問題文 |
解答 |
補足 |
1846年のオレゴン条約で定められた、現在のカナダとアメリカとの国境となっている線は北緯○○度線? |
49 |
|
1864年にエリザベス・シンクレアが買い取り、現在もその子孫が所有する、ハワイ諸島の主要8島で最も西にある島は○○○○島? |
ニイハウ |
|
1870年代のニューヨークを舞台にした、アメリカの女流作家イーデス・ウォートンの小説は『○○○・オブ・イノセンス』? |
エイジ |
|
1876年に電話機を発明したが特許の出願が遅れたためベルに先を越されてしまったアメリカの技術者はイライシャ・○○○? |
グレイ |
|
1890年にアメリカで制定された企業による不当な取引制限や独占を禁止する法律は○○○○○法? |
シャーマン |
|
1902年のキューバ独立に際しアメリカが干渉権を明記させ半植民地化に成功した憲法の修正条項を○○○○修正という? |
プラット |
|
1915年にマルセル・デュシャンらとニューヨーク・ダダを創始した、アメリカの写真家・画家はマン・○○? |
レイ |
|
1925年にアメリカのテネシー州で制定され、約40年間も有効だった公立学校が進化を教えることを違法とした法律は○○○○法? |
バトラー |
|
1936年にアメリカに完成したフーバーダムが、コロラド川をせき止めたことによってできた人造湖は○○○湖? |
ミード |
|
1963年から1981年までアメリカの報道番組『CBS Evening News』のアンカーマンを務めた人物はウォルター・○○○○○○? |
クロンカイト |
|
1963年に「ハイパーメディア」や「ハイパーテキスト」という用語を生み出した、アメリカの社会学者はテッド・○○○○? |
ネルソン |
|
1970年に刊行された博士論文『性の政治学』で有名なアメリカの女性活動家はケイト・○○○○? |
ミレット |
|
1973年に創設されたアメリカ司法省の法執行機関「麻薬取締局」の略称は? |
DEA |
|
1980年代後半に「ヤッピー」に代わって注目された、価値観の中庸を求めるアメリカの一世代をさす言葉は? |
トゥイナー |
|
1983年に死去した、アメリカの音楽グループ、カーペンターズの女性ボーカリストは○○○・カーペンター? |
カレン |
|
1996年にMLSのプレーオフ決勝戦「MLSカップ」の第1回大会を制したアメリカのサッカークラブは「D.C.○○○○○○」? |
ユナイテッド |
|
2000年に運行を開始したボストンとワシントンD.C.を結ぶアメリカの高速列車は「○○○・エクスプレス」? |
アセラ |
|
2015年にロサンゼルスに完成したレンゾ・ピアノがデザインを担当した現在アートの美術館はザ・○○○○現代美術館? |
ブロード |
|
「13歳未満の子供には親の注意が必要である」ことを意味するアメリカにおける映画の入場者指定表示は「○○-13」? |
PG |
|
「17歳以下の子供は入場禁止」を意味する、アメリカにおける映画の入場者指定表示は「○○-17」? |
NC |
|
「アイビーリーグ」を構成するアメリカの大学のうち、1865年創立と最も歴史が新しいのは○○○○大学? |
コーネル |
|
「アストロワールド」や「アストロドーム」などの施設で知られる、アメリカのテキサス州最大の都市は? |
ヒューストン |
|
「マリン・アーティスト」を名乗り、海に関連した作品を発表しているアメリカの画家はクリスチャン・R・○○○○? |
ラッセン |
|
赤狩り旋風が吹き荒れる1950年にアメリカで制定された、共産主義団体の登録を義務づける法律は○○○○○法? |
マッカラン |
|
暴れている牛や馬に、一定時間乗り続けるものが特に有名なアメリカの伝統的なスポーツは? |
ロデオ |
|
アメリカ・カリフォルニア州の観光名所となっている、セコイアの森や渓谷で有名な国立公園は○○○○国立公園? |
ヨセミテ |
|
アメリカ・サンフランシスコを拠点に150以上の店舗を展開する世界最大の免税店チェーンは? |
DFS |
|
アメリカ合衆国で初めて親子で大統領になったのは○○○○親子? |
アダムズ |
|
アメリカ合衆国で一般的に使われる、約28.35gに相当する重さの単位は? |
オンス |
|
アメリカ合衆国で一般的に使われる、約453.6gに相当する重さの単位は? |
ポンド |
|
アメリカ合衆国における外国人永住権やその資格証明書の俗称は「○○○○カード」? |
グリーン |
|
アメリカ国防総省の諜報機関「国家安全保障局」のアルファベットの略称は? |
NSA |
|
アメリカ最大のスポーツイベントとされる、毎年2月に開催されるNFLのナンバーワン決定戦は「○○○○ボウル」? |
スーパー |
|
アメリカ女性随一の資産家としても知られる、自らの名を冠した長寿トーク番組で有名な黒人女性司会者は○○○・ウィンフリー? |
オプラ |
|
アメリカで、感謝祭の次の月曜日から始まる大規模なオンラインショッピング上でのセールのことを○○○○マンデーという? |
サイバー |
|
アメリカではGM社のキャデラックと並び称されるフォード社の高級車で、その名は元大統領が由来なのは? |
リンカーン |
|
アメリカで未成年者の誘拐事件が発生した際、テレビやラジオ、SNSや携帯電話に緊急告知される速報を○○○○アラートという? |
アンバー |
|
アメリカ南西部の発展に大きな役割を果たしたが、1985年に廃線となった、シカゴとサンタモニカを結んだ国道は「ルート○○」? |
66 |
|
アメリカの10セント硬貨の通称は? |
ダイム |
|
アメリカの1セント硬貨の通称は? |
ペニー |
|
アメリカの20ドル紙幣にその肖像が描かれている元・大統領はアンドリュー・○○○○○? |
ジャクソン |
|
アメリカの医療問題をテーマとした、マイケル・ムーア監督による2007年公開の映画は? |
シッコ |
|
アメリカのウィルソン山天文台やヤーキス天文台の建設を主導したアメリカの天文学者はジョージ・○○○? |
ヘール |
|
アメリカの金融政策を実施する「連邦準備制度理事会」のアルファベット3字での略称は? |
FRB |
|
アメリカの裁判において一般市民の中から選ばれる陪審員の数は通常○○人? |
12 |
|
アメリカのシアトルに本社がある世界的な通販サイトAmazon.comの創業者はジェフ・○○○? |
ベゾス |
|
アメリカの祝日・感謝祭で出される料理には欠かせないサツマイモに似たイモの名前は? |
ヤム |
|
アメリカの独立に大きな影響を与えたパンフレット『コモン・センス』の著者はトマス・○○○? |
ペイン |
|
アメリカの南部に住む美しい女性のたとえに用いるモクレンの仲間に属する花は? |
マグノリア |
|
アメリカの二大政党の1つ共和党で、シンボルとなっている動物は? |
ゾウ |
|
アメリカの二大政党の1つ民主党で、シンボルとなっている動物は? |
ロバ |
|
アメリカのプロサッカーリーグのアルファベット3字での略称は? |
MLS |
|
アメリカの平均的都市の代表格で「ここで成功したのならばどこでもうまくいく」といわれるイリノイ州の都市はどこ? |
ピオリア |
|
アメリカの北部と南部を分ける線のことを、1763年からこの線の測量を行った2人の人物の名から○○○○・ディクソン線という? |
メイソン |
|
アメリカのレンタカーのほとんど全てに備わっている、セットした一定の速度で車を走らせてくる機能は○○○○コントロール? |
クルーズ |
|
アレン・ギンズバーグやジャック・ケルアックといった、1950年代に活躍したアメリカの作家を○○○ジェネレーションという? |
ビート |
|
イングランドの元サッカー選手デビッド・ベッカムが、2007~2012年に所属したクラブはロサンゼルス・○○○○○○? |
ギャラクシー |
|
生まれ育ったニューヨークの文化をテーマにした作品を数多く発表している、アメリカの映画監督はウディ・○○○? |
アレン |
|
映画『アサシン』などに主演したアメリカの女優で同じく俳優のピーターを父に持つのは○○○○○・フォンダ? |
ブリジット |
|
映画『アベンジャーズ』シリーズを手掛けるアメリカの映画監督は兄アンソニー、弟ジョーからなる○○○兄弟? |
ルッソ |
|
映画『フォレスト・ガンプ』をモチーフとしたアメリカンのシーフードレストランチェーンは○○・ガンプ・シュリンプ? |
ババ |
|
カーター政権では国務長官を務めた、大気汚染防止法の別名に名を残すアメリカの政治家はエドマンド・○○○○? |
マスキー |
|
数多くのノーベル賞受賞者を輩出したアメリカの私立大学・マサチューセッツ工科大学の略称は? |
MIT |
|
グッドリッチやグッドイヤーなどのタイヤメーカーの創業の地で「世界のゴムの都」といわれたアメリカ、オハイオ州の都市は? |
アクロン |
|
原子力発電所で安全管理官をしている、アメリカの人気アニメ『ザ・シンプソンズ』に登場する主人公一家の父親の名前は? |
ホーマー |
|
現地の言葉で「海の道」という意味の、ハワイで最も大きい総合ショッピングセンターは○○○○○センター? |
アラモアナ |
|
国策遂行のための情報収集、対外工作などを担当する「アメリカ中央情報局」のアルファベット3字での略称は? |
CIA |
|
この国立墓地があるアメリカ・バージニア州の郡は? |
|
アーリントン |
|
小説『アメリカの息子』で有名なアメリカの作家はリチャード・○○○? |
ライト |
|
先住民の聖地であることから世界三大パワースポットの一つに数えられる、アメリカ、アリゾナ州にある町は? |
セドナ |
|
太平洋戦争の真珠湾攻撃で日本の攻撃を受けた責任から司令長官を解任されたアメリカの軍人はハズバンド・○○○○? |
キンメル |
|
第七騎兵隊のカスター将軍が戦死した、1876年にインディアン連合軍とアメリカ軍が衝突した戦いはリトル○○○○○○の戦い? |
ビッグホーン |
|
第二次大戦後の米ソの対立を表す「冷戦」という言葉を初めて用いたアメリカ人はバーナード・○○○○? |
バルーク |
|
大リーグ全球団で永久欠番となっている背番号「42」をつけたメジャーリーグ初の黒人選手はジャッキー・○○○○○? |
ロビンソン |
|
代表曲に『U Can't Touch This』がある。1990年代に活躍したアメリカのヒップホップ歌手はM.C.○○○? |
ハマー |
|
読者投票によるホテルなどの格付け「ゴールドリスト」で知られるアメリカの旅行雑誌は「○○○○○○・トラベラー」? |
コンデナスト |
|
日米関係の強化に尽力した上院議員の名前が付けられたホノルルの空港は「ダニエル・K・○○○○国際空港」? |
イノウエ |
|
日本の「外務省」に相当するアメリカ合衆国の行政組織は○○省? |
国務 |
|
日本のテレビでいう「昼メロ」のことをアメリカでは特に「○○○オペラ」という? |
ソープ |
|
ニューヨーク5番街を拠点としドバイにも支店がある高級百貨店は「○○○○フィフス・アベニュー」? |
サックス |
|
ニューヨークにある高層ビル30ハドソンヤードの100階部分に突き出している、三角形の展望デッキのことを何という? |
エッジ |
|
ニューヨークを本拠地とするアメリカ・MLSのサッカークラブは「ニューヨーク・○○○○○○」? |
レッドブルズ |
|
バラク・オバマ大統領のもと副大統領を務めたアメリカの政治家はジョセフ・○○○○? |
バイデン |
|
ハワイ諸島の中で一番人口が多い島は○○○島? |
オアフ |
|
ハワイのカウアイ島にあり結婚式場としても人気を集める観光名所は「○○の洞窟」? |
シダ |
|
ハワイのホノルルにあるアメリカ合衆国唯一の宮殿は○○○○宮殿? |
イオラニ |
|
ピクサー映画の世界を満喫できるアメリカ、カリフォルニア州のディズニーランドにあるエリアはピクサー・○○? |
ピア |
|
フォード自動車社長からケネディ政権下の国防長官へと転身しベトナム戦争を指揮した人物はロバート・○○○○○? |
マクナマラ |
|
複数の州に渡る犯罪や国家に対する重犯罪の捜査を担当する「アメリカ連邦捜査局」のアルファベット3字での略称は? |
FBI |
|
ブッシュ元大統領もメンバーだった、アメリカのイェール大学にある秘密結社は「○○○・アンド・ボーンズ」? |
スカル |
|
船の舵輪が回転するのをヒントに世界初の自動回転式拳銃を発明した19世紀アメリカの実業家はサミュエル・○○○? |
コルト |
|
ヘミングウェイやドス・パソスらに代表される、1920年代から1930年代に活躍したアメリカの作家を○○○ジェネレーションという? |
ロスト |
|
ホーメル社が製造・販売しアメリカ人に人気が高い肉料理の缶詰で、その名は迷惑メールの俗称としても使われるのは? |
スパム |
|
ボタンダウンシャツを初めて売り出したことでも有名なアメリカのファッションブランドは○○○○○・ブラザーズ? |
ブルックス |
|
ホワイトハウスの公式晩餐会でも出される、ハワイ島の西岸で生産された豆を用いたコーヒーは「○○コーヒー」? |
コナ |
|
本社をペンシルバニア州に置くトマトケチャップの販売量で世界一を誇る食品メーカーは「○○○○社」? |
ハインツ |
|
毎年1月1日に、アメリカ・カリフォルニア州で行われるカレッジフットボールのボウルゲームの1つは○○○ボール? |
ローズ |
|
毎年2月に授賞式が行われるアメリカ音楽界に功績があったアーティストに贈られる賞は○○○○賞? |
グラミー |
|
未知の感染病を扱った映画などに登場することが多い「アメリカ疫病予防管理センター」のアルファベット3字の略称は? |
CDC |
|
民主党のシンボルをロバ、共和党のシンボルをゾウとして描いて定着させたアメリカの風刺漫画家はトーマス・○○○? |
ナスト |
|
ラジオのオンエア回数などを集計したチャート「HOT100」で知られる、アメリカの週刊音楽雑誌の代表格といえば? |
ビルボード |
|
リーバイス、リーとともにアメリカ三大ジーンズブランドに数えられる、乗馬に適したブランドは○○○○○? |
ラングラー |
|
リチャード・マイヤーの設計で1997年にロサンゼルスに開館した石油名の名前がつけられた美術館は「○○○○・センター」? |
ゲッティ |
|
歴代アメリカ大統領の中で唯一、大統領選挙で勝利した経験がないのはジェラルド・○○○○? |
フォード |
|