| 問題 | 左選択肢 | 右選択肢 | 補足 |
| 次のカブトムシと生息している地域の正しい組み合わせを選びなさい | グラントシロカブト | アメリカ | |
| オオツノメンガタカブト | インドネシア | ||
| ヘラクレス・ヘラクレス | ドミニカ国 | ||
| アクティオンゾウカブト | 南米 | ||
| 次のカブトムシと生息している地域の正しい組み合わせを選びなさい | ケンタウルスオオカブト | アフリカ | |
| ノコギリタテヅノカブト | 南米 | ||
| ボルチマニパプアカブト | ニューギニア | ||
| パチェコゾウカブト | メキシコ | ||
| 次のカブトムシと生息している地域の正しい組み合わせを選びなさい | ティティウスシロカブト | アメリカ | |
| サビイロカブト | インドネシア | ||
| ネプチューンオオカブト | 南米 | ||
| サタンオオカブト | ボリビア | ||
| 次のクワガタムシと生息している地域の正しい組み合わせを選びなさい | ラコダールツヤクワガタ | インドネシア | |
| ドウイロクワガタ | チリ | ||
| ホペイオオクワガタ | 中国 | ||
| ニジイロクワガタ | ニューギニア | ||
| 次のクワガタムシと生息している地域の正しい組み合わせを選びなさい | ドウイロクワガタ | アルゼンチン | |
| ルデキンツヤクワガタ | インドネシア | ||
| パプアキンイロクワガタ | ニューギニア | ||
| クーランネブトクワガタ | フィリピン | ||
| 次のクワガタムシと生息している地域の正しい組み合わせを選びなさい | メリーメンガタクワガタ | アフリカ | |
| エラフスホソアカクワガタ | インドネシア | ||
| ニジイロクワガタ | オーストラリア | ||
| クリイロミヤマクワガタ | 台湾 | ||
| 次のクワガタムシと生息している地域の正しい組み合わせを選びなさい | アルキデスヒラタクワガタ | インドネシア | |
| ムナコブクワガタ | オーストラリア | ||
| シェンクリンオオクワガタ | 台湾 | ||
| イッカククワガタ | ヨーロッパ | ||
| 次の昆虫とその昆虫が行う「擬態」の正しい組み合わせを選びなさい | コノハムシ | 葉のように見える | |
| ナナフシ | 枝のように見える | ||
| ランカマキリ | 花のように見える | ||
| 次の昆虫とそれが属する目の正しい組み合わせを選びなさい | ハエ目 | アブ | |
| ハチ目 | アリ | ||
| バッタ目 | コオロギ | ||
| 次の昆虫と分類されている科の正しい組み合わせを選びなさい | カブトムシ | コガネムシ科 | |
| タガメ | コオイムシ科 | ||
| ミズカマキリ | タイコウチ科 | ||
| 次の昆虫と幼虫の時に食べるものの正しい組み合わせを選びなさい | カ | プランクトン | |
| カブトムシ | くさった葉や木 | ||
| テントウムシ | アブラムシ | ||
| トンボ | 小魚やオタマジャクシ | ||
| 次の昆虫と、その幼虫の呼び名の正しい組み合わせを選びなさい | ウスバカゲロウ | アリジゴク | |
| トンボ | ヤゴ | ||
| ハエ | ウジ | ||
| 次の昆虫と、普通卵が産みつけられる場所の正しい組み合わせを選びなさい | トノサマバッタ | 土の中 | |
| ニイニイゼミ | 木の幹、朽ち木の中など | ||
| モンシロチョウ | キャベツなどの葉の裏側 | ||
| 次の昆虫の頭部にあるものとその働きの正しい組み合わせを選びなさい | 触角 | 物に触れ、特徴を判別 | |
| 単眼 | 明るさを感じとる | ||
| 複眼 | 物の色や形を見分ける | ||
| 次の唱歌『虫のこえ』の歌詞に登場する昆虫とその鳴き声の正しい組み合わせを選びなさい | うまおい | すいっちょん | |
| くつわ虫 | がちゃがちゃ | ||
| 松虫 | ちんちろりん | ||
| 鈴虫 | りんりんりんりん | ||
| 次の生物の分類とその体の分け方の正しい組み合わせを選びなさい | クモ類 | 胸頭部と腹部 | |
| 昆虫類 | 頭部、胸部、腹部 | ||
| 多足類 | 頭部と胴部 | ||
| 次のセミとその鳴き声の正しい組み合わせを選びなさい | クマゼミ | シャーシャー | |
| ニイニイゼミ | チーチー | ||
| ヒグラシ | カナカナ | ||
| 次の蝶とオスの羽の色の正しい組み合わせを選びなさい | アドニスヒメシジミ | 青 | |
| ベニシジミ | オレンジ | ||
| ヤマトシジミ | 紫 | ||
| 次の蝶と属する科の正しい組み合わせを選びなさい | ホソオチョウ | アゲハチョウ科 | |
| コツバメ | シジミチョウ科 | ||
| ツマベニチョウ | シロチョウ科 | ||
| ゴマダラチョウ | タテハチョウ科 | ||
| 次の蝶と属する科の正しい組み合わせを選びなさい | ウスバシロチョウ | アゲハチョウ科 | |
| オオムラサキツバメ | シジミチョウ科 | ||
| ツマグロキチョウ | シロチョウ科 | ||
| アサギマダラ | タテハチョウ科 | ||
| 次の蝶と属する科の正しい組み合わせを選びなさい | ウスバキチョウ | アゲハチョウ科 | |
| ムラサキツバメ | シジミチョウ科 | ||
| モンキチョウ | シロチョウ科 | ||
| モルフォチョウ | タテハチョウ科 | ||
| 次の蝶と属する科の正しい組み合わせを選びなさい | ギフチョウ | アゲハチョウ科 | |
| ムラサキツバメ | シジミチョウ科 | ||
| ツマキチョウ | シロチョウ科 | ||
| オオムラサキ | タテハチョウ科 | ||
| 次の虫とその別名の正しい組み合わせを選びなさい | アリジゴク | スリバチムシ | |
| シャクトリムシ | ツエツキムシ | ||
| ヤゴ | タイコムシ | ||
| 次の文字列を組み合わせて昆虫の名前にしなさい | オト | シブミ | |
| キリ | ギリス | ||
| スズ | メバチ | ||
| タイ | コウチ | ||
| チョ | ッキリ | ||
| 次の文字列を組み合わせて昆虫の名前にしなさい | アブラ | ゼミ | |
| エンマ | コオロギ | ||
| オンブ | バッタ | ||
| 次の文字列を組み合わせてガの名前にしなさい | カシワ | マイマイ | |
| キマダラ | コウモリ | ||
| ブドウ | スズメ | ||
| 次の文字列を組み合わせてバッタ目の昆虫の名前にしなさい | カマ | ドウマ | |
| クツ | ワムシ | ||
| コオ | ロギ |