問題文 | 解答 | 補足 | ||
1890年に発表され、明治から戦前の日本の教育や道徳の根幹となったのは「教育○○」? ○をひらがなで答えなさい | ちょくご | 勅語 | ||
1900年に津田梅子が創立した津田塾大学の前身となった学校は「女子○○塾」? ○の漢字をひらがなで答えなさい | えいがく | 英学 | ||
1913年に京都大学構内に創設された、現存する日本最古の大学寄宿舎は○○寮? ○の漢字をひらがなで答えなさい | よしだ | 吉田 | ||
1913年に日本で始めて女性の入学を認めた大学は○○大学? ○の漢字をひらがなで答えなさい | とうほく | 東北 | ||
1920年に日本の高校で初めて制服にセーラー服を採用したのは現在の京都の「○○女学院」? ○の漢字をひらがなで答えなさい | へいあん | 平安 | ||
1927年に堀内敬三が作詞、作曲した、慶應義塾大学やその附属機関の応援歌は『若き○』?○の漢字をひらがなで答えなさい | ち | 血 | ||
1932年に創刊された旺文社の大学受験生向け月刊誌は「○○時代」?○の漢字をひらがなで答えなさい | けいせつ | 蛍雪 | ||
1949年に開校した、日本で唯一の公立の外国語大学は○○市外国語大学? ○の漢字をひらがなで答えなさい | こうべ | 神戸 | ||
1950年創設の音楽大学、国立音楽大学の本部があるのは、東京都の国立市ではなく○○市?○の漢字をひらがなで答えなさい | たちかわ | 立川 | ||
1958年から1982年まで旧両国国技館を講堂として使用していた大学は○○大学?○を答えなさい | にほん | 日本 | ||
1970年設立の城西歯科大学を母体とする、千葉県浦安市にある大学は○○大学? ○の漢字をひらがなで答えなさい | めいかい | 明海 | ||
1972年の幻野祭など数々のライブが開催されてきた、京都大学吉田キャンパス内の施設は○○講堂? ○の漢字をひらがなで答えなさい | せいぶ | 西部 | ||
1979年から1989年まで国公立大学の入学志望者を対象に行われたのは「大学○○弟1次学力試験」? ○の漢字をひらがなで答えなさい | きょうつう | 共通 | ||
1990年代半ばに流行した、鞄を肩にかけて小脇に挟む持ち方をある大学名から「○○持ち」という?○の漢字をひらがなで答えなさい | なんじょ | 南女 | ||
1996年から2002年まで数学者の広中平祐が学長を務めた大学は○○大学? ○の漢字をひらがなで答えなさい | やまぐち | 山口 | ||
2001年に短期大学から変更となった、九州にある唯一の外国語大学は○○外国語大学? ○の漢字をひらがなで答えなさい | ながさき | 長崎 | ||
2002年に文部科学省が作成した心理学者・河合隼雄の監修による道徳の副教材は『○のノート』? ○の漢字をひらがなで答えなさい | こころ | 心 | ||
2007年に秋田経済法科大学から改称した秋田市に本部を置く大学は○○○アジア大学?○を答えなさい | ノース | |||
2007年の学校教育法の改正によりそれまでの「助教授」という名称は「○教授」と改められた? ○の漢字をひらがなで答えなさい | じゅん | 准 | ||
2008年に法政大学に設立された略称を「GIS」という学部は○○○○○教養学部? ○を答えなさい | グローバル | |||
2009年3月までは「武蔵工業大学」という名前だった大学は「東京○○大学」?○の漢字をひらがなで答えなさい | とし | 都市 | ||
2012年に鳴門工業と鳴門第一の統合により誕生した、徳島県にある高校は鳴門○○高校? ○の漢字をひらがなで答えなさい | うずしお | 渦潮 | ||
2012年に秋田公立美術大学の新設を一度不認可にして物議を醸した当時の文部科学大臣は? フルネームで答えなさい | たなかまきこ | 田中眞紀子 | ||
2012年に東京・渋谷に開校した日本初の自転車の専門学校は「東京サイクル○○○○専門学校」? ○を答えなさい | デザイン | |||
2014年まで京大合格者数が24年連続で全国1位だった、京都市南区にある私立高校は○○高校?○の漢字をひらがなで答えなさい | らくなん | 洛南 | ||
2015年の入試で東大合格者が開成高校に次いで2番目に多かった高校は筑波大付属○○高校?○の漢字をひらがなで答えなさい | こまば | 駒場 | ||
2015年度限りで日本の学校での健康診断で廃止される項目は寄生虫卵検査と○○測定?○の漢字をひらがなで答えなさい | ざこう | 座高 | ||
2016年6月に文豪・夏目漱石に似せたアンドロイドを作成すると発表したのは○○○○大学? ○の漢字をひらがなで答えなさい | にしょうがくしゃ | 二松学舎 | ||
2016年度から日本で初となる「自衛隊コース」を普通科に新設する高校は○○中央高校? ○の漢字をひらがなで答えなさい | こうち | 高知 | ||
- | 2016年に開校した角川ドワンゴ学園が運営する通信制高校は○高等学校? ○を答えなさい | N | ||
L | 2021年に開校した角川ドワンゴ学園が運営する通信制高校は○高等学校? ○を答えなさい | S | ||
2016年に角川ドワンゴ学園が開校した通信制の私立高等学校は○高等学校? アルファベットで答えなさい | N | |||
2017年の学習指導要領改正で新たに中学校で学ぶ科目に追加された武道は○○道? ○の漢字をひらがなで答えなさい | じゅうけん | 柔剣 | ||
2019年4月に東京大学の入学式における性差別に関する祝辞が話題になった東京大学名誉教授は誰? フルネームで答えなさい | うえのちづこ | 上野千鶴子 | ||
2019年度の私立大学一般入試の志願者数が6年連続で日本一だったのは○○大学? ○の漢字をひらがなで答えなさい | きんき | 近畿 | ||
2020年10月に日本の国立大学として初めて大学債を発行したのは○○大学? ○の漢字をひらがなで答えなさい | とうきょう | 東京 | ||
2020年4月に首都大学東京が改名した名前は「東京○○大学」? ○の漢字をひらがなで答えなさい | とりつ | 都立 | ||
2021年に柴田学園大学へ校名を変更した青森県弘前市にある大学は「○○女子大学」? ○の漢字をひらがなで答えなさい | とうほく | 東北 | ||
2022年7月1日に作家の林真理子が理事長に就任した私立大学は○○大学? ○の漢字をひらがなで答えなさい | にほん | 日本 | ||
2022年から日本の高校の公民科に現代社会に代わって登場する科目は「○○」? ○の漢字をひらがなで答えなさい | こうきょう | 公共 | ||
2022年度に教師の負担を減らすために日本の小学校で導入された制度は「○○担任制」? ○の漢字をひらがなで答えなさい | きょうか | 教科 | ||
2022年に東京大学が仮想空間で開設した、中高生や社会人らを対象とした場所は○○○○○工学部? ○を答えなさい | メタバース | |||
2023年から高校で学習する小説や詩歌を学ぶ国語の選択科目は「○○国語」? ○の漢字をひらがなで答えなさい | ぶんがく | 文学 | ||
2023年から高校で学習する評論や実用文を扱う国語の選択科目は「○○国語」? ○の漢字をひらがなで答えなさい | ろんり | 論理 | ||
2023年から高校で学習する国語の共通必履修科目となるのは「現代の国語」と「言語○○」? ○の漢字をひらがなで答えなさい | ぶんか | 文化 | ||
2023年に高校で学習する科目に新たに登場したのは「日本史○○」? ○の漢字をひらがなで答えなさい | たんきゅう | 日本史探求 | ||
2024年10月に、東京工業大学と東京医科歯科大学が統合して出来た大学は東京○○大学? ○の漢字をひらがなで答えなさい | かがく | 科学 | ||
2024年4月に了徳寺大学から改称した、千葉県浦安市にある大学はSBC東京○○大学? ○の漢字をひらがなで答えなさい | いりょう | 医療 | ||
2025年度に日本で初となる恐竜学部を設置する大学は○○県立大学? ○の漢字をひらがなで答えなさい | ふくい | 福井 | ||
2025年の大学入学共通テストから導入された、プログラミングを含む新教科の名前は「○○」? ○の漢字をひらがなで答えなさい | じょうほう | 情報 | ||
「EQIQ」と呼ばれる知能指数を図るテストを入試科目として採用しているのは○○女子大学? ○の漢字をひらがなで答えなさい | きょうりつ | 共立 | ||
「GMARCH」と総称される関東の私立大学は、MARCHに○○○大学を加えたもの? ○の漢字をひらがなで答えなさい | がくしゅういん | 学習院 | ||
- | 「関関同立」と総称される関西の私立大学で、「同」が表すのは○○○大学? ○の漢字をひらがなで答えなさい | どうししゃ | 同志社 | |
L | 「立」が表すのは○○○大学?○の漢字をひらがなで答えなさい | りつめいかん | 立命館 | |
「九州御三家」と呼ばれる中高一貫校は、ラ・サール、久留米大付設と長崎の○○高校? ○の漢字をひらがなで答えなさい | せいうん | 青雲 | ||
「京都高校」という名前の高校が実際にあるのは京都府ではなく何県? ひらがなで答えなさい | ふくおか(けん) | 福岡(県) | ||
「産近甲龍」と呼ばれる関西の私立大学は、京都産業大学、近畿大学、甲南大学と○○大学? ○の漢字をひらがなで答えなさい | りゅうこく | 龍谷 | ||
「スタサプ」の略称で呼ばれるリクルートが運営するインターネット予備校は? カタカナ7文字で答えなさい | スタディサプリ | |||
- | 「摂神追桃」と呼ばれる大学で「摂」が表すのは○○大学? ○の漢字をひらがなで答えなさい | せつなん | 摂南 | |
L | 「神」が表すのは○○○○大学?○の漢字をひらがなで答えなさい | こうべがくいん | 神戸学院 | |
L | 「桃」が表すのは○○○○大学?○の漢字をひらがなで答えなさい | ももやまがくいん | 桃山学院 | |
- | 『全国高等学校クイズ選手権』で第25回、26回大会を制し、番組初の連覇を果たしたのは○○高校? ○の漢字をひらがなで答えなさい | うらわ | 浦和 | |
L | 第30~32回大会を制し番組初の3連覇を果たしたのは○○高校? ○の漢字をひらがなで答えなさい | かいせい | 開成 | |
「ダム女」の略称で呼ばれる京都にある私立大学は京都○○○○○○女子大学?○を答えなさい | ノートルダム | |||
AO入試の「AO」とは「○○○○○○○○・オフィス」の略? ○を答えなさい○を答えなさい | アドミッションズ | |||
- | NHK教育の番組『できるかな』で、ゴン太くんといっしょに工作をしていたのは○○○さん? ○を答えなさい | ノッポ | ||
L | その後番組としてスタートした『つくってあそぼ』で、ゴロリといっしょに工作をしていたのは○○○○さん? ○を答えなさい | ワクワク | ||
アインシュタインの日本初の講演などが催された、かつて慶應大学にあった講堂は○○大講堂? ○を答えなさい | みた | 三田 | ||
秋田市の国際教養大学にある初代学長の名を冠した24時間使用可能な図書館は○○記念図書館? ○の漢字をひらがなで答えなさい | なかじま | 中島 | ||
- | アメリカの理工系の名門大学で「MIT」と略されるのは「○○○○○○○○工科大学」? ○を答えなさい | マサチューセッツ | ||
L | 「CIT」と略されるのは「○○○○○○○工科大学」? | カリフォルニア | ||
アメリカ北東部にある8つの名門大学をまとめて「○○○○リーグ」という?○を答えなさい | アイビー | |||
L | ある財閥の創始者の名にちなむこの東京大学の校舎は○○講堂? | ![]() |
やすだ | 安田 |
イギリスの建築家リチャード・ロジャースが設計した、京都府にある小学校は○○○小学校? ○の漢字をひらがなで答えなさい | みなみやましろ | 南山城 | ||
イギリスやアメリカの大学の卒業式で着用される、正方形で房のついた帽子を「○○○○ボード」という?○を答えなさい | モルタル | |||
伊東忠太が設計により1927年に完成した、重厚なロマネスク様式の建物は「一橋大学○○講堂」? ○の漢字をひらがなで答えなさい | かねまつ | 兼松 | ||
映画『ウォーターボーイズ』のモデルとなった実在の高校は埼玉県立○○高校? ○の漢字をひらがなで答えなさい | かわごえ | 川越 | ||
大分県の小学校で行われている片道10km程度を歩いて往復する遠足を「○○遠足」という? ○の漢字をひらがなで答えなさい | どりょく | 努力 | ||
大阪市にある進学校、清風高校の名前の由来となった、江戸時代の長州藩の家老は○○清風? ○の苗字をひらがなで答えなさい | むらた | 村田 | ||
大阪府茨木市にある関西大倉中学校・高校に名を残す実業家は大倉○○○? ○の名前をひらがなで答えなさい | きはちろう | 大倉喜八郎 | ||
大阪府にあるPL学園の校歌の1番の歌詞の最後は「○○の学園」? ひらがなで答えなさい | とわ | |||
大阪府の公立高校 大阪市立高校があるのは大阪市ではなく○○市? ○の漢字をひらがなで答えなさい | ひらかた | 枚方 | ||
大阪府立大学と大阪市立大学を統合して2022年に開学した大学は大阪○○大学? ○の漢字をひらがなで答えなさい | こうりつ | 公立 | ||
大相撲で活躍した力士、琴光喜、照ノ富士、逸ノ城の出身高校は鳥取市にある鳥取○○高校? ○の漢字をひらがなで答えなさい | じょうほく | 城北 | ||
岡山県倉敷市に本部を置く中国地方で唯一となる私立医科大学は○○医科大学? ○の漢字をひらがなで答えなさい | かわさき | 川崎 | ||
沖縄県にある水産高校は沖縄水産高校と、2008年に統合により誕生した沖縄県立○○総合実業高校? ○の漢字をひらがなで答えなさい | みやこ | 宮古 | ||
沖縄県の公立の高校 県立那覇工業高校があるのは那覇市ではなく○○市? ○の漢字をひらがなで答えなさい | うらそえ | 浦添 | ||
小澤征爾などを輩出した東京にある音楽大学は○○学園大学? ○の漢字をひらがなで答えなさい | とうほう | 桐朋 | ||
- | 学位を表す英語で、大学院で2年間学ぶと得られる「修士」は「○○○○」? ○を答えなさい | マスター | ||
L | 大学で4年間学ぶと得られる「学士」は「○○○○○」? ○を答えなさい | バチェラー | ||
L | 論文審査に合格し大学院を修了すると得られる「博士」は○○○○?○を答えなさい | ドクター | ||
鹿児島県にある、全国で唯一の国立体育大学は○○体育大学? ○の漢字をひらがなで答えなさい | かのや | 鹿屋 | ||
鹿児島県の私立高校 鹿児島城西高校があるのは鹿児島市ではなく○○市? ○の漢字をひらがなで答えなさい | ひおき | 日置 | ||
かつて神奈川県の中学生を対象に行われていた「ア・テスト」とは「○○○○○○○・テスト」の略? ○を答えなさい | アチーブメント | |||
かつて旧三工大と呼ばれた大学は東京工業大学、大阪工業大学と○○工科大学? ○の漢字をひらがなで答えなさい | りょじゅん | 旅順 | ||
かつては「武蔵工業大学」という名前だった東京都にある大学は東京○○大学? ○を答えなさい | とし | 都市 | ||
学校法人日本教育財団が運営する東京、大阪、名古屋にある服飾系の専門学校は○○○学園? ○を答えなさい | モード | |||
カトリック系の姉妹校である上智大学とスポーツ対抗戦「上南戦」を毎年行う大学は○○大学?○の漢字をひらがなで答えなさい | なんざん | 南山 | ||
- | 角川ドワンゴ学園が運営する通信制高校「N高等学校」の本校がある都道府県は? ひらがなで答えなさい | おきなわ(けん) | 沖縄(県) | |
L | 2021年に開校した「S高等学校」の本校がある都道府県は? ひらがなで答えなさい | いばらき(けん) | 茨城(県) | |
神奈川県立柏陽高校の「柏」という名前の由来となった二級河川は○○川? ○の漢字をひらがなで答えなさい | かしお | 柏尾 | ||
神奈川県横浜市の進学校浅野中学校・高校に名を残す実業家は浅野○○○?○の名前をひらがなで答えなさい | そういちろう | 總一郎 | ||
河合出版が出版している大学受験に関する物理の参考書は『名問の○』? ○の漢字をひらがなで答えなさい | もり | 森 | ||
関西六大学野球連盟に加盟している京都府の大学は京都産業大学と○○大学? ○の漢字をひらがなで答えなさい | りゅうこく | 龍谷 | ||
関西にある外語大は、大阪外国語大学、関西外国語大学、京都外国語大学と○○○外国語大学?○の漢字をひらがなで答えなさい | こうべし | 神戸市 | ||
- | 関西大学の本部があるのは大阪府○○市? ○の漢字をひらがなで答えなさい | すいた | 吹田 | |
L | 関西学院大学の本部があるのは兵庫県○○市? ○の漢字をひらがなで答えなさい | にしのみや | 西宮 | |
- | 関西法律学校を前身とする大学は○○大学?○の漢字をひらがなで答えなさい | かんさい | 関西 | |
L | 京都法政学校を前身とする大学は○○○大学?○の漢字をひらがなで答えなさい | りつめいかん | 立命館 | |
教育大学と名の付く国立大学で名前に都道府県名がないのは鳴門教育大学と○○教育大学? ○の漢字をひらがなで答えなさい | じょうえつ | 上越 | ||
L | 京都にあるこの大学を創立した人物は? | ![]() |
にいじまじょう | 新島襄 |
京都にある種智院大学の名前の由来となった、828年に空海が開いた教育機関は○○種智院? ○の漢字をひらがなで答えなさい | しゅげい | 綜芸 | ||
教育者の向山洋一が考案した学校へ理不尽な要求を突きつける保護者を指す用語は「○○○○○ペアレント」? ○を答えなさい | モンスター | |||
群馬県の小中学校の授業開始の号令で「起立!」と「礼!」の間にあるのは「○○!」? ○の漢字をひらがなで答えなさい | ちゅうもく | 注目 | ||
現在日本にある唯一の美術系の公立短期大学は○○県立芸術文化短期大学?○の漢字をひらがなで答えなさい | おおいた | 大分 | ||
後援者であるベルギーの王太后の名前に由来する、広島市にある大学は○○○○○音楽大学? ○を答えなさい | エリザベト | |||
- | 工作をテーマにしたNHK教育の番組で、ノッポさんとゴン太くんが登場したのは『○○○○○』? ○を答えなさい | できるかな | ||
L | ワクワクさんとゴロリが登場するその後番組としてスタートした番組は『○○○○○○○』?○を答えなさい | つくってあそぼ | ||
考古学者の吉村作治が初代学長を務めた、インターネットを通じ授業を行なう大学は○○○○大学? ○を答えなさい | サイバー | |||
高校サッカーの名門・国見高校があるのは長崎県○○市? ○の漢字をひらがなで答えなさい | うんぜん | 雲仙 | ||
国立の筑波大学では、一般の大学の学部に相当するものを「○○」という? ○の漢字をひらがなで答えなさい | がくぐん | 学群 | ||
国語辞典『言海』を編纂した大槻文彦が初代校長を務めた進学校は宮城県仙台○○高校? ○の漢字をひらがなで答えなさい | だいいち | 第一 | ||
国際コミュニケーション英語能力テスト・TOEICの満点は何点? 数字で答えなさい | 990 | |||
- | 国際化教育で有名な日本の大学で略称を「ICU」というのは国際○○○大学? ○の漢字をひらがなで答えなさい | きりすときょう | 基督教 | |
L | 略称を「AIU」というのは国際○○大学? ○の漢字をひらがなで答えなさい | きょうよう | 教養 | |
国立の女子大学がある都道府県を1つ答えなさい | とうきょう(と) なら(けん) |
東京(都) 奈良(県) | ||
作家の辻仁成や佐藤泰志、演歌歌手の北島三郎を輩出したのは北海道函館○高校? ○の漢字をひらがなで答えなさい | にし | 西 | ||
四国の公立大は、香川県立保健医療大学、愛媛県立医療技術大学、高知県立大学と高知○○大学? ○の漢字をひらがなで答えなさい | こうか | 工科 | ||
四国にある国立大学は徳島大学、香川大学、愛媛大学、高知大学と○○教育大学?○の漢字をひらがなで答えなさい | なると | 鳴門 | ||
実業家の孫正義・堀江貴文らを輩出した、九州有数の進学校は○○○大学附設高等学校? ○の漢字をひらがなで答えなさい | くるめ | 久留米 | ||
修了時に新司法試験の受験資格が与えられる、2004年に誕生した専門職大学院は○○大学院? ○の漢字をひらがなで答えなさい | ほうか | 法科 | ||
小学校から中学校への進学時に不登校やいじめなどの問題行動が増えることを「中1○○○○」という? ○を答えなさい | ギャップ | |||
小説『かもめのジョナサン』にちなんで学校名がつけられた栃木県にある大学は○○大学? ○の漢字をひらがなで答えなさい | はくおう | 白鴎大学 | ||
初代学長を哲学者・天野貞祐が務めた、埼玉県草加市に本部をおく私立大学は○○大学? ○の漢字をひらがなで答えなさい | どっきょう | 獨協 | ||
常総学院中学・高校の校舎があるのは茨城県の常総市ではなく何市? ひらがなで答えなさい | つちうら(し) | 土浦(市) | ||
私立中学受験において「男子御三家」に挙げられる学校といえば「○○中学校」?1つ答えなさい | あざぶ かいせい むさし |
麻布 開成 武蔵 | ||
吹奏楽部内に非公式で活動する「うどん部」があることで有名なのは香川県立○○高校? ○の漢字をひらがなで答えなさい | たかまつ | 高松 | ||
聖光学院高校と共に「神奈川二光」と呼ばれる進学校は○○学園高校? ○の漢字をひらがなで答えなさい | えいこう | 栄光 | ||
政治家の山本太郎が中退した大阪府豊中市にある高校は○○自由学園高校? ○の漢字をひらがなで答えなさい | みのお | 箕面 | ||
- | 成蹊大学の出身者で初の内閣総理大臣は?フルネームで答えなさい | あべしんぞう | 安倍晋三 | |
L | 成城大学の出身者で初の内閣総理大臣は?フルネームで答えなさい | はたつとむ | 羽田孜 | |
設立時は第一経済大学という名称だった、2010年に福岡経済大学から改称したのは○○経済大学? ○の漢字をひらがなで答えなさい | にほん | 日本 | ||
全国的に珍しい自然環境コースがあり、屋久島などで研修を行う高知県の県立高校は○○○高校? ○の漢字をひらがなで答えなさい | しまんと | 四万十 | ||
全国有数の東大合格者数を誇る千葉県千葉市にある進学校は○○教育学園幕張高校? ○の漢字をひらがなで答えなさい | しぶや | 渋谷 | ||
全校生徒の数など規模が大きい学校のことを、古代の動物にたとえて「○○○○校」という? ○を答えなさい | マンモス | |||
全国高等学校サッカー選手権大会で優勝経験がある長崎県の高校は国見高校と○○商業高校?○の漢字をひらがなで答えなさい | しまばら | 島原 | ||
俗に「日東駒専」と呼ばれる4つの大学といえば日本大学、東洋大学、駒澤大学と○○大学? ○の漢字をひらがなで答えなさい | せんしゅう | 専修 | ||
卒業生に作家の氷室冴子や歌手の中島みゆきがいる北海道の大学は○女子大学? ○の漢字をひらがなで答えなさい | ふじ | 藤 | ||
大学などの高等教育機関において教授に次ぐ教員の職階は○教授? ○の漢字をひらがなで答えなさい | じゅん | 准 | ||
大学の研究室のように、俗世を離れて学問に没頭する人が集まる場所を「○○の塔」という?○の漢字をひらがなで答えなさい | ぞうげ | 象牙 | ||
大学や短大に通いながら資格取得のため専門学校に通うことを○○○スクールという?○を答えなさい | ダブル | |||
大学入試において「GMARCH」と呼ばれる大学は「MARCH」に○○○大学を加えたもの?○の漢字をひらがなで答えなさい | がくしゅういん | 学習院 | ||
卓球の福原愛や水谷隼、テニスの錦織圭、サッカーの柴崎岳の出身高校は青森○○高校? ○の漢字をひらがなで答えなさい | やまだ | 山田 | ||
谷まさるが学長を務める東京、大阪、名古屋にある服飾系の専門学校は○○○学園? ○を答えなさい | モード | |||
田臥勇太など多くのバスケットボール日本代表選手を輩出した秋田県の高校は○○工業高校? ○の漢字をひらがなで答えなさい | のしろ | 能代 | ||
タレントの北野誠、原田伸郎、石田靖らが卒業した京都の私立大学は京都○○大学? ○の漢字をひらがなで答えなさい | さんぎょう | 産業 | ||
男子校だった頃の名残である久留米大学附設高校の文化祭の名前は「男○祭」? ○を答えなさい | く | おとこくさい | ||
智辯学園和歌山高校や、奈良県の智辯学園高校を運営している宗教法人は○○宗? ○の漢字をひらがなで答えなさい | べんてん | 辯天宗 | ||
- | 中京大学附属中京高校があるのは何県? ひらがなで答えなさい | あいち(けん) | 愛知(県) | |
L | 中京学院大学附属中京高校があるのは何県? ひらがなで答えなさい | ぎふ(けん) | 岐阜(県) | |
中学、高校、大学に渡って愛知県の金城学院に通った女性の通称は「○○」? ○の漢字をひらがなで答えなさい | じゅんきん | 純金 | ||
中学受験で、神奈川男子御三家と呼ばれるのは聖光学園、栄光学園中学と○○中学? ○の漢字をひらがなで答えなさい | あさの | 浅野 | ||
中学受験の神奈川女子御三家といわれるのは、フェリス女学院、横浜共立学院と横浜○○中学? ○の漢字をひらがなで答えなさい | ふたば | 雙葉 | ||
中学受験で、神奈川女子御三家と呼ばれるのは横浜雙葉、フェリス女学院と横浜○○学園? ○の漢字をひらがなで答えなさい | きょうりつ | 共立 | ||
中学入試の新男子御三家といわれる中学は、麻布中学、開成中学と駒場○○中学? ○の漢字をひらがなで答えなさい | とうほう | 東邦 | ||
中学入試の男子御三家といわれる中学校は、麻布中学、開成中学と東京都練馬区の○○中学?○の漢字をひらがなで答えなさい | むさし | 武蔵 | ||
調理用の香川式計量器の発明者香川綾が創設した女子大学は女子○○大学? ○の漢字をひらがなで答えなさい | えいよう | 栄養 | ||
通称「STARS大学」という5つの国立大学は佐賀大学、鳥取大学、秋田大学、琉球大学と○○大学? ○の漢字をひらがなで答えなさい | しまね | 島根 | ||
通称を「上高」という大分県で最も偏差値が高い高校は大分県立大分○○○高校? ○の漢字をひらがなで答えなさい | うえのがおか | 上野丘 | ||
通称を「北北秋琉室」という大学グループの「北北」が表すのは北見工業大学と北海道○○大学? ○の漢字をひらがなで答えなさい | きょういく | 教育 | ||
通称を「拓玉産大」という大学は、拓殖大学、玉川大学、産業能率大学と○○大学? ○の漢字をひらがなで答えなさい | たいしょう | 大正 | ||
通称を「流淑関白麗山上江」という大学グループの「上」が表すのは○○大学? ○の漢字をひらがなで答えなさい | じょうぶ | 上武大学 | ||
通称を「流淑関白麗山上江」という大学グループの「江」が表すのは○○○大学? ○の漢字をひらがなで答えなさい | えどがわ | 江戸川大学 | ||
通称を「流淑関白麗山上江」という大学グループの「淑」が表すのは○○大学? ○の漢字をひらがなで答えなさい | しゅくとく | 淑徳大学 | ||
通称を「流淑関白麗山上江」という大学グループの「白」が表すのは○○大学? ○の漢字をひらがなで答えなさい | はくおう | 白鴎大学 | ||
通称を「流淑関白麗山上江」という大学グループの「関」が表すのは関東○○大学? ○の漢字をひらがなで答えなさい | がくえん | 関東学園大学 | ||
通称を「緑高」という神奈川県横浜市にある高校は神奈川県立横浜○○○高校? ○の漢字をひらがなで答えなさい | みどりがおか | 緑ヶ丘 | ||
通称を「明明大工目」という大学は明星大学、明海大学、大正大学 東京工芸大学と○○大学? ○の漢字をひらがなで答えなさい | めじろ | 目白 | ||
通信教育で有名なZ会の旧社名で、現在の社名の元になっているのは「○○会」? ○の漢字をひらがなで答えなさい | ぞうしん | 増進 | ||
- | 津田塾大学に名を残す人物は津田○○? ○の名前をひらがなで答えなさい | うめこ | 梅子 | |
L | 跡見学園女子大学に名を残す人物は跡見○○? ○の名前をひらがなで答えなさい | かけい | 花蹊 | |
L | 大妻女子大学に名を残す人物は大妻○○○? ○を答えなさい | コタカ | ||
鉄道教育を行う運輸科がある鉄道系Youtuber、スーツの出身校は東京・上野の○○高校? ○の漢字をひらがなで答えなさい | いわくら | 岩倉 | ||
L | 東京大学のシンボルです | ![]() |
あかもん | 赤門 |
東京都にある帝京大学の姉妹校は、帝京平成大学と帝京○○大学? ○の漢字をひらがなで答えなさい | かがく | 科学 | ||
東京理工系4大学と呼ばれる大学は、芝浦工業大学、東京都市大学 東京電機大学と○○○大学? ○の漢字をひらがなで答えなさい | こうがくいん | 工学院 | ||
東京六大学で唯一のキリスト教系の大学は○○大学? ○の漢字をひらがなで答えなさい | りっきょう | 立教 | ||
東大合格者数で灘高校、開成高校と並び全国上位を誇る東京都の高校は筑波大付属○○高校? ○の漢字をひらがなで答えなさい | こまば | 駒場 | ||
東京四大学と呼ばれる4つの大学は、学習院大学、成蹊大学、成城大学と○○大学? ○の漢字をひらがなで答えなさい | むさし | 武蔵 | ||
東京大学・本郷キャンパスの南西部にある校門で、東京大学の俗称にもなっているのは○○? ○の漢字をひらがなで答えなさい | あかもん | 赤門 | ||
東京大学の学園祭のことをそれが行われる月から「○月祭」という? ○の漢字をひらがなで答えなさい | ご | 五 | ||
東北地方にある公立大学の中で唯一の美術系大学は○○公立美術大学?○の漢字をひらがなで答えなさい | あきた | 秋田 | ||
トヨタなど中部地方の有力企業により設立された、愛知県蒲郡市の中高一貫校は○○中等教育学校?○の漢字をひらがなで答えなさい | かいよう | 海陽 | ||
ドラマ『3年B組金八先生』の主人公のモデルになった東京都教職員組合元委員長は○○○? ○の漢字をひらがなで答えなさい | みかみみつる | 三上満 | ||
灘中学校の合格者数日本一で有名な、兵庫県西宮市に本社を置く学習塾は「○学園」? ○の漢字をひらがなで答えなさい | はま | 浜 | ||
名前とは裏腹に創設からわずか15年後の2007年に廃校となったのは富士○○○○○○短期大学? ○を答えなさい | フェニックス | |||
奈良学園が奈良市に2007年春開校を目指すも、申請不備により白紙となった大学は関西○○大学? ○の漢字をひらがなで答えなさい | かがく | 科学 | ||
奈良県奈良市にある近鉄の駅 学園前駅の由来となっている学校は○○○中学校? ○の漢字をひらがなで答えなさい | てづかやま | 帝塚山 | ||
難波津の歌と呼ばれる有名な和歌から校名をつけたのは大阪市立○○○この花高校? ○を答えなさい | さくや | |||
- | ナンバースクール(旧制高校)でかつての「第四高等学校」は現在の○○大学? ○の漢字をひらがなで答えなさい | かなざわ | 金沢 | |
L | かつての「第五高等学校」は現在の○○大学? ○の漢字をひらがなで答えなさい | くまもと | 熊本 | |
- | 日本最南端の国立大学は沖縄県の○○大学? ○の漢字をひらがなで答えなさい | りゅうきゅう | 琉球 | |
L | 日本最南端の私立大学は沖縄県の○○大学?○の漢字をひらがなで答えなさい | おきなわ | 沖縄 | |
L | 日本最北端の国立大学は北海道の○○工業大学?○の漢字をひらがなで答えなさい | きたみ | 北見 | |
日本で唯一の繊維学部がある長野県松本市に本部を置く国立大学は○○大学? ○の漢字をひらがなで答えなさい | しんしゅう | 信州 | ||
- | 日本で、学校ごとに組織される教育関係団体・PTAの「P」は○○○○○○の略? ○を答えなさい | PARENT | ||
L | 「T」は○○○○○○○の略? ○を答えなさい | TEACHER | ||
- | 日本で、大学を卒業した人に与えられる学位は「○○」?○の漢字をひらがなで答えなさい | がくし | 学士 | |
L | 短期大学を卒業した人に与えられる学位は「○○○○○」?○の漢字をひらがなで答えなさい | たんきだいがくし | 短期大学士 | |
L | 高等専門学校を卒業した人に与えられる称号は「○○○」? ○の漢字をひらがなで答えなさい | じゅんがくし | 準学士 | |
- | 日本で最も北にある公立大学は○○市立大学? ○の漢字をひらがなで答えなさい | なよろ | 名寄 | |
L | 最も南にある公立大学は沖縄県立○○大学?○の漢字をひらがなで答えなさい | かんご | 看護 | |
- | 日本で最も北にある高校は北海道○○高校? ○の漢字をひらがなで答えなさい | れぶん | 礼文 | |
L | 最も南にある高校は沖縄県立○○○商工高校? ○の漢字をひらがなで答えなさい | やえやま | 八重山 | |
- | 日本で最も北にある国立大学は○○工業大学?○の漢字をひらがなで答えなさい | きたみ | 北見 | |
L | 最も南にある国立大学は○○大学?○の漢字をひらがなで答えなさい | りゅうきゅう | 琉球 | |
- | 日本で最も北にある私立大学は○○○大学? ○の漢字をひらがなで答えなさい | いくえいかん | 育英館 | |
L | 最も南にある私立大学は○○大学?○の漢字をひらがなで答えなさい | おきなわ | 沖縄 | |
日本で唯一の国立体育大学は○○国立大学?○の漢字をひらがなで答えなさい | かのや | 鹿屋 | ||
日本にある公立の女子大学は群馬県立女子大学と○○女子大学? ○の漢字をひらがなで答えなさい | ふくおか | 福岡 | ||
日本におけるキリスト教系の大学や高校のことを、一般に○○○○○スクールという? ○を答えなさい | ミッション | |||
日本において幼稚園に入園できるのは満○歳から?○を答えなさい | 3 | |||
日本の公立大学で、初めて校名にカタカナを使用した大学は県立長崎○○○○○大学? ○を答えなさい | シーボルト | |||
日本の私立女子大学、ノートルダム清心女子大学の本部があるのは○○県? ○の漢字をひらがなで答えなさい | おかやま | 岡山 | ||
- | 日本の大学で、中央学院大学の本部があるのは何県? ひらがなで答えなさい | ちば(けん) | 千葉(県) | |
L | 中京学院大学の本部があるのは何県? ひらがなで答えなさい | ぎふ(けん) | 岐阜(県) | |
日本の教育機関で高等専門学校は○年制? ○を答えなさい | 5 | |||
日本の公立大学で初めて大学名にひらがなを使用したのは公立○○○○未来大学?○を答えなさい | はこだて | |||
- | 日本の国立大学で東京教育大学を前身とするのは○○大学? ○の漢字をひらがなで答えなさい | つくば | 筑波 | |
L | 東京商科大学を前身とするのは○○大学?○の漢字をひらがなで答えなさい | ひとつばし | 一橋 | |
- | 日本の私立大学の略称で「ICU」といえば国際○○教大学? ○の漢字をカタカナで答えなさい | キリスト | ||
L | 略称を「AIU」というのは国際○○大学?○の漢字をひらがなで答えなさい | きょうよう | 教養 | |
L | 略称を「APU」というのは立命館○○○太平洋大学? ○を答えなさい | アジア | ||
日本の大学で、キャンパスの総敷地面積が最も広いのは○○○大学?○の漢字をひらがなで答えなさい | ほっかいどう | 北海道 | ||
日本の大学で唯一「園芸学部」を設置しているのは○○大学? ○の漢字をひらがなで答えなさい | ちば | 千葉 | ||
日本の法科大学院に相当するアメリカの法曹教育機関は「○○○ SCHOOL」? ○を答えなさい | LAW | |||
- | 日本法律学校を前身とする大学は○○大学? ○の漢字をひらがなで答えなさい | にほん | 日本 | |
L | 英吉利法律学校を前身とする大学は○○大学?○の漢字をひらがなで答えなさい | ちゅうおう | 中央 | |
L | 東京専門学校を前身とする大学は○○○大学?○の漢字をひらがなで答えなさい | わせだ | 早稲田 | |
L | 和仏法律学校を前身とする大学は○○大学?○の漢字をひらがなで答えなさい | ほうせい | 法政 | |
脳科学者である夫の理論に基づく教育法による乳幼児教室を開いている「脳科学おばあちゃん」は○○○カヨ子? ○を答えなさい | くぼた | 久保田 | ||
博士号取得後、常勤研究職ではなく非常勤職員として働いている研究者のことを○○ドクという? ○を答えなさい | ポス | |||
バドミントンの田児賢一、体操の加藤凌平、大相撲の豪栄道や豊真将の出身高校は埼玉○高校? ○の漢字をひらがなで答えなさい | さかえ | 栄 | ||
パリ第4大学の通称は「パリ・○○○○○」? ○を答えなさい | ソルボンヌ | |||
ピーク時には1万人を超えていた日本で最も生徒数が多い高校は○○学院高校? ○の漢字をひらがなで答えなさい | さくしん | 作新学院 | ||
- | 東日本にある唯一の国立の女子大学は○○○○女子大学? ひらがな6文字で答えなさい | おちゃのみず | お茶の水 | |
L | 西日本にある唯一の国立の女子大学は○○女子大学? ○を答えなさい | なら | 奈良 | |
福岡県にある国立大学は九州大学、九州工業大学と福岡○○大学? ○の漢字をひらがなで答えなさい | きょういく | 教育 | ||
富士大学の本部がある都道府県は富士山が全く見えないどこ? ひらがなで答えなさい | いわて(けん) | 岩手(県) | ||
フランスで行なわれている大学入学資格を得るための統一国家試験は「○○○○○」? ○を答えなさい | バカロレア | |||
- | フランスの中等教育機関で日本の高等学校に相当するのは○○? ○を答えなさい | リセ | ||
L | 日本の中学校に相当するのは○○○○○? ○を答えなさい | コレージュ | ||
プロ野球選手の高橋直樹や川崎憲次郎、鉄平を輩出した大分県の高校は○○○高校?○を答えなさい | つくみ | 津久見 | ||
文理科大学を前身とすることから「旧二文理大」と呼ばれる大学は筑波大学と○○大学? ○の漢字をひらがなで答えなさい | ひろしま | 広島 | ||
平成国際大学がある都道府県は? ひらがなで答えなさい | さいたま(けん) | 埼玉(県) | ||
別名を「栄城」といい、野球部のユニフォームの胸にも「EIJO」と書かれているのは佐賀○高校? ○の漢字をひらがなで答えなさい | にし | 西 | ||
ベネッセコーポレーションが展開する小・中・高生向けの通信教育は「○○ゼミ」?○の漢字をひらがなで答えなさい | しんけん | 進研 | ||
ベネッセコーポレーションの幼児向け通信教育教材のブランドは「こども○○○○○」? ○を答えなさい | ちゃれんじ | |||
北海道大学にある2つのキャンパスは、札幌キャンパスと○○キャンパス? ○の漢字をひらがなで答えなさい | はこだて | 函館 | ||
北海道にある駒澤大学の附属高校は、駒澤大学付属苫小牧高校と駒澤大学附属○○○高校?○の漢字をひらがなで答えなさい | いわみざわ | 岩見沢 | ||
漫画家・小林よしのりの母校で旧名を「福岡商業高校」というのは福岡市立○○高校? ○の漢字をひらがなで答えなさい | ふくしょう | 福翔 | ||
漫画家の河井リツ子や歌手のUAの出身大学は京都の京都○○芸術大学? ○を答えなさい | さが | 嵯峨 | ||
マンガ学部があることで有名な京都市の私立大学は京都○○大学?○の漢字をひらがなで答えなさい | せいか | 精華 | ||
峰国安、平田勝男、堀幸一などのプロ野球選手を輩出した長崎県の高校は○○高校? ○の漢字をひらがなで答えなさい | かいせい | 海星 | ||
峰竜太の母校でもある阿南高校があるのは徳島県ではなく何県? ひらがなで答えなさい | ながの(けん) | 長野(県) | ||
- | 明海大学の本部があるのは千葉県何市? ひらがなで答えなさい | うらやす(し) | 浦安(市) | |
L | 明星大学の本部があるのは東京都何市? ひらがなで答えなさい | ひの(し) | 日野(市) | |
- | 明治初期に設立された学校東京高等師範学校は現在の○○大学? ○の漢字をひらがなで答えなさい | つくば | 筑波 | |
L | 東京女子高等師範学校は現在の○○○○女子大学? ひらがな6文字で答えなさい | おちゃのみず | お茶の水 | |
- | 明治大学駿河台キャンパスの中心となる地上23階建ての高層ビルは○○○○タワー? ○を答えなさい | リバティ | ||
L | 法政大学市ヶ谷キャンパスの中心となる地上27階建ての高層ビルは○○○○○○・タワー?○を答えなさい | ボアソナード | ||
模試でよくネタにされる東京都千代田区にある大学は○○○○ハリウッド大学? ○を答えなさい | デジタル | |||
元々は慶應義塾農業高校だった埼玉県にある慶應義塾大学の附属高校は慶應義塾○○高校? ○の漢字をひらがなで答えなさい | しき | 志木 | ||
文部科学省が現在高校での新設を検討している、日本史と世界史を統合した科目は「○○○史」? ○の漢字をひらがなで答えなさい | きんげんだい | 近現代 | ||
- | 文部科学省が高校を指定する制度で、「SSH」といえば「スーパー○○○○○ハイスクール」?○を答えなさい | サイエンス | ||
L | 「SELHi」といえば「スーパーイングリッシュ○○○○○ハイスクール」?○を答えなさい | ランゲージ | ||
L | 「SGH」といえば、「スーパー○○○○○ハイスクール」?○を答えなさい | グローバル | ||
四年制の国立大学の中で唯一名称に地名が入らない大学は東京都にある○○○○大学? ○の漢字をひらがなで答えなさい | でんきつうしん | 電気通信 | ||
予備校、代々木ゼミナールの広告のキャッチコピーは「志望校が○○になる」? ○の漢字をひらがなで答えなさい | ぼこう | 母校 | ||
読み・書き・そろばんなどを教えた江戸時代の庶民のための教育機関は○○○? ○の漢字をひらがなで答えなさい | てらこや | 寺子屋 | ||
ラ・サール会が運営している北海道にある中学・高校は○○ラ・サール学園? ○の漢字をひらがなで答えなさい | はこだて | 函館 | ||
ラグビーやサッカーで有名な國學院大學の付属校は國學院○○○中学・高校? ○の漢字をひらがなで答えなさい | くがやま | 久我山 | ||
立教大学のキャンパスがあるのは東京都豊島区池袋と埼玉県○○市? ○の漢字をひらがなで答えなさい | にいざ | 新座 | ||
略称を「YSFH」という横浜市にある高校は横浜市立横浜サイエンス○○○○○○高校? ○を答えなさい | フロンティア | |||
略称を「SFC」という慶應義塾大学のキャンパスは○○藤沢キャンパス?○の漢字をひらがなで答えなさい | しょうなん | 湘南 |