問題文 |
解答 |
補足 |
1884年にギリシャ人のソティリオ が創業した、イタリアの宝飾品 ブランドは? |
BVLGARI |
ブルガリ |
1927年、イタリアの ボローニャで人気ブランド 「フルラ」を創業した実業家は アルド・○○○○○○? |
フルラネット |
|
1951年にイタリアの アキーレ・マラモッティが 創設した プレタポルテのブランドは? |
マックスマーラ |
|
1951年に創業した ダッフルコートで有名な イギリスのアパレルブランドは? |
グローバーオール |
|
1953年に夫と共同でロンドンで 事業を始めた女性の名前を冠した イギリスの老舗ブランドは? |
ローラアシュレイ |
|
1966年、韓国人として パリでのファッションショーを 最初に開いたデザイナーは? |
アンドレ・キム |
|
1970年代に「ラップドレス」で 一世を風靡したベルギー生まれの アメリカのデザイナーはダイアン ・フォン・○○○○○○○○? |
ファステンバーグ |
|
1974年にシフター夫妻が ニューヨークで創業した ナイロン素材のバッグで知られる 「レスポ」と略すブランドは? |
レスポートサック |
|
1989年にレディスブランド 「ZUCCa」を発表した デザイナーは? |
小野塚秋良 |
|
2002年にアメリカで創業された カラフルな色のサンダルが 人気の靴メーカーは? |
クロックス |
|
2006年より阪神タイガースが 展開しているファッション ブランドは? |
YELXBLK |
イエルブラック |
2009年12月、銀座に日本1号店が オープンした、アメリカの 大手衣料チェーンは 「○○○○○○○&フィッチ」? |
アバクロンビー |
|
2009年3月、新宿に日本1号店が オープンした、ロサンゼルスの セレブ御用達といわれるアメリカ 発祥のセレクトショップは? |
kitson |
キットソン |
2009年4月、原宿に日本1号店が オープンした、ロサンゼルス発祥 の人気ファッションチェーンは 「○○○○○○○21」? |
Forever |
|
「I'm NOT A Plastic Bag」と 記されたエコバッグが世界各国で 人気を集めるイギリスのブランド は「アニヤ・○○○○○○○」? |
ハインドマーチ |
|
「拡張」といった意味がある 若い女性に人気の、化学繊維や 人毛でできた部分かつらの一種 といえば? |
エクステンション |
|
「草履」をヒントに作られた という、海外のセレブに人気の ブラジル製ビーチサンダル ブランドといえば? |
ハワイアナス |
havaianas |
「男性的」という意味の、女性の スタイルに男っぽいニュアンスの 手法や素材を取り入れることを 指すファッション用語は? |
マニッシュ |
|
「とんび」とも呼ばれる スコットランドの地名がついた 男性用の外套は? |
インバネス |
|
「運ぶ」という意味の 名がついた大型の手提げ袋は? |
トートバッグ |
|
SMAPの香取慎吾も愛用して いるという、ジバンシーの発売 する香水といえば? |
ウルトラマリン |
|
アテネ五輪開幕式のコスチューム デザインでも有名な、ギリシャの 女性ファッションデザイナーは ソフィア・○○○○○? |
ココサラキ |
|
アラン・ドロン主演の 映画のタイトルにもなった イタリアの帽子メーカーは? |
ボルサリーノ |
|
ある国のダンサーが よくはいていたことから 名がついた 太く安定したヒールの一種は? |
キューバンヒール |
|
イギリスのエドワード8世が 好んだことからその名がついた ネクタイの結び方は? |
ウィンザーノット |
|
イタリア語で「かわいい」という 意味がある、カネボウ化粧品が 製造・販売する60歳代の女性向け の化粧品ブランドは? |
CHICCA |
キッカ |
イタリアのファッションブランド ジョルジオ・アルマーニの セカンドラインは「○○○○○・ アルマーニ」? |
エンポリオ |
|
襟ぐりが大きく 胸や背中があらわになった 男性の燕尾服に相当する 女性の正式な夜会服は? |
ローブ・デコルテ |
|
オーダーメイドで作られる 高級服のことで、特にパリの 高級衣装店組合の加盟店で作る 洋服を指す言葉は? |
オートクチュール |
|
オードリー・ヘプバーンのために 作られた、「禁止」という意味の 名を持つジバンジーの香水は? |
ランテルディ |
|
オードリー・ヘプバーンも 愛用した イタリアの靴のブランドは ○○○○○○・フェラガモ? |
サルバトーレ |
|
主に女性が用いる このヘアバンドの一種は? |
カチューシャ |
 |
カジュアルなスタイルで 汗止めなどのために 手首に巻くアイテムといえば? |
リストバンド |
|
貨物船の乗組員が 履いていたことから名がついた 太ももの部分に大きなポケットが あるパンツは? |
カーゴパンツ |
|
金銀細工に石を組むその色彩感覚 から「宝飾の魔術師」と呼ばれる イタリアの女性宝飾デザイナーは ジャンマリア・○○○○○○○? |
ブチェラッティ |
|
香水やオーデコロンなど 心地よい香りをつけるために 使用する化粧品の総称は? |
フレグランス |
|
腰丈ぐらいで、裾と袖口に ゆるやかにフレアが入った 女性のショートコートといえば? |
トッパーコート |
|
古代ローマの剣闘士が履いていた ものに似ていることから名前が 付けられたというサンダルは 「○○○○○○○○サンダル」? |
グラディエーター |
|
ゴム編みで首まわるにきっちり 合った洋服の丸い襟のことを 船乗りのセーターによく見られた ことから何という? |
クルーネック |
|
最近はファッション性の 高いデザインも多い 防寒用の耳あてを何という? |
イヤーウォーマー |
|
ジーンズブランドの 「Lee」が最初に採用した ファスナーを用いるフロントの 部分を、一般に何という? |
ジッパーフライ |
|
女性用の靴下やブーツなどで 膝までの長さのものを指す 言葉は何? |
ニーレングス |
|
紳士服チェーンでおなじみの 「はるやま商事」が 2009年より展開している 婦人服のブランドは? |
ミリオンカラッツ |
|
裾を途中で切り落としたような 形のパンツは? |
クロップトパンツ |
|
スペインやメキシコなどで 用いられる 中央が高くつばが広い 帽子を何という? |
ソンブレロ |
|
世界中のセレブに愛用されている つま先の細いハイヒールで 知られる靴のブランドは? |
マノロ・ブラニク |
|
創業者の頭文字をあしらった ダブルGのモノグラムで有名な イタリアの人気ファッション ブランドといえば? |
GUCCI |
グッチ |
袖がなく、襟ぐりが深い ランニングシャツを 何という? |
タンクトップ |
|
タキシードを着るときに使う この腰帯は? |
カマーバンド |
 |
ダンサーはキャップの下に被る スタイルが多い、ターバンの ような頭に巻く布を何という? |
ドゥーラグ |
|
爪の形を整えるために用いる 板状のヤスリのことを 英語で何という? |
エメリーボード |
|
デザイナーのエルサ・ベレッティ が生み出した、ティファニーの 人気アクセサリーは? |
オープンハート |
|
闘牛士がはくような 細身で膝より少し下くらい までの丈の女性用のズボンは ○○○○○パンツ? |
トレアドル |
|
特に入浴後などの女性が 髪をとかしたり化粧をする ときに着る、ゆったりとした 部屋着のことを何という? |
ペニョワール |
|
内部にハンガーがついている 携帯用の衣装バッグは? |
ガーメントバッグ |
|
日本では大手スーパーの西友で 販売されている、イギリスの 会社・ASDAが展開する 低価格衣料品ブランドは? |
George |
|
鳩がデザインされた キャップでおなじみの 「時の流れ」という意味の ニナリッチの香水は? |
レールデュタン |
|
半ズボンのように股が分かれた スカートの一種を何という? |
キュロット |
|
バンブー・シューズや ハイヒールスニーカーなどを 生み出したオランダ出身の 靴デザイナーは? |
ヤン・ヤンセン |
|
膝上はゆったりと 膝下からはスリムになった ブーツによく似合う 乗馬風スタイルのパンツは? |
ジョッパーズ |
|
ファッション用語で、ブラウスの 裾をふわっとさせてベルトで留め ゆるいシルエットにすることを 何という? |
ブラウジング |
|
婦人服の胸や肩につける 小さな花飾りを何という? |
コサージュ |
|
太い毛糸でざっくりと編んだ 「かさばった」という意味の セーターは? |
バルキーセーター |
|
フランス語では 「サロペット」という 胸当て付きのズボンは? |
オーバーオール |
|
ペチコートと組み合わせる 袖のない婦人服の下着は? |
キャミソール |
|
細身で七、八分丈のパンツを 1954年公開の映画で オードリー・ヘップバーンが 着用したことから何という? |
サブリナパンツ |
|
モナコ王妃となった 有名な女優の名前がついた エルメスの製品は? |
ケリーバッグ |
|
洋服作りで、デザイン画から 型紙を作る人のことを何という? |
パタンナー |
|
ロシア語で「おばあさん」という 意味の、頭にかぶってアゴの下で 結ぶ婦人用スカーフは? |
バブーシュカ |
|
ロンドン五輪の400m障害に 出場した経験もある 「ニットの魔術師」と呼ばれる イタリアのデザイナーは? |
ミッソーニ |
|