戦争ラグナロクで唯一生き残った人間の男性の名前は? |
リーヴスラシル |
|
北欧神話に登場する世界樹ユグドラシルの枝にいるワシの眉間に止まっているとされる鷹の名前は? |
ヴェルズフェルニル |
|
北欧神話の世界樹ユグドラシルに棲み、巨人と竜の会話を中継して喧嘩を煽っている、「走り回る出っ歯」という意味のリスは? |
ラタトスク |
|
北欧神話の神ロキとの間にフェンリル、ヨルムンガンド、ヘルの3人の子供をもうけた女神は誰? |
アングルボダ |
|
北欧神話の最終戦争ラグナロクでスルトの炎から唯一焼け残った森で、ここに2人の人間の男女が逃げ込んで生き残ったのは? |
ホッドミーミルの森 |
|
北欧神話の主神オーディンが巨人族のヴァフスルーズニルと命をかけた知恵比べをした際に用いた偽名は? |
ガグンラーズ |
|
北欧神話の主神オーディンの娘でジークフリートと夫婦となるも別れ、最後はジークフリートを殺して自害してしまうのは? |
ブリュンヒルデ |
|
北欧神話の豊穣の神フレイが持っていたとされる馬で巨人族のゲルズに求婚するため部下に与えたともいわれるのは? |
ブローズグホーヴィ |
|
北欧神話の雷神トールが鉄槌ミョルニルを使うために必要である、力を増幅させる効果がある腹帯の名前は? |
メギンギョルド |
|
北欧神話の雷神トールがミョルニルを握るために用いる「鉄の手袋」という意味がある鉄製の籠手を何という? |
ヤールングレイプル |
|
ホメロスの叙事詩『イリアス』の主人公アキレスの息子で最後はオレステスとの決闘に敗れて死んでしまうのは? |
ネオプトレモス |
|
マヤの創世神話において双子の兄弟イシュバランケーとフンアフプーが退治した、自らを太陽だと自惚れた男は誰? |
ヴクブ・カキシュ |
|
マリ共和国のバンディアガラの断崖に住む民族「ドゴン族」の神話に登場する、創世神アンマが創り出した最初の生命は? |
キゼ・ウジ |
|
ミイラ作成用に内臓を保存するカノプス壺の胃を守っているエジプト神話の神は? |
イムセティ |
|
ミイラ作成用に内臓を保存するカノプス壺の胃を守っているエジプト神話の神は? |
ドゥアムトエフ |
|
南アフリカ共和国のリフタースフェルドにある底なしの洞窟でダイヤモンドを守っている蛇の精霊の名前は? |
グローツラング |
|
元々はダビデ王の家臣ウリヤの妻だった、聖書に登場する古代イスラエルの王ダビデの妻は? |
バト・シェバ |
|
闇の中で輝くとニャルラトホテプの化身である闇をさまようものを召喚できる、クトゥルフ神話の宝石は輝く○○○○○○○○? |
トラペゾヘドロン |
|
ラテン語で「苦難の道」という意味がある、聖書に描かれている十字架を背負うイエス・キリストの最後の歩みのことを何という? |
ヴィア・ドロローサ |
|
ローマ神話に登場する商業の神メルクリウスが手に持っている2匹の蛇が巻きついた杖のことを何という? |
カドゥケウス |
|