問題文 |
解答 |
補足 |
3DS用RPG『フェアルーン』や『クエストオブダンジョンズ』を配信しているメーカーは? |
フライハイワークス |
|
3DS用ゲーム『セブンスドラゴンIII』で、主人公が所属するゲーム会社は「○○○○○・エンタープライゼス」? |
ノーデンス |
|
4つの国の姫達を育てていく2018年に日本一ソフトウェアが発売したアクションRPGは『あなたの○○○○○○』? |
四騎姫教導譚 |
|
15体の人気キャラクターから自由にパーティーを編成して遊ぶ、2012年に3DSなどで発売されたRPGは? |
ロストヒーローズ |
|
30分程度でクリアできることで知られる、日本テレネットのSFC用RPGは『○○○○○~海と風の鼓動~』? |
ノイギーア |
|
2004年にPS2で発売されたゲーム『デジタルデビルサーガ』のサブタイトルは『○○○○○・チューナー』? |
アバタール |
|
1979年の東京を舞台に閉じ込められた迷宮からの生還をめざす、2020年に発売されたRPGは? |
黄泉ヲ裂ク華 |
|
1986年にスクウェアが発売したロボットアニメのCGを日本サンライズが制作したことで話題になったPC用RPGは? |
ブラスティー |
|
1987年にシステムソフトが発売した、シナリオを自動生成するシステムを搭載したPC用RPGは? |
ティル・ナ・ノーグ |
|
1989年にシステムソフトが発売した、プレイヤー自身がシナリオを作成して遊べるPC用RPGは? |
ブルトン・レイ |
|
1991年にアポロンが発売したゲーム『ウィザードリィ』を題材にしたドラマCD第1弾の副題は? |
ハースニール異聞 |
|
1991年にスタークラフトが発売した、古代イギリスのケルト僧院が舞台となるPC用RPGは? |
クォータースタッフ |
|
1992年にアスミックが発売した惑星ライガを舞台とするSFC用RPGは? |
レナス |
|
1992年にスクウェアがスーパーファミコンで発売した「ロマサガ」とも略されるRPGは? |
ロマンシングサ・ガ |
|
1992年にバンプレストが発売したガンダムやウルトラマンが共演するSFCゲームは『ヒーロー戦記プロジェクト ○○○○○○』? |
オリュンポス |
|
1994年に第1作が発売されたBethesda Game Studioの開発によるRPGは『The Elder ○○○○○○○』シリーズ? |
Scrolls |
|
1994年にタイトーが発売した風水の要素を取り入れたSFC用シミュレーションRPGは? |
カオスシード |
|
1995年にパック・イン・ビデオが発売した、野球を題材にしたPCE用RPGは『熱血レジェンド○○○○○○○』? |
ベースボーラー |
|
1995年にハドソンが発売した同名のアニメとメディアミックス展開されたPCE用RPGは『空想科学世界○○○○○○○』? |
ガリバーボーイ |
|
1995年にマイクロキャビンが発売した、セガサターン用シミュレーションRPGは? |
リグロードサーガ |
|
1995年に遊演体が発売したTPRG『ローズ・トゥ・ロード』を原作とするPC用RPGは? |
忘れえぬ炎 |
|
1995年に発売されたゲーム『タクティクスオウガ』に登場するヴァレリア国の国教は? |
フィラーハ教 |
|
1996年にアイディアファクトリーが発売した、10000階建ての超高層フロアの塔が登場するPS用RPGは? |
スペクトラルタワー |
|
1998年にESPが発売した自動生成ダンジョンを冒険するDC用RPGは『神機世界○○○○○○○○○』? |
エヴォリューション |
|
1998年にNECホームエレクトロニクスが発売した、生物を捕食して微生物を進化させていくDC用シミュレーションRPGは? |
セヴンスクロス |
|
1999年にNECホームエレクトロニクスが発売した、ヒロインのじのちゃんがネコ型の兵士を率いて戦うアクションRPGは |
戦国TURB |
|
2000年発売のPS用ゲーム『ベイグラントストーリー』で主人公アシュレイが冒険する「魔都」の名前は? |
レアモンデ |
|
2000年にコーエーがWindows向けに発売した国産初のMMORPGは? |
アプサラス |
|
2003年にアクアプラスが初のXbox用ゲームとして発売したアクションRPGは? |
テネレッツァ |
|
2003年にゲームボーイアドバンスで発売された『ドラゴンクエストモンスターズ』第3作の副題は? |
キャラバンハート |
|
2003年に発売されたゲーム『真・女神転生Ⅲ』のサブタイトルは? |
NOCTURNE |
|
2005年4月に発売されたPS2用ゲーム『ロマンシング サ・ガ』のサブタイトルは? |
ミンストレルソング |
|
2005年にコナミから発売されたゲーム『幻想水滸伝Ⅳ』の世界観を継承したシミュレーションRPGは? |
Rhapsodia |
|
2006年にPS2で発売されたRPG『ヴァルキリープロファイル2』の副題は? |
シルメリア |
|
2007年にWiiで発売されたゲーム『ドラゴンクエストソード』の副題は? |
仮面の女王と鏡の塔 |
|
2007年に稼働を開始したシミュレーションRPGの要素を盛り込んだコナミのメダルゲームは? |
エターナルナイツ |
|
2007年に第1作が発売されたポーランドで人気の小説をベースとするRPGのシリーズは『The ○○○○○○○』? |
Witcher |
|
2007年にXbox360で発売された音楽家ショパンが最期に見た夢の世界を舞台にしたRPGは? |
トラスティベル |
|
2007年にニンテンドーDSで発売された、『FINAL FANTASY XII』の続編は『FINAL FANTASY XII○○○○○○・ウイング』? |
レヴァナント |
|
2008年にコナミが発売したDS用ゲーム『幻想水滸伝』シリーズにあたるRPGは『幻想水滸伝○○○○○○○』? |
ティアクライス |
|
2008年にWiiで発売された『テイルズオブシンフォニア』の続編の副題は? |
ラタトスクの騎士 |
|
2008年に発売されたゲーム『テイルズオブヴェスペリア』で主人公ユーリが住む帝都は? |
ザーフィアス |
|
2009年2月にDSで発売された、「スパロボ」シリーズのRPG『無限のフロンティア』の続編は『無限のフロンティア”何”』? |
EXCEED |
|
2009年4月にアクワイアが発売した、ダムの防衛を目的とするDS用ゲームは? |
ダン←ダム |
|
2009年にDSで発売されたRPG『真・女神転生』シリーズの作品は『真・女神転生 STRANGE ○○○○○○○』? |
JOURNEY |
|
2009年にニンテンドーDSで発売された、アトラスの「女神転生」シリーズのゲームは『女神異聞録○○○○○○○○』? |
デビルサバイバー |
|
2009年に発売されたDS用ゲーム『ポケットモンスター ハートゴールド』『ソウルシルバー』に同梱された歩数計の名前は? |
ポケウォーカー |
|
2009年にサントリーから発売された、ゲームとのタイアップしたドリンクは「FINAL FANTASYXIII ○○○○○○」? |
ELIXIR |
|
2010年に日本一ソフトウェアが発売したRPG『絶対ヒーロー改造計画』に登場するヒーローは絶対勝利○○○○○○○○? |
マケレンノジャー |
|
2010年にリメイク版がDsiウェアとして配信された、ハドソンの懐かしのPCエンジン用RPGは『邪聖剣○○○○○○○』? |
ネクロマンサー |
|
2010年発売のPSP用ゲーム『シャイニング・ハーツ』で主人公リックが流れ着く舞台となる島は? |
ウィンダリア島 |
|
2010年に発売されたDS用ゲーム『不思議のダンジョン風来のシレン4』の副題は? |
神の眼と悪魔のヘソ |
|
2010年に発売されるゲーム『ファイナルファンタジーⅩⅣ』の舞台となる大陸の名前は? |
エオルゼア |
|
2011年5月に発売された任天堂とガンバリオンによるWii用RPG『パンドラの塔』の副題は? |
君のもとへ帰るまで |
|
2011年9月にPS3で発売された人気RPG「テイルズ」シリーズの作品は『テイルズ オブ ○○○○○』? |
エクシリア |
|
2011年に発売されたRPG『FINAL FANTASY 零式』でクリスタルを管理するために各国に存在している組織は? |
ペリシティリウム |
|
2011年に発売されたゲーム『FINAL FANTASY XIII-2』の主人公の青年の名は? |
ノエル・クライス |
|
2012年2月にPSPで発売された、コナミのRPG『幻想水滸伝』シリーズの作品の副題は? |
紡がれし百年の時 |
|
2012年3月にレベルファイブが発売した、3DS用の女の子向けRPGは『ガールズRPG○○○○○○○』? |
シンデレライフ |
|
2012年5月にスターフィッシュが発売したPSP用RPGは『エルミナージュ ゴシック ○○○○○○○○と闇の儀式』? |
ウルム・ザキール |
|
2012年6月に発売されたDS用ゲーム『ポケットモンスターブラック2』のパッケージに描かれたポケモンは? |
ブラックキュレム |
|
2012年9月にPSPで発売された『エルミナージュ』シリーズのRPGは『エルミナージュ異聞○○○○○○○』? |
アメノミハシラ |
|
2012年にPSPで発売された異世界グランバニアを舞台とするRPGは『○○○○○○○俺の子供を産んでくれ!』? |
コンセプション |
|
2012年に発売されたWii用RPG『ドラゴンクエストX』の副題は? |
目覚めし五つの種族 |
|
2012年に発売されたWii用ソフト『ドラゴンクエストX』の舞台である、5つの大陸からなるとされる国は? |
アストルティア |
|
2013年3月にリリースされた『ファイナルファンタジーXI』の拡張データディスクは? |
アドゥリンの魔境 |
|
2013年に日本一ソフトウェアが発売した、敵を捕食してカロリーを補給しながら戦うアクションRPGは? |
魔女と百騎兵 |
|
2014年から2018年まで配信されたバンダイナムコのスマホ用RPGは『ソードアート・オンライン ○○○○○○○○』? |
コード・レジスタ |
|
2014年にコンパイルハートがPS4で発売したアイドルRPGは? |
オメガクインテット |
|
2015年にPS3とPS4で発売されたアクションRPGは『ドラゴンクエストヒーローズ○○○○○○○○』? |
闇竜と世界樹の城 |
|
2015年にスクウェア・エニックスが配信を開始したスマホ用RPGは『ファイナルファンタジーレジェンズ○○○○○』? |
時空ノ水晶 |
|
2015年にスクウェア・エニックスが配信を開始したスマホ用ゲームは『ファイナルファンタジーブレイブ○○○○○○○』? |
エクスヴィアス |
|
2015年にバンク・オブ・イノベーションが配信を開始したスマホ用RPGは『幻獣契約○○○○○○○』? |
クリプトラクト |
|
2015年発売のPSVita用ゲーム『東亰ザナドゥ』で「適格者」が顕在化させる異界の素材を用いた武器は? |
ソウルデヴァイス |
|
2016年10月にPS4とPS Vitaで発売された『SAO』のゲームは『ソードアート・オンラインホロウ・○○○○○○○○』? |
リアリゼーション |
|
2016年10月発売の『モンハン』シリーズ初のRPG作品であるニンテンドー3DS用ソフトは『モンスターハンター”何”』? |
ストーリーズ |
|
2016年7月にソースコードが公開された、1986年にルーカスフィルムが開発し、MMORPGの元祖ともいわれるゲームは? |
Habitat |
|
2016年にPS Vitaで発売されたRPGゲーム『サガ』シリーズ最新作のタイトルは『SaGa ○○○○○○○ GRACE』? |
SCARLET |
|
2016年にコンパイルハートが発売した、電撃文庫とクロスメディア展開をしたPS Vita用RPGは『神獄塔○○○○○○○○』? |
メアリスケルター |
|
2016年にリメイクされた5人の主人公の物語を描いたアトラスとヴァニラウェア開発によるRPGは? |
オーディンスフィア |
|
2017年2月より配信を開始したスマホ用RPGは『ディシディアファイナルファンタジー○○○○○○○? |
オペラオムニア |
|
2017年発売のNintendo Switch用RPG『ゼノブレイド2』に登場する、雲海に潜む商人の共同体は? |
アヴァリティア商会 |
|
2018年にTVアニメ化されたHappy Elementsが運営するスマホ用RPGは『○○○○○○○-終わりなき螺旋の物語-』? |
ラストピリオド |
|
2018年にTVアニメ化された仮想世界「メビウス」から現実世界に脱出を図るフリューのPS Vita用RPGは? |
Caligula |
|
2018年にセガゲームスが配信を開始したスマホ用RPGは『D×2真・女神転生○○○○○○○』? |
リベレーション |
|
2018年にフリューが発売した『カリギュラ』をリメイクしたPS4用RPGは『カリギュラ・○○○○○○○』? |
オーバードーズ |
|
2019年7月に発売されたゲーム『FINAL FANTASY XIV』の拡張パッケージは『漆黒の○○○○○』? |
ヴィランズ |
|
2019年にDMM GAMESが発売したボヘミアを舞台とするPS4用RPGは『○○○○○○○・デリバランス』? |
キングダムカム |
|
2019年にアイディスが配信を開始した、人と魔獣が同居する世界を舞台とするスマホ用RPGは? |
ラストクラウディア |
|
2019年にコンパイルハートが発売したPS4用RPGは『アズールレーン○○○○○○○』? |
クロスウェーブ |
|
2019年にスクウェア・エニックスが発売した、逝ク人守りのカガチを主人公とするRPGは? |
鬼ノ哭ク邦 |
|
2019年にバンダイナムコがNintendo Switchで発売した素材を集めてヒミツキチを建設するRPGは? |
ニンジャボックス |
|
2020年にEXNOAが配信を開始した女の子の妖怪を育成して遊ぶスマホ用RPGは? |
まほろば妖女奇譚 |
|
2020年に任天堂が発売したシュルクを主人公とするRPGは『ゼノブレイド○○○○○○○○・エディション』? |
ディフィニティブ |
|
2020年配信のスマホ用ゲーム『ドラゴンクエストタクト』で舞台となっている世界の名前は? |
オルクステラ |
|
2021年にアークシステムワークスが配信を開始した、敵とリズムアクションバトルで戦うRPGは『○○○○○○シンフォニー』? |
ソングバード |
|
2021年にバンダイナムコエンターテインメントが配信を開始したスマホ用ゲーム『テイルズオブザレイズ』の追加シナリオは? |
ラストクレイドル |
|
4000年後の未来を舞台にしたRPG『ゼノサーガ』をアルファベットで表記すると? |
Xenosaga |
|
『Dimension W』で知られる漫画家・岩原裕二がキャラクターデザインを担当した、1999年にPSで発売されたRPGは? |
クーデルカ |
|
『FINAL FANTASY XII』の「憤怒の霊帝」、『女神転生』シリーズの堕天使に共通する名前は? |
アドラメレク |
|
『キングダムハーツⅡ』に登場したロクサスが主人公の、2009年発売のゲームは『キングダムハーツ ○○○○○ Days』? |
358/2 |
|
「死神」と呼ばれる傭兵ラルク・ブライト・ラグーンが主人公の2009年発売のWii用RPGは『○○○○○○ファンタジア』? |
アークライズ |
|
『スターオーシャン セカンドストーリー』の外伝にあたる2001年発売のゲームは『スターオーシャン ○○○○○○○』? |
ブルースフィア |
|
「ソル・シエール」という世界を舞台とした、バンプレストとガストにより共同開発された2006年発売のRPGは? |
アルトネリコ |
|
『天外魔境』シリーズで初めてフリーシナリオを導入したGBA用ゲームは『○○○○○○○○○ 青の天外』? |
オリエンタルブルー |
|
「ととモノ」の愛称で呼ばれるアクワイアのPSP用RPGは『○○○○○○○モノ。』シリーズ? |
剣と魔法と学園 |
|
『ドラゴンクエスト』の生みの親、堀井雄二がかつて「月刊アウト」で連載していた読者投稿コーナーは『ゆう坊の○○○○○○○』? |
でたとこまかせ |
|
『ドラッグオンドラグーン』や『ニーア』シリーズなどを手がけたゲームクリエーターは? |
ヨコオタロウ |
|
「ねんどろいど」となった様々な漫画等のキャラクターが活躍するPSP用RPGは『ねんどろいど○○○○○○○○』? |
じぇねれ~しょん |
|
「不思議のダンジョン」シリーズの原点として知られる1980年代にアメリカで生まれた迷宮探索ゲームといえば? |
Rogue |
|
『不思議の国アリス』などのおとぎ話をモチーフとした2009年に発売された日本一ソフトウェアのRPGは? |
ウィッチテイル |
|
『ポケットモンスターブラック』『ホワイト』で採用された、以前のシリーズ作品からポケモンを連れてくることが出来る機能は? |
ポケシフター |
|
『マグナカルタ』で知られるこの国のイラストレーターは? |
 |
キム・ヒョンテ |
|
『女神転生』シリーズや『グローランサー』シリーズで有名な日本のゲーム会社は? |
ATLUS |
|
「メサイアの騎士」と呼ばれる7人の戦士達を操り世界を救うことを目標とする、2011年に発売されたPSP用RPGは? |
最後の約束の物語 |
|
「勇者アカデミー」で勇者にされてしまった「ぴるるん」を主人公とする、1993年発売のPC用アクションRPGは? |
マジクリメント |
|
『ロマサガ3』から300年後の世界を舞台にしたスマホ用RPGは『ロマンシング サガ ○○○○○○○』? |
リ・ユニバース |
|
3DS用RPG『フェアルーン』や『クエストオブダンジョンズ』を配信しているメーカーは? |
フライハイワークス |
|
3DS用ゲーム『セブンスドラゴンIII』で、主人公が所属するゲーム会社は「○○○○○・エンタープライゼス」? |
ノーデンス |
|
DS用ゲーム『真・女神転生STRANGE JOURNEY』の舞台となる南極に突如出現した謎の空間は? |
シュバルツバース |
|
DS用ゲーム『真・女神転生ストレンジ・ジャーニー』で悪魔の実験場に捕らわれていた悪魔の名前は? |
バガブー |
|
DS用ゲーム『ゼルダの伝説夢幻の砂時計』に登場する伝説の魚の名前は? |
ポシードン |
|
DS用ゲーム『光の4戦士ファイナルファンタジー外伝』のシナリオを書いた小説家は? |
紅玉いづき |
|
DS用ゲーム『ポケモン不思議のダンジョン 空の探検隊』に登場するカフェといえば「○○○○○のカフェ」? |
パッチール |
|
DS用ゲーム『ドラゴンクエストⅨ』で魔法使いが覚えるヒャド系で最も強力な呪文は? |
マヒャデドス |
|
FCゲーム『ウィザードリィ』で地下9階と10階に出現する倒すと経験値をたくさんもらえる敵の名前は? |
グレーターデーモン |
|
FCゲーム『リンクの冒険』でゲームオーバー後に表示されるメッセージは「RETURNOF ○○○○○○」? |
GANNON |
|
FCゲーム『ワルキューレの冒険』に登場する頭がハサミのような形をした大型の敵の名前は? |
シーザス |
|
GBA用ゲーム『宇宙大作戦チョコベーダー』で、主人公のアキオが最初に遭遇する宇宙人は○○○星人? |
ウンモ |
|
GB用ゲーム『ウィザードリィ外伝』で、敵のモンスターのキャラクターデザインを手掛けたイラストレーターは? |
池上紗京 |
|
GB用ゲーム『カエルの為に鐘は鳴る』で、主人公の王子が人間の姿のままカエルと会話することができるようになるアイテムは? |
バイリンガエル |
|
MD用ゲーム『ソーサリアン』で音感を駆使して攻略するイベントが登場することで有名なシナリオは? |
ツイン・アイランズ |
|
MD用ゲーム『ファンタシースター千年紀の終わりに』に登場する、親父ギャグを連発するデゾリアンの僧侶は? |
ス・ラジャ |
|
PCエンジン用ゲーム『プロテニス ワールドコート』のクエストモードの舞台となる世界の名前は? |
オハナハン |
|
PS2で発売されたカプコンのゲーム『ブレスオブファイアV』のサブタイトルは? |
ドラゴンクォーター |
|
PS2のRPG『METAL SAGA~砂塵の鎖~』においてジャンク山に棲息すると言われている賞金首の名前は? |
スカベンジャー |
|
PS2版『ドラゴンクエストⅤ』や、DS版『Ⅳ』『Ⅴ』『Ⅵ』を開発したゲーム会社は? |
アルテピアッツァ |
|
PS2用ゲーム『アルトネリコ』で、複数のアイテムを調合して新たなアイテムを合成するシステムを何と呼ぶ? |
グラスメルク |
|
PS2用ゲーム『ゼノサーガ』シリーズの主人公である、KOS-MOSを開発した女性技術者は? |
シオン・ウヅキ |
|
PS2用ゲーム『ドラゴンクエストⅧ』でゼシカとククールが装備できる盾の一種は? |
キトンシールド |
|
PS2用ゲーム『ドラゴンクエストⅧ』で、バル、ブル、ベル、ボルの4体のモンスターが合体すると登場する敵の名前は? |
バベルボブル |
|
PS3用RPG『テイルズ オブ エクシリア』で主人公たちが住むリーゼ・マクシアの外側に広がる世界は? |
エレンピオス |
|
PS3用ゲーム『FINAL FANTASY XIII-2』のヒロインでライトニングの妹にあたるキャラクターは? |
セラ・ファロン |
|
PS5用ゲーム『ゴッドフォール』の主人公である、伝説の鎧をまとった騎士は? |
オリン |
|
PSP用ゲーム『ワイルドアームズクロスファイア』で、フィアースの出身世界でもある科学技術の発達した異世界は? |
エルゥボレア |
|
PSVita用ゲーム『テイルズオブイノセンスR』で、二つの魂を救うためにルカたちと旅と共にする異世界トラバースの住人は? |
コンウェイ・タウ |
|
PS用ゲーム『KING'S FIELD』の舞台となる国の名前は? |
ヴァーダイド |
|
PS用ゲーム『サガ フロンティア』の主人公の一人で、少年によって地中から掘り出された戦闘メカは? |
T260G |
|
PS用ゲーム『ファイナルファンタジータクティクス』の空想魔学小説に登場する幻の黄金郷の名前は? |
カイムスンハマ |
|
PS用ゲーム『アークザラッドII』で、ヒロインのリーザだけが使える、敵を仲間にすることができる特殊能力は? |
ラヴィッシュ |
|
PS用ゲーム『ワイルドアームズセカンドイグニッション』に登場する、ファルガイアを侵食する異世界に付けられた名前は? |
カイバーベルト |
|
RPG『グランディア』シリーズに登場する魔法が封じ込められたアイテムといえば? |
マナエッグ |
|
RPG『サモンナイト』でロボットたちが住む世界は? |
機界・ロレイラル |
|
RPG『女神転生』シリーズに登場する、使用すると死亡した仲間が復活する効果を持つアイテムは? |
はんごんこう |
|
RPGの元祖とされる『ダンジョンズ&ドラゴンズ』を作ったアメリカ人はゲイリー・○○○○○○○? |
ガイギャックス |
|
SFC用ゲーム『ウィザードリィⅤ』に登場するブラザーフッド教団の高僧は? |
グブリ・ゲドック |
|
SFC用ゲーム『ウィザードリィⅤ』の地下777階に出現する、レアアイテムを高確率で落とす敵は? |
ララ・ムームー |
|
SFC用ゲーム『テイルズ オブファンタジア』に登場する味方の攻撃がまったく効かず触れると即死してしまう強敵は? |
ランドアーチン |
|
SFC用ゲーム『ファイアーエムブレム 聖戦の系譜』で弓系の武器で唯一☆ランクのアイテムは? |
イチイバル |
|
SS用ゲーム『真・女神転生デビルサマナー』に登場するシバブーやメタモディなどの魔法で攻撃してくる神獣は? |
カマプアア |
|
TRPGの『AD&D』を元に開発された、1988年にSSIが発売したPC用RPGは『プール・オブ・○○○○○○○』? |
レイディアンス |
|
Wii用ゲーム『テイルズオブシンフォニア -ラタトスクの騎士-』で、2周目以降に南の孤島に出現するダンジョンは? |
グラズヘイム |
|
X68000用ゲーム『リングマスター』で、主人公の仲間になるドワーフの名前は? |
バノックバーン |
|
Yahoo!ゲームで配信された『ドラクエ』シリーズのブラウザゲームは『ドラゴンクエスト○○○○○○○○○』? |
モンスターパレード |
|
アークの力でフィギュアに命を宿らせて戦闘に参加させるシステムが特徴的な、エニックスが発売したSFC用RPGは? |
ミスティックアーク |
|
アステカ神話とクトゥルー神話をモチーフにした、1992年にライトスタッフが発売したPC用RPGは? |
ティラムバラム |
|
アトラスのDS用ゲーム『世界樹の迷宮Ⅱ』の舞台である国は? |
ハイ・ラガード公国 |
|
飯島健男がパンドラボックスの社長時代に制作した八人の勇士の運命を描いたPC用RPGは? |
ブライ |
|
異星人殲滅のための部隊に所属するアンドロイドの少女を主人公とする、2017年2月発売のPS4用RPGは? |
ニーアオートマタ |
|
一度行った町に瞬間移動できるゲーム『ビックリマンワールド激闘聖戦士』に登場するヤマト王子の理力は? |
たっきゅうどう |
|
異変が起きた幻想世界を舞台に精霊神・イザヨイが精霊たちと旅をする、ケムコのスマホ用ゲームは『○○○○○○○ディオス』? |
アスディバイン |
|
失われた記憶を呼び覚ましながら世界を救う、2017年にPS4などでスクウェア・エニックスが発売したRPGは? |
ロストスフィア |
|
絵本の中に迷い込んだ少年を主人公とした、2009年8月発売のDS用RPGは『ホッタラケの島○○○○○○○○』? |
カナタと虹色の鏡 |
|
エモと呼ばれる能力を使って神様を集めていく独特の雰囲気を持つRPGは? |
エンドネシア |
|
おっぱいを大きくするために願いを叶えてくれる「美の聖杯」を求めてダンジョンに挑むPS Vita用RPGは? |
オメガラビリンス |
|
オンラインRPG『ラグナロクオンライン』で特定のモンスターをペットにできるシステムを何という? |
キューペット |
|
オンラインゲーム『ファイナルファンタジーXI』の舞台となる世界は? |
ヴァナ・ディール |
|
オンラインゲーム『ラグナロクオンライン』でゲームの中心都市となる、ルーンミッドガッツ王国の首都は? |
プロンテラ |
|
開拓時代の新大陸をモチーフにした世界で新大陸の開拓者になる韓国生まれのMMORPGは? |
グラナド・エスパダ |
|
かつて『モバゲータウン』で配信していた、コミカルな世界観が特徴の携帯電話用RPGは? |
ゴーレムとわたし |
|
かつてのPS2版のリメイクとして、2016年に発売されたRPGは『オーディンスフィア○○○○○○○』? |
レイヴスラシル |
|
カプコンが2000年に発売した隔月でショートストーリー集を発売するシステムを搭載していたドリームキャスト用RPGは? |
エルドラドゲート |
|
カプコンのアクションRPG『ロックマンDASH』でボーン一家のトロンが製作した小型ロボットといえば? |
コブン |
|
神谷盛治が代表を務める『ドラゴンズクラウン』『オーディンスフィア』『朧村正』などを開発したゲーム会社は? |
ヴァニラウェア |
|
ガリア公国の義勇軍第7小隊の活躍を描く、PS3で発売されたシミュレーションRPGは『戦場の○○○○○○○』? |
ヴァルキュリア |
|
韓国で制作され日本ではガンホーが運営するヒンドゥー神話の世界観を持つオンラインRPGといえば? |
TANTRA |
|
騎士団長として見習いを育成する2011年にPSPで発売されたRPGは『○○○○○○ヒストリー』? |
グランナイツ |
|
巨大隕石が落下するまでの8年の間に、120種類の動物を捕獲して宇宙船に乗せる、桝田省治が手がけたRPGは? |
リンダキューブ |
|
巨大な体が特徴的なゲーム『FINAL FANTASY Ⅱ』に登場する敵キャラは? |
ヒルギガース |
|
雲の上に浮かぶ島々を舞台とした2010年に発売されたDS用のアクションRPGは『Solatorobo○○○○○○○○○』? |
それからCODAへ |
|
クリスタルソフトのPC用RPG『夢幻の心臓II』の舞台である「暗黒の皇子」に支配される世界は? |
エルダーアイン |
|
ゲーム『.hack』シリーズの世界で、ネットワークゲーム「The World」を制作・運営している会社の名前は? |
サイバーコネクト |
|
ゲーム『Callgula-カリギュラ-』で、バーチャルアイドルμに曲を提供する人を「○○○○○○○の楽士」という? |
オスティナート |
|
ゲーム『FINAL FANATSY X』で召喚士・ユウナが最初に手に入れた召喚獣は? |
ヴァルファーレ |
|
ゲーム『FINAL FANTASY Ⅱ』でフィン城地下へ入る合言葉は? |
エクメトテロエス |
|
ゲーム『FINAL FANTASY Ⅱ』に登場する、世界征服をたくらむラスボスといえば? |
パラメキア皇帝 |
|
ゲーム『FINAL FANTASY Ⅳ』で月の地下渓谷にある一室にのみ出現するレアモンスターは? |
プリンプリンセス |
|
ゲーム『FINAL FANTASY Ⅳ』でヤンとシドがセシルたちを助けるために犠牲となるイベントが発生するのは「○○○○の塔」? |
バブイル |
|
ゲーム『FINAL FANTASY Ⅴ』でウォルス城の地下1階に出現する強敵は? |
ガルキマセラ |
|
ゲーム『FINAL FANTASY Ⅴ』でシーフが覚えるジョブレベル最高のアビリティは? |
ちょこまかうごく |
|
ゲーム『FINAL FANTASY Ⅴ』に登場する、クリスタルの破壊と共に蘇った暗黒魔道士の名前は? |
エクスデス |
|
ゲーム『FINAL FANTASY Ⅵ』で魔導研究所の入り口に立っている敵キャラクターの名前は? |
ナンバー024 |
|
ゲーム『FINAL FANTASY Ⅵ』に登場する、ナルシェ炭坑で氷漬けの状態で発掘された、鳥の翼と爬虫類の体を持つ幻獣は? |
ヴァリガルマンダ |
|
ゲーム『FINAL FANTASY Ⅶ REMAKE』で、主人公のクラウドが使用できる、周囲の敵を連続で攻撃するアビリティは? |
ラピッドチェイン |
|
ゲーム『FINAL FANTASY Ⅶ』でクラウドが使うレベル4の究極リミット技は? |
超究武神覇斬 |
|
ゲーム『FINAL FANTASY Ⅶ』でクラウドたちと旅をする猫型高性能メカは? |
ケット・シー |
|
ゲーム『FINAL FANTASY Ⅶ』に登場する巨大遊園地は? |
ゴールドソーサー |
|
ゲーム『FINAL FANTASY Ⅶ』に登場する神羅カンパニーの転覆を目的とする組織は? |
アバランチ |
|
ゲーム『FINAL FANTASY Ⅷ』に登場する、時間圧縮の能力を持つラスボスは? |
アルティミシア |
|
ゲーム『FINAL FANTASY Ⅷ』の舞台になった兵士養成学校の名前は? |
ガーデン |
|
ゲーム『FINAL FANTASY Ⅷ』でエルオーネが大嫌いな敵の名前は? |
ケダチク |
|
ゲーム『FINAL FANTASY Ⅷ』でコチョコボを誘い出すために使う笛の名前は? |
ちょこザイナ |
|
ゲーム『FINAL FANTASY Ⅷ』で戦闘にも参加するリノアの飼い犬といえば? |
アンジェロ |
|
ゲーム『FINAL FANTASY Ⅷ』に登場する、「果てしなき暴走」の攻撃を持つ「G.F.」は? |
グラシャラボラス |
|
ゲーム『FINAL FANTASY Ⅷ』の各地でプレイすることができるお互いにカードを出しあい勝負するミニゲームは? |
トリプルトライアド |
|
ゲーム『FINAL FANTASY Ⅸ』に登場する、全てをそろえると物語が完成する13枚のコインといえば? |
ステラツィオ |
|
ゲーム『FINAL FANTASY Ⅸ』に収録されていた、カードを使ったミニゲームは? |
クアッドミスト |
|
ゲーム『FINAL FANTASY X-2』に登場する、瀕死の時に使うと攻撃力と回復量が9999になるという最強のアクセサリーは? |
キューソネコカミ |
|
ゲーム『FINAL FANTASY X-2』でカモメ団が出動するときの決めセリフは? |
ユリパレッツゴー |
|
ゲーム『FINAL FANTASY XII レヴァナント・ウイング』で「雷電の密告者」のミッションをクリア後に入手できる召喚獣は? |
シュミハザ |
|
ゲーム『FINAL FANTASY XII』に登場する空賊バルフレアとフランの愛機である飛空艇は? |
シュトラール号 |
|
ゲーム『FINAL FANTASY XII』で「対象となる条件」と「動作」を組み合わせて、キャラクターを動かすシステムを何という? |
ガンビット |
|
ゲーム『FINAL FANTASY XIII』に登場するキャラクター ヲルバ=ダイア・ヴァニラが呼び出せる召喚獣は? |
ヘカトンケイル |
|
ゲーム『FINAL FANTASY XIII』で上空に浮かぶコクーンの下に広がる広大な地上世界を何という? |
グラン=パルス |
|
ゲーム『FINAL FANTASY XIV』で所持したメダルの数で勝敗を決定する、4人対4人のチーム対戦ができるバトルコンテンツは? |
ザ・フィースト |
|
ゲーム『FINAL FANTASY XIV』でチョコボレースなどの遊びが楽しめる遊技場は○○○○○○・ゴールドソーサー? |
マンダヴィル |
|
ゲーム『FINAL FANTASY XIV』に登場する海賊の国は? |
リムサ・ロミンサ |
|
ゲーム『FINAL FANTASY』シリーズに登場する「古代の恐竜」という意味のモンスターは? |
アルケオダイノス |
|
ゲーム『FINAL FANTASY』シリーズに登場する植物系モンスターの総称は? |
プラントイド |
|
ゲーム『FINAL FANTASY』シリーズに登場する味方1人のHP・MPを完全回復するアイテムは? |
エリクサー |
|
ゲーム『FINAL FANTASY』のマトーヤの洞窟で、ほうきが教えてくれる不思議な呪文は? |
とくれせんたぼーび |
|
ゲーム『MOTHER』でマジカントへワープするときに使用するアイテムの名前は? |
めのうのつりばり |
|
ゲーム『MOTHER2』に登場する空飛ぶ乗り物のスカイウォーカーやスペーストンネルを改造してくれる博士の名前は? |
アンドーナッツ |
|
ゲーム『MOTHER3』で世界にある7本の針を守る者のことを何という? |
マジプシー |
|
ゲーム『MOTHER3』の舞台となるフリント一家が暮らす村は? |
タツマイリ村 |
|
ゲーム『蒼き革命のヴァルキュリア』で咒構武器を強化するための素材として使用するアイテムは? |
ラグナイト |
|
ゲーム『ウィザードリィ』シリーズで、味方パーティの経験値を奪い取る効果を持つ敵の攻撃は? |
エナジードレイン |
|
ゲーム『ウィザードリィ』に登場する、原子融合による核爆発を起こして敵を攻撃する魔法使い最強の攻撃魔法は? |
ティルトウェイト |
|
ゲーム『ウィザードリィⅤ』のメイルシュトロームの迷宮に登場する、ラクダのようなキャラクターは? |
トーガ・ラマ |
|
ゲーム『ヴァルキリープロファイル』で、ヴァルキリーが従える戦士たちを何という? |
エインフェリア |
|
ゲーム『エルダー・スクロールズ・オンライン』の舞台となるのは○○○○○大陸? |
タムリエル |
|
ゲーム『エンジェル戦記』でプレイヤーがギルドを設立するために必要となるアイテムは? |
盟約の魔晶石 |
|
ゲーム『クロノ・トリガー』でクロノのドッペル人形を作ってくれるマジシャンは○○○○○○○・ベッケラー? |
ノルシュテイン |
|
ゲーム『グランディア』で光翼人が築いたとされる超古代文明は? |
エンジュール |
|
ゲーム『グランブルーファンタジー』に登場する星の民の住まうとされる伝説の島は? |
イスタルシア |
|
ゲーム『幻想水滸伝』シリーズに登場する、マッシュやレオンなどの軍師を多く輩出している家系は何家? |
シルバーバーグ家 |
|
ゲーム『幻想水滸伝IV』に登場する、大阪人になることを夢見て世界を放浪するチープーの種族は? |
ネコボルト族 |
|
ゲーム『サガ』シリーズに登場する、巨大スライムのような形をしたモンスターは? |
ゼラチナスマター |
|
ゲーム『サモンナイト4』で主人公の宿屋をお客が投票によって評価するシステムを何という? |
ミュランスの星 |
|
ゲーム『シャイニング・ティアーズ』の舞台となる夢幻大陸の名前は? |
エンディアス |
|
ゲーム『シャイニング・ティアーズ』で、「氷刃の魔女」と呼ばれる、遊撃騎士団ヴァイスリッターに所属する魔道士は? |
ブランネージュ |
|
ゲーム『シャドウハーツ』のバトル中にプレイヤーが操作する針が回転しているリングは○○○○○○○リング? |
ジャッジメント |
|
ゲーム『少女地獄のドクムス〆』に登場する、地獄でお土産屋を営む鬼女の名前は? |
三途川ドラミ |
|
ゲーム『白猫プロジェクト』に登場する、ヒロインのアイリスと一緒にいる、青いリボンを身に着けたネコの名前は? |
キャトラ |
|
ゲーム『真・女神転生III NOCTURNE HD REMASTER』で追加DLコンテンツとして配信された最も低い難易度設定は? |
MERCIFUL |
|
ゲーム『真・女神転生III』で味方パーティーと敵が交互に行動を繰り返すバトルシステムは○○○○○○バトル? |
プレスターン |
|
ゲーム『スターオーシャン』シリーズでおなじみの、新しいアイテムを作り出すシステムはアイテム○○○○○○○? |
クリエイション |
|
ゲーム『スターオーシャン』シリーズに登場する人工惑星は? |
エナジーネーデ |
|
ゲーム『スターオーシャン』に登場する、惑星ファーゲットを支配する独裁者は? |
ジエ・リヴォース |
|
ゲーム『スターオーシャン3』に登場するクリエイターの一人で酒を愛する筋金入りの酔っ払いの名前は? |
ダムダ・ムーダ |
|
ゲーム『スターオーシャン4』でネコ科の生物を祖先とする種族のことを何という? |
フェルプール |
|
ゲーム『戦場のヴァルキュリア』で、コマンドモードとアクションモードを繰り返して行う戦闘システムの名称は |
BLiTZ |
|
ゲーム『ゼノギアス』で主人公フェイが物語前半で乗るドイツ語で「宇宙」という意味のギアは? |
ヴェルトール |
|
ゲーム『ゼノギアス』でソラリス帝国の首都にある食料生産施設の名称は? |
ソイレントシステム |
|
ゲーム『ゼノブレイド』シリーズの主人公シュルクが装備している未来を予見する力を秘めた剣は? |
モナド |
|
ゲーム『ゼルダの伝説 ムジュラの仮面』で、冒険の中心となる中央には時計台がそびえる都市の名前は? |
クロックタウン |
|
ゲーム『ゼルダの伝説』シリーズに登場する、ヒントになる映像などが見られるアイテムは? |
シーカーストーン |
|
ゲーム『ソードアート・オンラインアーケード ディープ・エクスプローラー』で使用する専用筐体の名前は? |
ViSTer |
|
ゲーム『ソードアート・オンラインアーケード ディープ・エクスプローラー』に登場するヒロインの名前は? |
RE:CO |
|
ゲーム『タクティクスオウガ』でニュートラルルートに進むと途中でパーティから離脱するアーチャーの名前は? |
アロセール |
|
ゲーム『ダークソウルIIIで火継ぎの祭祀場でかがり火を守りながら主人公をサポートする女性キャラクターの名前は? |
火防女 |
|
ゲーム『テイルズオブジアビス』のヒロイン、ティア・グランツの本名は「○○○○○○○○・アウラ・フェンデ」? |
メシュティアリカ |
|
ゲーム『テイルズオブファンタジア なりきりダンジョンX』に登場する、魔王ダオスを追う女剣士は? |
ロンドリーネ |
|
ゲーム『天使の詩』や『ワイルドアームズ』の音楽を担当した作曲家は? |
なるけみちこ |
|
ゲーム『伝説のオウガバトル』でデネブが「ガラスのカボチャ」から造った特殊クラスは? |
パンプキンヘッド |
|
ゲーム『ドラゴンクエスト』シリーズで、プレイヤー自身も何が起こるか分からない魔法といえば? |
パルプンテ |
|
ゲーム『ドラゴンクエスト』シリーズで、味方の攻撃力をアップする呪文は何? |
バイキルト |
|
ゲーム『ドラゴンクエスト』シリーズに登場する敵の呪文を跳ね返す呪文は? |
マホカンタ |
|
ゲーム『ドラゴンクエスト』シリーズの音楽を手がけている作曲家は? |
すぎやまこういち |
|
ゲーム『ドラゴンクエストⅠ』で物語の起点となるお城の名前は? |
ラダトーム城 |
|
ゲーム『ドラゴンクエストⅡ』でサマルトリアの王子と出会ったときに、王子が言う第一声は「いやー○○○○○○○」? |
さがしましたよ |
|
ゲーム『ドラゴンクエストⅢ』で、ここの祭壇に6つのオーブを捧げると不死鳥ラーミアが甦る南に浮かぶ氷に閉ざされた島は? |
レイアムランド |
|
ゲーム『ドラゴンクエストⅢ』で主人公の勇者の父親であるオルテガがムオルの村の住民から呼ばれていた別称は? |
ポカパマズ |
|
ゲーム『ドラゴンクエストⅣ』で鉱山に封印されていたモンスターで、『Ⅴ』では隠しダンジョンのボスとして再登場したのは? |
エスターク |
|
ゲーム『ドラゴンクエストⅦ』に登場する、海賊マール・デ・ドラゴーンの総領は? |
シャークアイ |
|
ゲーム『ドラゴンクエストⅦ』に登場するラスボスは? |
オルゴ・デミーラ |
|
ゲーム『ドラゴンクエストⅧ』で、移動の際に主人公が乗るモンスターは? |
キラーパンサー |
|
ゲーム『ドラゴンクエストⅧ』で、敵グループ全体が呪文にかかりやすくするククールのスキルといえば? |
ディバインスペル |
|
ゲーム『ドラゴンクエストⅧ』に登場する月の世界の住人は? |
イシュマウリ |
|
ゲーム『ドラゴンクエストⅧ』の主人公はもともと何というお城の近衛兵だった? |
トロデーン城 |
|
ゲーム『ドラゴンクエストⅨ』で天使界をおさめる長老の名前は? |
オムイ |
|
ゲーム『ドラゴンクエストⅨ』で仲間のキャラクターを加えたり預けたりすることができるルイーダの酒場がある城下町は? |
セントシュタイン |
|
ゲーム『ドラゴンクエストⅨ』に登場する、3体のスライムが縦に連なったモンスターは? |
スライムタワー |
|
ゲーム『ドラゴンクエストX』に登場する、一年中美しく桜が咲き誇っている王都は? |
カミハルムイ |
|
ゲーム『ドラゴンクエストX』で港町レンドアとグランゼドーラ王国を繋ぐ豪華客船は? |
グランドタイタス号 |
|
ゲーム『ドラゴンクエストX』に登場する、グランゼドーラ王国の王女で、国民から「勇者姫」と呼ばれているのは? |
アンルシア |
|
ゲーム『ドラゴンクエストXI』に登場するラスボスは? |
邪神ニズゼルファ |
|
ゲーム『ドラゴンクエストXI』で女王シャールが収める雪で覆われた王国は? |
クレイモラン王国 |
|
ゲーム『ドラゴンスレイヤー英雄伝説』の舞台となる地上世界は? |
イセルハーサ |
|
ゲーム『覇邪の封印』で主人公たちが乗ると砂漠の上をダメージを受けずに歩けるようになる動物は? |
ダクラ |
|
ゲーム『半熟英雄』シリーズに登場する半熟英雄の出身惑星は? |
アルマムーン |
|
ゲーム『ファイアーエムブレム覚醒』や『ファイアーエムブレムif』のキャラクターデザインを担当している漫画家は? |
コザキユースケ |
|
ゲーム『ファイアーエムブレム蒼炎の軌跡』で初登場したクリミア王国の王女は? |
エリンシア |
|
ゲーム『ファイアーエムブレム風花雪月』に登場する黒鷲の学級の級長を務めるアドラステア帝国の第四皇女は? |
エーデルガルト |
|
ゲーム『ファイアーエムブレム』シリーズに登場する剣と杖の武器を両方使いこなせるユニットは? |
トルバドール |
|
ゲーム『ファイナルファンタジークリスタルクロニクルエコーズ・オブ・タイム』に登場するクラヴァットの少女は? |
シェルロッタ |
|
ゲーム『ファイナルファンタジータクティクス』に登場する永久リレイズの効果を持つ女性専用アイテムは? |
シャンタージュ |
|
ゲーム『ファンタジアン』の主人公である、記憶を失った少年の名前は? |
レオア |
|
ゲーム『風来のシレン』シリーズでおなじみの大きな尻尾を生やした敵キャラクターは? |
マムル |
|
ゲーム『風来のシレン2』に登場する、シレンのアイテムを盗んだ後にワープして逃げ出すモンスターは? |
ぬすっトド |
|
ゲーム『風来のシレンGB2』で主人公シレンの弟を自称してアニキと慕うキャラクターは? |
ペケジ |
|
ゲーム『フロントミッションサード』に登場する、上帝1型ヴァンツァーを製造している兵器メーカーは? |
鉄武帝重工公司 |
|
ゲーム『プリンセスは金の亡者』で、ヒロインのプリンセスが戦う悪徳金融業者は○○○○○○一家? |
ドラゴローン |
|
ゲーム『ペーパーマリオRPG』で、敵の防御力を無視してダメージを与えられる効果を持つバッジは? |
ツラヌキナグーリ |
|
ゲーム『ペルソナ5』でフリークエストミッションの舞台となる、自動生成マップ方式マップのダンジョンは? |
メメントス |
|
ゲーム『ボクらの太陽』で冒険の舞台となる「死の都」といえば? |
イストラカン |
|
ゲーム『ボクらの太陽』で主人公ジャンゴが持つ太陽銃の名前は? |
ガン・デル・ソル |
|
ゲーム『ポケットモンスター金・銀』で、野生のポケモン ミルタンクが持っているアイテムは? |
モーモーミルク |
|
ゲーム『ポケットモンスター ウルトラサン・ウルトラムーン』で初登場した幻のポケモンは? |
ゼラオラ |
|
ゲーム『ポケットモンスター ウルトラサン・ムーン』でウルトラネクロズマだけが使用できるZわざは? |
天焦がす滅亡の光 |
|
ゲーム『ポケットモンスター サン・ムーン』で、レベル100になったポケモンをさらに強化することができる育成機能は? |
すごいとっくん |
|
ゲーム『ポケットモンスター ソード・シールド』で、ポケモンが一時的に巨大化する現象を何と呼ぶ? |
ダイマックス |
|
ゲーム『ポケットモンスター ソード・シールド』に登場するツルと爪を使ったアクションを得意とする幻のポケモンは? |
ザルード |
|
ゲーム『ポケットモンスター ダイヤモンド・パール』に登場するポケモン博士は? |
ナナカマド博士 |
|
ゲーム『ポケットモンスター』シリーズに登場するキリンのような姿をした「くびながポケモン」は? |
キリンリキ |
|
ゲーム『ポケモンスター サン・ムーン』で初登場したメレメレ島の守り神とされる伝説のポケモンは? |
カプ・コケコ |
|
ゲーム『ポポロクロイス物語』の主人公の名前は? |
ピエトロ・パカプカ |
|
ゲーム『魔法陣グルグル』で時の流れをつかさどる鳥を助けるため、ニケとククリが攻略するのは「○○○○○の塔」? |
オクロック |
|
ゲーム『魔界戦記ディスガイア』で、魔王クリチェフスコイの息子であるラハールの年齢は何歳? |
1313歳 |
|
ゲーム『魔界戦記ディスガイア』で、饅頭をのどにつまらせて死んでしまった、主人公ラハールの父親である大魔王は? |
クリチェフスコイ |
|
ゲーム『女神転生』シリーズで魔法攻撃威力が一度だけ2倍以上になる魔法は? |
コンセントレイト |
|
ゲーム『女神転生』シリーズで味方全体のHPを全回復し全ての状態異常を治療する魔法は? |
メシアライザー |
|
ゲーム『女神転生』シリーズで敵の悪魔を説得して仲魔にしたときに表示されるおなじみのセリフは? |
コンゴトモヨロシク |
|
ゲーム『女神異聞録ペルソナ』で主人公の少年が通う学校の名前は? |
聖エルミン学園 |
|
ゲーム『女神異聞録ペルソナ』に登場する、人間の意識と無意識の狭間に住み、人に試練を与えて悪人を破滅へと導く存在は? |
ニャルラトホテプ |
|
ゲーム『女神異聞録ペルソナ』に登場する、人間の意識と無意識の狭間に住み、人に啓示を与えて良い方向へと導く存在は? |
フィレモン |
|
ゲーム『妖怪ウォッチバスターズ2秘宝伝説ソード/マグナム』で、ソード版のみ登場するビッグボスは? |
輪NEW道 |
|
ゲーム『妖怪ウォッチ』シリーズに登場する、プロレスのマスクをかぶったジバニャンの姿は? |
マスクドニャーン |
|
ゲーム『ライザのアトリエ』でヒロインのライザに錬金術を教える流浪の錬金術士は○○○○・フォルマー? |
アンペル |
|
ゲーム『ライザのアトリエ』のキャラクターデザインを担当したイラストレーターは? |
トリダモノ |
|
ゲーム『ライザのアトリエ2』で遺跡の謎を解く手掛かりを教えてくれる効果を持つアイテムは? |
追憶の羅針盤 |
|
ゲーム『ライザのアトリエ2』で追加コンテンツとして登場した高難易度のマップは? |
陽炎の島 |
|
ゲーム『ライトニングリターンズ ファイナルファンタジーXIII』の舞台である世界は? |
ノウス=パルトゥス |
|
ゲーム『リネージュ2M』で召喚するとプレイヤーキャラクターのステータスが上昇する効果がある小型の生物は? |
アガシオン |
|
ゲーム『ルフランの地下迷宮と魔女ノ旅団』で、魔女ドロニアが持つ伝説の書物の名前は? |
妖路歴程 |
|
ゲーム『ルルアのアトリエ』でルルアにしか読めない文字で書かれた、ストーリーの進行に欠かせない古文書は? |
アルケミリドル |
|
ゲーム『ロックマンエグゼ』シリーズで、ロックマンのような疑似人格型プログラムのことを何という? |
ネットナビ |
|
ゲーム『ロマンシア』で主人公が救出に向かうセリナ姫をさらっていったのは? |
アゾルバ国王 |
|
ゲーム『ロマンシングサ・ガ3』に登場する、多数の部下を率いて敵軍と戦うミニゲームは? |
マスコンバット |
|
ゲーム『ワイルドアームズ』の舞台となる荒廃した惑星は? |
ファルガイア |
|
ゲーム『ワンダラーズ フロムイース』で、ゲーム序盤の舞台となる採石場は? |
ティグレー |
|
ケルト神話をモチーフとした韓国のゲーム会社ネクソンが開発したMMORPGは? |
マビノギ |
|
皇帝の剣「エクシストゥルク」を求めて冒険する、2020年にLINE GAMESが日本版の配信を開始したスマホ用RPGは? |
エグゾスヒーローズ |
|
コーエーテクモゲームスが2015年10月に発売した邪妖と戦う少女・アーナスを主人公とするRPGは? |
よるのないくに |
|
国産初のRPGとされる不老不死の秘法を探すという内容のパソコンゲームは『ザ・○○○○○○○○』? |
ブラックオニキス |
|
コピーライターの糸井重里が手がけたファミコンゲームのタイトルは? |
MOTHER |
|
コンパイルが1987年に発売した勇者ケレシスを主人公とするMSX用アクションRPGは? |
魔王ゴルベリアス |
|
最大3人まで同時にプレイできる2011年12月に発売されたコナミのPSP用RPGは? |
フロンティアゲート |
|
サクセスが2008年に発売したニンテンドーDS用3DダンジョンRPGは? |
幻霧ノ塔ト剣ノ掟 |
|
作家・鎌池和馬がシナリオを担当した、スクウェア・エニックスのスマートフォン向けRPGは『拡散性○○○○○○○○』? |
ミリオンアーサー |
|
次世代兵器オーギュメントをめぐる事件に巻き込まれる高校生・雲野十夜を主人公とするセガサターンのゲームは? |
デバイスレイン |
|
自転が止まり、夜だけとなってしまった世界を舞台にした2015年にコンパイルハートから発売されたPS Vita用RPGは? |
メイQノ地下ニ死ス |
|
主人公の幼なじみが帝国の将軍と恋に落ちて主人公を裏切ることで有名な、1996年にスクウェアが発売したSFC用ゲームは? |
バハムートラグーン |
|
首藤剛士原作の小説をゲーム化した、1995年に徳間書店インターメディアが発売したSFC用RPGは? |
永遠のフィレーナ |
|
呪言花札の回収に新宿を訪れた主人公の活躍を描く、2010年にアトラスが発売したRPGは『東京鬼祓師○○○○○○○』? |
鴉乃杜學園奇譚 |
|
自由や愛が七つの大罪とされている世界を舞台にしたフライト・プランが制作したシミュレーションRPGは? |
ブラックマトリクス |
|
小説『十二国記』シリーズを原作にした、コナミのRPGは『十二国記○○○○○○紅緑の羽化』? |
赫々たる王道 |
|
シリアスなルウ編とコメディタッチのミント編から成る1999年にスクウェアが発売したアクションRPGは? |
デュープリズム |
|
シリーズ初の単独女性主人公である、2016年8月発売のRPG『テイルズ オブ ベルセリア』の主人公は? |
ベルベット・クラウ |
|
神機教会と戦う光ノ民の少年・ファレルを主人公とする2012年にイメージエポックが発売したPSP用のRPGは? |
ソールトリガー |
|
スーパーファミコン、GBAなどさまざまな機種で発売された『三国志』を題材としたコーエーのシミュレーションRPGは? |
三國志英傑伝 |
|
菅原紗由理が歌う、ゲーム『FINAL FANTASY XIII』のテーマソングは? |
君がいるから |
|
スクウェア・エニックスのゲーム『FINAL FANTASY』シリーズに登場するモンスター、サボテンダーの得意技は? |
はりせんぼん |
|
スクウェアのPS用ゲーム『ベイグラントストーリー』で魔都レアモンデを築いた大魔術師の名前は? |
メレンカンプ |
|
スクウェアのゲーム『ベイグラントストーリー』で主人公であるアシュレイ・ライオットの職業の通称は? |
リスクブレイカー |
|
スマホ用RPG『グランブルーファンタジー』で、ザンクティンゼルなどが位置する風の空域は? |
ファータグランデ |
|
スマホ用RPG『グランブルーファンタジー』に登場するエインガナ島を中心に発展した港町は○○○○○○○○群島? |
ポート・ブリーズ |
|
スマホ用RPG『グランブルーファンタジー』に登場するルリアを守る女騎士は? |
カタリナ・アリゼ |
|
スマホ用ゲーム『Fate/Grand Order』に登場する人理継続保障機関・カルデアの所長は? |
オルガマリー |
|
スマホ用ゲーム『グランブルーファンタジー』に登場する魔道士の少女は? |
イオ・ユークレース |
|
スマホ用ゲーム『オルタンシア・サーガ』で、主人公である領主とはライバル関係にあるカメリア公国の騎士団長は? |
ロイ・バッシュロ |
|
スマホ用ゲーム『グランブルーファンタジー』で、主人公が暮らしている島の名前は? |
ザンクティンゼル |
|
スマホ用ゲーム『グランブルーファンタジー』の討滅戦に登場する、土属性の敵キャラクターの名前は? |
ウォフマナフ |
|
スマホ用ゲーム『放課後ガールズドライブ』に登場する、漫画を読みながらゴロゴロすることが趣味の女の子は? |
比企島こもり |
|
セガが1994年にメガドライブで発売したアクションRPGは『新創世記○○○○○○○』? |
ラグナセンティ |
|
第1弾をデータイーストがファミコンで発売した戦車に搭乗して賞金稼ぎをしていくRPGといえば? |
メタルマックス |
|
タッチペンやマイクを使用して戦うリアルタイムバトルシステムを導入した、タイトーが2006年に発売したDS用RPGは? |
リマインデライト |
|
地球連合軍のシェパード少佐が率いる部隊を操り、宇宙の真実を解き明かす、マイクロソフトのXbox 360用アクションRPGは? |
マスエフェクト |
|
テーブルトークRPGでゲームを取り仕切る役割の人を何という? |
ゲームマスター |
|
電脳探偵となり怪事件に挑む2015年3月発売のPS Vita用RPGは『デジモンストーリー○○○○○○○○○』? |
サイバースルゥース |
|
登場人物が歌や音楽に合わせて歌い踊る、日本一ソフトウェアのPSP用RPGは『○○○○○○○の聖歌姫』? |
アンティフォナ |
|
童話「オズの魔法使い」をモチーフにした、2008年にD3パブリッシャーが発売したDS用RPGは? |
RIZ-ZOAWD |
|
時の宿り木と呼ばれる異世界に迷い込んだ竜人ロゼと導きの妖精が元の世界に帰るためダンジョンに挑む、ローグライクRPGは? |
ドラゴンファングZ |
|
時忘れの街を舞台とする、2019年にスクウェア・エニックスが発売したゲーム『チョコボの不思議なダンジョン』の副題は? |
エブリバディ! |
|
ドジな賞金稼ぎのエルフを主人公とする、1991年に日本ファルコムが発売したPC用RPGは? |
ぽっぷるメイル |
|
トルヴェールという世界を舞台に謎の生命体ビジターと戦う2008年に任天堂がDSで発売したRPGは? |
ソーマブリンガー |
|
ナムコのRPG『テイルズ オブ リバース』で武具に隠された潜在能力を引き出す行為といえば? |
エンハンス |
|
日本ファルコムが発売したアクションRPG『ブランディッシュ』第1作のラスボスは? |
ガドビスタル |
|
日本神話に登場する神の名前に由来する、ゲーム『ペルソナ4』で里中千枝が持つペルソナは? |
スズカゴンゲン |
|
日本ではコナミが2006年に発売した、PSP用3Dダンジョン生成型RPGは『アントールドレジェンド ○○○○の勇剣』? |
ウナタカ |
|
日本ファルコムのRPG「英雄伝説」シリーズの『白き魔女』『朱紅い雫』『海の檻歌』の三部作の総称は? |
ガガーブトリロジー |
|
人気の携帯ゲームを題材とした2011年にレベルファイブがニンテンドー3DSで発売するロールプレイングゲームは? |
キャバ嬢っぴ |
|
ニンテンドーDS用のゲーム『ポケットモンスターブラック』『ホワイト』に登場した、「図鑑No.000」の幻のポケモンは? |
ビクティニ |
|
パズルを解いて敵を倒すスクウェア・エニックスのスマホ用RPGは『○○○○○○ファイナルファンタジー』? |
ピクトロジカ |
|
発売直後にアイレムがゲーム開発から撤退したため「幻のソフト」となっている、PCエンジンで発売されたRPGは? |
ソル・モナージュ |
|
人、車、飛行型の3形態に可変するメカを主人公とする1986年にアルシスソフトが発売したPC用RPGは? |
ウィバーン |
|
ファミコンゲーム『ドラゴンクエストⅡ』で難易度の高さが語り草となっているのは、どこの洞窟? |
ロンダルキア |
|
藤原カムイがキャラデザインを担当した、スパイクのPS2用ゲームは『○○○○○○○○ストーリー』? |
エルヴァンディア |
|
物質界と狂精神界の二つの世界を舞台とする、2013年8月にPS Vitaで発売されたRPGは? |
MIND≒0 |
|
プレイヤーは武器職人となり武器を売ることで世界を救う、2009年に発売されたDS用のシミュレーションRPGは? |
アイアンマスター |
|
文明崩壊後の世界を舞台にした2021年発売のスウェーデンで開発されたオープンワールドRPGは? |
バイオミュータント |
|
北欧神話で天地が生まれる以前に存在した巨大な裂け目のことでゲーム『ペルソナ2罰』に登場する魔法の名前でもあるのは? |
ギンヌンガガップ |
|
魔王スタンに影を乗っ取られてしまった少年ルカを主人公とするPS2用RPGは? |
ボクと魔王 |
|
魔界衆の野望を阻止するため龍姫、イワン、ウルフらと冒険する、1991年にナムコが発売したファミコン用RPGは? |
じゅうべえくえすと |
|
魔法学校に通う少女リレを主人公とする、2007年にPS2で発売されたシミュレーションRPGは? |
グリムグリモア |
|
漫画家の井上雄彦がキャラデザを担当し、坂口博信が製作総指揮を務めた、2007年発売のXbox360用RPGは? |
ロストオデッセイ |
|
漫画家の内藤泰弘がキャラデザインを担当した1996年にタイトーが発売したSFC用RPGは? |
エナジーブレイカー |
|
名門貴族の末弟であるゲーム『ファイナルファンタジータクティクス』の主人公は? |
ラムザ・ベオルブ |
|
元々は東方Projectの二次創作として開発され、現在はアクアスタイルが発売するダンジョン探索RPGのシリーズは? |
不思議の幻想郷 |
|
モヒカンスラッガーなどの必殺技を使う、ゲーム『メタルマックス2』に登場する強敵は? |
テッドブロイラー |
|
勇者に倒された敵の魂を元の肉体に戻すことでラブ(経験値)が得られる、1997年にアスキーが発売したPS用RPGは? |
moon |
|
有名なキックボクシングの選手をモデルにした、ゲーム『ポケットモンスター』に登場するポケモンは? |
サワムラー |
|
妖精と人間の暮らす世界を舞台とした、2010年にPSPで発売されたRPGは『○○○○○○○~妖精と青い瞳の戦士たち~』? |
ブルーローゼス |
|
傭兵を仲間にするシステムが特徴的な、副題を『ラゴンの復活』という、1987年にタイトーが発売したファミコン用RPGは? |
ミネルバトンサーガ |
|
竜を育成していくRPG『我が竜を見よ』でプレイヤーの拠点となる宿泊施設の名称は? |
ハウスヘブン |
|
竜族の少年リュウと飛翼族の少女ニーナの冒険を描くRPG『ブレスオブファイアⅣ』のサブタイトルは何? |
うつろわざるもの |
|
ワガママな少女たちを更正させるのが目的の、2010年11月に日本一ソフトウェアがPSPで発売するRPGは? |
クリミナルガールズ |
|
安田均がシナリオを担当した1920年代のアメリカを舞台にしたホラーな世界観が特徴のPC用RPGは? |
ラプラスの魔 |
|