問題文 | 解答 | 補足 | ||
2つの大学名が付けられた多摩都市モノレール線の駅は中央大学・○○大学駅? ○の漢字をひらがなで答えなさい | めいせい | 明星 | ||
1872年に日本初の鉄道が開通したのは○○駅と横浜駅の間? ○の漢字をひらがなで答えなさい | しんばし | 新橋 | ||
1895年に、路面電車が日本で初めて設置された都市は? ひらがなで答えなさい | きょうと(し) | 京都(市) | ||
1928年に上毛電気鉄道開業と同時に製造され、現在も稼働中である今では珍しくなった吊り掛け駆動の電車は「デハ○○○形」? | 100 | |||
1934年に大連・新京間で運転を開始した南満州鉄道の特急列車は○○○号? ○を答えなさい | あじあ | |||
1956年に登場した日本初のブルートレイン「あさかぜ」の運行区間は東京駅と○○駅の間? ○の漢字をひらがなで答えなさい | はかた | 博多 | ||
1957年に日本で初めてとなるモノレールの運転が開始した場所は○○公園? ○の漢字をひらがなで答えなさい | うえの | 上野 | ||
1958年に近畿日本鉄道が製造した世界初のダブルデッカー車両は「○○○○○」? ○を答えなさい | ビスタカー | |||
1963年から1984年までの21年間で約30000両が製造され、日本の首都圏通勤電車の中核となった電車は「国鉄○○○系電車」? | 103 | 3000両が正しい | ||
1964年の東海道新幹線開業時に時刻表に載ったキャッチコピーは「○のないジェット機」?○の漢字をひらがなで答えなさい | つばさ | 翼 | ||
1972年のダイヤ改正で当時の国鉄が登場させた、昼行で運行本数が多い在来線の特急列車の愛称は「○特急」? ○を答えなさい | L | |||
1980年に日本船舶振興会の補助により日本鉄道技術協会が開発した高性能の路面電車は○○電車? ○の漢字をひらがなで答えなさい | けいかい | 軽快 | ||
- | 1981年に開通した、神戸市の新交通システム路線の愛称は「○○○ライナー」?○を答えなさい | ポート | ||
L | 同年に開通した、大阪市の新交通システム路線の愛称は「ニュー○○○」?○を答えなさい | トラム | ||
1982年6月に東北新幹線が開業した時の営業区間は「○○駅~盛岡駅」間? ○の漢字をひらがなで答えなさい | おおみや | 大宮 | ||
1983年に開通した埼玉新都市交通伊奈線の愛称は「○○○シャトル」? ○を答えなさい | ニュー | |||
1984年にジョイフルトレイン初のブルーリボン賞を受賞した客車は「サロンエクスプレス○○」? ○の漢字をひらがなで答えなさい | とうきょう | 東京 | ||
1985年から2001年まで、旧国鉄の大畑線の営業を引き継いでいた青森県の企業は○○交通? ○の漢字をひらがなで答えなさい | しもきた | 下北 | ||
1985年に特急「四国号」の後継として登場した南海電鉄の特急は10000系電車を専用とする「○○○」? ○を答えなさい | サザン | |||
1985年のつくば科学万博の際に臨時に設置された国鉄の駅の名前は万博○○駅? ○の漢字をひらがなで答えなさい | ちゅうおう | 中央 | ||
1987年、JR東日本が「国電」に代わる愛称として発表したものの全然普及しなかった名前は○電?○を答えなさい | E | |||
1987年に放映開始した世界の鉄道を紹介するテレビ朝日の長寿番組は『世界の○○から』? ○の漢字をひらがなで答えなさい | しゃそう | 車窓 | ||
1988年に開通した、青森県と北海道を結ぶ鉄道トンネルは「○○トンネル」? ○の漢字をひらがなで答えなさい | せいかん | 青函 | ||
1992年に放映を開始した日本テレビの土曜朝の旅番組は『○○○途中下車の旅』? ○を答えなさい | ぶらり | |||
1993年に始まったJR東海による京都観光キャンペーンのコピーは「○○○ 京都、行こう。」? ○を答えなさい | そうだ | |||
1995年より銚子電鉄が販売しているせんべいは「銚電の○○煎餅」? ○を答えなさい | ぬれ | |||
1996年からパレオエクスプレス用補助機関車を務めている秩父鉄道の電気機関車で、臨時で牽引することもあるのはデキ○○○形? | 200 | |||
1998年にJR西日本の木次線で運転を開始したトロッコ列車は「奥出雲○○○号」?○を答えなさい | おろち | |||
2000年に運行を始めた、ボストン~ワシントンD.C.を結ぶアメリカの高速列車は○○○・エクスプレス? ○を答えなさい | アセラ | |||
2001年から坊っちゃん列車が松山市内で復元運行している愛媛県の鉄道は○○鉄道? ○を答えなさい | いよ | |||
- | 2003年10月1日に開業した東海道新幹線で最も新しい駅は○○駅?○の漢字をひらがなで答えなさい | しながわ | 品川 | |
L | 1999年3月13日に開業した山陽新幹線で最も新しい駅は○○駅? ○を答えなさい | あさ | 厚狭 | |
2003年に最後の旧形国電だったクモハ42が現役を退いたJRの鉄道路線は何線?ひらがなで答えなさい | おのだ(せん) | 小野田(線) | ||
- | 2003年の沖縄都市モノレール開通で誕生した、日本で最も西に位置する鉄道駅は○○空港駅?○の漢字をひらがなで答えなさい | なは | 那覇 | |
L | 日本で最も南に位置する鉄道駅は○○駅?○の漢字をひらがなで答えなさい | あかみね | 赤嶺 | |
2004年開業と小田急電鉄の駅の中で最も新しい、神奈川県川崎市にある駅は○○○○駅? ○を答えなさい | はるひの | はるひ野 | ||
2004年に引退した5125Fの後継として登場した、前面に赤白のストライプが入る京王電鉄の作業用電動貨車は「デワ○○○形」? | 600 | |||
2005年3月で発売中止となったかつてJR東日本が販売していたプリペイドカードといえば「○○カード」?○を答えなさい | イオ | |||
2005年にJR・私鉄の全駅下車を達成したことで話題を集めたトラベルライターは○○浩彦?○の漢字をひらがなで答えなさい | よこみ | 横見 | ||
2005年に開通したつくばエクスプレスはつくば駅と○○○駅を結ぶ?○の漢字をひらがなで答えなさい | あきはばら | |||
2007年7月1日のダイヤ改正で初めて登場した、品川駅が始発の新幹線のぞみ号といえばのぞみ○○号? ○を答えなさい | 99 | |||
2008年3月に開業した、東京都交通局の新交通システムは「○○○・舎人ライナー」?○の漢字をひらがなで答えなさい | にっぽり | 日暮里 | ||
2008年をもって運行を終了する札幌駅~釧路駅間を結ぶJR北海道の夜行特急列車は○○○? ○を答えなさい | まりも | |||
2009年12月をもって廃止されたアガサ・クリスティの小説でもおなじみの夜行列車は○○○○○急行? ○を答えなさい | オリエント | |||
2009年3月に開通した、尼崎駅と大阪難波駅を結ぶ阪神電鉄の鉄道路線は「阪神○○○線」? ○を答えなさい | なんば | |||
2009年3月に廃止されたJRでは最後となる昼間運行の急行列車は「○○○」? ○を答えなさい | つやま | |||
2009年運行開始のリゾート列車「特急 海幸山幸」が結ぶのはJR宮崎県と○○駅の区間? ○の漢字をひらがなで答えなさい | なんごう | 南郷 | ||
- | 2011年3月の九州新幹線鹿児島ルート全線開通に伴い、佐賀県に新設された駅は「新○○駅」? ○を答えなさい | とす | 鳥栖 | |
L | 熊本県に新設された駅は「新○○駅」?○の漢字をひらがなで答えなさい | たまな | 玉名 | |
L | 福岡県に新設された駅は「新○○○駅」? ○の漢字をひらがなで答えなさい | おおむた | 大牟田 | |
2011年6月までは「富士吉田駅」という名前だった富士急行の駅は「○○○駅」? ○の漢字をひらがなで答えなさい | ふじさん | 富士山 | ||
2012年3月をもって廃止された東海道・山陽新幹線で0系に次ぐ2代目として活躍した車両は○○○系? 数字で答えなさい | 100 | |||
2012年3月をもって廃止となった長野電鉄の路線は「○○線」? ○の漢字をひらがなで答えなさい | やしろ | 屋代 | ||
2012年6月に新規着工が認可された北陸新幹線の区間は「金沢駅~○○駅」間? ○の漢字をひらがなで答えなさい | つるが | 敦賀 | ||
2012年7月に神奈川県横浜市西区にオープンした個人経営の博物館は「○鉄道模型博物館」? ○の漢字をひらがなで答えなさい | はら | 原 | ||
2012年に、アニメ『夏色キセキ』のキャラクターが駅長に就任した駅は「伊豆急○○駅」? ○の漢字をひらがなで答えなさい | しもだ | 下田 | ||
2012年にJR西日本が発表した山陽新幹線の公式キャラクターは「○○○○ジャー」? ○を答えなさい | カンセン | |||
2012年に営業を開始した、別名を「フェラーリ特急」というイタリアの高速列車は○○○? ○を答えなさい | イタロ | |||
2012年に撤去された、箱根駅伝で幾多のドラマを作った京急空港線の踏切は「○○第1踏切」? ○の漢字をひらがなで答えなさい | かまた | 蒲田 | ||
2012年にホリデー・パスに代わり一般向け販売が開始されたJR東日本の特別企画乗車券は「休日○○○○パス」?○を答えなさい | おでかけ | |||
2012年に横浜市にオープンした世界最大級の鉄道模型の博物館は「○鉄道模型博物館」? ○の漢字をひらがなで答えなさい | はら | 原 | ||
2012年にリニューアルオープンした東京駅丸の内駅舎内のホテルは東京○○○○○○ホテル? ○を答えなさい | ステーション | |||
2013年2月より東海道新幹線で導入された、JR東海が開発した車両は「N○○○○系」? ○を答えなさい | 700A | |||
2013年3月に東京メトロ半蔵門線と都営地下鉄新宿線の壁が撤去されたのは○○○駅のホーム? ○の漢字をひらがなで答えなさい | くだんした | 九段下 | ||
2013年には和歌山電鐵の社長代理に任命された、貴志川線貴志駅の駅長を務めたネコの名前は? ひらがなで答えなさい | たま | |||
2014年に栃木県の烏山線で導入された、蓄電池駆動システムを用いたJR東日本の新型車両は○○-E301系? ○を答えなさい | EV | |||
2015年度に開業した北陸新幹線・長野~金沢駅にできた長野県の駅は○○駅? ○の漢字をひらがなで答えなさい | いいやま | 飯山 | ||
- | 2015年に運行開始した「えちごトキめき鉄道」で、元は信越本線だった路線は妙高○○○○ライン? ○を答えなさい | はねうま | ||
L | 元は北陸本線だった路線は日本海○○○ライン? ○を答えなさい | ひすい | ||
2015年に延伸開業した北陸新幹線で富山県にできた新駅は「黒部宇奈月温泉駅」と「新○○駅」? ○の漢字をひらがなで答えなさい | たかおか | 高岡 | ||
2015年にブルーリボン賞を受賞した北陸新幹線の車両はE7系と○7系? ○を答えなさい | W | |||
2016年3月に開通した北海道新幹線の区間は新青森から新函館○○まで? ○の漢字をひらがなで答えなさい | ほくと | 北斗 | ||
2016年3月に定期運行を終了した上野駅と札幌駅を結んだJR東日本の寝台特急列車は○○○○○? ○を答えなさい | カシオペア | |||
2016年6月、JR会津若松駅の電光掲示板に誤表示されて話題になった言葉は喜多方○○○○? ○を答えなさい | ラーメン | |||
2016年7月に、さとう宗幸の『青葉城恋唄』を発車メロディーに採用した東北新幹線の駅は? ひらがなで答えなさい | せんだい | 仙台 | ||
2017年5月に運行を開始したJR東日本の周遊型の豪華寝台特急は「TRAIN SUITE○○○」? ○の漢字をひらがなで答えなさい | しきしま | 四季島 | ||
2017年7月にJR東日本が新造を発表した、次世代新幹線の試験車両の名前は「ALFA-○」? ○を答えなさい | X | |||
L | 2018年運行開始の京王電鉄初の座席指定列車は京王○○○○? | ![]() |
ライナー | |
2018年に銚子電鉄が発売した自虐的なネーミングのスナック菓子は「○○○棒」? ○を答えなさい | まずい | |||
2018年に廃止された、島根県の江津駅と広島県の三次駅を結んでいたJR西日本の路線は○○線? ○の漢字をひらがなで答えなさい | さんこう | 三江 | ||
2018年に廃線となったJR西日本の三江線が結んでいたのは、広島県の三次駅と島根県の○○駅? ○の漢字をひらがなで答えなさい | ごうつ | 江津 | ||
2019年10月1日から阪急電鉄と阪神電鉄の梅田駅の名称は「○○梅田駅」に変更された? ○の漢字をひらがなで答えなさい | おおさか | 大阪 | ||
2019年2月から構内がドラえもん仕様のデザインになった、川崎市にある小田急電鉄の駅は○○駅? ○の漢字をひらがなで答えなさい | のぼりと | 登戸 | ||
2019年3月に岩手県で運行を開始した三陸鉄道の鉄道路線は○○○線? ○を答えなさい | リアス | |||
2019年3月に全線開通した新大阪と久宝寺を結ぶJR西日本の鉄道路線は「おおさか○線」? ○の漢字をひらがなで答えなさい | ひがし | 東 | ||
2019年に「国際展示場正門駅」から改称した、ゆりかもめの駅は「東京○○○○○○駅」? ○を答えなさい | ビッグサイト | |||
2019年に運用開始したJR東日本の次世代新幹線試験車両の名前は「ALFA-○」? ○を答えなさい | X | |||
2020年11月に無人駅グランピング施設を開設した、群馬県にある日本一のモグラ駅は○○駅? ○の漢字をひらがなで答えなさい | どあい | 土合 | ||
2020年8月に渋谷駅ハチ公前広場にあった鉄道車両「青ガエル」が移動したのは秋田県JR○○駅? ○の漢字をひらがなで答えなさい | おおだて | 大館 | ||
2020年公開の映画『電車を止めるな!』を制作したのは○○電鉄? ○の漢字をひらがなで答えなさい | ちょうし | 銚子 | ||
2020年にJR山手線の品川駅と田町駅の間に開業した駅は「高輪○○○○○○駅」? ○を答えなさい | ゲートウェイ | |||
2020年に運行開始のした九州7県全てを5日間で巡る、JR九州の観光列車は「36ぷらす○」? 数字で答えなさい | 3 | |||
L | 2020年に開業した、この山手線の駅は「高輪○○○○○○駅」? | ![]() |
ゲートウェイ | |
2020年に暫定開業した東京メトロ日比谷線の新しい駅の名前は「虎ノ門○○○」? ○を答えなさい | ヒルズ | |||
2021年10月から新幹線のぞみの7号車に設定した、テレワーク向けの車両は「○ Work車両」? ○を答えなさい | S | |||
2021年3月に大原美術館の名画を車両にラッピングしたアート列車の運行を開始したのは○○鉄道? ○の漢字をひらがなで答えなさい | いばら | 井原 | ||
2021年4月に映画公開に合わせて「名探偵コナン駅」に看板を変更したのは名鉄犬山線の○○駅? ○の漢字をひらがなで答えなさい | こうなん | 江南 | ||
2022年3月に運行を開始した京都市営地下鉄烏丸線では40年ぶりの新型車両は○○系? ○を答えなさい | 20 | |||
2022年9月に開業する西九州新幹線で運行する列車の愛称は○○○? ○を答えなさい | かもめ | |||
2022年9月に開業予定のJR九州、西九州新幹線の区間は○○温泉駅から長崎駅まで? ○の漢字をひらがなで答えなさい | たけお | 武雄 | ||
2022年開通の西九州新幹線に設置されている車両基地は○○車両基地? ○の漢字をひらがなで答えなさい | おおむら | 大村 | ||
2022年から西九州新幹線で運行を開始するN700S「かもめ」は何両編成? 数字で答えなさい | 6 | |||
2022年にJR北海道のSL冬の湿原号の客車1・5号車がリニューアルしたのは「○○○○○カー」? ○を答えなさい | たんちょう | |||
2022年に運行を開始する西九州新幹線の駅は全部でいくつ? 数字で答えなさい | 5 | |||
2024年春にJR東日本が山形新幹線に導入予定の新型車両は「E○系」? ○を答えなさい | 8 | |||
2027年の開業をめざすリニア中央新幹線で、中間駅が設置される長野県の都市は○○市? ○の漢字をひらがなで答えなさい | いいだ | 飯田 | ||
2027年の開業をめざすリニア中央新幹線で、中間駅が設置される山梨県の都市は○○市? ○の漢字をひらがなで答えなさい | こうふ | 甲府 | ||
「愛国から幸福ゆき」という切符が人気を集めた愛国駅と幸福駅があった北海道の市は何市? ひらがなで答えなさい | おびひろ(し) | 帯広(市) | ||
「いぶたま」の愛称で呼ばれるJR九州が運行する観光列車は「○○のたまて箱」? ○の漢字をひらがなで答えなさい | いぶすき | 指宿 | ||
「インディアン・パシフィック」といえば、どこの国を横断する鉄道? カタカナで答えなさい | オーストラリア | |||
「学園都市線」という愛称がつけられている、JR北海道の鉄道路線は○○線? ○の漢字をひらがなで答えなさい | さっしょう | 札沼 | ||
「北ヤード」と呼ばれていたJR大阪駅北側の貨物駅跡地に対し、2011年に付けられた名前は「○○きた」? ○を答えなさい | うめ | |||
「銀の鈴」という待ち合わせスポットがあるJR東日本の駅は○○駅? ○の漢字をひらがなで答えなさい | とうきょう | 東京 | ||
『古事記』の書き出しの言葉に由来する、2018年より運行を開始したJR西日本の観光列車は○○○○? ○を答えなさい | あめつち | |||
「蒸気機関車」のことをアルファベット2文字で○○という? ○を答えなさい | SL | |||
「スカイツリー前」という副駅名を持つ、東武伊勢崎線・都営浅草線などの駅は「○○駅」? ○の漢字をひらがなで答えなさい | おしあげ | 押上 | ||
「内宮前」という副駅名を持つ三重県伊勢市にある近鉄鳥羽線の駅は○○○○駅? ○の漢字をひらがなで答えなさい | いすずがわ | 五十鈴川 | ||
L | 「日本最初のブルートレイン」と呼ばれる、この列車の愛称は? | ![]() |
あさかぜ | |
「嵐電」の愛称で呼ばれる京都市内にある鉄道は○○電気鉄道? ○の漢字をひらがなで答えなさい | けいふく | 京福 | ||
aikoのシングル曲のタイトルにもなっている、大阪市淀川区にある阪急電鉄宝塚本線の駅は○○駅? ○の漢字をひらがなで答えなさい | みくに | 三国 | ||
C58形蒸気機関車が牽引する秩父鉄道の観光列車は「○○○エクスプレス」? ○を答えなさい | パレオ | |||
JR以外の日本の鉄道駅を五十音順に並べた時最初に来るのは○○駅? ○の漢字をひらがなで答えなさい | あいおい | 相生 | ||
JR大阪環状線の駅で最も新しく出来た駅は○○駅? ○の漢字をひらがなで答えなさい | いまみや | 今宮 | ||
- | JR大阪環状線の起点は○○○駅? ○の漢字をひらがなで答えなさい | てんのうじ | 天王寺 | |
L | 終点は○○○駅? ○の漢字をひらがなで答えなさい | しんいまみや | 新今宮 | |
JR九州指宿枕崎線の鹿児島中央駅と指宿駅間で運行している特急列車は「指宿の○○○○」? ひらがな5文字で答えなさい | たまてばこ | たまて箱 | ||
L | JR九州が運行する、この特急列車の愛称は「○○○○の森」? | ![]() |
ゆふいん | |
L | JR九州が運行する特急列車です | ![]() |
ゆふいんのもり | |
JR九州のICカードSUGOCAのマスコットキャラクターのカエルくんは何人兄弟? 数字で答えなさい | 3 | |||
JR九州の観光列車「36ぷらす3」の車両は○○○系の6両編成? ○を答えなさい | 787 | |||
JR九州の博多南線に乗車する際に必要な特急料金は何円? 数字で答えなさい | 100 | |||
- | JRグループの旅客駅のうち日本で最も東に位置するのは○○○駅? ○の漢字をひらがなで答えなさい | ひがしねむろ | 東根室 | |
L | 最も西に位置するのは○○○駅?○の漢字をひらがなで答えなさい | させぼ | 佐世保 | |
JR五反田駅から約340mと非常に近い距離にある、東急池上線の駅は大崎○○○駅? ○の漢字をひらがなで答えなさい | ひろこうじ | 大崎広小路 | ||
JR四国にある駅の中で唯一のひらがな表記の駅は○○駅? ○を答えなさい | みの | |||
JR四国の予土線で運行している観光列車の名前は○○○トロッコ? ○を答えなさい | しまん | |||
JR中央本線にある果物の名前がついた駅は勝沼○○○郷駅?○を答えなさい | ぶどう | |||
JRで、団体割引が適用されるのは○人以上の団体?○を答えなさい | 8 | |||
JR東海が2012年11月に公開したリニア中央新幹線で営業用に投入される車両は「○○系」? ○を答えなさい | L0 | |||
- | JR東京駅があるのは東京都○○○区? ○の漢字をひらがなで答えなさい | ちよだ | 千代田 | |
L | JR大阪駅があるのは大阪市○区? ○の漢字をひらがなで答えなさい | きた | 北 | |
L | JR富山駅などで販売されている全国的に人気のこの駅弁は? | ![]() |
ますのすし | |
JR西日本の関空快速と紀州路快速の列車切り離しが行われる駅は阪和線の○○○駅? ○を答えなさい | ひねの | 日根野 | ||
JR西日本関西本線の大和路線が結ぶ区間は、京都府木津川市の○○駅から大阪市の難波駅まで? ○を答えなさい | かも | 加茂 | ||
JR西日本とJR四国が共同で運行する、岡山~高松間の快速列車は○○○ライナー? ○を答えなさい | マリン | |||
JR西日本のICカードICOCAのマスコットキャラクターは「カモノハシの○○ちゃん」? ○を答えなさい | イコ | |||
JR西日本の観光列車WEST EXPRESS 銀河の車両は○○○系の6両編成? ○を答えなさい | 117 | |||
JR西日本の鉄道路線 大阪環状線にある駅の数はいくつ? 数字で答えなさい | 19 | |||
JRの営業規則では、片道の営業キロが○○○kmまでの普通乗車券では途中下車ができない? ○を答えなさい | 100 | |||
JRの駅で、「0番乗り場」ならぬ「霊番のりば」があるのは「○○駅」? ○の漢字をひらがなで答えなさい | よなご | 米子 | ||
JRの駅で最も番数が大きいJR京都駅のプラットフォームは何番線ホーム? 数字で答えなさい | 34 | |||
- | JRの駅の発車ベルで『蒲田行進曲』のテーマが流れるのは○○駅?○の漢字をひらがなで答えなさい | かまた | 蒲田 | |
L | 『鉄腕アトム』のテーマが流れるのは山手線の○○○○駅?○の漢字をひらがなで答えなさい | たかだのばば | 高田馬場 | |
JRの駅を五十音順に並べた時、最初に来るのは○○駅? ○の漢字をひらがなで答えなさい | あいおい | 相生 | ||
JRの往復割引乗車券では行きの運賃と帰りの運賃がともに○割引になる? ○を答えなさい | 1 | |||
JRの主要な駅などにあって乗車券や指定券などを発券する窓口は「○○○の窓口」?○を答えなさい | みどり | |||
JRの乗車券で往復割引が適用されるのは片道○○○km以上の場合? ○を答えなさい | 601 | |||
JRの乗車券の有効期間が1日なのは営業キロ数が○○○kmまで? ○を答えなさい | 100 | |||
JRの新幹線の特急料金は繁忙期には通常期よりも○○○円高くなる? ○を答えなさい | 200 | |||
JRの普通乗車券で、大人運賃が150円の場合の子供運賃は○○円? ○を答えなさい | 70 | |||
- | JR東日本鶴見線の駅 安善駅の由来となった実業家は○○○○○? ○の漢字をひらがなで答えなさい | やすだぜんじろう | 安田善次郎 | |
L | 大川駅の由来となった実業家は大川○○○? ○の漢字をひらがなで答えなさい | へいざぶろう | 大川平三郎 | |
JR東日本の豪華寝台列車トランスイート四季島の専用ホームがあるのは○○駅? ○の漢字をひらがなで答えなさい | うえの | 上野 | ||
JR東日本の湘南新宿ラインと上野東京ラインの列車切り離しを行う宇都宮線の駅は○○○駅? ○の漢字をひらがなで答えなさい | こがねい | 小金井 | ||
JR東日本の湘南新宿ラインと上野東京ラインの列車切り離しを行う高崎線の駅は○○駅? ○の漢字をひらがなで答えなさい | かごはら | 籠原 | ||
JR東日本の鉄道路線山手線にある駅の数はいくつ? 数字で答えなさい | 30 | |||
JR東日本の鉄道路線山手線の駅で、名前に「新」とつく駅はいくつある? 数字で答えなさい | 3 | 新橋 新大久保 新宿 | ||
JR東日本の鉄道路線・小海線の運行区間は、山梨県の小淵沢駅から長野県の○○駅までの間? ○の漢字をひらがなで答えなさい | こもろ | 小諸 | ||
- | JR東日本の臨時夜行快速列車ムーンライトながらの運行区間は東京駅と○○駅の間? ○の漢字をひらがなで答えなさい | おおがき | 大垣 | |
L | ムーンライト信州の運行区間は新宿駅と○○駅の間? ○の漢字をひらがなで答えなさい | はくば | 白馬 | |
JR東日本が運営するスキー場の最寄り駅として、1990年に開業した上越線の駅はガーラ○○駅?○の漢字をひらがなで答えなさい | ゆざわ | 湯沢 | ||
- | JR東日本の津軽海峡線の特急列車で、函館駅~青森駅間で運転されているのは「○○○エクスプレス」? ○を答えなさい | ねぶた | ||
L | 函館駅~弘前駅間で運転されているのは「○○○エクスプレス」?○を答えなさい | さくら | ||
- | JR東日本のミニ新幹線で山形新幹線の愛称は○○○?○を答えなさい | つばさ | ||
L | 秋田新幹線の愛称は○○○?○を答えなさい | こまち | ||
JR東日本の釜石線の駅で名前に「岩手」とつくのは岩手二日町駅と岩手○○駅? ○の漢字をひらがなで答えなさい | かみごう | 上郷 | ||
JR東日本の埼京線が結んでいるのはさいたま市の大宮駅から東京都の○○駅まで? ○の漢字をひらがなで答えなさい | おおさき | 大崎 | ||
JR肥薩線を走る観光列車「しんぺい」の名の元になった鉄道院の元総裁は○○新平?○の漢字をひらがなで答えなさい | ごとう | 後藤 | ||
JR北海道学園都市線が結んでいる区間は、札幌駅と北海道○○大学駅の間? ○の漢字をひらがなで答えなさい | いりょう | 医療 | ||
JR北海道の鉄道路線で名前に「本線」が付くものを1つ答えなさい | はこだてほんせん ねむろほんせん むろらんほんせん そうやほんせん せきほくほんせん るもいほんせん ひだかほんせん |
函館本線 根室本線 室蘭本線 宗谷本線 石北本線 留萌本線 日高本線 | ||
JR北海道の函館本線が現在運行している区間は函館駅と○○駅の間? ○の漢字をひらがなで答えなさい | あさひかわ | 旭川 | ||
JR舞浜駅に隣接する駅を起点とするディズニーリゾートラインには全部でいくつの駅がある? 数字で答えなさい | 4 | |||
L特急「北近畿」を前身とする2011年より運行されているJR西日本の特急列車は「○○○○○」?○を答えなさい | こうのとり | |||
L | 青森県にある、このJR五能線の駅は何駅? | ![]() |
きづくり(えき) | 木造(駅) |
秋田新幹線「こまち」で途中で列車の進行方向が逆になる駅は○○駅? ○の漢字をひらがなで答えなさい | おおまがり | 大曲 | ||
ある果物の名前が付けられているJR東日本・山形新幹線の駅は○○○○○東根駅?○を答えなさい | さくらんぼ | |||
石川さゆりのヒット曲『津軽海峡冬景色』で、雪の中だと歌われているのは○○駅? ○の漢字をひらがなで答えなさい | あおもり | 青森 | ||
イスラム教徒の旅行者増加に対応して、2017年6月に東京駅に設置された施設は「○○室」? ○の漢字をひらがなで答えなさい | きとう | 祈祷 | ||
一度も営業運転で使われることがなかった、国際特急ユーロスターの増結用寝台車の愛称は「○○○スター」? ○を答えなさい | ナイト | |||
茨城交通湊線から路線を引き継ぎ2008年4月に誕生した、茨城県の第3セクターの鉄道は○○○○○海浜鉄道? ○を答えなさい | ひたちなか | |||
茨城県つくばみらい市の由来となった、つくばエクスプレスの駅の名前は「みらい○駅」? ○の漢字をひらがなで答えなさい | だいら | みらい平 | ||
- | 引退した鉄道車両を運転できる状態で残すことを指す言葉は「○○保存」?○の漢字をひらがなで答えなさい | どうたい | 動体 | |
L | 引退した鉄道車両を運転できない状態で残すことを指す言葉は「○○保存」?○の漢字をひらがなで答えなさい | せいたい | 静体 | |
L | 大阪駅と札幌駅を結ぶJR西日本の寝台特急列車は「○○○○○○エクスプレス」? ○を答えなさい | トワイライト | ||
英語ではテンダーという蒸気機関車が使う燃料や水を積載した車両を○○車という? ○の漢字をひらがなで答えなさい | たんすい | 炭水 | ||
駅舎が河童の顔のようなデザインをしている、福岡県久留米市にある久大本線の駅は○○○駅? ○の漢字をひらがなで答えなさい | たぬしまる | 田主丸 | ||
駅舎が巨大な大太鼓のデザインをしている、秋田県北秋田市にある奥羽本線の駅は○○駅? ○の漢字をひらがなで答えなさい | ぬかざわ | 糠沢 | ||
駅舎の屋根から巨大な亀の頭が飛び出したデザインをしている岡山県津山線の駅は○○駅? ○の漢字をひらがなで答えなさい | かめのこう | 亀甲 | ||
駅名に数字が使われている東北新幹線の駅を1つ答えなさい | いちのせき にのへ しちのへとわだ はちのへ |
一ノ関 二戸 七戸十和田 八戸 | ||
江ノ島電鉄で稼働中の車両で唯一板張りの床面を持っている1960年に製造された江ノ島電鉄最古の車両は「○○○形」? | 300 | |||
大阪・札幌間で運行されているJR西日本の豪華寝台特急は「○○○○○○エクスプレス」?○を答えなさい | トワイライト | |||
L | 『森のくまさん』を発車メロディとしているのは○○○駅? ○の漢字をひらがなで答えなさい | もりのみや | 森ノ宮 | |
大阪線、名古屋線、山田線の接続点となっている、三重県松阪市にある近鉄の駅は伊勢○○駅? ○の漢字をひらがなで答えなさい | なかがわ | 中川 | ||
- | 大手私鉄に数えられる鉄道会社で京急は○○急行電鉄の略? ○の漢字をひらがなで答えなさい | けいひん | 京浜 | |
L | 相鉄は○○鉄道の略?○の漢字をひらがなで答えなさい | さがみ | 相模 | |
岡山県から総社駅を結ぶJR西日本吉備線の通称は○○○線? ○の漢字をひらがなで答えなさい | ももたろう | 桃太郎 | ||
岡山県にある山陽新幹線の2つの駅は岡山県と○○○駅? ○の漢字をひらがなで答えなさい | しんくらしき | 新倉敷 | ||
岡山県の水島臨海鉄道が現在保有している2つの路線は水島本線と○○線? ○の漢字をひらがなで答えなさい | こうとう | 港東 | ||
小田急電鉄の鉄道博物館「ロマンスカーミュージアム」の最寄り駅は小田急線○○○駅? ○の漢字をひらがなで答えなさい | えびな | 海老名 | ||
小和田駅や田本駅などの秘境駅があることから秘境路線と呼ばれるJR東海の鉄道路線は○○線? ○の漢字をひらがなで答えなさい | いいだ | 飯田 | ||
外国のお城のようなメルヘンチックな外観の駅舎で知られる山形新幹線の駅は○○駅? ○の漢字をひらがなで答えなさい | たかはた | 高畠 | ||
香川県さぬき市にあるJR四国唯一のカタカナ表記の駅は○○○○○○○駅? ○を答えなさい | オレンジタウン | |||
香川県仲多度郡にある営業線ではないJR四国の構内路線は○○○工場線? ○の漢字をひらがなで答えなさい | たどつ | 多度津 | ||
鹿児島県にある日本最南端の新幹線停車駅は鹿児島○○駅? ○の漢字をひらがなで答えなさい | ちゅうおう | 中央 | ||
かつて「デゴイチ」の愛称で親しまれた国鉄の蒸気機関車はD○○? ○を答えなさい | 51 | |||
かつてはフジテレビ河田町本社の最寄り駅だった、都営地下鉄新宿線の駅は○○駅? ○の漢字をひらがなで答えなさい | あけぼのばし | 曙橋 | ||
神奈川県内を走る江ノ島電鉄線の運行区間は藤沢駅から○○駅まで? ○の漢字をひらがなで答えなさい | かまくら | 鎌倉 | ||
L | 関西地方の大手私鉄であるこの鉄道は「○○電鉄」? | ![]() |
はんきゅう | 阪急 |
旧国鉄の盛線、宮古線、久慈線を引き受ける形で開業した、第三セクター鉄道第一号は○○鉄道? ○の漢字をひらがなで答えなさい | さんりく | 三陸 | ||
京都市交通局が運営する地下鉄の路線といえば「○○線」?1つ答えなさい | からすま とうざい |
烏丸 東西 | ||
- | 近畿日本鉄道が運営しているケーブルカーの路線で奈良県にあるのは○○鋼索線? ○の漢字をひらがなで答えなさい | いこま | 生駒 | |
L | 大阪府にあるのは○○○鋼索線? ○の漢字をひらがなで答えなさい | にししぎ | 西信貴 | |
近畿日本鉄道の特急列車「青の交響曲」の運行区間は大阪阿部野橋駅と○○駅間? ○の漢字をひらがなで答えなさい | よしの | 吉野 | ||
群馬県前橋市の中央前橋駅と桐生市の西桐生駅を結んでいるローカル鉄道は○○電気鉄道? ○の漢字をひらがなで答えなさい | じょうもう | 上毛 | ||
京王電鉄の京王動物園線にある2つの駅とは多摩動物公園駅と○○○○駅? ○の漢字をひらがなで答えなさい | たかはたふどう | 高幡不動 | ||
京急百貨店が隣接している京浜急行電鉄の駅は京浜急行線○○○駅? ○の漢字をひらがなで答えなさい | かみおおおか | 上大岡 | ||
京阪電鉄京阪本線の駅で京都府八幡市にあるのは石清水八幡宮駅と○○駅? ○の漢字をひらがなで答えなさい | はしもと | 橋本 | ||
現在日本の鉄道で最も安い北大阪急行電鉄の大人初乗り運賃の金額は○○円?○を答えなさい | 80 | |||
- | 現在は多客期のみ運行されている東京駅と大垣駅の間を走るJRの夜行列車は「ムーンライト○○○」? ○を答えなさい | ながら | ||
L | この名前がつけられる以前に親しまれた愛称は「○○夜行」? ○の漢字をひらがなで答えなさい | おおがき | 大垣 | |
皇族が旅行される時などに特別に運行される列車を「○○○列車」という? ひらがな3文字で答えなさい | おめし | お召し | ||
紅茶で有名なインド東北部の地方を走る登山鉄道で、世界遺産にも登録されているのは○○○○○・ヒマラヤ鉄道? ○を答えなさい | ダージリン | |||
構内に忠犬ハチ公を祀った「ハチ公神社」がある秋田県の駅は「○○駅」? ○の漢字をひらがなで答えなさい | おおだて | 大館 | ||
国鉄湯前線を引き継いで1989年に誕生した、熊本県の第3セクターの鉄道は○○川鉄道?○を答えなさい | くま | |||
小倉駅と鹿児島県を結ぶJR九州の在来線の路線は○○本線? ○の漢字をひらがなで答えなさい | にっぽう | 日豊本線 | ||
L | ここが舞台になった映画です | ![]() |
ぽっぽや | |
L | この愛知高速交通の路線の愛称は○○○? | ![]() |
リニモ | |
L | この貨車の記号は○○1000形? | ![]() |
ホキ | |
L | この車両が走る、2005年に開業した鉄道は○○○エクスプレス? | ![]() |
つくば | |
L | この像が駅前にあるJR東日本の駅は? | ![]() |
しぶや(えき) | 渋谷(駅) |
L | この像が構内にあるJR東日本の駅は? | ![]() |
ふなばし(えき) | 船橋(駅) |
L | この東武鉄道の特急列車の愛称は○○○○○? | ![]() |
スペーシア | |
L | この門があるのはJRの何駅? | ![]() |
かなざわ(えき) | 金沢(駅) |
L | これはどこの駅前? | ![]() |
ふくい | 福井 |
埼玉県の秩父鉄道が現在保有している鉄道路線は秩父本線と貨物線の○○○線? ○の漢字をひらがなで答えなさい | みかじり | 三ヶ尻 | ||
佐賀県にある唯一の九州新幹線の駅は「新○○駅」? ○を答えなさい | とす | 鳥栖 | ||
札幌駅と網走駅間を運行するJR北海道の特急列車は○○○○○? ○を答えなさい | オホーツク | |||
札幌と函館の市電で積雪期に運行される除雪用車両のことを、竹製の箒をつけることから「○○○電車」という? ○を答えなさい | ササラ | |||
様々な割引特典があるJR東日本の会員組織は「大人の○○倶楽部」? ○の漢字をひらがなで答えなさい | きゅうじつ | 休日 | ||
史上最多の6回も改名したことで有名な、大阪府吹田市にある阪急電鉄千里線の駅は○○○駅? ○の漢字をひらがなで答えなさい | かんだいまえ | 関大前 | ||
静岡県の大井川鐵道が現在運営している2つの路線は大井川本線と○○線? ○の漢字をひらがなで答えなさい | いかわ | 井川 | ||
- | シベリア鉄道の起点である駅があるのは○○○○○○○? ○を答えなさい | ウラジオストク | ||
L | 西の起点である駅があるのは○○○○○○○○? ○を答えなさい | チェリャビンスク | ||
地元の花祭で使われる鬼の面をモチーフにした駅舎で有名なJR東海飯田線の駅は○○駅? ○の漢字をひらがなで答えなさい | とうえい | 東栄 | ||
上越線の土合駅に代表されるトンネル内の駅のことをある動物を用いて「○○○駅」という? ○を答えなさい | モグラ | |||
条件を満たせば大阪駅と同一駅として扱われ乗り換えもできるJR東西線の駅は○○○駅? ○の漢字をひらがなで答えなさい | きたしんち | 北新地 | ||
新幹線の「ひかり」で自由席があるのは1号車から○号車まで? ○を答えなさい | 5 | |||
新幹線の駅名で唯一「温泉」という言葉が入っているのは山形県の「○○○○○温泉駅」?○を答えなさい | かみのやま | |||
L | 山陽新幹線にあるのは○○? ○の漢字をひらがなで答えなさい | くらて | 鞍手 | |
新幹線を走る特急列車の愛称で唯一、名前がひらがな2文字なのは「○○」? ○を答えなさい | とき | |||
新進気鋭のアーティストの作品が車内を彩る、新潟県を運行するJR東日本の新幹線は○○新幹線? ○の漢字をひらがなで答えなさい | げんび | 現美新幹線 | ||
振動を和らげるために、鉄道の台車と車体の間に設けられるバネ装置の総称は「○バネ」? ○の漢字をひらがなで答えなさい | まくら | 枕 | ||
正式名称は桜島線というユニバーサルシティ駅があるJR西日本の路線はJR○○○線?ひらがな4文字で答えなさい | ゆめさき | ゆめ咲 | ||
戦後に数多く誕生した、駅舎を国鉄と地元が共同で建設し内部にテナントを入れた駅は○○駅?○の漢字をひらがなで答えなさい | みんしゅう | 民衆 | ||
L | 線路のレールを固定するこの部品の名前はなに? | ![]() |
いぬくぎ | 犬釘 |
全長564mという、日本の鉄道で最も長いプラットホームはJR京都駅の何番線ホーム? 数字で答えなさい | 0 | 0,31,34番を合計した長さ | ||
ソウル・釜山間を約2時間20分で結ぶ、韓国高速鉄道のアルファベットでの略称は「○○○」? ○を答えなさい | KTX | |||
ゾーン券、ゆき券、かえり券から構成される、2013年にJRが廃止した乗車券は「○○きっぷ」? ○の漢字をひらがなで答えなさい | しゅうゆう | 周遊 | ||
宝塚市にある阪急電鉄宝塚本線の山本駅は、山本駅と○○駅が統合して誕生したもの? ○の漢字をひらがなで答えなさい | ひらい | 平井 | ||
多摩湖駅と西武球場前駅を結ぶ、西武鉄道の鉄道路線山口線の愛称は○○ライナー? ○を答えなさい | レオ | |||
地下鉄のことをニューヨークでは一般に「○○○○○」という? ○を答えなさい | サブウェイ | |||
千葉県で運行している芝山鉄道の2つの駅は東成田駅と芝山○○○駅? ○を答えなさい | ちよだ | 千代田 | ||
千葉県のいすみ鉄道いすみ線の元になった、1987年にJR東日本が廃止した路線は○○線? ○の漢字をひらがなで答えなさい | きはら | 木原 | ||
千葉ニュータウン鉄道が所有する通勤形電車・9100形の愛称は「○-Flyer」?○を答えなさい | C | |||
地方自治体や地元住民の要望により新たに開設された鉄道駅のことを「○○駅」という? ○の漢字をひらがなで答えなさい | せいがん | 請願 | ||
- | 忠犬ハチ公の銅像があるJR山手線の駅は○○駅? ○の漢字をひらがなで答えなさい | しぶや | 渋谷 | |
L | 忠犬タマ公の銅像があるJRの駅は○○駅? ○の漢字をひらがなで答えなさい | にいがた | 新潟 | |
L | 2012年に、ハチ公と飼い主・上野英三郎が並んだ銅像が設置された三重県にある近鉄の駅は○○駅? ○の漢字をひらがなで答えなさい | ひさい | 久居 | |
鉄道駅として初めて国の重要文化財に指定された福岡県北九州市の駅は○○○駅? ○の漢字をひらがなで答えなさい | もじこう | 門司港 | ||
鉄道会社においてダイヤグラム編成を担当する専門職を「○○屋」という? ○を答えなさい | スジ | |||
鉄道収入より「ぬれ煎餅」の販売での収入が多い千葉県の鉄道会社は○○電鉄? ○の漢字をひらがなで答えなさい | ちょうし | 銚子 | ||
鉄道線路同士が平面交差で十字に交わる日本唯一の場所は名古屋鉄道の○○線? ○の漢字をひらがなで答えなさい | ちっこう | 築港 | ||
鉄道の脱線などの事故を防ぐため定期的に線路を点検したり、砂利を入れ替えることを何という? ひらがな3文字で答えなさい | ほせん | 保線 | ||
鉄道マニアのうち、乗車を好む「乗り鉄」に対し、車両の撮影を好むマニアを「○○○」という? ひらがな4文字で答えなさい | とりてつ | 撮り鉄 | ||
鉄道マニアの野月貴弘による車掌DJプレイが人気の音楽ユニットは「SUPER ○○○○’’Z」?○を答えなさい | BELL | |||
鉄道模型の大きさを示すレールの内側の距離を○○○という?○を答えなさい | ゲージ | |||
電車やバスが、運行予定の一部を取りやめて一時的に本数を少なく運転することを「○○○運転」という?ひらがな3字で答えなさい | まびき | 間引き | ||
東海道・山陽新幹線の駅で唯一「古」という漢字が使われている駅は○○○駅?○の漢字をひらがなで答えなさい | なごや | 名古屋 | ||
- | 東海道山陽新幹線の駅で駅名に「東」が付くのは東京駅と○○○駅? ○の漢字をひらがなで答えなさい | ひがしひろしま | 東広島 | |
L | 「西」が付くのは○○○駅? ○の漢字をひらがなで答えなさい | にしあかし | 西明石 | |
東海道新幹線で東京駅を出た「こだま」が最初に停車するのは○○駅? ○の漢字をひらがなで答えなさい | しながわ | 品川 | ||
- | 東海道新幹線の下りで神奈川県に入って最初の駅は○○○駅? ○の漢字をひらがなで答えなさい | しんよこはま | 新横浜 | |
L | 静岡県に入って最初の駅は○○駅? ○の漢字をひらがなで答えなさい | あたみ | 熱海 | |
L | 愛知県に入って最初の駅は○○駅? ○の漢字をひらがなで答えなさい | とよはし | 豊橋 | |
- | 東海道新幹線の駅名で「川」の字がつくのは掛川駅と○○駅?○の漢字をひらがなで答えなさい | しながわ | 品川 | |
L | 「河」の字がつくのは○○安城駅?○の漢字をひらがなで答えなさい | みかわ | 三河 | |
L | 「海」の字がつくのは○○駅?○の漢字をひらがなで答えなさい | あたみ | 熱海 | |
L | 「島」の字がつくのは岐阜羽島駅と○○駅?○の漢字をひらがなで答えなさい | みしま | 三島 | |
東海道新幹線の駅名で「川」の字がつくのは品川駅と○○駅?○の漢字をひらがなで答えなさい | かけがわ | 掛川 | ||
東急電鉄の鉄道博物館「電車とバスの博物館」の最寄り駅は東急電鉄田園都市線○○○駅? ○の漢字をひらがなで答えなさい | みやざきだい | 宮崎台 | ||
- | 東京駅と大垣駅の間を運行しているJRの夜行列車は「ムーンライト○○○」?○を答えなさい | ながら | ||
L | この名前がつけられる以前に親しまれた愛称は「○○夜行」?○の漢字をひらがなで答えなさい | おおがき | 大垣 | |
L | 新宿駅と新潟駅の間を運行しているJRの夜行列車は「ムーンライト○○○」?○を答えなさい | えちご | 越後 | |
東京ディズニーランドの最寄り駅である、千葉県浦安市にあるJR東日本京葉線の駅は○○駅? ○の漢字をひらがなで答えなさい | まいはま | 舞浜 | ||
東京都品川区にある、日本の貨物駅で最大の面積を誇るJR貨物の駅は「東京貨物○○○○○駅」?○を答えなさい | ターミナル | |||
東京都にある、新幹線の停車駅を1つ答えなさい | とうきょうしながわ うえの |
|||
東京都のJR山手線駅の中で唯一無人改札があるのは○○駅? ○の漢字をひらがなで答えなさい | たばた | 田端 | ||
東京にあるJR山手線の駅で一日の平均乗車人数が最も少ないのは何駅? ひらがなで答えなさい | うぐいすだに(えき) | 鶯谷(駅) | ||
- | 東京メトロの駅のうち唯一埼玉県にあるのは○○○駅? ○の漢字をひらがなで答えなさい | わこうし | 和光市 | |
L | 京都市営地下鉄の駅のうち唯一京都市外に位置するのは○○○駅? ○の漢字をひらがなで答えなさい | ろくじぞう | 六地蔵 | |
東京メトロのタヌキのマスコットキャラクターはメト○○? ○を答えなさい | ポン | |||
東武100系スペーシアの車両が使われている東武日光線・鬼怒川線系統の特急は「きぬ」と「○○○」? ○を答えなさい | けごん | |||
東武伊勢崎線の、浅草・押上駅から東武動物公園駅の間の愛称は「東武○○○○○○ライン」? ○を答えなさい | スカイツリー | |||
L | 冬季に運行している夜行列車の愛称は「○○○○○」? ○を答えなさい | スノーパル | ||
東武鉄道の特急リバティけごんとリバティ会津の列車切り離しが行われる駅は日光線の○○○駅? ○の漢字をひらがなで答えなさい | しもいまいち | 下今市 | ||
東北新幹線と秋田新幹線の分岐点となっているJR東日本の駅は○○駅? ○の漢字をひらがなで答えなさい | もりおか | 盛岡 | ||
東北新幹線の駅で唯一、地下で列車が発着する駅は何駅? ひらがなで答えなさい | うえの | 上野 | ||
- | 東北新幹線に接続するミニ新幹線で、秋田新幹線が分岐するのは○○駅?○の漢字をひらがなで答えなさい | もりおか | 盛岡 | |
L | 山形新幹線が分岐するのは○○駅?○の漢字をひらがなで答えなさい | ふくしま | 福島 | |
東北新幹線を走る特急列車で愛称がひらがな3文字のものを1つ答えなさい | はやてこまち なすの つばさ |
|||
- | 東北本線から第3セクター化された八戸駅~目時駅の区間を運営する鉄道会社は○○○鉄道? ひらがな5文字で答えなさい | あおいもり | 青い森 | |
L | 目時駅~盛岡駅の区間を運営する鉄道会社はIGRいわて○○鉄道?○の漢字をひらがなで答えなさい | ぎんが | 銀河 | |
都営地下鉄が運営している地下鉄路線を1つ答えなさい | あさくさ(せん) しんじゅく(せん) みた(せん) おおえど(せん) |
浅草(線) 新宿(線) 三田(線) 大江戸(線) | ||
登山鉄道などに見られる、車両についた歯車とかみ合わせることで急勾配を登れる鋸形のレールは○○○レール? ○を答えなさい | ラック | |||
都心部を中心に地下鉄路線を運営する鉄道会社・東京地下鉄の愛称は「東京○○○」?○を答えなさい | メトロ | |||
栃木県にある新幹線の駅は那須塩原駅、宇都宮駅と○○駅? ○の漢字をひらがなで答えなさい | おやま | 小山 | ||
トミーテックが発売している実在の交通機関の制服を着たフィギュアは『鉄道○○○』?○を答えなさい | むすめ | |||
富山地方鉄道の立山駅と宇奈月温泉駅間で運行している特別急行列車の愛称は「○○○○特急」? ○を答えなさい | アルペン | |||
L | ドラマ『あまちゃん』で撮影に使われたこれは「”何”鉄道」? | ![]() |
さんりく | 三陸 |
- | 長野新幹線で運転されている列車の名称は○○○?○を答えなさい | あさま | ||
L | 九州新幹線で運転されている列車の名称は○○○?○を答えなさい | つばめ | ||
名古屋鉄道や名鉄バスなどの交通事業者が採用している乗車カードシステムの名称は○○○パス? ○を答えなさい | トラン | |||
奈良県奈良市にある近鉄の駅学園前駅の由来となっている学校は○○○中学校? ○の漢字をひらがなで答えなさい | てづかやま | 帝塚山 | ||
奈良県にある、現役のものでは国内で最古のロープウェーは「○○ロープウェー」? ○を答えなさい | よしの | 吉野 | ||
南北朝時代の武将・赤松則村の法名に由来する、兵庫県にある智頭急行の駅は河野原○○駅? ○の漢字をひらがなで答えなさい | えんしん | 河野原円心 | ||
新島から寄贈されたモヤイ像が駅前に立つ、東京都にあるJR東日本の駅は渋谷駅と○○駅? ○の名前をひらがなで答えなさい | かまた | 蒲田 | ||
日生エクスプレスのスイッチバックが行われる阪急電鉄の駅は○○○○○駅? ○の漢字をひらがなで答えなさい | かわにしのせぐち | 川西能勢口 | ||
日本で、「10駅」と新幹線の駅が最も多く存在する県は○○県?○の漢字をひらがなで答えなさい | やまがた | |||
日本で初めてSLの動態保存を始めた静岡県で運行している鉄道会社は○○○鐵道? ○の漢字をひらがなで答えなさい | おおいがわ | 大井川 | ||
- | 日本にある新幹線の駅で最も北にあるのは○○駅?○の漢字をひらがなで答えなさい | はちのへ | 八戸 | |
L | 最も南にあるのは○○○中央駅?○の漢字をひらがなで答えなさい | かごしま | 鹿児島 | |
日本にある新幹線の駅名で唯一カタカナが使われているのは○○○湯沢駅?○を答えなさい | ガーラ | |||
日本にある新幹線の駅名のうち唯一「鳥」の名前がついているのは上越新幹線の○三条駅?○の漢字をひらがなで答えなさい | つばめ | 燕 | ||
日本の在来線で最も速い最高速度160km/hで運転しているJR西日本と北越急行の特急列車は○○○○? ○を答えなさい | はくたか | |||
日本の新幹線が停車する駅で唯一、駅名にカタカナが使われているのは○○○湯沢駅? ○を答えなさい | ガーラ | |||
日本の新幹線の駅で唯一「湖」という漢字を含むのは○○○駅? ○の漢字をひらがなで答えなさい | たざわこ | 田沢湖 | ||
日本の鉄道事業法において「無軌条電車」として規定されているのは○○○○バス?○を答えなさい | トロリー | |||
- | 日本の鉄道で鹿島駅があるのは何県? ひらがなで答えなさい | ふくしま(けん) | 福島(県) | |
L | 能登鹿島駅があるのは何県? ひらがなで答えなさい | いしかわ(けん) | 石川(県) | |
L | 肥前鹿島駅があるのは何県? ひらがなで答えなさい | さが(けん) | 佐賀(県) | |
L | 鹿島神宮駅があるのは何県? ひらがなで答えなさい | いばらき(けん) | 茨城(県) | |
日本の鉄道で、三日市駅があるのは三重県何市? ひらがなで答えなさい | すずか(し) | 鈴鹿(市) | ||
日本初の地下鉄にあった4つの駅とは上野駅、浅草駅、稲荷町駅と○○○駅? ○の漢字をひらがなで答えなさい | たわらまち | 田原町 | ||
日本を代表する駅弁の一つである「いかめし」を製造販売している業者はいかめし○○商店?○の漢字をひらがなで答えなさい | あべ | 阿部 | ||
人気の駅弁「いかめし」を販売しているJR北海道函館本線の駅は○駅? ○の漢字をひらがなで答えなさい | もり | 森 | ||
- | 上り・下りの列車を1本の線路のみで運行する区間を指す鉄道用語は○○?○の漢字をひらがなで答えなさい | たんせん | 単線 | |
L | 上り・下りの列車をそれぞれ1本ずつの線路で運行する区間を指す鉄道用語は○○?○の漢字をひらがなで答えなさい | ふくせん | 複線 | |
博多駅と武雄温泉駅を運行して西九州新幹線かもめに接続する特急の愛称は「○○○かもめ」? ○を答えなさい | リレー | |||
函館駅と札幌駅間を運行するJR北海道の特急列車はスーパー○○? ○の漢字をひらがなで答えなさい | ほくと | 北斗 | ||
発車メロディにドボルザークの交響曲第9番『新世界より』を使っているのは大阪の○○○駅? ○の漢字をひらがなで答えなさい | しんいまみや | 新今宮 | ||
阪急電鉄との乗換駅になる2019年3月に大阪市に開業したJRの駅は「JR○○駅」? ○の漢字をひらがなで答えなさい | あわじ | 淡路 | ||
阪急電鉄にある、私鉄で唯一の三複線の区間は大阪梅田駅と○○駅の間? ○の漢字をひらがなで答えなさい | じゅうそう | 十三 | ||
阪急電鉄京都本線の終着駅である京都市にある駅は京都○○○駅? ○の漢字をひらがなで答えなさい | かわらまち | 河原町 | ||
広島市のアストラムラインで最も新しい駅は○○○駅? ○の漢字をひらがなで答えなさい | しんはくしま | 新白島 | ||
福岡県北九州市にあるJR山陽本線の終着駅は○○駅? ○を答えなさい | もじ | 門司 | ||
福島市の福島駅と宮城県の槻木駅を結ぶ鉄道路線は○○○急行線? ○の漢字をひらがなで答えなさい | あぶくま | 阿武隈 | ||
L | 不正乗車をこう呼びます | ![]() |
キセル | |
普通鉄道の駅の中で最も勾配が急な場所にある駅は、岐阜県中津川市にある明知鉄道の○○駅? ○の漢字をひらがなで答えなさい | いいぬま | 飯沼 | ||
宝積寺駅、大金駅という縁起の良い名前の駅がある、栃木県を通るJR東日本の路線は○○線? ○の漢字をひらがなで答えなさい | からすやま | 烏山 | ||
- | 北陸新幹線の長野-金沢間開業に先行して、JR東日本が2014年に導入した新型車両は「○○系」? ○を答えなさい | E7 | ||
L | JR西日本が導入した新型車両は「○○系」? ○を答えなさい | W7 | ||
- | 北海道と本州を結ぶ全長53.85kmと日本で一番長い鉄道トンネルは○○トンネル?○の漢字をひらがなで答えなさい | せいかん | 青函 | |
L | JR東日本の吾妻線にある全長7.2mと日本で一番短い鉄道トンネルは○○トンネル?○の漢字をひらがなで答えなさい | たるさわ | 樽沢 | |
L | 明治18年に、この日本で初めての駅弁を販売したのは「何駅」? | ![]() |
うつのみや(えき) | 宇都宮(駅) |
文字数が日本一多い駅はTDLにあるリゾート○○○○○○・ステーション駅? ○を答えなさい | ゲートウェイ | |||
約570kmと、JR各社を除く日本の鉄道会社で最大の営業キロ数を誇るのは○○日本鉄道?○の漢字をひらがなで答えなさい | きんき | 近畿 | ||
ユーロトンネルのフランス側の出入口がある都市は○○○? ○を答えなさい | カレー | |||
- | ヨーロッパ20数ヶ国の鉄道を自由に乗り降りできる旅行用のパスは「○○レイルパス」? ○を答えなさい | ユー | ||
L | イギリス国内の鉄道を自由に乗り降りできる旅行用のパスは「○○○○レイルパス」? ○を答えなさい | ブリット | ||
横綱・栃錦の土俵入りの姿をした銅像がある、東京都江戸川区にあるJRの駅は○○駅? ○の漢字をひらがなで答えなさい | こいわ | 小岩 | ||
列車の運行表・ダイヤとはダイヤ○○○の略称?○を答えなさい | グラム | |||
ロゴマークを書道家の榊莫山が手がけた、近畿日本鉄道20000系電車の愛称は「○」? ○の漢字をひらがなで答えなさい | らく | 楽 |