問題文 |
解答 |
補足 |
1人称操作が特徴的な1997年にナムコがリリースした3Dサッカーゲームは? |
リベログランデ |
|
3DS本体を動かすことで敵に照準を合わせる、2011年4月に発売されたアクションゲームは『○○○○○○○○○XX』? |
ウイルスシューター |
|
3DS用ゲーム『星のカービィトリプルデラックス』のサブゲームとして登場するリズムアクションゲームは? |
大王のデデデでデン |
|
3DS用ゲーム『モンハン日記ぽかぽかアイルー村DX』でぽかぽか卵を孵化させるために利用する施設は? |
こもれびの巣 |
|
3DS用ゲーム『バイオハザードリベレーションズ』の舞台となる人工海上都市は? |
テラグリジア |
|
3人の改造人間を操作して悪の秘密組織バースと戦う1995年にSFCで発売された格闘アクションゲームは? |
美食戦隊薔薇野郎 |
びしょくせんたいばらやろう |
5人vs5人でオンライン対戦ができる、2009年に稼働したタイトーの業務用アクションシューティングゲームは? |
サイバーダイバー |
|
5人の主人公達が互いの人生に干渉しあう、2012年7月にレベルファイブが3DSなどで発売したAVGは? |
タイムトラベラーズ |
|
6人同時にプレイが楽しめる2010年に配信されたXbox360用ゲームは『悪魔城ドラキュラ Harmony of ○○○○○○○』? |
Despair |
|
7本の刀を操る極楽丸と鉄砲使いのお百合を主人公とする2000年にコナミが発売したPS2用アクションゲームは? |
セブンブレイズ |
|
15体の人気キャラクターから自由にパーティーを編成して遊ぶ、2012年に3DSなどで発売されたRPGは? |
ロストヒーローズ |
|
30分程度でクリアできることで知られる、日本テレネットのSFC用RPGは『○○○○○~海と風の鼓動~』? |
ノイギーア |
|
180種類以上のミニゲームが収録されている、2010年にコナミが発売したDS用ゲームは『○○○○○○○○まぼろしの遊園地』? |
ザックとオンブラ |
|
1991年にスタークラフトが発売した、古代イギリスのケルト僧院が舞台となるPC用RPGは? |
クォータースタッフ |
|
1991年に発売されたアメリカ生まれのメガドライブ用ゲームで「メガドラ史上最大のクソゲー」「帝王」などと呼ばれるのは? |
ソードオブソダン |
|
1991年にバンプレストが発売した『SDガンダム』初のアーケードゲームは『機動戦士SDガンダム○○○○○○○○○の脅威』? |
サイコサラマンダー |
|
1992年にスクウェアがスーパーファミコンで発売した「ロマサガ」とも略されるRPGは? |
ロマンシングサ・ガ |
|
1992年にセガが発売した、ゲーム『ゴールデンアックス』の続編の副題は『○○○○○の復讐』? |
デスアダー |
|
1993年に発売された武器を手に持って戦うナムコ初の対戦格闘ゲームは? |
ナックルヘッズ |
|
1994年にSFCで第1作が発売された、コーエーの女性向け恋愛シミュレーションゲームといえば? |
アンジェリーク |
|
1994年にスーパーファミコンで発売された『熱血硬派くにおくん』の落ち物パズルゲームといえば? |
くにおのおでん |
|
1994年にタイトーが発売した風水の要素を取り入れたSFC用シミュレーションRPGは? |
カオスシード |
|
1994年に発表された格闘ゲーム『サムライスピリッツ』の第2作は『真サムライスピリッツ ○○○○○○』? |
覇王丸地獄変 |
|
1995年にアクレイムジャパンが発売した、実写取り込みで描いたステージを舞台に戦う3DO用FPSゲームは? |
コープス・キラー |
|
1995年にはOVA化もされたキャラデザと原作を明貴美加が担当したハドソンのゲームは? |
銀河お嬢様伝説ユナ |
|
1995年にパック・イン・ビデオが発売した、野球を題材にしたPCE用RPGは『熱血レジェンド○○○○○○○』? |
ベースボーラー |
|
1995年にハドソンが発売した全編をアニメーションで描いたPC-FX用対戦格闘ゲームは? |
バトルヒート |
|
1995年にマイクロキャビンが発売した、セガサターン用シミュレーションRPGは? |
リグロードサーガ |
|
1995年に発売されたゲーム『タクティクスオウガ』に登場するヴァレリア国の国教は? |
フィラーハ教 |
|
1996年にSFCで発売されたコナミの競馬SLGは『実況競馬シミュレーション ○○○○○○○○』? |
ステイブルスター |
|
1997年にジャレコが発売した城戸真亜子がキャラデザインを、高橋幸宏がテーマ曲を手掛けたPS用アドベンチャーゲームは? |
ファンタステップ |
|
1998年にコナミから発売され大人気となったアーケード用音楽ゲームは『ダンスダンス○○○○○○○○』? |
レボリューション |
|
1998年にサターンで発売されたダンジョン育成シミュレーションゲームは『○○○○○○カオスシード』? |
仙窟活龍大戦 |
|
1998年に日本電気ホームエレクトロニクスが発売したPC-FX用アクションゲームは? |
ルルリ・ラ・ルラ |
|
1998年に発売された女性向け恋愛ゲーム『アルバレアの乙女』の続編のサブタイトルは? |
麗しの聖騎士たち |
|
1999年にNECホームエレクトロニクスが発売した、ヒロインのじのちゃんがネコ型の兵士を率いて戦うアクションRPGは |
戦国TURB |
|
1999年にアークシステムワークスが発売した、循環する一日を巡るPS用の恋愛ゲームは『○○○○○○○○ゼーション』? |
プリズマティカリ |
|
1999年にPSで発売された格闘ゲーム『サムライスピリッツ新章』の副題は『剣客異聞録○○○○○○○』? |
甦りし蒼紅の刃 |
|
2000年6月にシリーズ第1作が発売された、少年になって田舎での一ヶ月を気ままに楽しむゲームシリーズといえば? |
ぼくのなつやすみ |
|
2000年にGBカラー用ソフトとして発売された『メタルギア』シリーズの外伝は『メタルギア○○○○○○○』? |
ゴーストバベル |
|
2000年にコーエーが発売した最大4人まで対戦プレイができるPS2用TPSゲームは? |
ウィンバック |
|
2000年にコーエーがWindows向けに発売した国産初のMMORPGは? |
アプサラス |
|
2001年にセガが発売したアーケード用3Dアクションパズルゲームは『○○○○のチョコマーカー』? |
ムサピィ |
|
2001年にナグザットが発売したクーデターから逃亡した中東の王女、サンディなどをヒロインとするDC用ADVは? |
ミス・ムーンライト |
|
2002年PCCW Japanが発売した最大4人まで対戦できるモードも搭載したPS2用3DアクションRPGは? |
レイジングブレス |
|
2002年にサービスが開始されたスクウェアのオンラインゲームは『○○○○○○○ From FINALFANTASY IX』? |
テトラマスター |
|
2003年にアクアプラスが初のXbox用ゲームとして発売したアクションRPGは? |
テネレッツァ |
|
2003年にゲームボーイアドバンスで発売された『ドラゴンクエストモンスターズ』第3作の副題は? |
キャラバンハート |
|
2003年に発売されたGBA版『サモンナイト』のサブタイトルは? |
クラフトソード物語 |
|
2003年に発売されたゲーム『真・女神転生Ⅲ』のサブタイトルは? |
NOCTURNE |
ノクターン |
2004年にPS2で発売されたゲーム『デジタルデビルサーガ』のサブタイトルは『○○○○○・チューナー』? |
アバタール |
|
2005年に1作目が発売されたマイクロソフトのXbox用レースゲームは『○○○○○ Motorsport』シリーズ? |
Forza |
|
2005年にPS2で発売された『式神の城』のアドベンチャーゲームの副題は? |
七夜月幻想曲 |
|
2005年にPS2で発売されたゲーム『桃太郎電鉄15』に登場した、秋田県の怪獣は男鹿半島怪獣○○○○○○? |
ナマハーゲン |
|
2005年にPS2などで発売された第二次世界大戦下のヨーロッパを舞台とするミリタリーアクションゲームは? |
スナイパーエリート |
|
2005年にSCEが発売したPSP用の通訳ゲームは? |
TALKMAN |
|
2006年にPS2で発売されたRPG『ヴァルキリープロファイル2』の副題は? |
シルメリア |
|
2006年にPS2で発売されたゲーム『イリスのアトリエ』シリーズの第3弾の副題は? |
グランファンタズム |
|
2006年にPS2で発売された女性向け恋愛シミュレーションゲーム『マイネリーベII』のサブタイトルは? |
誇りと正義と愛 |
|
2006年にPSPで発売された『新牧場物語』シリーズの第1作は『○○○○○○○○-新牧場物語-』? |
イノセントライフ |
|
2006年にWiiと同時発売されたバンダイナムコのゲーム『SDガンダム』の副題は? |
スカッドハンマーズ |
|
2006年にナムコが発売した『三国志』を題材としたPSP用のゲームは『中原の覇者-○○○○○-』? |
三国将星伝 |
|
2006年には劇場版アニメも製作された、コーエーの女性向け恋愛ゲームといえば? |
遥かなる時空の中で |
|
2007年にWiiで発売されたゲーム『ドラゴンクエストソード』の副題は? |
仮面の女王と鏡の塔 |
|
2007年に発売されたWii用ゲーム『ソニックと秘密のリング』に登場する、本の中の世界を消し去ろうとする魔人は? |
イレイザー・ジン |
|
2007年発売のXbox360用ゲーム『エースコンバット6』のサブタイトルは? |
解放への戦火 |
|
2007年にニンテンドーDSで発売された、『FINAL FANTASY XII』の続編は『FINAL FANTASY XII○○○○○○・ウイング』? |
レヴァナント |
|
2008年に第1作が発売されたコナミのWii用サッカーゲームは『ウイニングイレブン○○○○○○○』シリーズ? |
プレーメーカー |
|
2008年に発売されたDS用ホラーゲームは『○○○○○○○○○閉鎖病棟』? |
DEMENTIUM |
|
2008年にWiiで発売された『テイルズオブシンフォニア』の続編の副題は? |
ラタトスクの騎士 |
|
2008年にXbox360で発売されたライブをテーマにしたゲーム『アイドルマスター』シリーズの副題は『○○○○○○○○!』? |
ライブフォーユー |
|
2008年に発売されたゲーム『テイルズオブヴェスペリア』で主人公ユーリが住む帝都は? |
ザーフィアス |
|
2009年にDSで発売された任天堂の『ちびロボ』シリーズのゲームは『おかえり!ちびロボ!○○○○○○○○大そうじ!』? |
ハッピーリッチー |
|
2009年にPS3で発売されたバンダイナムコのゲームは『塊魂○○○○○○○』? |
TRIBUTE |
|
2009年にアクワイアが発売したダムの防衛を目的とするDS用ゲームは? |
ダン←ダム |
|
2009年にニンテンドーDSで発売された、アトラスの「女神転生」シリーズのゲームは『女神異聞録○○○○○○○○』? |
デビルサバイバー |
|
2010年にDSで発売された、「スパロボ」シリーズのRPG『無限のフロンティア』の続編は『無限のフロンティア”何”』? |
EXCEED |
|
2010年にPSPで発売された『桃太郎電鉄』シリーズの作品は『桃太郎電鉄タッグマッチ○○○○○○○○の巻!』? |
友情・努力・勝利 |
|
2010年にPSPで発売された恋愛ゲーム『CLANNAD』のサイドストーリーを楽しめるゲームは『CLANNAD ○○○○○○○』? |
光見守る坂道で |
|
2010年にスクウェア・エニックスが発売した、アヤ・ブレヤをヒロインとするPSP用ゲームは『ザ・サード○○○○○』? |
バースデイ |
|
2010年に日本一ソフトウェアが発売したRPG『絶対ヒーロー改造計画』に登場するヒーローは絶対勝利○○○○○○○○? |
マケレンノジャー |
|
2010年に発売されたXbox360でコントローラーを使わずに体の動きでゲームの操作ができるシステムは? |
Kinect |
|
2010年に発売されたセガのレースゲーム『ソニックフリーライダーズ』の舞台となるドク国王が治める国は? |
ターエッグ王国 |
|
2010年に発売されたセガのゲーム『ソニックカラーズ』で物語の舞台となる巨大遊園地は○○○○○○○○パーク? |
エッグプラネット |
|
2010年発売のPS3用ゲーム『超次元ゲイムネプテューヌ』の舞台となっている世界は? |
ゲイムギョウ界 |
|
2010年発売のPSP用ゲーム『シャイニング・ハーツ』で主人公リックが流れ着く舞台となる島は? |
ウィンダリア島 |
|
2010年に発売されたDS用ゲーム『不思議のダンジョン風来のシレン4』の副題は? |
神の眼と悪魔のヘソ |
|
2011年12月に、PlayStation Vita本体と同時に発売されたコナミのレースゲームは『アスファルト:○○○○○○○○』? |
インジェクション |
|
2011年にスマホ用アプリとしてリリースされたものが第1作にあたる、タイトーの音楽ゲームのシリーズは? |
グルーヴコースター |
|
2011年に第1作が発売されたシステムソフト・アルファーのSLGは『萌え萌え大戦争☆○○○○○○○』シリーズ? |
げんだいばーん |
|
2011年に発売された任天堂とガンバリオンによるWii用RPG『パンドラの塔』の副題は? |
君のもとへ帰るまで |
|
2011年に発売された、3DS初の『バイオハザード』シリーズのゲームは『バイオハザード ○○○○○○○○○3D』? |
ザ・マーセナリーズ |
|
2011年に発売された、人気アニメを題材とした音楽ゲームは『ヱヴァンゲリヲン新劇場版-○○○○○○○○○-』? |
サウンドインパクト |
|
2011年に発売された、ワイヤレスキーボードを同梱したDS用ゲームは『○○○○○○○○ポケモンタイピングDS』? |
バトル&ゲット! |
|
2011年に発売されたゲーム『FINAL FANTASY XIII-2』の主人公の青年の名は? |
ノエル・クライス |
|
2011年にリリースされたアクアプラスのゲームに登場したキャラクターが多数参戦する業務用格闘ゲームは? |
AQUAPAZZA |
|
2011年よりMobageで配信された『アイドルマスター』のソーシャルゲームは『アイドルマスター○○○○○○○○○』? |
シンデレラガールズ |
|
2012年12月にPS3で発売された、セガのゲーム『龍が如く5』の副題は? |
夢、叶えし者 |
|
2012年2月にPSPで発売された、コナミのRPG『幻想水滸伝』シリーズの作品の副題は? |
紡がれし百年の時 |
|
2012年に3DSなどで発売された「極限脱出AVG」シリーズ第2弾となるゲームは『極限脱出AVG ○○○○○○○』? |
善人シボウデス |
|
2012年に3バージョンが同時発売された、PSP用の音楽ゲームは『アイドルマスター○○○○○○○○○』? |
シャイニーフェスタ |
|
2012年にPSPで発売された『エルミナージュ』シリーズのRPGは『エルミナージュ異聞○○○○○○○』? |
アメノミハシラ |
|
2012年にPSPで発売された『テイルズオブ』シリーズの作品は『テイルズ オブ ザ ヒーローズ ○○○○○○○』? |
ツインブレイヴ |
|
2012年に稼働を開始した実際にボールを投げつけて遊ぶタイトーのアーケードゲームは『激投伝説○○○○○○○』? |
ブロックキング |
|
2012年に稼働を開始したスクウェア・エニックスの業務用カードゲームは『超速変形○○○○○○○○』? |
ジャイロゼッター |
|
2012年に稼働を開始したセガの業務用音楽ゲームは? |
maimai |
|
2012年に稼働を開始したバンダイナムコゲームスの業務用ホラーガンゲームは『○○○○○○○○ 3D』? |
ダークエスケープ |
|
2012年にスターフィッシュが発売したPSP用RPGは『エルミナージュ ゴシック ○○○○○○○○と闇の儀式』? |
ウルム・ザキール |
|
2012年に発売されたセガのPS Vita用ゲームは『スーパーモンキーボール○○○○○○○○』? |
特盛あそビ~タ! |
|
2012年に発売された、「アトリエシリーズ」と「オトメイト」とのコラボによるPSP用ゲームは『○○○○○○のアトリエ』? |
エルクローネ |
|
2012年に発売されたDS用ゲーム『ポケットモンスターブラック2』のパッケージに描かれたポケモンは? |
ブラックキュレム |
|
2013年に、ゲームでは史上初めて東京国際映画祭に正式出品されたプレイステーション3用ソフトは『BEYOND:○○○ ○○○○○』? |
TwoSouls |
|
2013年に3DSで発売された『レイトン教授』シリーズの最終作は『レイトン教授と○○○○○○○』? |
超文明Aの遺産 |
|
2013年にlightが発売したPS Vita用のAVGは『○○○○○○ 曙之光』? |
神咒神威神楽 |
|
2013年にPS3などで発売されたアクションゲーム『KILLER IS DEAD』の主人公である処刑人の青年の名前は? |
モンド・ザッパ |
|
2013年にイエティから発売されたPS Vita用アドベンチャーゲームは『○○○○○○○ La Rouede fortune』? |
古式迷宮輪舞曲 |
|
2013年にオトメイトが発売したPSP用の恋愛ゲームは『NORN9 ○○○○○○○○』? |
ノルン+ノネット |
|
2013年にキュート社が発売した、Xbox 360用のシューティングゲームは? |
ギンガフォース |
|
2013年にゲームフリークが配信を開始した、3DS用競馬ゲームは? |
ソリティ馬 |
|
2013年にコーエーテクモゲームスが発売した、PSP用恋愛アドベンチャーゲームは? |
下天の華 |
|
2014年にWii Uで発売されたアクションゲーム『ドンキーコング』の新作は『ドンキーコング ○○○○○○○○○』? |
トロピカルフリーズ |
|
2014年に配信を開始した『FF』シリーズのスマホ用RPGは『ファイナルファンタジー○○○○○○○○』? |
レコードキーパー |
|
2014年にセガが配信を開始したアーケード用格闘ゲームは『○○○○○○○○フロムシャイニング』? |
ブレードアークス |
|
2015年にHappyElementsが配信を開始した、『あんスタ』の略称で呼ばれる育成ゲームは『○○○○○○スターズ!』? |
あんさんぶる |
|
2015年にSCEが発売した雪山の山荘を舞台にしたPS4用ホラーゲームは『○○○○○○○○○ 惨劇の山荘』? |
アンティル・ドーン |
|
2015年にカプコンが発売したアーケード用音楽ゲームは『○○○○○○○○サンライズ』? |
クロスビーツレヴ |
|
2016年に3DSで発売された『星のカービィ』シリーズのゲームは『星のカービィ ○○○○○○○○』? |
ロボボプラネット |
|
2016年にカプコンが配信を開始したスマホ用恋愛アドベンチャーゲームは? |
囚われのパルマ |
|
2016年に任天堂が配信したプレイヤー同士で手描きの日記を交換して遊ぶ3DS用ソフトは? |
イラスト交換日記 |
|
2016年に発売されたゲーム『STEINS:GATE 0』に登場する人の記憶をコンピュータに保存して活用するシステムは? |
Amadeus |
|
2016年に発売されたゲーム『牧場物語 3つの里の大切な友だち』に登場する和風の里は? |
つゆくさの里 |
|
2016年にリメイクされた5人の主人公の物語を描いたアトラスとヴァニラウェア開発によるRPGは? |
オーディンスフィア |
|
2016年に賈船から発売されたヘビを操作して遺跡を冒険する3DS用アクションゲームは? |
SSSNAKES |
|
2016年発売のRPG『テイルズ オブ ベルセリア』の舞台である世界は? |
ウェイストランド |
|
2017年にAnnapurna Interactiveが配信を開始した、タイルをつないで絵を完成させていくPC用パズルゲームは? |
ゴロゴア |
|
2017年に配信を開始した任天堂のスマホ用ゲームは『どうぶつの森○○○○○○○○』? |
ポケットキャンプ |
|
2023年にHDリマスター版の発売が発表された、2002年にバンダイがワンダースワンでリリースしたRPGは? |
Riviera |
|
「色」をテーマにした2016年10月に発売されたWii Uのゲームは『ペーパーマリオ○○○○○○○○○』? |
カラースプラッシュ |
|
「コスプレの力」で世界を救う2009年に発売されたDS用のゲームは『タクティクスレイヤー~○○○○○○○戦記~』? |
リティナガード |
|
「サカつく」と略される、セガの経営シミュレーションゲームのシリーズは『○○○○○○○○○をつくろう!』? |
プロサッカークラブ |
|
『ジーコの考えるサッカー』という副題がつけられたセガサターン用アーケードゲームは? |
イスト・エ・ジーコ |
|
「死神」と呼ばれる傭兵ラルク・ブライト・ラグーンが主人公の2009年発売のWii用RPGは『○○○○○○ファンタジア』? |
アークライズ |
|
『スターオーシャン セカンドストーリー』の外伝にあたる2001年発売のゲームは『スターオーシャン ○○○○○○○』? |
ブルースフィア |
|
「ソル・シエール」という世界を舞台とした、バンプレストとガストにより共同開発された2006年発売のRPGは? |
アルトネリコ |
|
「そんな装備で大丈夫か?」「大丈夫だ、問題ない」などのセリフがネットで流行した2011年に発売されたゲームは? |
エルシャダイ |
|
「体験型連続活劇アクション」と称する、2012年に発売されたカプコンのアクションゲームは『○○○○ ○○○』? |
アスラズラース |
|
『天外魔境』シリーズで初めてフリーシナリオを導入したGBA用ゲームは『○○○○○○○○○ 青の天外』? |
オリエンタルブルー |
|
「ととモノ」の愛称で呼ばれるアクワイアのPSP用RPGは『○○○○○○○モノ。』シリーズ? |
剣と魔法と学園 |
|
「日本一ソフトウェア創立20周年記念プロジェクト第3弾」として2013年に発売されたRPGは『○○○○○○○の戦姫』? |
アルカディアス |
|
「日本ゲーム大賞2012」でゲームデザイナーズ大賞を受賞した、PS3用のオンライン配信専用ゲームは? |
風ノ旅ビト |
|
「ノベルシアター」と銘打ってワンダースワンでゲーム化された飯田譲治と梓河人によるホラー小説は? |
アナザヘヴン |
|
「ばばぬき」や「五目並べ」など40個以上の定番ゲームが遊べるDS用ゲームは? |
だれでもアソビ大全 |
|
「メサイアの騎士」と呼ばれる7人の戦士達を操り世界を救うことを目標とする、2011年に発売されたPSP用RPGは? |
最後の約束の物語 |
|
『ラチェット&クランク』など3つの作品に登場したキャラが共演する、2011年4月に発売されたPS3用ソフトは? |
ガチンコヒーローズ |
|
『リリーのアトリエ もう一つの物語』という副題がついた2001年にPS2で発売されたアドベンチャーゲームは? |
ヘルミーナとクルス |
|
DEENが歌った、ゲーム『テイルズオブデスティニー』の主題歌は? |
夢であるように |
|
DSの『漆黒の魔導士』とは異なるシナリオを採用した、2011年11月にPS3で発売されたRPG『二ノ国』の副題は? |
白き聖灰の女王 |
|
DS用ゲーム『悪魔城ドラキュラギャラリーオブラビリンス』に登場する悪魔城の城主は? |
ブローネル |
|
DS用ゲーム『真・女神転生STRANGE JOURNEY』の舞台となる南極に突如出現した謎の空間は? |
シュバルツバース |
|
DS用ゲーム『ゼルダの伝説夢幻の砂時計』で、テリーの仮面船のゴールド会員になると入手できるアイテムは? |
おホメ券 |
|
DS用ゲーム『ゼルダの伝説夢幻の砂時計』に登場する伝説の魚の名前は? |
ポシードン |
|
DS用ゲーム『ポケモン不思議のダンジョン 空の探検隊』に登場するカフェといえば「○○○○○のカフェ」? |
パッチール |
|
DS用ゲーム『ドラゴンクエストⅨ』で魔法使いが覚えるヒャド系で最も強力な呪文は? |
マヒャデドス |
|
FBI潜入捜査官・タナーが活躍するシリーズの3作目となるアタリのPS2用カーアクションゲームは? |
DRIV3R |
|
GBA用ゲーム『ワリオランドアドバンス』に登場する考古学者は○○○○○○○○博士? |
アレヲ=シタイン |
|
GBA用ゲーム『リズム天国』に登場する、つんく♂がモデルのキャラクターの名前は? |
ドラムサムライ |
|
LとRのボタンでキャラを転がす2006年発売のPSPゲームは? |
LocoRoco |
|
PC-FXの最高傑作との呼び声も高いマイクロキャビンが開発した空戦RPGは? |
虚空漂流ニルゲンツ |
|
PS2で発売されたカプコンのゲーム『ブレスオブファイアV』のサブタイトルは? |
ドラゴンクォーター |
|
PS2用ゲーム『機神咆吼デモンベイン』で、主人公の私立探偵・大十字九郎が戦う秘密結社は? |
ブラックロッジ |
|
PS2用ゲーム『ネオコントラ』で、2プレイヤー側の主人公にあたる人物の名前は? |
ジャグワァ |
|
PS2用アクションゲーム『ラチェット&クランク』の主人公ラチェットは宇宙の何という種族? |
ロンバックス |
|
PS3用ゲーム『FINAL FANTASY XIII-2』のヒロインでライトニングの妹にあたるキャラクターは? |
セラ・ファロン |
|
PS3用ゲーム『リトルビッグプラネット』でラスボスとして登場する怪盗のキャラクターは? |
サックプーチン |
|
PSで発売されたカプコンのゲーム『ブレスオブファイアIV』のサブタイトルは? |
うつろわざるもの |
|
PS用ゲーム『ローグギャラクシー』に登場する宇宙海賊は? |
ドルゲンゴア |
|
PS用対戦格闘ゲーム『封神領域エルツヴァーユ』で登場人物が召喚された異世界は? |
イ・プラセェル |
|
PS用パズルゲーム『とことこトラブル地球イタダキ!』は、何という宇宙人から地球を守るゲーム? |
トコトリアン |
|
Qute社のXbox 360用ソフト第1弾として2011年4月に発売された1980年代頃のゲームをイメージしたシューティングゲームは? |
ESCHATOS |
|
RPG『サモンナイト』でロボットたちが住む世界は? |
機界・ロレイラル |
|
SCEのゲーム『勇者のくせになまいきだor2』で破壊神が持っている、地震を起こすことができる能力といえば? |
ダンジョンクエイク |
|
SFCゲーム『スーパーマリオUSA』に登場する、サングラスをかけたネズミ型の敵は? |
ドン・チュルゲ |
|
Wiiと同時に発売されたステージに隠された生き物を捕まえるコナミのゲームは? |
Elebits |
エレビッツ |
Wiiのコントローラーを釣竿に見立てて遊ぶ、マーベラスエンターテイメントのゲームは『○○○○○○○○Wii』? |
フィッシュアイズ |
|
Wii用ゲーム『ゼルダの伝説 スカイウォードソード』で物語の舞台となる空に浮かぶ島は? |
スカイロフト |
|
Wii用ゲーム『ポケパーク2』の舞台となる、謎の一味が活動をしている異世界は? |
ウィッシュパーク |
|
Wiiリモコンを懐中電灯に見立てて洋館や集落を探索する2011年3月にWiiで発売されたホラーアドベンチャーゲームは? |
イケニエノヨル |
|
Wiiリモコンを指揮棒として用いる、2009年に発売されたスクウェア・エニックスのゲームは『○○○○○・マーチ』? |
メジャマジ |
|
Wiiリモコンを赤ちゃん型の人形にセットして遊ぶ、2010年に発売された、赤ちゃんの世話を体感できるゲームは? |
ベビーシッターママ |
|
Xbox360用のコントローラー・Kinect対応ソフト第1号として発売されたゲームは『ソニック○○○○○○○○』? |
フリーライダーズ |
|
アークシステムワークスが2014年に発売した、PS3、PS Vita用ゲームは? |
魔都紅色幽撃隊 |
|
アイルランドの音楽グループと同じ名前がつけられた2004年に発売されたkeyの恋愛ゲームといえば? |
CLANNAD |
|
アクションゲーム『ラチェット&クランク』シリーズに登場する主人公ラチェットの憧れの人は? |
キャプテンクォーク |
|
麻野一哉と植松伸夫が手がけた2007年に発売されたPSP用アドベンチャーゲームは? |
アナタヲユルサナイ |
|
遊びの島「カワウィー島」で様々なレジャーを楽しめる2011年にWiiで発売されたゲームは? |
ゴーバケーション |
|
アトラスが発売したRPG『デビルサマナー』シリーズの第2作は『デビルサマナー○○○○○○○○』? |
ソウルハッカーズ |
|
アトラスのDS用ゲーム『世界樹の迷宮Ⅱ』の舞台である国は? |
ハイ・ラガード公国 |
|
アパートの部屋を見守るゲーム『ルーマニア#203』の続編は『ニュールーマニア○○○○○』? |
ポロリ青春 |
|
アパレルショップの店長となって店をプロデュースする、2011年に発売されたDS用SLGは『○○○ ○○○○○』? |
FabStyle |
|
アメリカとロシアが対立状態にある近未来を舞台とした2010年にPS3などで発売されたセガのシューティングゲームは? |
VANQUISH |
|
アメリカの田舎町グリーンベイルで起きた猟奇殺人事件を追うPS3・Xbox360用ゲームは『○○○○○○プロファイル』? |
レッドシーズ |
|
アルファ・ワームに感染した生物と戦う、2009年にフロム・ソフトウェアが発売したXbox360用ゲームは? |
ニンジャブレイド |
|
出渕裕がキャラデザインを担当した、飛空船を操縦して空中戦を繰り広げるSCEのPS用ゲームは『○○○○○○戦記』? |
ベルデゼルバ |
|
異星人殲滅のための部隊に所属するアンドロイドの少女を主人公とする、2017年2月発売のPS4用RPGは? |
ニーアオートマタ |
|
異世界で暮らす少女との心の交流を描いた、2012年に発売されたPSVita用のゲームは『○○○○○○○○失われた星へ捧ぐ詩』? |
シェルノサージュ |
|
イラストレーターの326がキャラデザインを手がけた2001年に発売されたコーエーの音楽ゲームは? |
ギタルマン |
|
失われた記憶を呼び覚ましながら世界を救う、2017年にPS4などでスクウェア・エニックスが発売したRPGは? |
ロストスフィア |
|
宇宙共和国ヴェクタと独裁国家ヘルガストの戦争を描いた2009年にPS2で発売された3Dアクションゲームは? |
KILLZONE |
|
映画版ではアンジェリーナ・ジョリーが演じた、ゲーム『トゥームレイダー』シリーズの主人公は? |
ララ・クロフト |
|
映画好きの青年ジョーが活躍するアクションゲーム『ビューティフルジョー』で舞台となる世界の名前は? |
ムービーランド |
|
エクソシスト養成機関を舞台とする、2012年に発売されたPSP用恋愛ゲームは『断罪のマリア ○○○○○○○』? |
ラ・カンパネラ |
|
エコールソフトウェアがセガサターンで発売したガンシューティングゲームは? |
デスクリムゾン |
|
絵本の中に迷い込んだ少年を主人公とした、2009年8月発売のDS用RPGは『ホッタラケの島○○○○○○○○』? |
カナタと虹色の鏡 |
|
エモと呼ばれる能力を使って神様を集めていく2001年にエニックスから発売されたPS2用RPGは? |
エンドネシア |
|
同じ色で四角形を作ってブロックを消していくスクウェア・エニックスのパズルゲームは? |
ょすみん。 |
|
女の子とモンスターのキャラクターを育成して遊ぶ2015年にポノスが配信したスマホ用パズルゲームは? |
ガルズモンズ |
|
オンラインRPG『ラグナロクオンライン』で特定のモンスターをペットにできるシステムを何という? |
キューペット |
|
オンラインゲーム『ファイナルファンタジーXI』の舞台となる世界は? |
ヴァナ・ディール |
|
海賊の財宝をめぐる少年たちの冒険を描いた、1996年に任天堂が発売したSFC用ゲームは『○○○○○○ もうひとつの宝島』? |
マーヴェラス |
|
開拓時代の新大陸をモチーフにした世界で新大陸の開拓者になる韓国生まれのMMORPGは? |
グラナド・エスパダ |
|
架空の大正時代を舞台とした2010年7月にPSPで発売されたアイディアファクトリーの恋愛アドベンチャーゲームは? |
華ヤカ哉、我ガ一族 |
|
核戦争後の地下世界を舞台とする、2013年8月にPS3などで発売されたFPSは『○○○ ○○○○○○』? |
メトロラストライト |
|
格闘ゲーム『ヘビーメタルサンダー』のストーリーバトルで、主人公・秋葉原デンキが最初に対戦する相手は? |
宍戸飛車寿 |
|
格闘ゲーム『ブレイブルー』シリーズで、「第零師団」に所属する、超名門の家柄生まれの女性キャラは? |
ツバキ・ヤヨイ |
|
格闘ゲーム『ブレイブルー』で条件を満たすと発動することが可能な一撃必殺技は? |
アストラルヒート |
|
学園に潜む魔女を探し出すのが目的の、2009年にSNKプレイモアが発売したDS用ゲームは? |
どき魔女ぷらす |
|
かすみ、ジャン・リー、レイ・ファンらのキャラクターが登場するテクモの格闘ゲームは? |
デッドオアアライブ |
|
かつてセガサターンのCMで俳優の藤岡弘、が演じたヒーローの名前は? |
せがた三四郎 |
|
かつて任天堂から発売された3D映像を実現したヘッドマウントディスプレイが特徴のゲーム機といえば? |
バーチャルボーイ |
|
カプコンが2000年に発売した隔月でショートストーリー集を発売するシステムを搭載していたドリームキャスト用RPGは? |
エルドラドゲート |
|
カプコンのWii用ゲーム『モンスターハンター3』でネットワークモードの拠点となる都市は? |
ロックラック |
|
記憶喪失の少年ジョーとジョーと鎖でつながれた少女・シーナの逃走劇を描く、2013年に5pb.が発売したAVGは? |
DISORDER6 |
|
記憶喪失の青年フレッドを主人公とする、セガが1996年に発売したSS用アドベンチャーゲームは? |
月花霧幻譚 |
|
記憶をなくした「重力使い」の少女キトゥンを操作する2012年2月にSCEが発売したPSvita用アクションゲームは? |
グラビティデイズ |
|
巨大隕石が落下するまでの8年の間に、120種類の動物を捕獲して宇宙船に乗せる、桝田省治が手がけたRPGは? |
リンダキューブ |
|
巨大な怪物「荒神」と戦う2010年にバンダイナムコゲームズが発売したPSP用ゲームは? |
ゴッドイーター |
|
雲の上に浮かぶ島々を舞台とした2010年に発売されたDS用のアクションRPGは『Solatorobo○○○○○○○○○』? |
それからCODAへ |
|
クリーチャーを操作して他の生物を捕食していく、インディーズゲームを元にSCEが2008年に発売したPSP用ゲームは? |
flOw |
|
携帯電話に見立てたWiiリモコンから霊の声や効果音が聞こえる2009年発売のWii用ホラーゲームは『○○○○○○○黒き着信』? |
CALLING |
|
ゲイムギョウ界を救うために活躍する架空のゲームハードが主人公の、2010年発売のPS3ゲームは『超次元○○○○○○○○○』? |
ゲイムネプテューヌ |
|
ゲームキューブ用ゲーム『スーパーマリオサンシャイン』で、マリオ一行がバカンスに訪れたリゾートアイランドは? |
ドルピック |
|
ゲームフリークが開発したGBA用ドリルアクションゲームは『スクリューブレイカー ○○○○○○○』? |
轟振どりるれろ |
|
ゲームフリークが開発しセガが1994年にメガドライブで発売したアクションゲームは? |
パルスマン |
|
ゲーム『FINAL FANTASY Ⅴ』でウォルス城の地下1階に出現する強敵は? |
ガルキマセラ |
|
ゲーム『FINAL FANTASY Ⅵ』で魔導研究所の入り口に立っている敵キャラクターの名前は? |
ナンバー024 |
|
ゲーム『FINAL FANTASY Ⅶ』でクラウドたちと旅をする猫型高性能メカは? |
ケット・シー |
|
ゲーム『FINAL FANTASY Ⅶ』に登場する巨大遊園地は? |
ゴールドソーサー |
|
ゲーム『FINAL FANTASY Ⅷ』でコチョコボを誘い出すために使う笛の名前は? |
ちょこザイナ |
|
ゲーム『FINAL FANTASY Ⅸ』に登場する、全てをそろえると物語が完成する13枚のコインといえば? |
ステラツィオ |
|
ゲーム『FINAL FANTASY Ⅸ』に収録されていた、カードを使ったミニゲームは? |
クアッドミスト |
|
ゲーム『FINAL FANTASY X-2』でカモメ団が出動するときの決めセリフは? |
ユリパレッツゴー |
|
ゲーム『FINAL FANTASY XII』に登場する、バレンディア大陸に位置する軍事国家といえば? |
アルケイディア帝国 |
|
ゲーム『The Last of Us』や『アンチャーテッド』シリーズなどを開発したアメリカのゲームメーカーは? |
ノーティードッグ |
|
ゲーム『アサシン クリードII』で、「最強のアサシン」と呼ばれる主人公はエツィオ・○○○○○○○? |
アウディトーレ |
|
ゲーム『アルカナハート3LOVE MAX SIX STARS!!!!!!』に登場する「血のアルカナ」は? |
イコル |
|
ゲーム『アルカナハート3LOVE MAX SIX STARS!!!!!!』に登場するウァルキュリヤは? |
天之原みのり |
|
ゲーム『ヴァルキリープロファイル』で、ヴァルキリーが従える戦士たちを何という? |
エインフェリア |
|
ゲーム『ヴァンパイア』シリーズに登場する、パンクロッカーのゾンビの名前は? |
ザベル・ザロック |
|
ゲーム『北へ。』シリーズを手がけたイラストレーターは? |
NOCCHI |
|
ゲーム『グランディア』で光翼人が築いたとされる超古代文明は? |
エンジュール |
|
ゲーム『豪血寺一族』に登場するバンダナがトレードマークのアメリカ出身のキャラクターは? |
キース・ウェイン |
|
ゲーム『サクラ大戦』に登場するアイリスの本名は「イリス・○○○○○○○○」? |
シャトーブリアン |
|
ゲーム『サクラ大戦3』に登場する北大路花火が舞台に立つ時の名前は? |
タタミゼ・ジュンヌ |
|
ゲーム『サモンナイト4』で主人公の宿屋をお客が投票によって評価するシステムを何という? |
ミュランスの星 |
|
ゲーム『スーパーロボット大戦α』シリーズに登場する銀河を征服する巨大な帝国は? |
ゼ・バルマリィ帝国 |
|
ゲーム『スーパーロボット大戦』の初期に開発を担当した大阪のゲーム制作会社は? |
ウィンキーソフト |
|
ゲーム『スターオーシャン3』に登場するクリエイターの一人で酒を愛する筋金入りの酔っ払いの名前は? |
ダムダ・ムーダ |
|
ゲーム『ドラゴンクエストX』で港町レンドアとグランゼドーラ王国を繋ぐ豪華客船は? |
グランドタイタス号 |
|
ゲーム『バーチャコップ』で武器を持った敵の腕を狙い撃ちして武器を弾き落とすテクニックは○○○○○○ショット? |
ジャスティス |
|
ゲーム『バイオハザード CODE:Veronica』の舞台となる絶海の孤島は? |
ロック・フォート島 |
|
ゲーム『バイオハザード4』に登場する邪教集団は? |
ロス・イルミナドス |
|
ゲーム『バイオハザード5』に登場する、主人公クリスのパートナーを務める女性キャラクターは? |
シェバ・アローマ |
|
ゲーム『ファイアーエムブレム覚醒』や『ファイアーエムブレムif』のキャラクターデザインを担当している漫画家は? |
コザキユースケ |
|
ゲーム『ファイナルファンタジータクティクス』に登場する永久リレイズの効果を持つ女性専用アイテムは? |
シャンタージュ |
|
ゲーム『風来のシレンGB2』で主人公シレンの弟を自称してアニキと慕うキャラクターは? |
ペケジ |
|
ゲーム『ぷよぷよ』で主人公アルルに変態呼ばわりされる「闇の魔導師」は? |
シェゾ・ウィグィィ |
|
ゲーム『星のカービィ ウルトラスーパーデラックス』で、デデデ大王に奪われた食べ物を取り返すことをめざすゲームモードは? |
はるかぜとともに |
|
ゲーム『ボクらの太陽』で主人公ジャンゴが持つ太陽銃の名前は? |
ガン・デル・ソル |
|
ゲーム『ポケットモンスター』の「ブラック2」「ホワイト2」に登場する「幻のポケモン」は? |
ゲノセクト |
|
ゲーム『メタルギア ゴーストバベル』に登場する敵の傭兵団の名前は? |
ブラックチェンバー |
|
ゲーム『メタルギアソリッド』の舞台となった島は? |
シャドーモセス島 |
|
ゲーム『メタルギアソリッド2』で、データをセーブする際に使用する無線機の周波数は? |
140.96 |
|
ゲーム『メタルギアソリッド3』で、シギントと交信する際に使用する無線機の周波数は? |
148.41 |
|
ゲーム『メタルギアソリッド3』に登場する、ソコロフが開発した核搭載型戦車といえば? |
シャゴホッド |
|
ゲーム『女神異聞録ペルソナ』に登場する、人間の意識と無意識の狭間に住み、人に試練を与えて悪人を破滅へと導く存在は? |
ニャルラトホテプ |
|
ゲーム『モンスターハンターポータブル2ndG』で狩りに同行する猫型のモンスターは? |
オトモアイルー |
|
ゲーム『ライトニングリターンズ ファイナルファンタジーXIII』の舞台である世界は? |
ノウス=パルトゥス |
|
ゲーム『ラグナロクオンライン』の舞台となっている国はルーン・○○○○○○王国? |
ミッドガッツ |
|
ゲーム『ラングリッサー』『グローランサー』シリーズのキャラクターデザインを手がけるイラストレーターは? |
うるし原智志 |
|
ゲーム『ロックマンエグゼ』シリーズで、ロックマンのような擬似人格型プログラムのことを何という? |
ネットナビ |
|
ゲーム『ロボティックス・ノーツ』で、瀬乃宮みさ希が操ったロボットは? |
SUMERAGI |
|
現世で「罪」を背負った少女達が蘇るために地獄の塔の最上階をめざす、PSPで発売された「少女おしおきRPG」は? |
クリミナルガールズ |
|
荒廃した近未来を舞台に、新世界の覇権を巡り闘う格闘家たちを描いた、2010年にリリースされたSUBTLE STYLEの格闘ゲームは? |
エヌアイン完全世界 |
|
コナミのアクションゲーム『メタルギアソリッド2』のサブタイトルは? |
サンズオブリバティ |
|
最大32人によるオンラインマルチプレイが楽しめる、2012年5月にPS3で発売されたシューティングゲームは? |
STARHAWK |
|
最大で16人同時に対戦できる2012年にセガがPS3などで発売した対戦格闘ゲームは『MAX ○○○○○○○○』? |
ANARCHY |
|
作詞をyura、作曲・編曲を神前暁が担当したPS2用ゲーム『鉄拳5』のオープニングテーマは? |
SPARKING |
|
殺人ゲームを題材とする2011年に発売されたPSP用AVGは『次の犠牲者を○○○○○○○』? |
オシラセシマス |
|
様々なアイテムを使いパズルをクリアしていく、2011年発売のDS用ゲームは『○○○○○○○の不思議なノート』? |
マックスウェル |
|
さらわれた恋人を救出に向かう麻薬捜査官ポールとボビーを操作する、1991年にセガが発売したアーケードゲームは? |
ライオットシティ |
|
次世代兵器オーギュメントをめぐる事件に巻き込まれる高校生・雲野十夜を主人公とするセガサターンのゲームは? |
デバイスレイン |
|
実在の日本車が登場するなど徹底的にリアルさを追求したSCEのドライビングシミュレーターシリーズは? |
グランツーリスモ |
|
自転が止まり、夜だけとなってしまった世界を舞台にした2015年にコンパイルハートから発売されたPS Vita用RPGは? |
メイQノ地下ニ死ス |
|
地面を掘り進むゲーム『ミスタードリラー2』で初登場したのはアンナ・○○○○○○○○? |
ホッテンマイヤー |
|
主人公のナットが、ロボットのジュクルとともに遺跡を探索していくテクモのPSP用アクションゲームは? |
KARAKURI |
|
主人公の狩人を操作して、敵のモンスターと戦う、2015年にSCEが発売したPS4用アクションRPGは? |
ブラッドボーン |
|
自由や愛が七つの大罪とされている世界を舞台にしたフライト・プランが制作したシミュレーションRPGは? |
ブラックマトリクス |
|
少子化に悩む世界を舞台とした2010年に5pb.が発売したXbox 360用の恋愛AVGは『W.L.O. ○○○○○○』? |
世界恋愛機構 |
|
小説『十二国記』がPS2でゲーム化された時のサブタイトルは? |
紅蓮の標黄塵の路 |
|
女子校に留学することになった男子を主人公とする、2012年発売のPSP用ゲームは『Princess ○○○○○○○○ Portable』? |
Evangile |
|
女装してお嬢様学校に通う少年・彰を主人公とした、2010年に発売されたPS2用ゲームは『○○○○○○○○-春風の贈り物-』? |
花と乙女に祝福を |
|
自律動作するロボット兵器を設計する、1995年に第1作が発売されたアートディンクのシミュレーションゲームは? |
カルネージハート |
|
神機教会と戦う光ノ民の少年・ファレルを主人公とする2012年にイメージエポックが発売したPSP用のRPGは? |
ソールトリガー |
|
人知を超越した能力を持つ魔女を主人公とした、2009年10月にPS3、Xbox360で発売されたセガのアクションゲームは? |
ベヨネッタ |
|
スキルという超能力を使って敵と戦う、2004年に発売されたマイクロソフトのXbox用アクションゲームは? |
ファントムダスト |
|
スクウェアがPSで発売した体力ゲージが存在しない格闘ゲームといえば? |
ブシドーブレード |
|
スティールコサックパワースーツに乗った主人公を操作して敵と戦う、1996年にソフトバンクが発売したSS用ゲームは? |
クレイジーイワン |
|
成長し姿を変える「塔」を舞台とした、2010年9月にPS3とXbox360で発売されたゲームは『○○○○○○○ THEORY』? |
QUANTUM |
|
世界中で大ヒットしたゲーム『Grand Theft Auto Ⅲ』の舞台となる街は? |
リバティシティ |
|
世界中にある古代遺跡の謎を解き明かす、2011年に発売されたDS用ゲームは『○○○○○○○○○ 機械じかけの遺産』? |
トレジャーリポート |
|
世界に存在する全ての人間たちの体を乗っ取り操ることができる2011年に発売されたスクウェア・エニックスのゲームは? |
マインドジャック |
|
世界初の女性向けオンラインゲームとして話題を呼んだ2003年発売のゲームは『女神幻想○○○○○○○』? |
ダイナスティア |
|
世界を支配する異形の生物たちに闘いを挑む人類の姿を描いた2010年に発売されたXbox 360用ゲームは? |
メトロ2033 |
|
セガ・オブ・アメリカが開発した2人の宇宙人を主人公とするファンキーな世界観が特徴のMD用アクションゲームは? |
トージャム&アール |
|
セガサターン用ゲーム『ガングリフォン』でプレイヤーが操縦する12式装甲歩行戦闘車の名称は? |
HIGH-MACS |
|
セガの「龍が如くスタジオ」が手がけた、2080年の東京を舞台とする、2012年2月に発売されたアクションゲームは? |
バイナリードメイン |
|
セガのゲーム『龍が如く3』や『龍が如く4』の中でプレーすることができるシューティングゲームは? |
ボクセリオス |
|
潜水艦を操ってミッションを遂行する、2011年5月に任天堂が発売したニンテンドー3DS用ゲームは? |
スティールダイバー |
|
全205種類ものロボットが登場する、カプコンのゲームキューブ用アクションゲームは? |
ガチャフォース |
|
祖父から受け継いだ動物園の復興を目ざす、2011年発売の3DS用ゲームは『○○○○○○○○動物園をつくろう!!』? |
アニマルリゾート |
|
ターブルロンド王国の王女を主人公とする、PS2にも移植された工画堂スタジオのパソコンゲームは? |
パレドゥレーヌ |
|
台湾出身の漫画家がキャラクターデザインを担当した、2001年にESPから発売されたPS2用シミュレーションゲームは? |
鄭問之三國誌 |
|
第4回十字軍に参加する兵士・デンズを主人公とする、2012年に発売されたPS3用ゲームは『○○○○ ○○○○○』? |
カースドクルセイド |
|
大地震で崩壊した街を舞台にサバイバルを繰り広げる2002年にPS2で発売されたアイレムのゲームは? |
絶体絶命都市 |
|
タッチペンでイケメンの体を触りプレイヤーとの親密度をアップさせる、2011年に発売されたDS用恋愛SLGは? |
オレ様キングダム |
|
タッチペンでキャラクターを引っ張って遊ぶ、2009年に発売されたコナミのDS用アクションゲームは? |
WireWay |
|
タッチペンやマイクを使用して戦うリアルタイムバトルシステムを導入した、タイトーが2006年に発売したDS用RPGは? |
リマインデライト |
|
知覚、言語、分析、数字、記憶の5つのジャンルから出題されるニンテンドーDSで発売されたクイズゲームは? |
やわらかあたま塾 |
|
チュンソフトのサウンドノベル『かまいたちの夜2』の副題は? |
監獄島のわらべ唄 |
|
超常現象の研究家として知られる飛鳥昭雄が原作・監修を手がけたPSとSSで発売されたゲームは『THE ○○○○○○○○』? |
UNSOLVED |
|
朝鮮人民軍により西半分が支配された2027年のアメリカを舞台とする、2011年にPS3などで発売されたゲームは? |
HOMEFRONT |
|
妻の失踪事件に巻き込まれたベストセラー作家を主人公とする2010年にマイクロソフトが発売したXbox 360用ソフトは? |
アランウェイク |
|
デザインを「悪魔絵師」こと金子一馬が担当しているゲーム『第3次スーパーロボット大戦α』に登場するロボットは? |
ベルグバウ |
|
転覆した豪華客船からの脱出を描いた、ヒューマンが1993年に発売したSFC用ゲームは? |
セプテントリオン |
|
電気を自在に操る男、コール・マグラスを主人公とする2009年発売のPS3用FPSは『○○○○○○○○~悪名高き男~』? |
INFAMOUS |
|
伝説の秘宝を探すトレジャーハンター、ネイト・ドレイクを主人公とする、2008年に発売されたPS3用のゲームは? |
アンチャーテッド |
|
電脳探偵となり怪事件に挑む2015年に発売されたPS Vita用RPGは『デジモンストーリー○○○○○○○○○』? |
サイバースルゥース |
|
登場人物が歌や音楽に合わせて歌い踊る、日本一ソフトウェアのPSP用RPGは『○○○○○○○の聖歌姫』? |
アンティフォナ |
|
動物にされた王子たちの呪いを解くため奮闘する少女を主人公とする、2010年に発売されたPS2用の恋愛AVGは? |
猛獣使いと王子様 |
|
特殊部隊ワルキューレとキメラとの戦いを描くコンパイルハートのRPGは『○○○○○ワルキューレ』? |
クロバラノ |
|
ドリームキャスト用ゲーム『ルーマニア#203』の主人公ネジタイヘイが大ファンであるミュージシャンは? |
セラニポージ |
|
トルヴェールという世界を舞台に謎の生命体ビジターと戦う2008年に任天堂がDSで発売したRPGは? |
ソーマブリンガー |
|
トレジャーハンターとなり天香學園の地下に眠る超古代遺跡の秘宝を探すアトラスのPS2用ゲームは? |
九龍妖魔學園紀 |
|
ナース系、アニマル系、ハッカー系などの種類がある、ゲーム『ロックマンゼロ』シリーズに登場する強化プログラムは? |
サイバーエルフ |
|
七色の羽を持つ少年フライを主人公とする、2006年にコナミがDSで発売したアクションRPGは? |
アイアンフェザー |
|
ナムコのRPG『テイルズ オブ リバース』で武具に隠された潜在能力を引き出す行為といえば? |
エンハンス |
|
何でも引っ張る力を持つマフラーを武器とする少女が主人公のアクションゲームといえば? |
ひっぱリンダ |
|
日本刀を持った水着ギャルが返り血を浴びながらゾンビを倒すD3パブリッシャーのゲームは『THE○○○○○○○』? |
お姉チャンバラ |
|
入力した言葉がアイテムとなって画面に登場する、2011年に発売されたコナミのDS用ゲームは『スーパー○○○○○○○○』? |
スクリブルノーツ |
|
庭師の主人公を操作し、草を刈り続けて英雄になることをめざす3DS用アクションゲームは『○○○○○○○の伝説』? |
シバ・カーリー |
|
人間の体内を舞台にしたPS3のオンライン配信専用シューティングゲームは? |
バクテリウス |
|
任天堂のゲーム『ゼルダの伝説トワイライトプリンセス』で、砂漠の処刑場のボスは「蘇生古代獣 ○○○○○○○○」? |
ハーラ・ジガント |
|
ニンテンドーDS用ゲーム『あつめて!カービィ』でカービィを10体に分割してしまった怪物は? |
ネクロディアス |
|
ニンテンドーDS用ゲーム『スーパープリンセスピーチ』の舞台となる島は? |
キド・アイラック島 |
|
ニンテンドーDS用ゲーム『ゼルダの伝説夢幻の砂時計』にリンクの相方として登場する幽霊船を探す船乗りは? |
ラインバック |
|
能天気なフクロねずみのキャラクターを主人公とするアメリカ生まれのゲームは『クラッシュ・○○○○○○』? |
バンディクー |
|
ハウンドと呼ばれる機動兵器を操作して戦う、セガが発売したXbox 360用ロボットアクションシューティングゲームは? |
クロムハウンズ |
|
ハカセからの指示に従って主人公チェリーを操作していくマーベラスインタラクティブが2006年に発売したDSゲームは? |
CONTACT |
|
爆発事故で墜落した旅客機の乗客を雪山から無事下山させるという内容の、2000年にSCEから発売されたADVゲームは? |
ACONCAGUA |
|
爆発によって様々なイベントが発生する、2010年にPS3で発売されたレースゲームは? |
スプリットセカンド |
|
発掘したモンスターを育てて共に戦う、2010年に発売されたWii用ゲームは『化石モンスター○○○○○○○』? |
スペクトロブス |
|
原泰久の漫画『キングダム』を題材とした、2010年に発売されたPSP用のアクションゲームは『キングダム ○○○○○○』? |
一騎闘千の剣 |
|
バンダイナムコゲームスが2015年2月にPS4などで発売したアクションゲームは?『ドラゴンボール○○○○○』? |
ゼノバース |
|
飛行機事故で海底都市ラプチャーに迷い込んだジャックを主人公とする、2008年にスパイクが発売したXbox360用ゲームは? |
BIOSHOCK |
|
美少女誘惑シミュレーションゲーム『耽美夢想マイネリーベ』のキャラデザインを担当した漫画家は? |
由貴香織里 |
|
人型兵器に乗る5人の少女を指揮して戦う、1991年に日本テレネットが発売したPCエンジン用SLGは? |
レディファントム |
|
人を殺さない少女ハンター・ナスカを主人公とする2010年にアイディアファクトリーが発売したPS2用AVGは? |
アーメン・ノワール |
|
一つのコントローラーで2人が同時にプレイできるフロム・ソフト・ウェアのアクションゲームといえば? |
くりクリミックス |
「り」と「リ」の違い |
ピュアな心の持ち主だけが入店できる大人の社交場を舞台にしたD3パブリッシャーの恋愛シミュレーションゲームは? |
ドリームクラブ |
|
フィギュア『武装神姫』を題材とする、コナミが2010年に発売したPSP用アクションゲームは『武装神姫○○○○○○○○』? |
バトルマスターズ |
|
藤原カムイがキャラデザインを担当した、スパイクのPS2用ゲームは『○○○○○○○○ストーリー』? |
エルヴァンディア |
|
物質界と狂精神界の二つの世界を舞台とする、2013年8月にPS Vitaで発売されたRPGは? |
MIND≒0 |
|
プレイステーション3のコントローラーにつけられた名称は? |
SIXAXIS |
|
部屋をスライドさせながら出口を目ざす、2010年にハドソンが発売したDS用ゲームは『Rooms ○○○○○○○○』? |
不思議な動く部屋 |
|
崩壊が進む世界を再生させるべく闘う魔法使いを主人公とした2010年発売のジャレコのRPGは『○○○○○○○ World』? |
WiZmans |
|
北欧神話の世界を舞台とした2010年発売の「巨大な敵を斬りまくる」Wii用ゲームは『斬撃の○○○○○○○○○』? |
REGINLEIV |
|
本体に息を吹きかけたりモニターをこすったりして遊ぶセガのDS用ゲームは『赤ちゃんは○○○○○○○○』? |
どこからくるの? |
|
マーク・ウォールバーグ主演で映画化もされた、元ニューヨーク市警の刑事を主人公とするPS2アクション用ゲームは? |
マックスペイン |
|
マイクに音や言葉を吹き込むことで、音の精霊オトダマを仲間にする、ハドソンのDS用ゲームは『絶対音感○○○○○○○』? |
オトダマスター |
|
魔王スタンに影を乗っ取られてしまった少年ルカを主人公とするPS2用RPGは? |
ボクと魔王 |
|
街で見かけた変な看板や標識などの絵を完成させていく、2007年にフロム・ソフトウェアが発売したDS用パズルゲームは? |
イラロジVOW |
|
マリオが乗り込んだパドルを操作してプレイする、1989年に任天堂が発売したGB用ブロック崩し型ゲームは? |
アレイウェイ |
|
漫画家の井上雄彦がキャラデザを担当し、坂口博信が製作総指揮を務めた、2007年に発売されたXbox360用RPGは? |
ロストオデッセイ |
|
漫画家の内藤泰弘がキャラデザインを担当した1996年にタイトーが発売したSFC用RPGは? |
エナジーブレイカー |
|
ミクロの科学者ぱやーんを操り患者の体内に潜むウィルスを退治するという内容のコナミのPS用ゲームは? |
まじかるめでぃかる |
|
源義経の活躍を描いたフロム・ソフトウェアの歴史アクションゲームは? |
義経英雄伝 |
|
明星食品の協力で制作された全国を屋台を引きながらラーメンを作るPS用ゲームは? |
チャルメラ |
|
民族紛争が続く国を舞台とした2011年に発売されたPSP用SLGは『グングニル-○○○○○○○○戦争-』? |
魔槍の軍神と英雄 |
|
元々はアイレムがエイプリルフール企画として発表した2011年に発売されたPSP用シミュレーションゲームは? |
どきどきすいこでん |
|
森鴎外、川上音二郎ら実在の人物も多数登場する2013年9月にブロッコリーが発売したPSP用恋愛ゲームは? |
明治東亰恋伽 |
|
野菜を育ててコンクールに出品し宇宙一の農夫をめざすエニックスがPSで発売したシミュレーションゲームは? |
アストロノーカ |
|
勇者に倒された敵の魂を元の肉体に戻すことでラブ(経験値)が得られる、1997年にアスキーが発売したPS用RPGは? |
moon |
|
有名なキックボクシングの選手をモデルにした、ゲーム『ポケットモンスター』に登場するポケモンは? |
サワムラー |
|
妖界からやってくる異形・妖(あやかし)と闘う高校生たちの活躍を描く、2011年にPSPで発売されたゲームは? |
つくものがたり |
|
夜の街を徘徊するモンスターと戦う、1999年にPSで発売されたコナミのアクションゲームは『○○○○○○○○の大冒険』? |
ジャージーデビル |
|
落下してくる「でろ」をつないで消していく1995年にテクモが発売したパズルゲームは? |
でろーんでろでろ |
|
竜騎士07や田中ロミオがシナリオを担当した2011年に発売されたKeyの恋愛アドベンチャーゲームは? |
Rewrite |
|
惑星にちらばってしまった地球の遺産を仲間達と共に取り返す2011年に角川ゲームスが発売したWii用アクションゲームは? |
アースシーカー |
|