問題 | ○ | × | 補足 |
次の犬のうち、イギリスが 原産国であるものを 全て選びなさい |
シェットランド・シープドッグ スコティッシュテリア ブルドッグ |
グレートデン スピッツ ボクサー ミニチュアシュナウザー |
|
次のイヌの品種のうち もともと狩猟犬だったものを 全て選びなさい |
ダックスフント バセットハウンド ビーグル プードル |
チワワ パピヨン ブルテリア ボーダーコリー |
|
次の犬の品種のうち イギリスが原産国であるものを 全て選びなさい |
シェットランド・シープドッグ スコティッシュテリア ブルドッグ |
グレートデン スピッツ ボクサー ミニチュアシュナウザー |
|
次のうち 「カイギュウ」と呼ばれる 哺乳類を全て選びなさい |
ジュゴン マナティー |
アザラシ アシカ オットセイ トド ラッコ |
|
次のうち 「ハヤ」の別名がある魚を 全て選びなさい |
ウグイ オイカワ カワムツ |
カダヤシ モロコ |
|
次のうち、「類人猿」と 呼ばれる動物を 全て選びなさい |
オランウータン ゴリラ チンパンジー |
キンシコウ マントヒヒ |
|
次のうち、1957年に 上野動物園に来日した 3匹のゴリラの名前を 全て選びなさい |
ザーク ブルブル ムブル |
ジプシー | |
次のうち、1959年に救出され 日本中に感動を呼んだ 南極観測隊のカラフト犬を 全て選びなさい |
ジロ タロ |
クロ シロ ペス ポチ |
|
次のうち 1984年に最初に コアラがやってきた動物園を 全て選びなさい |
多摩動物公園 東山動物園 平川動物園 |
円山動物園 熊本市動植物園 天王寺動物園 徳山動物園 八木山動物公園 |
|
次のうち、2心房2心室の 心臓を持つ生物を全て選びなさい |
哺乳類 | 魚類 両生類 |
|
次のうち 88星座の名前になっている 生物を全て選びなさい |
イルカ ウサギ オオカミ カジキ カメレオン カラス クジャク クジラ |
イモリ キツツキ コウモリ ゾウガメ チョウザメ バッファロー ビーバー モグラ |
|
次のうち 88星座の名前になっている 動物を全て選びなさい |
牡牛 山羊 大熊 白鳥 鷲 |
燕 子猫 牝馬 |
|
次のうち アガマ科のトカゲを 全て選びなさい |
エリマキトカゲ キノボリトカゲ ホカケトカゲ モロクトカゲ |
キシノウエトカゲ コモドオオトカゲ ニホントカゲ バーバートカゲ |
|
次のうち アシカ科の動物を 全て選びなさい |
トド | アザラシ セイウチ |
|
次のうち、愛好者の間で 「ブルー御三家」と呼ばれる ネコの品種を全て選びなさい |
コラット シャルトリュー ロシアンブルー |
ハバナ | |
次のうち、青い血液をもつ 生き物を全て選びなさい |
イカ カブトガニ サソリ ダンゴムシ |
カバ ナマコ ミミズ ワニ |
|
次のうち、足にヒヅメを持つ 動物を全て選びなさい |
イノシシ ウマ シマウマ |
キツネ タヌキ トラ ライオン |
|
次のうち、アフリカのサファリで 人気の高い「ビッグファイブ5」 と呼ばれている動物を 全て選びなさい |
ゾウ | カバ トラ |
|
次のうち、アライグマ科の 動物を全て選びなさい |
カコミスル フサオオリンゴ |
アカウアカリ ヒミズ ベローシファカ |
|
次のうち 犬の品種を全て選びなさい |
シーズー シュナウザー セッター チワワ パグ プードル ポメラニアン ポルゾイ |
アビシニアン アメリカンショートヘア スフィンクス チンチラ マンクス ロシアンブルー |
|
次のうち インドネシアのスラウェシ島に 棲息するサルを全て選びなさい |
クロザル ムーアモンキー |
アカウアカリ コモンリスザル ショウガラコ ヨザル |
|
次のうち、イタチ科の 動物を全て選びなさい |
クズリ ゾリラ タイラ ミンク |
サイガ サオラ ドール ボンゴ |
|
次のうち、一般的に 日本近海で見られる アザラシを全て選びなさい |
クラカケアザラシ ゼニガタアザラシ |
ハワイモンクアザラシ ヒョウアザラシ ロスアザラシ |
|
次のうち、イヌ科の生物を 全て選びなさい |
オオカミ キツネ |
リス | |
次のうち、イヌ科の生物を 全て選びなさい |
ジャッカル ディンゴ ドール フェネック リカオン |
アタグマ アライグマ ヌー ハクビシン |
|
次のうち 生まれたときは「えら呼吸」を している動物を全て選びなさい |
イモリ サンマ |
カメ | |
次のうち、上野動物園で 子供を産んだパンダを 全て選びなさい |
シンシン ホアンホアン |
トントン ランラン |
|
次のうち、ウシ科に 属する動物を全て選びなさい |
カモシカ ヒツジ ヤク |
オカピ カバ シフゾウ トナカイ |
|
次のうち、ウシ科の 動物を全て選びなさい |
アノア アルガリ ニアラ バンテン ベイラ |
サイレン スンクス ゾリラ デスマン バビルサ |
|
次のうち、ウシ科の動物を 全て選びなさい |
エランド ブッシュバック |
アードウルフ ベローシファカ リカオン |
|
次のうち、ウマ科に 属する動物を全て選びなさい |
シマウマ ロバ |
オカピ カモシカ ヤク |
|
次のうち オナガザル科のサルを 全て選びなさい |
オナガザル ニホンザル マントヒヒ マンドリル |
アイアイ テナガザル リスザル |
|
次のうち 同じ科どうしの動物を 全て選びなさい |
アシカとオットセイ キツネとタヌキ サバとマグロ ヒツジとカモシカ |
カブトムシとクワガタムシ スズメとカラス ブンチョウとキュウカンチョウ モリアオガエルとウシガエル |
|
次のうち 同じ名前の植物が存在する 生物を全て選びなさい |
ゴンズイ ホトトギス ミヤマクワガタ |
エンマコオロギ カッコウ キンメダイ |
|
次のうち、オーストラリアで 人気の動物・ウォンバットの 実在する種類を全て選びなさい |
ケバナウォンバット | トノサマウォンバット ブタバナウォンバット |
|
次のうち、オシドリを 「県の鳥」とする県を 全て選びなさい |
山形県 鳥取県 |
岡山県 | |
次のうち 滑空ができる動物を 全て選びなさい |
ヒヨケザル ムササビ モモンガ |
オマキザル キツネザル トビウサギ |
|
次のうち カモメ科に属する鳥を 全て選びなさい |
ウミネコ ユリカモメ |
ウミアイサ オオグンカンドリ カササギ コウノトリ |
|
次のうち 体に毒を持っている動物を 全て選びなさい |
オニオコゼ オニヒトデ カモノハシ ピトフーイ ミノカサゴ |
アオヒトデ クロナマコ スズメダイ ブタゲモズ ヤマアラシ |
|
次のうち、環形動物を 全て選びなさい |
ウミケムシ ウロコムシ ケヤリムシ |
エンザムシ ガロアムシ コオイムシ |
|
次のうち ガチョウの品種を 全て選びなさい |
ツールーズ種 | プリマスロック種 ポーター種 |
|
次のうち 奇蹄目に分類される動物を 全て選びなさい |
ウマ サイ バク |
イノシシ ウシ シカ ヤギ ラクダ |
|
次のうち、奇蹄目の 動物を全て選びなさい |
ジャワサイ モウコノウマ ヤマバク |
アクシスジカ ウォンバット カバ シロイワヤギ ヌートリア |
|
次のうち、求愛給餌を 行う鳥を全て選びなさい |
カワセミ コアジサシ ハヤブサ モズ |
アカゲラ オシドリ シチメンチョウ ヤマドリ |
|
次のうち 食い分けの例を 全て選びなさい |
コイとドジョウ ヒメウとカワウ |
イワナとヤマメ | |
次のうち 国の特別天然記念物に 指定されている動物を 全て選びなさい |
アマミノクロウサギ コウノトリ タンチョウ ニホンカモシカ ニホンカワウソ メグロ |
イヌワシ ジュゴン ツシマヤマネコ ニホンザル メジロ 比内鶏 |
|
次のうち 国の特別天然記念物に指定 されている鳥を全て選びなさい |
カンムリワシ メグロ ライチョウ |
メジロ ヤイロチョウ |
|
次のうち 熊が生息している大陸を 全て選びなさい |
ユーラシア大陸 南米大陸 北米大陸 |
アフリカ大陸 オーストラリア大陸 |
|
次のうち、首を振るようにして 歩く鳥を全て選びなさい |
シギ セキレイ ニワトリ ハト |
イヌワシ カワセミ スズメ ツバメ |
|
次のうち 偶蹄目に分類される動物を 全て選びなさい |
イノシシ カバ キリン ヒツジ ヤギ ラクダ |
サイ シマウマ バク |
|
次のうち、偶蹄目の 動物を全て選びなさい |
イノシシ ニホンカモシカ ヒトコブラクダ フタコブラクダ |
クロサイ シマウマ マレーバク ロバ |
|
次のうち、げっ歯目の動物を 全て選びなさい |
カピバラ パカラナ フティア |
キバノロ ムフロン ラーテル |
|
次のうち コウイカ目に分類される イカを全て選びなさい |
シリヤケイカ モンゴウイカ |
コウモリイカ スルメイカ ダイオウイカ ユウレイイカ |
|
次のうち 昆虫のチョウの仲間にある 名前を全て選びなさい |
ツバメシジミ ベニシジミ ミドリシジミ ヤマトシジミ |
タイワンシジミ ドブシジミ マメシジミ |
|
次のうち、コアラを飼育している 動物園がある都市を 全て選びなさい |
横浜市 沖縄市 神戸市 大阪市 名古屋市 |
札幌市 福岡市 |
|
次のうち、恒温動物を 全て選びなさい |
鳥類 哺乳類 |
爬虫類 | |
次のうち、腔腸動物に 含まれるものを全て選びなさい |
イソギンチャク クラゲ サンゴ |
ウミウシ ウミヘビ タコ |
|
次のうち、腔腸動物を 全て選びなさい |
カレヒバ ボウズニラ ホソガヤ |
アブラガヤ ヒヨクヒバ ミズニラ |
|
次のうち、子どもの体に縞模様が 見られる動物を全て選びなさい |
イノシシ バク |
カバ カピバラ ツキノワグマ |
|
次のうち、魚でないものを 全て選びなさい |
ジェリーフィッシュ スターフィッシュ |
キャットフィッシュ サンフィッシュ ランプフィッシュ リーフフィッシュ |
|
次のうち、サメを全て選びなさい |
オオセ シロワニ メガマウス |
イッカク オタリア コマッコウ |
|
次のうち、サルの仲間を 全て選びなさい |
キンシコウ ゲラダヒヒ ショウガラコ スローロリス ベローシファカ |
アラビアオリックス オタリア ジャガランディ センザンコウ |
|
次のうち 植物の名前にもまったく 同じものがある生物を 全て選びなさい |
ホトトギス ミヤマクワガタ |
エンマコオロギ カッコウ キンメダイ ゴンズイ |
|
次のうち、シカ科に 属する動物を全て選びなさい |
シフゾウ トナカイ |
アルパカ カバ カモシカ ヒツジ ヤク ロバ |
|
次のうち、唱歌『夏は来ぬ』に 登場する生物を全て選びなさい |
くいな ほたる ほととぎす |
かっこう かぶとむし こちどり せみ つばめ |
|
次のうち 実在するウミウシを 全て選びなさい |
インターネットウミウシ キャラメルウミウシ コンペイトウウミウシ パイナップルウミウシ |
グレープフルーツウミウシ コットンキャンディーウミウシ フルーツパフェウミウシ ホームページウミウシ |
|
次のうち 実在する魚の名前を 全て選びなさい |
ウッカリカサゴ オジサン オヤビッチャ サブロウ |
イチロー オバサン ドッキリカサゴ マゴバッチャ |
|
次のうち 実在する生物の名前を 全て選びなさい |
オヨギイソギンチャク トビイカ |
トビアメフラシ | |
次のうち 実際にいるペンギンの種類を 全て選びなさい |
イワトビペンギン ガラパゴスペンギン ケープペンギン ジェンツーペンギン フンボルトペンギン マカロニペンギン マゼランペンギン |
イロワケペンギン ダイオウペンギン バンドウペンギン |
|
次のうち 実際に存在する動物を 全て選びなさい |
ウ カ ガ |
イ サ ザ |
|
次のうち 実際に電気を発する 生物を全て選びなさい |
シビレエイ デンキウナギ デンキナマズ |
カミナリイカ カミナリウオ デンキクラゲ |
|
次のうち ジャイアントパンダを 飼育している動物園を 全て選びなさい |
アドベンチャーワールド 上野動物園 神戸市立王子動物園 |
横浜市立金沢動物園 千葉市動物公園 長崎バイオパーク 平川動物公園 |
|
次のうち ジャコウネコ科の動物を 全て選びなさい |
キノガーレ パームシベット ハクビシン ピントロング |
オシキャット カラカル ジャガランディ マーゲイ |
|
次のうち ジャンプすることができない カエルを全て選びなさい |
アメフクラガエル インドハナガエル カメガエル |
アマガエルモドキ カニクイガエル ゴライアスガエル ミツヅノコノハガエル |
|
次のうち 十二支と十二星座に共通する 動物を全て選びなさい |
![]() ヒツジ ![]() ウシ |
![]() ヘビ ![]() クマ ![]() ウマ ![]() ウサギ |
|
次のうち 十二支に入っている動物を 全て選びなさい |
イノシシ ウサギ ウマ サル トラ ネズミ ヒツジ |
カバ カメ キツネ シカ ネコ ヤギ |
|
次のうち、実際にいる ペンギンの種類を全て選びなさい |
ガラパゴスペンギン コガタペンギン マカロニペンギン マゼランペンギン |
クイーンペンギン ダーウィンペンギン ダイオウペンギン |
|
次のうち 棲み分けの例を 全て選びなさい |
イワナとヤマメ オイカワとカワムツ |
コイとドジョウ ヒメウとカワウ |
|
次のうち、すでに絶滅して しまった動物を全て選びなさい |
ニホンアシカ ニホンオオカミ |
ニホンイノシシ ニホンカモシカ ニホンザル |
|
次のうち 背中にトゲを持つ生物を 全て選びなさい |
テンレック ハリネズミ ヤマアラシ |
ヒミズ フェネック |
|
次のうち、脊椎動物を 全て選びなさい |
カエル カメ |
カブトムシ タコ |
|
次のうち、背びれがない イルカを全て選びなさい |
シロイルカ スナメリ セミイルカ |
カマイルカ ネズミイルカ ハナゴンドウ マダライルカ |
|
次のうち その翼で空に飛ぶことが できない鳥を全て選びなさい |
エミュー キウィ ダチョウ ペンギン |
オウム オシドリ トキ |
|
次のうち、草食動物を 全て選びなさい |
ナマケモノ バッタ |
カラス ヤマネコ |
|
次のうち、空を飛べない鳥を 全て選びなさい |
エミュー キウィ タカヘ ダチョウ ペンギン ヤンバルクイナ |
コノハズク ペリカン ユリカモメ |
|
次のうち、タカ科の鳥を 全て選びなさい |
カンムリワシ サシバ チュウヒ トビ |
アオバズク アンデスコンドル ハヤブサ |
|
次のうち、単孔類の動物を 全て選びなさい |
カモノハシ ハリモグラ |
ウォンバット オポッサム カンガルー |
|
次のうち 鳥類を全て選びなさい |
カラス コノハズク フクロウ |
||
次のうち チンパンジーにある血液型を 全て選びなさい |
A型 O型 |
AB型 B型 |
|
次のうち、中国原産の 犬の品種を全て選びなさい |
![]() チャウチャウ ![]() パグ ![]() シーズー |
![]() ビーグル ![]() ボルゾイ ![]() ポメラニアン シュナウザー チワワ 柴犬 |
|
次のうち、超音波を 利用して生活している動物を 全て選びなさい |
イルカ クジラ コウモリ |
イヌ ウマ |
|
次のうち ツツイカ目に分類される イカを全て選びなさい |
アオリイカ ダイオウイカ ホタルイカ ヤリイカ |
ミナミハナイカ ミミイカダマシ |
|
次のうち、ツノがある 動物を全て選びなさい |
インドサイ シカ トナカイ ヤギ |
アリクイ インドゾウ ツキノワグマ |
|
次のうち、角の内部に神経と 血管が通っている動物を 全て選びなさい |
ウシ ヒツジ ヤギ |
キリン サイ シカ |
|
次のうち 童謡『いぬのおまわりさん』に 登場する動物を全て選びなさい |
からす こねこ すずめ |
つばめ ねずみ |
|
次のうち 童謡『犬のおまわりさん』に 登場する動物を全て選びなさい |
いぬ からす こねこ すずめ |
きつね つばめ ねずみ |
|
次のうち 鳴き声の美しさで有名な 「日本三名鳥」に含まれる 鳥を全て選びなさい |
ウグイス オオルリ コマドリ |
ハイタカ ミゾゴイ ムクドリ ヤマゲラ |
|
次のうち 日本で警察犬になれる犬種を 全て選びなさい |
エアデール・テリア ゴールデンレトリバー コリー シェパード ドーベルマン ボクサー ラブラドール・リトリーバー |
シベリアンハスキー ダルメシアン ビーグル ブルテリア ブルドッグ |
|
次のうち 乳牛として飼育される 牛の種類を全て選びなさい |
ジャージー種 ブラウンスイス種 ホルスタイン種 |
ショートホーン種 バークシャー種 |
|
次のうち 人気のイヌである ウェルシュ・コーギーの 種類を全て選びなさい |
カーディガン種 ペンブローク種 |
スパニエル種 フォックスハウンド種 ブルターニュ種 ポインター種 |
|
次のうち、肉食動物を 全て選びなさい |
オオカミ チーター |
アカカンガルー カバ シマウマ |
|
次のうち、日本犬の標準に 定められた「6犬種」に 含まれるものを全て選びなさい |
紀州犬 甲斐犬 四国犬 柴犬 秋田犬 北海道犬 |
高安犬 薩摩犬 土佐犬 東北犬 狆 |
|
次のうち、日本では「冬鳥」と 呼ばれる鳥を全て選びなさい |
ツグミ ハクチョウ ユリカモメ |
オオルリ カッコウ ツバメ |
|
次のうち ネコの品種を 全て選びなさい |
シャム ヒマラヤン ペルシャ |
コリー ビーグル ヨーキー |
|
次のうち、猫の品種を 全て選びなさい |
エジプシャン・マウ スフィンクス ソマリ |
ファラオ・ハウンド | |
次のうち 肺で呼吸している動物を 全て選びなさい |
クジラ ネコ ハト |
サメ メダカ |
|
次のうち、ハンガリー原産の 犬の種類を全て選びなさい |
ビズラ プーリー |
グレートデン サモエド スキッパーキ ブリタニー |
|
次のうち、ヒゲクジラに 分類されるクジラの種類を 全て選びなさい |
ザトウクジラ シロナガスクジラ セミクジラ |
アカボウクジラ マッコウクジラ |
|
次のうち フランスの解剖学者 ジョルジュ・キュビエによる 動物界の分類を全て選びなさい |
関節動物 脊椎動物 軟体動物 放射動物 |
環形動物 原生動物 節足動物 無脊椎動物 |
|
次のうち、フクロウ科に 属する鳥を全て選びなさい |
コノハズク ミミズク |
コジュケイ モズ |
|
次のうち ブタの品種を全て選びなさい |
デュロック種 バークシャー種 ハンプシャー種 ランドレース種 |
コリデール種 ジャージー種 ホルスタイン種 リンカーン種 |
|
次のうち、変温動物を 全て選びなさい |
サンマ | ウマ ハト |
|
次のうち、北海道には生息しない 動物を全て選びなさい |
ツキノワグマ ニホンザル |
ヒグマ | |
次のうち、哺乳類を 全て選びなさい |
アライグマ オコジョ キョン シフゾウ ヌートリア ヒミズ |
アオダイショウ アキアカネ ウナギ クマゲラ ダチョウ ハンミョウ ブルーギル |
|
次のうち 水鳥の「ウ」の種類を 全て選びなさい |
ウミウ カワウ チシマウガラス ヒメウ |
コクマルガラス トビウ ヌマウ リクウ |
|
次のうち、南アフリカで観光客の 人気を集め「ビッグファイブ」と 呼ばれる野生生物を 全て選びなさい |
バッファロー ヒョウ ライオン |
ゴリラ チーター |
|
次のうち、ミルクを与えて 雛を育てる鳥を全て選びなさい |
ベニイロフラミンゴ | シマフクロウ ホトトギス |
|
次のうち、モグラ科の生物を 全て選びなさい |
デスマン ヒミズ |
ツバイ デグー テンレック フチア |
|
次のうち 野生のオランウータンが 生息している島を 全て選びなさい |
ボルネオ島 | ジャワ島 スラウェシ島 |
|
次のうち 野生のライオンが 生息している大陸を 全て選びなさい |
アフリカ大陸 ユーラシア大陸 |
オーストラリア大陸 北アメリカ大陸 |
|
次のうち、野生種が 日本に棲んでいる動物を 全て選びなさい |
イノシシ タヌキ |
シマウマ ヒョウ |
|
次のうち、有袋類の動物を 全て選びなさい |
コアラ タスマニアデビル |
オコジョ カコミスル キンカジュー フサオオリンゴ |
|
次のうち ライチョウを県の鳥にして いる県を全て選びなさい |
岐阜県 長野県 富山県 |
山形県 大分県 長崎県 |
|
次のうち ラクダの仲間を 全て選びなさい |
アルパカ グアナコ ビクーニャ リャマ |
インドリ グーズー ゴーラル タルバガン |
|
次のうち、ラクダ科に 属する動物を全て選びなさい |
アルパカ ラマ |
オカピ トナカイ ヤク ロバ |
|
次の犬種のうち 日本警察犬協会により 警察犬指定犬種として指定 されているものを全て選びなさい |
エアデール・テリア ボクサー |
ダルメシアン ビーグル ブルテリア |
|
次の淡水で見られる魚のうち 海で生まれるものを 全て選びなさい |
アユカケ ウナギ |
アユ サケ サツキマス シシャモ |
|
次の天然記念物のうち 鳥類に属するものを 全て選びなさい |
タンチョウ トキ ヤンバルクイナ |
アカウミガメ アマミノクロウサギ ゲンジボタル ミカドアゲハ ヤマネ |
|
次の動物境界線に名を残す 生物学者のうち、イギリス 出身の者を全て選びなさい |
アルフレッド・ウォーレス トーマス・ブラキストン |
マックス・ウェーバー | |
次の動物のうち 「世界四大珍獣」の1つと されるものを全て選びなさい |
オカピ コビトカバ ジャイアントパンダ ボンゴ |
アルパカ ウォンバット オオヤドカリ ヤク レッサーパンダ |
|
次の動物のうち 哺乳類を全て選びなさい |
クジラ コウモリ |
ウミウシ オオカミウオ |
|
次の動物のうち、ウシ科に 属するものを全て選びなさい |
カモシカ スイギュウ ヒツジ ヤク |
ウミウシ オカピ カバ トナカイ |
|
次の動物のうち、爬虫類に 分類されるものを全て選びなさい |
![]() イグアナ ![]() カメ ![]() カメレオン ![]() ワニ |
![]() カバ ![]() カエル ![]() サメ |
|
次のネコ科の動物のうち アメリカ大陸に分布するものを 全て選びなさい |
ジャガー ピューマ |
チーター ヒョウ |
|
次のパンダの体のうち 黒い毛で覆われている 部位を全て選びなさい |
後ろ足 耳 前足 目の周り |
口の周り 尻尾 頬 |
|
次の哺乳類や鳥類の心臓に ある部屋のうち、静脈血が 流れるものを全て選びなさい |
右心室 右心房 |
左心室 左心房 |
|
次の哺乳類や鳥類の心臓に ある部屋のうち、動脈血が 流れるものを全て選びなさい |
左心室 左心房 |
右心室 右心房 |
|
次の哺乳類のうち 卵から生まれるものを 全て選びなさい |
カモノハシ ハリモグラ |
カンガルー ナマケモノ |
|
次の哺乳類のうち 冬眠をするものを 全て選びなさい |
クマ コウモリ シマリス ヤマネ |
コアラ ナマケモノ ネコ パンダ |