神話検定キューブ

問題 解答 補足
18世紀に編纂されたというハワイにおける創世神話 クムリポ
「衛生」を意味する英語の語源となったギリシャ神話の女神 ヒュギエイア
「神々の恵み」という意味があるギリシャ神話における神々の食物 アンブロシア
『ギルガメシュ叙事詩』でエンキドゥを文明へ導く娼婦 シャムハト
『ギルガメシュ叙事詩』に登場するギルガメシュの親友 エンキドゥ
『ギルガメシュ叙事詩』に登場するギルガメシュの父親 ルガルバンダ
『ギルガメシュ叙事詩』に登場する杉の森の怪物 フンババ
『ギルガメシュ叙事詩』に登場する冥界の女王 アルラトゥ
「クトゥルフ神話」の創造者であるアメリカの作家です ラヴクラフト
『古事記』で神武天皇が大和に侵攻する際に八咫烏を遣わした神 タカミムスビ
「戦死者の父」を意味する、北欧神話の主神・オーディンの別名 ヴァルファズル
「母なる大地」という意味があるアンデス神話の女神 パチャママ
「蛇の女」という意味があるアステカ神話の女神です シワコアトル
『マハーバーラタ』と並ぶ古代インドの大叙事詩 ラーマーヤナ
アーサー王伝説の円卓の騎士ガウェインが持っている名剣 ガラティン
アーサー王伝説において円卓の騎士トリスタンが用いた弓 フェイルノート
アーサー王伝説に登場するランスロットの息子 ガラハッド
アーサー王物語に登場する聖剣エクスカリバーの元々の名前 カリバーン
アーサー王伝説で騎士ランスロットの育ての親 ヴィヴィアン
アーサー王伝説においてアーサー王が持つ盾です プリトウェン
アイスランドの銀行名にもなっている北欧神話の宮殿 グリトニル
アイヌの英雄叙事詩『ユーカラ』に登場する英雄ポンヤウンペの刀 クトネシリカ
アイヌの叙事詩『ユーカラ』に登場する英雄です ポイヤウンペ
アイヌの伝説に登場する切れ味鋭い人喰い刀です エペタム
アステカ神話において原初の海にいたワニの女神 シパクトリ
アステカ神話における最下層にある冥府のこと ミクトラン
アステカ神話におけるトウモロコシの神です センテオトル
アステカ神話に登場するケツァルコアトルの双子の兄弟 ショロトル
アステカ神話に登場する死神の名前です ミキストリ
アステカ神話に登場する商人たちの守護神です ヤカテクトリ
アステカ神話に登場する雨の神様です トラロック
頭に魚を乗せた姿で描かれるエジプト神話の女神 ハトメヒト
アフリカのアザンデ族の神話に登場する化け猫 アダンダラ
アフロディテと結婚経験のあるオリンポス12神の1柱 ヘパイストス
アボリジニの伝説に登場するワニのような姿をした水の精霊 グランガチ
アボリジニの神話に登場する銅の体を持つ蛇です ユルルングル
アメリカの先住民の間で信仰された豊穣の神 ココペリ
泡から生まれたギリシャ神話の「愛の女神」 アフロディテ
イアソンと共に航海をしたギリシャ神話の英雄の総称 アルゴナウタイ
犬の頭、孔雀の尾、ライオンの爪を持つ、鷲に似たイランの神鳥 シームルグ
イルを最高神とする神話は○○○○○神話? ウガリット
インカ神話に登場する創造神の一人である水神 パリアカカ
インド神話に登場する音楽を奏でる半神半獣の精霊 ガンダルヴァ
インド神話の神シヴァの舞踏王としての別名 ナタラージャ
インド神話でヴィシュヌの化身であるライオン人間 ナラシンハ
インド北部にある仏教の八大聖地の一つです ヴァイシャリ
インド北部にある仏教の八大聖地の一つです サンカーシャ
ウガリット神話に登場する女性の太陽神です シャプシュ
ウルクの守護神として崇拝されたシュメール神話に登場する女神 イナンナ
英単語「ocean」の由来となったギリシャ神話に登場する海の神 オケアノス
英雄クー・フーリンに、槍のゲイボルグを与えた影の国の女王 スカアハ
エヴェンキ族の神話に登場するシベリアの大地を創造した神 ジャブダル
エジプト創生神話の中心地となった古代エジプトの都市 ヘリオポリス
エジプト神話で死後に有罪となった者の心臓を食べる怪物 アメミット
エジプト神話に登場する8柱の神々のこと オグドアド
エジプト神話に登場するアメンの妻である女神 アマウネト
エジプト神話に登場する書記や医術の神様です イムホテプ
エジプト神話に登場する夜をつかさどる女神です ネフティス
エジプト神話に登場する女神バステトが手にしている楽器 シストルム
エジプト神話のラーの片目から生まれたライオンの頭を持つ女神 セクメト
エジプト神話の太陽神ラーが天空の移動に用いた太陽の船 マンジェト
エジプト神話の太陽神ラーが夜に地底を旅するのに用いた船 メセクテト
黄金でできた竪琴を持っているケルト神話に登場する妖精国の王 オイングス
黄金のリンゴの木を世話しているギリシャ神話のアトラスの娘たち ヘスペリデス
オオカミの姿をしているエジプト神話の戦いの神 ウプウアウト
オーディンに蜜酒を盗まれた北欧神話に登場する霜の巨人 スットゥング
沖縄・奄美地方で海の彼方にあるとされる楽園 ニライカナイ
オリンポス12神の中の愛と美の女神 アフロディテ
怪物キマイラを退治したギリシャ神話の英雄 ベレロフォン
カナダの先住民ハイダ族が信仰していた女神です ズェラロンズ
カバの姿をしているエジプト神話の女神 タウエレト
カフカス地方の『ナルト叙事詩』に登場するトリックスター ソスリコ
亀の姿をしている、インド神話の神ヴィシュヌの化身 クールマ
カレンダーの語源とされるインド神話の神 カーラネミ
キマイラやケルベロスの母であるギリシャ神話の怪物 エキドナ
旧約聖書に登場する古代イスラエルの美少女 アビシャグ
旧約聖書に登場する怪物 バハムート
ギリシャ神話で、パンドラを妻としたプロメテウスの弟 エピメテウス
ギリシャ神話でメドゥーサの首をはねた英雄 ペルセウス
ギリシャ神話でパリスの死後にヘレネの夫となったトロイア王子 デイポボス
ギリシャ神話でヘラクレスに敗れて殺されたトロイアの王 ラオメドン
ギリシャ神話で息子オイディプスと知らずに結婚したテーバイ王妃 イオカステ
ギリシャ神話で合唱と舞踊を司る女神ミューズの一人 テルプシコラ
ギリシャ神話で転がり続ける岩を山頂まで押し上げる罪人 シシュフォス
ギリシャ神話で抒情詩を司る女神ミューズの一人 エウテルペ
ギリシャ神話に登場するアトラスやプロメテウスの父 イアペトス
ギリシャ神話に登場する竪琴の名手です オルフェウス
ギリシャ神話に登場するアキレスの息子です ネオプトレモス
ギリシャ神話に登場する海の神ポセイドンの妻 アンピトリテ
ギリシャ神話に登場するクモの姿に変えられた少女 アラクネ
ギリシャ神話に登場するゴルゴン三姉妹の次女 エウリュアレ
ギリシャ神話に登場するハデスの妻である女神 ペルセポネ
ギリシャ神話に登場する一つ眼の巨人族 キュクロプス
ギリシャ神話に登場する鳥の体と人間の顔を持つ生物 ハルピュイア
ギリシャ神話に登場する金属 アダマント
ギリシャ神話におけるゼウスとティタン族との戦い ティタノマキア
ギリシャ神話における神々とギガス族との戦い ギガントマキア
ギリシャ神話の運命の女神モイライの一員です アトロポス
ギリシャ神話のトロイ戦争で活躍したアキレスの部下 パトロクロス
ギリシャ神話の復讐の女神エリニュエスの一員です ティシポネ
ギリシャ神話のアキレスが不死身になった川は○○○○○川? ステュクス
ギリシャ神話の主神ゼウスの生地はクレタ島の○○○○○洞窟? ディクティ
ギリシャ神話のテーバイ攻めで有名なアルゴス王です アドラストス
ギリシャ神話の海の神ポセイドンがもつ武器です トライデント
ギリシャ神話の海の神ポセイドンの別名です エンシノガイオス
ギリシャ神話において冥界を流れている炎の川 プレゲトーン
ギリシャ神話のクロノスが持つ武器は「○○○○の鎌」? アダマス
ギリシャ神話において冥界を流れている炎の川 プレゲトーン
ギリシャ神話の運命の女神モイライの一員です ラケシス
ギリシャ神話のトロイ戦争で父アガメムノンに生贄にされた王女 イフィゲネイア
ギリシャ神話でミダスが触れるものを黄金に変える力を得た川 パクトロス
ギリシャ神話に登場する巨人の兄弟ヘカトンケイルの1人 ブリアレオス
銀の義手を持つ老人の姿をしたクトゥルフ神話の善の神 ノーデンス
クトゥルフ神話で地球最初の支配者を滅ぼしたその奴隷 ショゴス
クトゥルフ神話に登場するアイテムは○○○○○の鏡? ニトクリス
クトゥルフ神話に登場するアイテムは○○○○の偃月刀? バルザイ
クトゥルフ神話に登場する怪物は○○○○○○の猟犬? ティンダロス
クトゥルフ神話に登場する巨石で造られた架空の都市は? ルルイエ
クトゥルフ神話に登場するドリームランドに生息する夜鬼 ナイトゴーント
クトゥルフ神話に登場するヒキガエルのような姿の神 ツァトゥグァ
黒魔術で死体を操るとされる架空の魔法使いです ネクロマンサー
結果的に夫ヘラクレスを殺してしまったギリシャ神話の女性 デイアネイラ
ケツァルコアトルと同一視されるマヤ神話の創造神 ククルカン
ケルト神話でクー・フーリンが殺した兄弟子であり親友 フェルディア
ケルト神話に登場する月と冥界の女神 ケリドウェン
ケルト神話で、アルスター王国と7年も戦ったのは○○○○王国? コナハト
ケルト神話の神ルーが持っている伝説の剣です フラガラッハ
ケルトの英雄クー・フーリンに魔槍ゲイボルグを与えた女王 スカアハ
ケルト神話でアリアンロッドの息子を育てた彼女の兄は? グイディオン
ケルベロスの兄弟の、双頭の頭を持つギリシャ神話の地獄の番犬 オルトロス
コウモリの翼と鉤爪を持つアステカ神話に登場する竜 カンヘル
古代ギリシアなどでも信仰されたアナトリア半島のフリギア人の神 キュベレー
古代バビロニア神話に登場する多くの神々を生みだした地母神 ティアマト
作家ラヴクラフトの代表作は『○○○○○○の影』? インスマウス
サンスクリット語で「黒」という名のインド神話の英雄 クリシュナ
鹿の耳と角を持つケルト神話の狩猟の神 ケルヌンノス
死後にかに座になったというギリシャ神話における化け蟹 カルキノス
十戒を収めた契約の箱を作った預言者モーセに仕えた大工 ベツァルエル
邪悪な竜アジ・ダハーカを退治したイラン神話の英雄 スラエータオナ
ジャガーの姿をしているアステカ神話の神です テペヨロトル
シュメール神話に登場する大地と豊穣の女神 ニンフルサグ
叙事詩『カレワラ』に登場する悲劇の英雄 クッレルボ
叙事詩『カレワラ』に登場するワイナミョイネンの母 イルマタル
叙事詩『ローランの歌』でオリヴィエに致命傷を与えた武将 マルガニス
叙事詩『ローランの歌』でロジェロが恋に落ちる女騎士 ブラダマンテ
叙事詩『ローランの歌』で中心となるのは○○○○○○の戦い? ロンスヴォー
叙事詩『ローランの歌』に登場するロジェロが乗る天馬 ヒッポグリフ
城を襲う怪物や竜を撃退する英雄を描いた、古代英国の叙事詩 ベオウルフ
新約聖書でキリストを受胎したことをマリアに告げた天使 ガブリエル
神武天皇の母にあたる日本神話に登場する女神 タマヨリビメ
スラヴ神話に登場する死神です チェルノボグ
スラヴ神話に登場する太陽の神です スヴァローグ
スラヴ神話に登場する風の神です ストリボーグ
スラブ神話に登場する川や泉に住む美しい女性の精霊 ルサールカ
スラブ神話に登場する穀物倉に棲む猫のような精霊 オヴィンニク
聖書のノアの箱舟の元ネタとされるシュメール神話の王 ジウスドラ
聖書の『ヨハネ黙示録』に登場する剣は○○○○○○ソード? アポカリプス
ゼウスとの間に9人のミューズを生んだギリシア神話の女神 ムネモシュネ
ゼウスの起こした洪水を生き延びたギリシア神話の人物 デウカリオン
創造神アトゥムが生んだエジプト神話の湿気の女神 テフヌト
象の顔をもつヒンドゥー教の神 ガネーシャ
ソロモン王が封じたという悪魔「ソロモン72柱」が書かれた書物 レメゲトン
中世ヨーロッパでインドやジャワ島に住むとされた犬の頭を持つ人 チノセパリック
中世スペインの叙事詩に登場する英雄エル・シドの愛馬は? バビエカ
天空の神ホルスの妻であるエジプト神話の愛の女神 ハトホル
デンマークのシェラン島を作らせたという北欧神話の女神 ゲフィオン
トロイ戦争でギリシャ軍の総大将を務めたギリシャ神話の英雄 アガメムノン
西アフリカの神話に登場するいたずら好きのトリックスター アナンシ
日本神話に登場するヒキガエルの神様 タニグク
日本神話に登場する首飾りの玉の神 ミクラタナ
日本神話に登場する8つの頭と尾を持つ怪物です ヤマタノオロチ
日本神話で溺れたサルタヒコが海の底に沈んでいる時の名前 ソコドクミタマ
日本神話で溺れたサルタヒコが泡粒を立ち上げた時の名前 ツブタツミタマ
日本神話に登場するオオクニヌシノミコトの母 サシクニワカヒメ
日本神話に登場するヤマトタケルノミコトの妻 オトタチバナヒメ
日本神話に登場する神です ツクヨミノミコト
人間の生贄を要求したアステカ神話の太陽神 トナティウ
人間に火を教えたギリシャ神話の神 プロメテウス
母エリュピーレーを殺したギリシャ神話の登場人物 アルクマイオン
バビロニア神話に登場するサソリの尾と蛇の頭を持つ怪物 ムシュフシュ
バビロニア神話で、人類に文明を授けたとされる半身が魚の存在 オアンネス
バビロニア神話における豊穣と戦闘の神 ニヌルタ
バビロニア神話に登場する7つの頭を持つ蛇の怪物 ムシュマッヘ
バビロニア神話に登場する神々の集団のこと アヌンナキ
バビロニア神話に登場するサソリの尾を持つ半獣です ギルタブルル
バビロニア神話のイシュタルを原型としたキリスト教の悪魔 アスタロト
人質としてアース神族に移った北欧神話のヴァン神族の神 ニョルズ
人の顔にライオンの体と翼を持つメソポタミア神話に登場する精霊 ラマッス
ヒンズー教の最高神シヴァの妻です パールヴァティー
ヒンズー教の破壊神シヴァの妻である戦いの女神 ドゥルガー
ヒンズー教の神・シヴァが乗っている牛の名前は? ナンディン
ヒンズー教の破壊神シヴァが持つ先端が3つに分かれた槍 トリシューラ
ヒンズー教の神ヴィシュヌが持っている円盤状の武器です チャクラム
ヒンズー教の神ヴィシュヌが持っている法螺貝です パンチャジャナ
フィンランドの叙事詩『カレワラ』に登場する英雄 ワイナミョイネン
フィンランドの叙事詩『カレワラ』に登場する若者 レンミンカイネン
フィンランドの叙事詩『カレワラ』に登場する狩人 ヨウカハイネン
フィンランドの叙事詩『カレワラ』に登場する鍛冶屋 イルマリネン
フィンランド神話に登場する森の女神です ミエリッキ
仏教の創始者といわれるのはゴータマ・○○○○○○? シッダールタ
プラトンの著書『ティマイオス』に登場する、世界を創造した神 デミウルゴス
フン・カメーが支配しているマヤ神話に登場する死者の国 シバルバー
別名をアイヌラックルというアイヌ民族の祖とされる神 オキクルミ
ヘラクレスが12の難行で倒した鳥は○○○○○○○の鳥? ステュムパロス
ヘラクレスが生け捕りにした鹿は○○○○○○の鹿? ケリュネイア
ヘラクレスが生け捕りにした猪は○○○○○○○の猪? エリュマントス
ヘラクレスが生け捕りにした馬は○○○○○○の牡馬? ディオメデス
ヘラクレスに12の難行を与えたギリシャ神話の登場人物です エウリュステウス
北欧神話でヘイムダルがラグナロクの到来を告げる角笛 ギャラルホルン
北欧神話でユグドラシルの根元にある神聖な泉 ウルザンブルン
北欧神話で、最初に唯一存在していたとされる虚無な空間のこと ギンヌンガガップ
北欧神話でグレティルが幽霊を倒すのに用いた剣 カールスナウト
北欧神話でシグルズが退治した魔竜の名前は? ファブニル
北欧神話でトールに殺された巨人の王です ゲイレルズ
北欧神話でニヴルヘイムとヘルヘイムを隔てる橋の番人 モーズグズ
北欧神話で豊穣の神フレイが魔剣を与えた従者の名前は? スキールニル
北欧神話に登場する巨人族が住む国です ヨツンヘイム
北欧神話に登場する妖精が住む世界です アールヴヘイム
北欧神話に登場するドワーフが住む世界です ニダヴェリール
北欧神話に登場する炎の巨人スルトの妻 シンモラ
北欧神話に登場する炎の世界です ムスペルヘイム
北欧神話に登場する氷の世界です ニヴルヘイム
北欧神話に登場する雷神トールの妻です ヤルンサクサ
北欧神話に登場する鷲の姿をしている巨人 フレースヴェルグ
北欧神話に登場する巨人フルングニルの愛馬です グルファクシ
北欧神話において死者が送られる世界 ナーストレンド
北欧神話においてヘルヘイムの入り口にある洞窟です グニパヘリル
北欧神話においてロキが作ったとされる魔法の剣 レーヴァティン
北欧神話における、巨人族と神々の最終戦争のことです ラグナロク
北欧神話の雷神トールが持つブーメランのようなハンマー ミョルニル
北欧神話のロキに代表される神話や物語に登場するいたずら者 トリックスター
北欧神話のオーディンの孫で正義と法を司るのは? フォルセティ
北欧神話の最高神オーディンが持つ槍 グングニル
北欧神話の最高神です オーディン
北欧神話の主神オーディンが乗る8本足の馬 スレイプニル
北欧神話の神ヘイムダルが住んでいるという天の山 ヒミンビョルグ
北欧神話の世界樹ユグドラシルに住んでいるといわれるリス ラタトスク
北欧神話でオーディンがフリッグの策略で殺してしまった王子 ゲイルレズ
北米のネイディブ・アメリカンの神話に登場する人間を食べる精霊 ウェンディゴ
北欧神話に登場するヘイムダルの愛馬 グルトップ
北欧神話に登場する最初の牛 アウズンブラ
ポリネシアの神話に登場する魚と蛇の神 タンガロア
マウナケア山に住むというハワイ神話に登場する湖の女神 ワイアウ
マウナケア山に住むというハワイ神話に登場する雪の女神 ポリアフ
マヤ神話で最初に誕生した4人の人間の一人 マフクタフ
マヤ神話に登場する死者の国シバルバーにいる12人の王の一人 クチュマキック
マヤの創世神話に登場する双子の兄弟の一人 イシュバランケー
マヤの創世神話に登場する双子の兄弟の一人 フンアフプー
三つの頭を持つ、スラブ神話に登場する軍神です トリグラフ
迷宮・ラビュリントスを作ったギリシャ神話に出てくる名工 ダイダロス
女神ヘラによってカワセミに姿を変えられたギリシャ神話の女性 アルキュオネ
女神ダナの一人娘であるケルト神話の春の女神 アリアンロッド
メソポタミア神話における三大主神の一人である風の神 エンリル
メソポタミア神話における戦争や死を司る冥界の神 メスラムタエア
メソポタミア神話に登場する神々を支配できる粘土板 トゥプシマティ
ヨーロッパの伝承に伝わる悪魔 サルガタナス
リトアニアの神話に登場する海と水の神 パトリムパス
ローマ神話に登場する愛の神様です キューピッド
ロシア神話に登場する真夜中に家事を手伝う妖精 キキーモラ
最終更新:2023年10月10日 08:03