問題 | 解答 | 解答文字群 | 補足 | ||
91回の優勝、7度の世界タイトル を達成した、フェラーリなど のチームで活躍したF1レーサー はミハエル・○○○○○○? |
シューマッハ | ウシスット ハマュラー |
|||
1930年に日本人として初めて イギリス・マン島TTレースに 出場し、初参加にして初入賞を 達成した伝説のライダーは? |
多田健蔵 | 健元蔵多中 田二北野郎 |
|||
1955年に第1回が開催された 日本で初めてメーカーが参加した 群馬の山道を使ったロードレース は通称「○○○○レース」? |
浅間火山 | 火間根山士 城赤浅箱富 |
|||
1977年にロードレース世界選手権 350ccクラスで年間優勝を果たし 日本人として初めて世界王者と なったライダーは? |
片山敬済 | 敬済山司昭 倉村典片本 |
|||
1984年に日産のワークス・チーム である「大森ワークス」を母体に 設立された、レース活動を中心に 行う日産の子会社の通称は? |
NISMO | ACIMN OSTUV |
|||
1989年のF1日本GPで優勝 したレーサーで、1990年に自家用 ヘリの墜落事故で右腕を切断した のはアレッサンドロ・○○○○? |
ナニーニ | エナニパピ ペマルロー |
|||
1990年から3年連続でWGPの 500ccクラスを制したアメリカの オートバイレーサーは ウェイン・○○○○? |
レイニー | イコスット ニバレロー |
|||
1991年のF1日本GPで 服部尚貴がスポット参戦した 一口2万円で個人スポンサーを 募ったことで知られるチームは? |
コローニ | オクコスゼ ッニラロー |
|||
1992年にF1に参戦したが 1度も予備予選を通過することが できなかった女性レーサーは ジョバンナ・○○○○? |
アマティ | アィサテバ マラルロン |
|||
- | 1993年にラルースチームから 2戦だけF1にスポット参戦 した、全日本F3000王者でもある 日本人レーサーは? |
鈴木利男 | 英樹男田部 服木野利鈴 |
||
L | 1994年に同じくラルースチーム から3戦だけF1にスポット 参戦した日本人レーサーは? |
野田英樹 | 英樹男田部 服木野利鈴 |
||
1993年のWGP第4戦・スペイン GPの予選中、コースに飛び出た 観客を避けようとして壁に激突し 亡くなった日本人ライダーは? |
若井伸之 | 井介孝若俊 伸田島之彦 |
|||
1994~1997年にロードレース 世界選手権の250ccクラスで 4連覇を果たしたライダーは マッシミリアーノ・○○○○? |
ビアッジ | アカコシジ ッピピロン |
|||
1996年から1999年にかけて 4年連続で世界ラリー選手権の 王者となったフィンランド出身の レーサーはトミ・○○○○? |
マキネン | イキコサネ ハマラロン |
|||
1998年に消滅した日本の ツーリングカーレースで 2012年からS2000規定を使用して 復活するのは「○○○○」? |
JTCC | CDFGI JMRTW |
|||
1998年の全日本GT選手権で 重傷を負い、その経験をもとに 著書『クラッシュ』を発表した レーシングドライバーは? |
太田哲也 | 一砂山子慎 太哲田也路 |
|||
2004年から2006年まで3年連続で 「SUPER GT」のGT300クラスの チャンピオンを獲得した レーシングドライバーは? |
山野哲也 | 孝山真大哲 田嶋也野柳 |
|||
2004年から2007年まで アメリカのインディカーシリーズ に参戦していた 日本人レーサーは? |
松浦孝亮 | 浦孝高治松 信中木野亮 |
|||
2005年からモトクロス世界選手権 の日本グランプリを開催している 宮城県にあるサーキットは スポーツランド○○○○? |
SUGO | ABDFG IOSUX |
|||
2005年にプロダクションカー・ 世界ラリー選手権で、日本人初 となる総合優勝を果たした ラリードライバーは? |
新井敏弘 | 井岡関弘新 正増谷徳敏 |
|||
2006年、2007年とブリティッシュ スーパーバイク選手権を連覇 している日本人ライダーは? |
清成龍一 | 一山杉成清 村田本明龍 |
|||
2006年にはスーパーアグリから、 2007年にはスパイカーから F1に参戦した日本人 レーサーは? |
山本左近 | 井右京近左 山治出本有 |
|||
- | 2007年にウィリアムズから F1デビューを果たした 中嶋悟の長男は? |
中嶋一貴 | 一貴史樹尚 星中嶋彦野 |
||
L | SUPER GTで活躍している 星野一義の長男は? |
星野一樹 | 一貴史樹尚 星中嶋彦野 |
||
2008~09年に開催され、多くの 元F1レーサーが参加した 中東で行なわれたカーレースは 「○○○○○○・シリーズ」? |
スピードカー | カスチトド ピプャンー |
|||
2008年のイタリアGPで初優勝し 史上最年少優勝記録を更新した ドイツ人えふわんれーさーは セバスチャン・○○○○? |
ベッテル | クグスッテ ベマルロー |
|||
2008年のル・マン24時間レース に出場して話題を呼んだのは どこの大学の研究室が開発した マシン? |
東海大学 | 央海学京阪 大中都東北 |
|||
2009、2010年と、史上初めて 2年連続でマカオGPを制した イタリア人レーサーは エドアルド・○○○○? |
モルタラ | イスタテパ モラルレン |
|||
2009年から ヤス・マリーナ・サーキットで 開催されているF1グランプリ の一戦は○○○○GP? |
アブダビ | アキコシジ ダビブメラ |
|||
2009年にF1に参戦し デビュー戦となる開幕戦で 1位・2位を独占したチームは 「○○○○GP」? |
ブラウン | ウクッドバ ブムランー |
|||
2009年には、前を走る車の部品が 頭部を直撃する事故に合った F1のフェラーリチームの ドライバーはフェリペ・○○○? |
マッサ | クサット バビマン |
|||
2009年のインディ500で 女性ドライバーとして 歴代最高の3位となったのは ○○○・パトリック? |
ダニカ | エカスダ ニモリン |
|||
2009年のヨーロッパGPで ルノーからF1デビューを 果たしたフランス人ドライバーは ロメイン・○○○○○○? |
グロージャン | ィグジッデ ャラロンー |
|||
2009年より全日本F3に タイヤを供給している 韓国のタイヤメーカーは ○○○○○タイヤ? |
ハンコック | イクコダッ ハヒムュン |
|||
2010年シーズンより F1に参戦している アイルトン・セナの甥は ○○○○・セナ? |
ブルーノ | ソトネノブ マルロンー |
|||
2010年のGP2年間王者で 2011年にウィリアムズから F1デビューするのは パストール・○○○○○? |
マルドナド | ェコチット ドナマルン |
|||
2011年シーズンのF1から 復活する、予選で極めて遅かった ドライバーに対し決勝での走行を 禁ずるルールは「何%ルール」? |
107 | 0123 5789 |
|||
2012年の日本グランプリで3位 となり、日本人ではF1 史上3番目に表彰台に上った ドライバーは? |
小林可夢偉 | 偉衣可小神 中嶋武夢林 |
|||
2013年シーズンより F1で導入されるのは 「排気量○○○○ccの 4気筒エンジン」? |
1600 | 01234 56789 |
|||
2017~2018年にアロンソとともに F1のマクラーレンのレギュラー ドライバーを務めたレーサーは ストフェル・○○○○○? |
バンドーン | エクソドバ ベマリンー |
|||
2020年8月にインディ500で 2度目の優勝を果たした 日本人レーサーは? |
佐藤琢磨 | 一貴佐小琢 中嶋藤磨林 |
|||
2021年8月にF1の ハンガリーGPで初優勝を達成 したフランス人ドライバーは エステバン・○○○? |
オコン | オコダテ ノパルン |
|||
「SUPER GT」にも参戦している オートバックス・スポーツカー 研究所(ASL)が開発した スポーツカーは? |
ガライヤ | イエガゴシ ドムヤラル |
|||
1999年に日本人として初めて 表彰台に乗ったレーサーは? |
伊藤大輔 | 伊京国佐大 琢藤輔本磨 |
|||
2008年に日本人2人目の マカオGP勝者となった レーサーは? |
国本京佑 | 伊京国佐大 琢藤本磨佑 |
|||
F3のマカオGPを 日本人として初めて制した レーサーは? |
佐藤琢磨 | 伊京国佐大 琢藤本磨佑 |
|||
WRC(世界ラリー選手権)の ラウンドに組み込まれている コルシカ島で行われるラリーは 「ツール・ド・○○○」? |
コルス | カコシス ラルロン |
|||
アイルトン・セナのチームメイト だったこともある、ベネズエラ 出身のF1レーサー第1号は ジョニー・○○○○○? |
チェコット | ェコチット ドナマルン |
|||
アプリリアやモトグッチも傘下に 収めているイタリアのオートバイ メーカーで、スクーター 「ベスパ」が特に有名なのは? |
ピアジオ | アオカジタ ドビピモー |
|||
- | アメリカの有名なカーレースで 毎年5月にインディアナ州で 行われるのは「○○○○500」? |
インディ | ィイコデト ナモルロン |
||
L | 毎年2月にフロリダ州で 行われるのは「○○○○500」? |
デイトナ | ィイコデト ナモルロン |
||
石原裕次郎演じる主人公が サファリラリーに参戦するという 内容の、1969年公開の映画は 『栄光への○○○○キロ』? |
5000 | 01234 56789 |
|||
今里峰子とのコンビでサハラ 縦断ツーリングに完走するなど 日本初の女性オートバイレーサー として活躍したのは? |
堀ひろ子 | ひまりろ永 吉子川田堀 |
|||
F1のウィリアムズチームが 初めてコンストラクターズ選手権 でチャンピオンに輝いたのは 西暦何年? |
1980 | 01234 56789 |
|||
F1のブラジルGPが 開催されるサーキットにその名を 残すブラジル人レーサーは ホセ・カルロス・○○○○? |
パーチェ | ィェスソチ デニパンー |
|||
F1のベネトンチームで メカニックだった人物で、引退後 はモータージャーナリストとして 活躍中なのは? |
津川哲夫 | 基宮恭今森 川津哲夫脇 |
|||
F1のマクラーレンチームが スパイ容疑で全ポイント剥奪の ペナルティを課せられたのは ○○○○年シーズン? |
2007 | 01234 56789 |
|||
オートバイレースの最高峰である 「ロードレース世界選手権」で 最も排気量が多いクラスの略称は ○○○○GP? |
Moto | adeFi Mnoty |
|||
カーレースで、空気抵抗を 避けるため、前を走る車の 直後について走ることを 「○○○○ストリーム」という? |
スリップ | イケスット ドプラリー |
|||
カーレースのサーキットで ドライバーに減速を うながすために設けられた S字状のコーナーを何という? |
シケイン | イケザシソ ドニハンー |
|||
かつてはF1も開催された 南アフリカのヨハネスブルグ 近郊にあるサーキットは ○○○○サーキット? |
キャラミ | アキゴサデ パミャラロ |
|||
かつてはWRCの一戦に 数えられていた、アフリカの ケニアを走るラリーは ○○○○ラリー? |
サファリ | ァアカサダ フメリルー |
|||
現在、F1で導入されている エンジンは「排気量○○○○ccの V型8気筒エンジン」? |
2400 | 01234 56789 |
|||
実業家・松下幸之助の孫にあたる レーサーで、日本人で初めて アメリカのCARTシリーズに フル参戦したのは? |
ヒロ松下 | ジヒャロ安 下松上川ー |
|||
スーパーバイク世界選手権や SUPER GTを開催してきた 宮城県にあるサーキットは 「スポーツランド○○○○」? |
SUGO | AEGIK MOSTU |
|||
鈴鹿サーキットで初めて F1の日本GPが 開催されたのは西暦○○○○年? |
1987 | 01234 56789 |
|||
スバル・インプレッサなどが搭載 している、シリンダーとピストン を交互に向き合うように調整した エンジンは○○○○エンジン? |
水平対向 | 角向斜上水 線対直平辺 |
|||
セナやジル・ビルヌーブも 卒業生であるレーシングスクール を開講したイギリス人レーサーは ジム・○○○○? |
ラッセル | スセタッマ ラルロンー |
|||
戦前は戦闘機のエンジンを開発 していた技術者で、1964年から F1に参戦したホンダの 初代チーム監督を務めたのは? |
中村良夫 | 井桜信川村 中彦夫本良 |
|||
全日本ロードレース選手権 JSB1000クラスで、2008年、 2009年と2年連続年間王者 になったライダーは? |
中須賀克行 | 賀康行克須 川谷中長博 |
|||
全日本ロードレース選手権の 最高峰カテゴリーである 2002年に創設されたクラスは ○○○1000? |
JSB | BJMO PSTX |
|||
ダウンフォースを生み出すために 自動車のリアウイングに 取り付けるエアロパーツは ○○○○フラップ? |
ガーニー | イカガスド ナニポルー |
|||
日本人として初めて 「ル・マン24時間耐久レース」で 優勝したレーサーは? |
関谷正徳 | 右関京山正 谷徳片木鈴 |
|||
バーレーン、イスタンブール、 上海など、F1が開催される サーキットを多数デザインした 人物はヘルマン・○○○○? |
ティルケ | ィケセッテ ヘベムルー |
|||
フジテレビのF1中継でも おなじみの、ブリヂストンの モータースポーツ タイヤ開発本部長は? |
浜島裕英 | 安英基恭森 川島浜裕脇 |
|||
フジテレビのF1中継の テーマ曲としても親しまれた T-SQUAREの代表曲は? |
TRUTH | AEHIJ MPRTU |
|||
- | ブリヂストンがF1に 参戦したのは○○○○年? |
1997 | 01234 56789 |
||
L | 初タイトルを獲得したのは ○○○○年? |
1998 | 01234 56789 |
||
毎年イギリスにあるマーチ卿の 私邸内で行われる自動車の祭典は 「○○○○○○・フェスティバル オブ・スピード」? |
グッドウッド | ウグスット ドノプロン |
|||
マツダがル・マン24時間レースで 総合優勝を果たしたのは ロータリーエンジンが禁止された 前年である西暦何年? |
1991 | 01234 56789 |
|||
自ら発案した「D1グランプリ」 の審査委員長も務めている 「ドリキン」の愛称で親しまる レーシングドライバーは? |
土屋圭市 | 一屋義橋圭 高市星土野 |
|||
元F1ドライバーの 中嶋悟が率いている フォーミュラニッポンのチームは 「○○○○ NAKAJIMA RACING」? |
PIAA | ABEHI NOPST |
|||
モトクロス世界選手権で史上最多 となる10回の年間王者を獲得した ベルギーの元モトクロスライダー はステファン・○○○○? |
エバーツ | エクスッツ バブマロー |
|||
その息子で、ウィリアムズ・ ルノーに在籍し、1996年の F1世界王者に輝いたのは ○○○○・ヒル? |
デイモン | イグデハマ ムモラルン |
|||
ヨシムラジャパンから独立して 創業したレーシングメーカーで 2010年からはロードレース世界 選手権にも参戦しているのは? |
モリワキ | オカキシナ マモヤリワ |
|||
四輪レーサーの主人公 神崎次郎を木村拓哉が演じた 2005年放送のTVドラマは? |
エンジン | ヴエジスド ヒリロンー |
|||
ラリーでは未舗装路のこと、 サーキットでは砂利が 敷きつめられたエリアのことを 何という? |
グラベル | イグケコシ ナベラルン |
|||
ル・マンをはじめ、多くのレース に参加している、ピンクと白の カラーリングと、漢字のロゴが 印象的な日本の服飾メーカーは? |
伊太利屋 | 亜伊屋加細 太堂米夢利 |
|||
ロードレース世界選手権 MotoGPクラスに、2009年シーズン の途中までスコット・レーシング から参戦していた日本人選手は? |
高橋裕紀 | 関紀橋口高 山青太裕郎 |
|||
ロードレース世界選手権で 「ノリック」こと阿部典史が 日本人初の地元優勝を果たした のは、何年の日本GP? |
1996 | 01234 56789 |
|||
ロードレースの世界耐久選手権 で、2005年、2006年の2年連続で 日本人唯一のチャンピオンを 獲得したライダーは? |
北川圭一 | 阿一圭史川 中典冨部北 |