問題文 |
解答 |
補足 |
19世紀末のイギリスの炭坑町を舞台にした、アカデミー作品賞を受賞した、ジョン・フォード監督による1941年の映画は? |
わが谷は緑なりき |
|
20世紀初頭の香港を舞台に海兵隊と海賊の戦いを描いたジャッキー・チェン主演による1984年のアクション映画は? |
プロジェクトA |
|
1929年に映画『コケット』で第2回アカデミー主演女優賞を受賞したアメリカの女優はメアリー・○○○○○○○? |
ピックフォード |
|
1930年公開のサイレント映画の傑作『大地』で有名な、旧ソ連の映画監督はオレクサンドル・○○○○○○? |
ドヴジェンコ |
|
1930年に映画『嘆きの天使』『モロッコ』などの映画に主演したドイツの女優はマレーネ・○○○○○○○? |
ディートリッヒ |
|
1931年に主演した映画『フランケンシュタイン』でホラーから生まれた初のスターとなったイギリスの俳優は? |
ボリス・カーロフ |
|
1933年の第1作ではフェイ・レイが演じた、映画『キングコング』でキングコングに連れ去られるヒロインの名前は? |
アン・ダロウ |
|
1934年の『永遠のガビー』、1955年の『歴史は女で作られる』で有名な、女性映画の巨匠である監督はマックス・〇〇〇〇〇? |
オフュルス |
|
1937年には『新婚道中記』で、1944年には『我が道を往く』でアカデミー監督賞を受賞したアメリカの映画監督は? |
レオ・マッケリー |
|
1939年の映画『風と共に去りぬ』でスカーレット・オハラを演じアカデミー主演女優賞を受賞したイギリスの女優は? |
ビビアン・リー |
|
1946年に公開されたソ連初のカラー映画となった作品『石の花』の監督はアレクサンドル・○○○○○? |
プトゥシコ |
|
1949年の映画『第三の男』でオーソン・ウェルズが演じた物語のキーとなる人物の名前は? |
ハリー・ライム |
|
1949年のキャロル・リード監督の映画『第三の男』でヒロインのアンナを演じたイタリアの女優は? |
アリダ・ヴァリ |
|
1950年代から1960年代にかけて『渇き』『紙の花』などの映画を手掛けた、ボリウッド黄金時代のインドの巨匠監督は? |
グル・ダット |
|
1950年に作品賞を始めとしてアカデミー賞6部門を受賞した映画『イヴの総て』の監督はジョセフ・L・○○○○○○○? |
マンキウィッツ |
|
1950年の映画『イヴの総て』に登場する、アメリカ演劇界最高の名誉とされる架空の賞の名前は〇〇〇〇〇〇〇〇賞? |
セーラ・シドンス |
|
1955年の映画『慕情』で主演のジェニファー・ジョーンズが演じた実在の女医で、映画の原作者でもあるのは? |
ハン・スーイン |
|
1958年に『鶴は翔んでゆく』でカンヌ国際映画祭パルム・ドールを受賞した旧ソ連の映画監督はミハイル・○○○○○○? |
カラトーゾフ |
|
1960年代に『アルジェの戦い』『ケマダの戦い』などの作品を残したイタリアの映画監督はジッロ・○○○○○○○? |
ポンテコルヴォ |
|
1960年に後の夫である映画監督ジュールズ・ダッシンの代表作『日曜はダメよ』に主演したギリシャの女優・政治家は? |
メリナ・メルクーリ |
|
1962年にアカデミー作品賞を受賞した、デビッド・リーン監督ビーター・オトゥール主演によるイギリス映画は? |
アラビアのロレンス |
|
1962年に公開された映画『007』シリーズの第1作のタイトルは? |
ドクター・ノオ |
|
1963年の映画『大脱走』でスティーブ・マックイーンが演じた、通称を「独房王」というアメリカ陸軍航空隊大尉は? |
バージル・ヒルツ |
|
1968年公開の映画『みじかくも美しく燃え』で有名なスウェーデンの監督はポー・○○○○○○○? |
ウィデルベルイ |
|
1969年に『真夜中のカーボーイ』でアカデミー監督賞を受賞したイギリスの映画監督はジョン・〇〇〇〇〇〇〇〇? |
シュレシンジャー |
|
1971年に公開されたクリント・イーストウッド主演の刑事アクション映画は? |
ダーティハリー |
|
1971年のイギリス映画『小さな恋のメロディ』でヒロインのメロディを演じた女優は? |
トレーシー・ハイド |
|
1974年の映画『007/黄金銃を持つ男』でクリストファー・リーが演じた黄金銃を持つ殺し屋の名前は? |
スカラマンガ |
|
1976年に映画『ロッキー』でアカデミー監督賞を受賞したのはジョン・G・○○○○○○? |
アビルドセン |
|
1976年の映画『ロッキー』でロッキーの挑戦を受けるボクシングのヘビー級現役世界王者の名前は? |
アポロ・クリード |
|
1977年度のアカデミー作品賞を受賞した、ウディ・アレンとダイアン・キートンが主演した恋愛映画のタイトルは? |
アニー・ホール |
|
1977年に公開されたアメリカの映画監督デビッド・リンチの長編映画デビュー作は? |
イレイザーヘッド |
|
1981年に公開された映画『エレファント・マン』でエレファント・マンと呼ばれる主人公の本名は? |
ジョン・メリック |
|
1987年の映画『ペレ』でアカデミー外国語映画賞とカンヌ映画祭パルムドールを受賞したデンマークの監督は? |
ビレ・アウグスト |
|
2001年に映画『ピアニスト』でカンヌ映画祭の最優秀男優賞を受賞したフランスの俳優は? |
ブノワ・マジメル |
|
2001年のフランス映画『アメリ』で、主人公のアメリを演じた女優は? |
オドレイ・トトゥ |
|
2011年に、アメリカ脚本家組合により名作映画『ローマの休日』の原案者であると正式に認められた脚本家は? |
ダルトン・トランボ |
|
『アパートの鍵貸します』と『失われた週末』で2度アカデミー監督賞を受賞した映画監督は? |
ビリー・ワイルダー |
|
「オデッサの階段」と呼ばれるシーンで有名な、ソ連の映画監督セルゲイ・エイゼンシュタインの代表作のタイトルは? |
戦艦ポチョムキン |
|
『俺たちに明日はない』などの作品で知られる、アメリカン・ニューシネマの旗手として活躍したアメリカの映画監督は? |
アーサー・ペン |
|
『女ともだち』『情事』『欲望』『赤い砂漠』で有名なイタリアの映画監督はミケランジェロ・○○○○○○○? |
アントニオーニ |
|
『サンタ・バルバラの誓い』で1962年にカンヌ国際映画祭のパルム・ドールを受賞したブラジルの映画監督は・ |
ドゥアルテ |
|
『タンデム』『仕立て屋の恋』『髪結いの亭主』などの作品で知られるフランスの映画監督は? |
パトリス・ルコント |
|
『ナポレオン』『戦争と平和』『鉄路の白薔薇』『悪の塔』などの作品で有名な、戦前に活躍したフランスの映画監督は? |
アベル・ガンス |
|
『肉体の悪魔』『七つの大罪』『赤と黒』などの代表作がある今は亡きフランスの映画監督は○○○○○○○○○=ララ? |
クロード・オータン |
|
『日曜日が待ち遠しい!』や『離愁』『男と女』に出演したフランスの映画俳優はジャン=ルイ・〇〇〇〇〇〇〇〇? |
トランティニャン |
|
「広島ヤクザ抗争」を描いた飯干晃一のノンフィクション小説を原作とする、1973年に公開された深作欣二監督の映画は? |
仁義なき戦い |
|
『ボーイ・ミーツ・ガール』『汚れた血』『ポンヌフの恋人』などの作品で知られるフランスの映画監督は? |
レオス・カラックス |
|
『惑星ソラリス』などの作品で知られる旧ソ連の映画監督は? |
タルコフスキー |
|
アジア系民族・モン族の青年と頑固な退役軍人との交流を描いた2009年に公開された、クリント・イーストウッド監督の映画は? |
グラン・トリノ |
|
アル・パチーノが銀行強盗犯を演じた、シドニー・ルメット監督による1975年の映画は? |
狼たちの午後 |
|
アンソニー・パーキンスが主演した、1960年公開のホラー映画『サイコ』で惨劇の舞台となる場所は? |
ベイツ・モーテル |
|
いじめられっ子の転校生が空手を通じて成長していくラルフ・マッチオ主演による1985年公開の青春映画は? |
ベスト・キッド |
|
イタリアの画家モディリアニをジェラール・フィリップが演じたジャック・ベッケル監督による1958年の映画は? |
モンパルナスの灯 |
|
ウーピー・ゴールドバーグ演じる黒人女性の波乱に満ちた生涯を描いた、1986年に公開されたスピルバーグ監督の映画は? |
カラー・パープル |
|
映画初出演作となった作品『愛は静けさの中に』で1986年のアカデミー主演女優賞を受賞した女優は? |
マーリー・マトリン |
|
映画『アンナ・カレニナ』『肉体の悪魔』『ニノチカ』などに主演した、戦前に活躍したスウェーデンの女優は? |
グレタ・ガルボ |
|
映画『サタデー・ナイト・フィーバー』の続編であるシルベスター・スタローンが監督を務めた1983年の映画は? |
ステイン・アライブ |
|
映画『秋刀魚の味』や『東京物語』で知られる日本の映画監督は? |
小津安二郎 |
|
映画『シェルブールの雨傘』でカトリーヌ・ドヌーヴの歌の吹き替えを担当した歌手は? |
ダニエル・リカーリ |
|
映画『ダイヤルMを廻せ!』『泥棒成金』『真昼の決闘』『裏窓』などに出演した今は亡きハリウッド女優は? |
グレース・ケリー |
|
映画『ドクトル・マブゼ』『メトロポリス』『M』など戦前のドイツ映画の黄金期を築いた映画監督は? |
フリッツ・ラング |
|
映画『ハッド』での演技により1963年にアカデミー主演女優賞を受賞したアメリカの女優は? |
パトリシア・ニール |
|
映画『ファニー・ガール』で1968年のアカデミー主演女優賞を受賞した女優はバーブラ・○○○○○○○? |
ストライサンド |
|
映画『フィラデルフィア』と『フォレスト・ガンプ』で2年連続アカデミー主演男優賞を受賞したハリウッド俳優は? |
トム・ハンクス |
|
映画『未来世紀プラジル』『バロン』『12モンキーズ』などの作品で知られるアメリカ生まれの映画監督は? |
テリー・ギリアム |
|
同じアパートに住む男女の恋愛を描いた、ケリー・チャンと金城武が共演した1998年公開の恋愛映画は? |
アンナ・マデリーナ |
|
主な出演作に『アビエイター』『タイタニック』などがあるアメリカを代表する映画俳優はレオナルド・○○○○○○? |
ディカプリオ |
|
格闘技の大会を舞台にしたジャッキー・チェンが主演した1980年公開の映画は『○○○○○○○・ブロー』? |
バトルクリーク |
|
カンヌ映画祭グランプリを受賞した1960年の反戦映画『かくも長き不在』で有名なフランスの映画監督は? |
アンリ・コルピ |
|
脚本家ジャック・ブレヴェールとのコンビで数々の名作を生んだ代表作『天井桟敷の人々』などがあるフランスの映画監督は? |
マルセル・カルネ |
|
グリフィス監督の『國民の創生』や『イントレランス』などの映画に出演した、サイレント時代を代表するアメリカの女優は? |
リリアン・ギッシュ |
|
クライマックスにおけるラシュモア山のシーンが有名な、1959年に公開されたヒッチコック監督の映画は? |
北北西に進路を取れ |
|
ケニー・ロギンスが歌う同名の主題歌も大ヒットしたケビン・ベーコン主演による1984年の青春映画は? |
フットルース |
|
現代の科学で甦った恐竜と人間たちとの戦いを描いたスティーブン・スピルバーグ監督による1993年の映画は? |
ジュラシックパーク |
|
黒人との混血姉弟を引き取って育てる老婆を北林谷栄が演じた1959年に公開された今井正監督の映画のタイトルは? |
キクとイサム |
|
孤島に流された女狙撃兵と捕虜の恋を描いた、雪どけ時代の始まりを代表する1956年のロシア映画は『女狙撃兵〇〇〇〇〇〇』? |
マリュートカ |
|
この場所にまつわる伝説を描いた1979年の青春映画は? |
 |
リトル・ロマンス |
ベネチア |
コンピューターが引き起こす米ソ核戦争の危機を描いたマシュー・ブロデリックが主演した1983年の映画は? |
ウォー・ゲーム |
|
次第に狂気に陥る主人公をロバート・デ・ニーロが演じたマーティン・スコセッシ監督による1976年公開の映画は? |
タクシードライバー |
|
実在したフランス人歌手をエリック・エルモスニーノが演じた、2011年公開の伝記映画は『○○○○○○と女たち』? |
ゲンスブール |
|
実在のフランス人をモデルにした1947年の映画『殺人狂時代』でチャップリンが演じた、金のために殺人を重ねる主人公の名前は? |
アンリ・ベルドゥ |
|
ジャック・ニコルソン主演 カレン・ブラック共演による1971年公開の映画は『ファイブ・○○○○○○○○○』? |
イージー・ピーセス |
|
ジャック・ニコルソン主演の映画『シャイニング』の舞台となる、雪山にあるホテルの名前は○○○○○○○ホテル? |
オーバールック |
|
ジャン=リュック・ゴダール監督ジャン=ポール・ベルモンド主演によるヌーベルバーグの傑作といわれる1959年の映画は? |
勝手にしやがれ |
|
主演のトム・ハンクスはアカデミー主演男優賞を受賞したエイズ問題を題材とした1994年公開の映画は? |
フィラデルフィア |
|
主人公が歯車に巻き込まれるシーンが特に有名なチャップリンの映画は? |
モダンタイムス |
|
ジュリア・ロバーツとヒュー・グラントが共演した1999年公開の恋愛映画は『○○○○○○○○の恋人』? |
ノッティングヒル |
|
ショーン・ペン演じる父親とダコタ・ファニング演じる娘の親子の愛情を描いた2001年の映画は? |
アイ・アム・サム |
|
女優エリザベス・テイラーのアカデミー主演女優賞受賞作である1960年に公開された映画は? |
バターフィールド8 |
|
シンクロナイズド・スイミングを題材にした、妻夫木聡主演、矢口史靖監督による、2001年の青春スポーツ映画は? |
ウォーターボーイズ |
|
人類初の有人宇宙飛行に挑むアメリカの飛行士たちを描いたサム・シェパード主演による1984年公開の映画は? |
ライトスタッフ |
|
スタンリー・キューブリック監督の映画『時計じかけのオレンジ』で、主人公を善人に改造するために施されるのは○○○○○療法? |
ルドヴィコ |
|
スティーブン・スピルバーグが製作総指揮を務めた、1987年公開のSF映画は『ニューヨーク○○○○○○○』? |
第8番街の奇跡 |
|
世界初のトーキー長編映画『ジャズ・シンガー』に主演した、歌手としても活躍したアメリカの俳優は? |
アル・ジョルソン |
|
世界初のトーキー長編映画『ジャズ・シンガー』の監督を務めたアメリカ人はアラン・○○○○○○? |
クロスランド |
|
戦前に映画『四つの羽根』や『ジャングル・ブック』、『サハラ』などの作品を手掛けたハンガリー出身の映画監督は? |
ゾルタン・コルダ |
|
戦前の映画『戦艦ポチョムキン』『アレクサンドル・ネフスキー』で有名なロシアの映画監督はセルゲイ・○○○○○○○○○? |
エイゼンシュテイン |
|
戦後のフランスで『赤と黒』『肉体の悪魔』『バリ横断』などの傑作を残した映画監督はクロード・〇〇〇〇〇〇〇? |
オータン=ララ |
|
太平洋戦争における硫黄島の戦いをアメリカ側からの視点で描いたクリント・イーストウッド監督による2006年公開の映画は? |
父親たちの星条旗 |
|
代表作に『悪魔のような女』『嘆きのテレーズ』がある映画『年上の女』でアカデミー主演女優賞を受賞した女優は? |
シモーヌ・シニョレ |
|
代表作に1925年の戦争映画『ビッグ・パレード』や1931年の映画『チャンプ』があるアメリカの映画監督は? |
キング・ヴィダー |
|
代表作に 1919年の『アルプス嵐』や 1923年の『グリード』があるドイツの映画監督はエリッヒ・フォン・○○○○○○○? |
シュトロハイム |
|
ダンサーを夢見る主人公をジェニファー・ビールスが演じた1983年公開の青春映画は? |
フラッシュダンス |
|
チネチッタ創立50周年を記念してフェリーニ監督が撮影した過去の回想と新作映画の撮影風景が交錯する1987年の映画は? |
インテルビスタ |
|
中学生が殺しあうという過激な内容が国会で問題になった藤原竜也と前田亜季が主演した深作欣二監督の映画は? |
バトル・ロワイアル |
|
チョン・ジヒョンが一風変わったヒロインを演じて大ヒットしたインターネットの投稿記事を元にした、2001年の韓国映画は? |
猟奇的な彼女 |
|
チョン・ジヒョンが主演したクァク・ジェヨン監督による2004年公開の韓国映画は『僕の○○○○○○○○』? |
彼女を紹介します |
|
デビュー作『大地のうた』をはじめとする「オプ三部作」で知られるインドの映画監督は? |
サタジット・レイ |
|
トッド・ブラウニング監督による1931年の『魔人ドラキュラ』以降ドラキュラ俳優として一世を風靡したハンガリー出身の俳優は? |
ベラ・ルゴシ |
|
ナルシソ・イエペスのギターが奏でるテーマ曲で有名なルネ・クレマン監督による1951年のフランス映画は? |
禁じられた遊び |
|
南北戦争とその復興時期のアメリカの姿を描いたD・W・グリフィスの映画は? |
國民の創生 |
|
日本では1998年に公開されたインド映画『ムトゥ 踊るマハラジャ』に主演したインドを代表する映画俳優は? |
ラジニカーント |
|
後にオーストリア皇帝フランツ・ヨーゼフ1世の皇后となる女性をロミー・シュナイダーが演じた1955年のオーストリア映画は? |
プリンセス・シシー |
|
後のアニメや映画に大きな影響を与えた、1924年にフランスの画家フェルナン・レジェが監督を務めた実験的な映画は? |
バレエ・メカニック |
|
バート・レイノルズやジャッキー・チェンらのスターが大勢出演した1981年公開のレース映画は? |
キャノンボール |
|
俳優のジャッキー・チェンとクリス・タッカーが共演した1999年公開の刑事映画は? |
ラッシュアワー |
|
俳優のマット・ディロンとミッキー・ロークが兄弟を演じたフランシス・F・コッポラ監督による1983年の青春映画は? |
ランブルフィッシュ |
|
母親と娘の愛憎の日々を描いた平山秀幸監督、原田美枝子主演による1998年公開の映画は? |
愛を乞うひと |
|
ハリソン・フォードが探検家のインディ・ジョーンズを初めて演じた1981年の映画は『○○○○○失われたアーク』? |
レイダース |
|
ビクトル・エリセ監督の映画『ミツバチのささやき』や『カラスの飼育』『エル・ニド』に主演したスペインの女優は? |
アナ・トレント |
|
久石譲が音楽を担当している朝鮮戦争を背景にした2005年の韓国映画は『○○○○○○へようこそ』? |
トンマッコル |
|
ヒッチコック監督の映画『北北西に進路を取れ』や『泥棒成金』に主演したアメリカの映画俳優は? |
ケーリー・グラント |
|
フィービー・ケイツやショーン・ペンが出演した1982年の青春映画は『初体験○○○○○○○○○』? |
リッジモント・ハイ |
|
ブルース・リーの師匠でもある伝説の武術家の姿を描いた日本では2011年に公開の映画は『〇〇〇〇〇〇 葉問』? |
イップ・マン |
|
ブルック・シールズが主演し主題歌も大ヒットした1981年の恋愛映画は? |
エンドレス・ラブ |
|
ベアトリス・ダル演じる少女とジャン=ユーグ・アングラード演じる主人公との恋愛を描いた1987年公開のフランス映画は? |
ベティ・ブルー |
|
閉所恐怖症に悩まされる主人公をクレイグ・ワッソンが演じたブライアン・デ・パルマ監督による1985年公開の映画は? |
ボディ・ダブル |
|
ポーランドの作家スタニスワフ・レムのSF小説を原作とするタルコフスキー監督による1972年のソ連映画は? |
惑星ソラリス |
|
マフィアのボス、アル・カポネとケビン・コスナー演じるエリオット・ネスの戦いを描いた1987年の映画は? |
アンタッチャブル |
|
無実の罪で投獄された男を無事脱出させるまでを描いたチャールズ・ブロンソン主演による1975年公開の映画は? |
ブレイクアウト |
|
娘のナターリヤは女優として活躍した、映画『戦争と平和』で有名な旧ソ連の映画監督はセルゲイ・○○○○○○○? |
ボンダルチュク |
|
メキシコを舞台に5人のアウトローたちの戦いを描いたサム・ペキンパー監督による1969年の西部劇映画は? |
ワイルドバンチ |
|
メラニー・グリフィス演じるOLのサクセスストーリーを描いた、ハリソン・フォード共演による1988年の映画は? |
ワーキング・ガール |
|
モキュメンタリーという言葉が使われた最初の作品とされる、架空のロックバンドを描いたロブ・ライナー監督の映画は? |
スパイナル・タップ |
|
ラウール・ウォルシュ監督による1930年の西部劇映画で俳優ジョン・ウェインの初主演映画となったのは何? |
ビッグ・トレイル |
|
リドリー・スコット監督 ハリソン・フォード主演によるSF映画の傑作といわれる1982年の映画は? |
ブレードランナー |
|
リドリー・スコット監督によるマイケル・ダグラスと高倉健が共演した1989年の映画で松田優作の遺作となったのは? |
ブラック・レイン |
|
リュック・ベッソン監督の映画『ニキータ』に主演したフランス人俳優は? |
アンヌ・パリロー |
|
理由も聞かされぬまま15年間監禁された男を主人公とするカンヌ映画祭グランプリを受賞した、2004年公開の韓国映画は? |
オールド・ボーイ |
|
ルキノ・ヴィスコンティの遺作『イノセント』などに出演したイタリアの女優はラウラ・○○○○○○? |
アントネッリ |
|
ルキノ・ビスコンティ監督の映画『地獄に堕ちた勇者ども』や『ベニスに死す』などに主演したイギリスの俳優は誰? |
ダーク・ボガード |
|
レイ・パーカーJrが歌った主題歌も大ヒットした3人の科学者による幽霊退治を描いた1984年公開の映画は? |
ゴーストバスターズ |
|
レオナルド・ディカプリオがフランスの詩人ランボーを演じた1995年の映画は? |
太陽と月に背いて |
|
ロバート・デ・ニーロ主演マイケル・チミノ監督によるベトナム戦争を舞台にしたアカデミー作品賞受賞映画は? |
ディア・ハンター |
|