問題 | 答 | 補足 | |
2012年に『QMA』が世界一問題 数が多いトリビアビデオゲームと してギネス世界記録に認定された 時の問題数は20万より |
少ない | ○ | |
2012年に『QMA』が世界一問題 数が多いトリビアビデオゲームと してギネス世界記録に認定された 時の問題数は20万より |
多い | × | |
2013年に現地の言葉に翻訳した 『クイズマジックアカデミー』が 稼働したのは |
台湾である |
○ | |
2013年に現地の言葉に翻訳した 『クイズマジックアカデミー』が 稼働したのは |
韓国である |
× | |
『QMA』の全国大会で ホウキレースが行われる際に デッキブラシに乗るのは |
ユリである | ○ | |
『QMA』の全国大会で ホウキレースが行われる際に デッキブラシに乗るのは |
サンダースである | × | |
『QMA』の全国大会で ホウキレースが行われる際に ミサイルに乗るのは |
サンダースである | ○ | |
『QMA』の全国大会で ホウキレースが行われる際に ミサイルに乗るのは |
ユリである | × | |
『QMA2』で開催された シリーズ初の 企業とのコラボ大会は |
「カロリーメイト杯」である | ○ | |
『QMA2』で開催された シリーズ初の 企業とのコラボ大会は |
「PIZZA-LA杯」である | × | |
『QMA3』に実装された 最上位クラスは |
ケルベロス組である |
○ | |
『QMA3』に実装された 最上位クラスは |
ドラゴン組である |
× | |
『クイズマジックアカデミー DS』に登場した生徒 クロニカの声を演じた声優は |
緑川光である | ○ | |
『クイズマジックアカデミー DS』に登場した生徒 クロニカの声を演じた声優は |
杉田智和である | × | |
『クイズマジックアカデミー DS』に登場した生徒 ケイオスの声を演じた声優は |
杉田智和である | ○ | |
『クイズマジックアカデミー DS』に登場した生徒 ケイオスの声を演じた声優は |
緑川光である | × | |
『クイズマジックアカデミー DS』に登場した生徒 セラの声を演じた声優は |
野中藍である | ○ | |
『クイズマジックアカデミー DS』に登場した生徒 セラの声を演じた声優は |
中原麻衣である | × | |
『クイズマジックアカデミー DS』に登場した生徒 ライラの声を演じた声優は |
中原麻衣である | ○ | |
『クイズマジックアカデミー DS』に登場した生徒 ライラの声を演じた声優は |
野中藍である | × | |
『クイズマジックアカデミー』 シリーズで初めて購買部が 登場したのは |
『QMA4』である | ○ | |
『クイズマジックアカデミー』 シリーズで初めて購買部が 登場したのは |
『QMA3』である | × | |
『クイズマジックアカデミー』で ミューが連れている クマのマジックペットの名前は |
「トンちゃん」である | ○ | |
『クイズマジックアカデミー』で ミューが連れている クマのマジックペットの名前は |
「くまきゅう」である | × | |
『クイズマジックアカデミー』で リエルが連れている クマのマジックペットの名前は |
「くまきゅう」である | ○ | |
『クイズマジックアカデミー』で リエルが連れている クマのマジックペットの名前は |
「トンちゃん」である | × | |
ゲーム『QMA3』で登場した 賢者カラー制服のリボンの色は |
紫である |
○ | |
ゲーム『QMA3』で登場した 賢者カラー制服のリボンの色は |
白である |
× | |
検定クイズで「ひなビタ♪」が 初めて開催されたのは |
『クイズマジックアカデミー トーキョーグリモワール』である |
○ | |
検定クイズで「ひなビタ♪」が 初めて開催されたのは |
『クイズマジックアカデミー THE WORLD EVOLVE』である |
× | |
検定試験で検定「BEMANI」が 初めて開催されたのは |
『クイズマジックアカデミー 賢者の扉』である |
○ | |
検定試験で検定「BEMANI」が 初めて開催されたのは |
『クイズマジックアカデミー 天の学舎』である |
× | |
2023年12月現在 アーケードゲーム『QMA』に 収録されているクイズ問題数は 40万問以上である |
○ | ||
『クイズマジックアカデミー 夢幻の鏡界』で開催された ランキング検定クイズは 全部で50以上ある |
○ | ||
『クイズマジックアカデミー』 第1作で使用できるエントリー カードは、磁気カードだった |
○ | ||
『クイズマジックアカデミー』 第1作の階級は 成績次第で下がることもあった |
○ | ||
『クイズマジックアカデミー』 第1作の稼働開始時点で 店内対戦モードがあった |
○ | ||
『クイズマジックアカデミー』 第1作のクライアント筐体の 重さは、100kg以上あった |
○ | ||
『クイズマジックアカデミー』 第1作のクライアント筐体の 高さは、150cm以下だった |
○ | ||
『クイズマジックアカデミー』 第1作の全国オンライン トーナメントでは 16人マッチングができた |
○ | ||
『クイズマジックアカデミー』 第1作のセンターモニター筐体の 重さは、200kg以上あった |
○ | ||
『クイズマジックアカデミー』は 「世界で一番問題数が多い トリビアビデオゲーム」として ギネス世界記録に認定されている |
○ | ||
『クイズマジックアカデミー』は コミカライズ化されたことがある |
○ | ||
アーケードゲーム 『クイズマジックアカデミー』 シリーズは、『高校生クイズ』と コラボしたことがある |
○ | ||
『クイズマジックアカデミー』 第1作から、筐体には ヘッドホンジャックが 装備されていた |
× | ||
『クイズマジックアカデミー』 第1作の階級において 最高位は賢者だった |
× | ||
『クイズマジックアカデミー』は TVアニメ化されたことがある |
× | ||
『クイズマジックアカデミー』は 舞台化されたことがある |
× | ||
次のうち 『QUIZ MAGIC ACADEMY 問答魔法學園』はどっち? |
![]() |
![]() | |
次のうち 『クイズマジックアカデミー 賢者の扉』はどっち? |
![]() |
![]() | |
次のうち、『QMA 賢者の扉 Season2』で初めて開催された 「ワールドホウキレース」は どっち? |
![]() |
![]() | |
次のうち、『QMA』シリーズに 登場するヴァニィはどっち? |
![]() |
![]() | |
次のうち、『QMA』シリーズに 登場するエネミー 「アスタート&ランドクレス」は どっち? |
![]() |
![]() | |
次のうち、『QMA』シリーズに 登場するエネミー 「ラスガルト&ルディエラ」は どっち? |
![]() |
![]() |