問題 | 解答 | 解答文字群 | 補足 | ||
19世紀に遺跡から発見されたシュメール人が楔形文字で書いた世界最古の叙事詩といわれる作品は『○○○○○○叙事詩』? | ギルガメシュ | ガギクシゾ ポメュルン |
|||
2009年7月よりインターネットで公開されている、1600年以上前に手書きされた現在する最古の聖書写本の1つは「○○○写本」? | シナイ | イカケシ ナノロー |
|||
アケメネス朝ペルシアの王クセルクセス1世の王妃で旧約聖書における歴史物語の題名にもなっているのは? | エステル | エカケステ ネメルンー |
|||
アテナイ王アイゲウスを父に持つギリシャ神話の英雄で、クレタ島のクノッソス宮殿にすむ怪物ミノタウロスを退治したのは? | テセウス | ウグスセテ バペヤルン |
|||
アネモネの花に変身したといわれる、ギリシャ神話に出てくる美少年の名前は? | アドニス | シメガニナ ュアスルド |
|||
イギリスにあるマン島の名前の由来となったケルト神話の神様は○○○○・マクリル? | マナナン | ガダットナ マモヤルン |
|||
妹のコノハナノサクヤヒメと共にニニギノミコトに嫁ぐが、容姿が醜かったことから送り返された日本神話の人物は○○○○ヒメ? | イワナガ | イガコタチ ナノハバワ |
|||
インド神話において神々がアスラ族と協力して海を撹拌して作った、不老不死の薬の名前は? | アムリタ | アカスタネ ピムモリル |
|||
インド神話に登場する頭部に5匹の蛇を飾った上半身は人間、下半身は蛇という姿の神様は? | ナーガ | ガキソナ ピマルー |
|||
インド神話に登場する破壊神シヴァが持つ三つ又の槍の名前は? | ピナカ | カキソナ ピマルー |
|||
インド神話に登場するヴィシュヌの化身で、終末世界に降臨し、全ての悪を滅ぼした後、新しい世界を築くとされるのは? | カルキ | カキソナ ピマルー |
|||
英雄ワイナミョイネンを主人公とするフィンランドに伝わる民族叙事詩は? | カレワラ | カグッベユ ラレワンー |
|||
- | エジプト神話の太陽神ラーが昼に天空を移動するのに用いた太陽の船の名前は? | マンジェト | ェクジセテ トナマメン |
||
L | 夜に地底を旅するのに用いた船の名前は? | メセクテト | ェクジセテ トナマメン |
||
円卓の騎士たちが仕えたイギリスの伝説上の王様は○○○○王? | アーサー | アギゲサネ ビマルンー |
|||
オオクニヌシノミコトにスクナビコナの名前を教えたことで知られる、カカシの姿をした日本神話の農業の神は? | クエビコ | エクコサタ ビペマリル |
|||
弟のセトに殺されたが復活し死後の世界をつかさどった古代エジプト神話の神は? | オシリス | アイオシス ヌビホリル |
|||
旧約聖書の登場人物 サウルの息子で、サウルに殺害されようとした親友ダビデを助けたのは? | ヨナタン | ケサザタナ ビフヨロン |
|||
旧約聖書の『サムエル記』で後のイスラエル王ダビデに首をはねられたとされているペリシテ人の巨人は? | ゴリアテ | アゴステド パマラリン |
|||
旧約聖書の『創世記』でバベルの塔を建設させたとされている人物は? | ニムロデ | アカセデト ニムラルロ |
|||
旧約聖書の『創世記』におけるノアの方舟の話で、神の使いとしてノアに箱舟の建設を命じた天使の名前は? | ウリエル | アウエカキ サミラリル |
|||
- | 旧約聖書の『創世記』によると箱舟を作ったノアは、洪水が起きた時○○○歳だった? | 600 | 0145 6789 |
||
L | 亡くなった時は○○○歳だった? | 950 | 0145 6789 |
||
旧約聖書の『創世記』に登場する人物で、969歳で死んだとされることから、キリスト教圏では長寿な者の喩えにされるのは? | メトセラ | アオカキジ セトメラン |
|||
兄弟や姉妹の間で、親の愛をめぐって葛藤することを旧約聖書の登場人物から「○○○コンプレックス」という? | カイン | アイカダ ベムルン |
|||
切先が作られていないため通称を「慈悲の剣」というイギリス王家に代々伝わるという短剣の名前は? | クルタナ | クコスタナ ピベマメル |
|||
ギリシャ神話でアポロンの神殿が置かれ、神託を得られたという、パルナッソス山の近くにある聖域は? | デルフォイ | イォグスデ ピフモルー |
|||
ギリシャ神話において冥府を流れるステュクス川の渡し守をして、死者の魂を運んでいる老人の名前は? | カロン | カスゼデ ノハロン |
|||
ギリシャ神話に登場するステノ、エウリュアレ、メドゥーサのことを○○○○三姉妹という? | ゴルゴン | アクゴスト ノマルロン |
|||
ギリシャのアッティカ半島先端にある岬で、有名なポセイドン神殿があるのは○○○○岬? | スニオン | アオクスド ニパモレン |
|||
ギリシャ神話でテセウスがミノタウロスを倒した後アリアドネを置き去りにしたとされる島は○○○○島? | ナクソス | アクコスソ ナノボミレ |
|||
ギリシャ神話でトロイ戦争後帰国の途にあるオデュッセウスの部下たちが食べ、帰国の意思をなくしたのは○○○の実? | ロトス | エコスト パモラロ |
|||
ギリシャ神話でペルセウスにゴルゴン三姉妹の居場所を教えた老女の三姉妹は○○○○○三姉妹? | グライアイ | アイグコス ダバフマラ |
|||
ギリシャ神話でライオスが生まれたばかりの我が子オイディプスを捨てた山の名前は○○○○○山? | キタイロン | イオキスタ ポマリロン |
|||
ギリシャ神話で冥府を流れるステュクス川の渡し守カロンに渡す渡し賃は1○○○○銅貨? | オボロス | オコスドニ ボュリロン |
|||
ギリシャ神話において神々が飲んでいるとされる不老長寿の酒を何という? | ネクトル | アクストネ フムヤリル |
|||
- | ギリシャ神話に登場するイアペトスの息子で「先に考える者」という意味があるのは? | プロメテウス | アウエステ ピフプメロ |
||
L | その弟で「後に考える者」という意味があるのは? | エピメテウス | |||
ギリシャ神話に登場する海神ポセイドンの息子である双子オトスとエピアルテスを総称して何という? | アロアダイ | アイグゴス ダナフラロ |
|||
- | ギリシャ神話に登場する人類最初の女性といえば? | パンドラ | アエゴサド パブランー |
||
L | 北欧神話に登場する人類最初の女性といえば? | エンブラ | アエゴサド パブランー |
||
ギリシャ神話の主神ゼウスが生まれた場所だといわれるクレタ島のイラクリオンにある洞窟は○○○○○洞窟? | ディクティ | ィイオクス テデラロン |
|||
クトゥルフ神話に登場する書物『ネクロノミコン』の原書であるアラビア語でアルハズラットが書いた本は「アル・○○○」? | アジフ | アイコジ ッドフラ |
|||
郊外には釈迦が初めて説法をしたサールナートがあるインドにあるヒンズー教と仏教の聖地はどこ? | バラナシ | ガシダトナ バムランー |
|||
詩人ヴァールミーキが書いたとされている『マハーバーラタ』と並ぶ古代インドの叙事詩は? | ラーマーヤナ | カタットナ マヤランー |
|||
女装して熊襲(くまそ)を征伐した日本神話の英雄は? | 日本武尊 | 尊大照天日 武本命和神 |
|||
新約聖書のマタイ、マルコ、ルカ、ヨハネの4つが有名なイエス・キリストの言行をまとめたものを何という? | 福音書 | 音記示書 伝福黙録 |
|||
聖書でアダムとイブが追放された後にエデンの園を守った天使の名前は? | ケルビム | ウエカケセ ビミムリル |
|||
聖なる植物を発酵させて作ったといわれる、インド神話において神々が飲んだ、富や力をもたらす黄褐色の神聖な液体を何という? | ソーマ | カキソナ ピマルー |
|||
聖書では「乳と蜜の流れる土地」と描写されている、神様がアブラハムの子孫に与えると約束した土地を何という? | カナン | イエカデ ナマラン |
|||
地図帳の別名にもなっている天を支え続けたというギリシャ神話の巨人は? | アトラス | アウクスト ヌノポラロ |
|||
中世イギリスの英雄叙事詩『ベオウルフ』でフロースガール城の人間を食べていた巨人の名前は? | グレンデル | オキクグス デプルレン |
|||
長女クローソー、次女ラキシス 三女アトロポスの三姉妹であるギリシャ神話に登場する運命を司る女神たちの総称は何? | モイライ | イオカスタ ドナモユラ |
|||
手にはシストルムという楽器とアイギスという盾を持ち、雌猫の頭を持つ女性の姿で表されるエジプト神話に登場する女神は? | バステト | アスセテト ヌバビホル |
|||
髑髏で作った首飾りをかけ4本の腕に剣を持つ、インド神話の女神マハーデーヴィーの化身である殺戮の女神は? | カーリー | アイカタド ムラリンー |
|||
日本神話でスサノオノミコトの乱暴に腹を立て、天岩戸に隠れた神様は? | 天照大神 | 雨月御照神 身大天命夜 |
|||
日本神話でスサノオノミコトがヤマタノオロチを退治した際に尻尾から発見した剣で、草薙剣の元になったのは○○○剣? | 天叢雲 | 折雲斬塩 空天八叢 |
|||
日本神話でスサノオノミコトがヤマタノオロチを退治する際に使って酔わせたと書かれているお酒の名前は○○○之酒? | 八塩折 | 折雲斬塩 空天八叢 |
|||
日本神話において神々が住む高天原と、黄泉の国の間にあるとされる地上世界のことを何という? | 葦原中国 | 泉黄国坂中 野原平山葦 |
|||
日本神話において神々が住んでいるとされる天照大神が支配する天界のことを何という? | 高天原 | 金浄高土 天野原山 |
|||
ノアの洪水以前に神に召し取られ姿を消した、現在は偽典とされるエチオピア正教の正典を残した『旧約聖書』の登場人物は? | エノク | アエクノ ベヨルレ |
|||
ヒヒやトキの姿で描かれる楽器の開発や時を支配したことで有名な、エジプト神話の知恵を司る神は? | トート | アストホ モルンー |
|||
ヒンズー教においてシヴァ神の乗り物である「幸せな者」という意味がある牛の名前は? | ナンディン | ィガシデナ ネマャンー |
|||
フィンランドの叙事詩『カレワラ』に登場する大気の神で、海や大陸を作ったとされるのは? | ウッコ | ウガコダ ッナパン |
|||
仏教の開祖・釈迦と耶輪陀羅の間に生まれた息子で、釈迦十大弟子の一人でもあるのは? | ラーフラ | スダナパフ ベマランー |
|||
フランス最古の叙事詩『ローランの歌』でローランの婚約者である女性の名前は? | オード | オスドマ ミリンー |
|||
- | 北欧神話において主神オーディンが住んでいるとされる宮殿の名前は○○○○キャルヴ? | ヴァラス | ァヴキスズ トニフラリ |
||
L | その中にある、オーディンが座っている高座の名前は○○○○キャルヴ? | フリズス | ァヴキスズ トニフラリ |
||
北欧神話の主神オーディンの妻で「金曜日」を意味する英語の語源ともいわれるのは? | フリッグ | グズットフ ムラリンー |
|||
- | 北欧神話の世界で常に太陽を追いかけている狼の名前は? | スコル | ィコステ ハマルン |
||
L | 常に月を追いかけている狼の名前は? | ハティ | ィコステ ハマルン |
||
ユダヤ教の伝承に登場する泥人形ゴーレムの額に貼られた羊皮紙に書かれている「真理」という意味の文字は? | emeth | aeghi lmrst |
|||
- | ローマ神話に登場する神でギリシャ神話の知恵の女神アテナと同一視されるのは? | ミネルバ | アイカダナ ネバミルン |
||
L | ローマ神話に登場する神でギリシャ神話の知恵の女神アテナと同一視されるのはミネルバですが | ダイアナ | アイカダナ ネバミルン |
||
ロビン・フッドのモデルとも言われる、11世紀にノルマン人に抵抗したイングランドの英雄は○○○○○・ザ・ウェイク? | ヘリワード | エクタッド ヘリルワー |