| 問題文1 |
問題文2 |
問題文3 |
問題文4 |
正解 |
補足 |
| ツヅレサセ |
ミツカド |
オカメ |
エンマ |
コオロギ |
|
| ハッチョウ |
ムカシ |
シオカラ |
アカ |
トンボ |
|
| アシナガ |
クマ |
スズメ |
ミツ |
ハチ |
|
| 夏に見かける昆虫 |
完全変態を行う |
世界最大はヘラクレス |
オスの角が特徴的 |
カブトムシ |
|
| 夏に見かける昆虫 |
オスのみが鳴く |
アブラ、クマ、ミンミン |
短い命 |
セミ |
|
| 夏に見かける昆虫 |
久米島で新種が発見 |
ルシフェリンを持つ |
ゲンジとヘイケ |
ホタル |
|
| ヤマト |
ワモン |
クロ |
チャバネ |
ゴキブリ |
|
| コロモ |
クジラ |
アタマ |
ケ |
シラミ |
|
| ニキビ |
ヒョウヒ |
コナ |
イエ |
ダニ |
|
| 楽器の「ウクレレ」の語源 |
高いジャンプ力がある |
メスの方が大きい |
哺乳類の血液を吸う |
ノミ |
|
| ネズミ |
ネコ |
イヌ |
ヒト |
ノミ |
|
| アオスジ○○○ |
ナガサキ○○○ |
ミカド○○○ |
トリバネ○○○ |
アゲハ |
|
| ジャコウ○○○ |
ベニモン○○○ |
モンキ○○○ |
カラス○○○ |
アゲハ |
|
| ツバメ○○○ |
ヤマト○○○ |
ルリ○○○ |
ベニ○○○ |
シジミ |
|
| オガサワラ○○○ |
カラフト○○○ |
ダイミョウ○○○ |
イチモンジ○○○ |
セセリ |
|
| ツマムラサキ○○○ |
カバ○○○ |
オオゴ○○○ |
アサギ○○○ |
マダラ |
|
| ネプチューン |
コーカサス |
アトラス |
ヘラクレス |
オオカブト |
|
| キャンディゼ |
アゲノール |
イリガー |
バラタスサスマタ |
サイカブト |
|
| エレファス |
マルス |
アクテオン |
ラミレス |
ゾウカブト |
|
| コブナガ |
ピサロ |
ノコギリ |
クラビゲール |
タテヅノカブト |
|
| ムニスゼチィ |
アブデルス |
エンテルス |
ゴホン |
ツノカブト |
|
| ルニコリス |
ベトナム |
シムソン |
マルタバンコブ |
メンガタカブト |
|
| グランデス |
アンタエウス |
クルビデンス |
シェンクリン |
オオクワガタ |
|
| ルキドゥス |
ヘキロク |
タイワン |
クロサワ |
オニクワガタ |
|
| グラキリスノタリ |
スクルプティペニス |
オパクス |
ヤマト |
サビクワガタ |
|
| ブレビィコリス |
ビルガトゥス |
レッソン |
アリグット |
サメハダクワガタ |
|
| ペルビアヌス |
メタリフェル |
ガウジョー |
アルティコリス |
シワバネクワガタ |
|
| ストリアータ |
フェモラリス |
ラコダール |
インターメディア |
ツヤクワガタ |
|
| デキピエンス |
アスタコイデス |
トラグルス |
オキピタリス |
ノコギリクワガタ |
|
| トカラ |
マルバネ |
タカサゴ |
オキノエラブ |
ノコギリクワガタ |
|
| ドルサリス |
マクレランド |
ラフェルト |
ファブリース |
ノコギリクワガタ |
|
| サンダース |
マキシムス |
アングラートゥス |
タナカ |
マルバネクワガタ |
|
| バルバロッサ |
メアレース |
オーベルチュール |
クリイロ |
ミヤマクワガタ |
|
| プラネット |
カプレオルス |
エラフス |
ミヤシタ |
ミヤマクワガタ |
|
| ミクラ |
イズ |
アマミ |
タカサゴ |
ミヤマクワガタ |
|
| セクリフォルミス |
ツベルクラートゥス |
クルエントゥス |
バックレイ |
ムネツノクワガタ |
|
| グラディアトール |
ジョンストン |
メリー |
アフリカに棲息 |
メンガタクワガタ |
|
| アウラタ |
バリアンス |
インスラリス |
パプア |
キンイロクワガタ |
|
| ハチジョウ |
クーラン |
ラエビコリス |
プラティオドン |
ネブトクワガタ |
|
| アルキデス |
ウィックハム |
パラワン |
ダイオウ |
ヒラタクワガタ |
|
| パリー |
フォルスター |
アドゥンクス |
マンディブラリス |
フタマタクワガタ |
|
| クプレオニテンス |
メタリフェール |
ルニフェル |
エラフス |
ホソアカクワガタ |
|
最終更新:2010年09月20日 15:15