宇宙・天文検定並べ替え

問題文 解答 補足
2人の物理学者の名が付いた別名を「AB効果」という量子力学における効果は? アハラノフ・ボーム
16世紀デンマークの天文学者ティコ・ブラーエが、ヴェン島に完成させた「星の城」という意味がある天文台は? ステルネボルグ
1536年に「かみのけ座」を復活させたドイツの地図製作者は? ガスパル・ヴォペル
1801年、ドイツの天文学者ヨハン・ボーデが発表した星座の芸術的表現で知られる天球図帳は? ウラノグラフィア
1858年、フランス天文学会の初代会長になった天文学者で火星人の存在を唱えたことで有名なのはカミーユ・○○○○○○? フラマリオン
1877年に、火星の2つの衛星フォボスとダイモスを発見したアメリカの天文学者は? アサフ・ホール
1915年、南アフリカの天文学者 ロバート・イネスが発見した太陽に最も近い恒星は○○○○○・ケンタウリ? プロキシマ
1930年にトンボーが発見した天体に「Pluto」と名付けることを提案した当時11歳の少女は? ベネチア・バーニー
1930年に冥王星を発見したアメリカの天文学者は? クライド・トンボー
1937年に日本で初めて設置されたプラネタリウムは、ドイツの何という会社製のものだった? カール・ツァイス
1957年に打ち上げられたソ連の人工衛星スプートニク2号に搭乗した犬の名前は? クドリャフカ
1957年にソ連が打ち上げた世界初の人工衛星は「○○○○○○1号」? スプートニク
1958年に打ち上げられたアメリカ初の人工衛星は「○○○○○○○○1号」? エクスプローラー
1960年に、マーテン・シュミットと共に世界で初めてクエーサーのスペクトルを観測した天文学者はジェシー・○○○○○○○○? グリーンスタイン
1963年にNASAがニューメキシコ州に設立したロケット発射場は○○○○○○○・ミサイル実験場? ホワイトサンズ
1965年にその美しさで人々を魅了した、日本を代表するふたりのアマチュア天文家の名を冠した彗星といえば? イケヤ・セキ彗星
1975年にインドが打ち上げた初の人工衛星の名前にもなっている、5~6世紀に活躍したインドの天文学者は? アーリヤバタ
1980年7月、ソユーズ37号に搭乗してアジア系初の宇宙飛行士となったベトナム人は? ファム・トゥアン
1981年に初飛行が行われ、2011年に運用が終了したNASAの有人宇宙船は? スペースシャトル
1983年に、イギリス、アメリカ、オランダが共同で打ち上げた赤外線天文衛星は? IRAS
1983年にチャレンジャーに搭乗し、女性初のスペースシャトル乗組員となった宇宙飛行士は? サリー・ライド
1983年から2000年まで立風書房から発売されていた天文に関する月刊紙は? スカイウオッチャー
1984年に実施されたアメリカ空軍の衛星攻撃実験で、F-15から発射され人工衛星の破壊に成功したミサイルは? ASM-135
1986年にオーストラリアの天文学者によって発見された太陽の周りを約6年半で1周する彗星は? ハートレー彗星
1989年にC・ポラスが発見した小惑星といえば? トータチス
1989年、ハーバード・スミソニアン天体物理学センターが発見した、壁のように広がる膨大な銀河集団といえば? グレートウォール
1990年代に日本の月探査衛星「LUNAR-A」に搭載する予定だったが実現しなかったペンシル型の観測装置は何? ペネトレータ
1990年にボイジャー1号が撮影した、最も離れた場所から地球をとらえた写真を何という? ペイルブルードット
1992QB1が代表的な「古典的カイパーベルト天体」とも呼ばれる小惑星の属は? キュビワノ族
1997年に、バイキング2号以来2度目となる火星着陸に成功したNASAの火星探査機はマーズ・○○○○○○○○? パスファインダー
2001年にロシアのソユーズTM-32に乗り、全額自己負担による史上初の宇宙観光客となったアメリカ人実業家は? デニス・チトー
2004年に打ち上げられた欧州宇宙機関の彗星探査機ロゼッタの当初の目標だった彗星は○○○○○彗星? ワータネン
2006年から2007年にかけて一時的に地球の衛星となった天体は? 2006RH120
2006年に打ち上げられ2015年に冥王星に再接近したNASAの探査機はニュー・○○○○○○? ホライズンズ
2009年11月、月に高速で衝突する実験を行い、月面に多量の水が存在することを確認したNASAの月探査機は? エルクロス
2009年7月に発見された天の川銀河の10倍の速度で星を生み出す天体は「○○○○○○○銀河」? グリーンピース
2009年8月に羅老宇宙センターから打ち上げられた韓国初の人工衛星ロケットは? KSLV-I
2009年にチリのチャナントール山の山頂に設置された標高5640mと世界で最も高いところにある天文台は? アタカマ天文台
2009年にNASAが打ち上げた月を周回する探査機は「ルナ・○○○○○○・オービター」? リコネサンス
2010年に世界遺産に登録されたインドの都市ジャイプルにある天文台は? ジャンタルマンタル
2010年に国際宇宙ステーションへ送り込まれた、NASAとゼネラルモーターズが共同で開発したロボット宇宙飛行士は? Robonaut2
2010年に発見された、土星にとって最大の衛星・タイタンにある、巨大な氷火山は? ソトラ・ファキュラ
2011年7月に、アマチュア天文家の関勉が1989年3月11日に発見していた小惑星に対して付けた名前は? GANBAROU
2011年8月に打ち上げられる世界で2番目の位置天文観測衛星となる日本の人工衛星は「Nano-○○○○○○○」? JASMINE
2011年に小惑星探査機・はやぶさのプロジェクトチームが受賞した重要な宇宙開発計画に対し、米国宇宙協会が隔年で与える賞は? フォン・ブラウン賞
2011年に公開された映画『アレクサンドリア』にその生涯が描かれた古代エジプトの女性天文学者は? ヒュパティア
2012年に、ISSの日本実験棟「きぼう」から人工衛星を放出する実験で用いられた、和歌山大学の小型衛星は? RAIKO
2012年に、ISSの日本実験棟「きぼう」から人工衛星を放出する実験で用いられた、福岡工業大学の小型衛星は? FITSAT-1
2012年に北朝鮮が打ち上げに成功した同国初の人工衛星は? 光明星3号2号機
2012年8月に、火星探査機・キュリオシティを通じ火星から地球に新曲を送ったミュージシャンは? ウィル・アイ・アム
2013年2月に、ロシアのチェリャビンスク州に落下した巨大な隕石に付けられた名前は「○○○○○○隕石」? チェバルクリ
2013年にNASAが「観測史上最大の渦巻銀河」と発表した地球から2億1200万光年離れた位置にある銀河は? NGC6872
2014年9月に宇宙船ソユーズTMA14Mに搭乗し17年ぶりに誕生したロシアの女性宇宙飛行士となったのは? エレーナ・セロワ
2014年にヨーロッパ宇宙機関の探査機ロゼッタが着陸機を投下予定の彗星は「チュリュモフ・○○○○○○彗星」? ゲラシメンコ
2016年4月に宇宙物理学者スティーブン・ホーキング博士が開発計画を発表した、光速の5分の1で飛ぶ小型探査機は? ナノクラフト
2016年7月にJAXAから小型実証衛星第1号機の開発、運用を委託された人工衛星ベンチャー企業は? アクセルスペース
2016年9月にアメリカの宇宙開発企業ブルー・オリジンが構想を発表した大型ロケットの名称は? ニュー・グレン
2016年に小惑星ベンヌからのサンプルリターンを目的としてNASAが打ち上げに成功した宇宙探査機は? オシリス・レックス
2016年に初のロケット打ち上げが行われた、ロシアのアムール州にある宇宙基地は? ボストチヌイ
2017年、史上初めて発見された太陽系外から飛来した小天体につけられた名称は? オウムアムア
2018年10月に小惑星リュウグウへの着地に成功した、小惑星探査機はやぶさ2に搭載されたドイツとフランスが開発した着陸機は? MASCOT
2018年1月に打ち上げられた経済産業省が開発支援した日本の高性能小型レーダ衛星は「○○○○○○-2」? ASNARO
2018年2月に打ち上げに成功したアメリカのスペースX社が開発した、宇宙飛行用の大型ロケットの名前は? ファルコンヘビー
2019年7月にNASAが発表した土星最大の衛星タイタンに探査機を送り込む計画は○○○○○○○計画? ドラゴンフライ
2021年2月に火星に着陸したNASAの探査車パーサヴィアランスに搭載されている小型ヘリコプターは? インジェニュイティ
2021年7月にamazon.comの創業者ジェフ・ベゾスが搭乗して宇宙旅行に成功した、彼が設立した企業ブルーオリジンの宇宙船は? ニューシェパード
2021年7月に初の有人宇宙飛行を実施した、amazon.comの創業者であるジェフ・ベゾスが率いるアメリカの宇宙企業は? ブルーオリジン
2022年にISSへの無人試験飛行に成功した、ボーイング社が開発中のカプセル型有人宇宙船は○○○○○○○スターライナー? CST-100
7700年後には太陽系に1光年の距離に迫る赤色矮星は? ウォルフ424
「2007年の大彗星」と呼ばれる巨大彗星など、多数の彗星を発見したオーストラリアの天文学者はロバート・○○○○○○? マックノート
「VLBI」と略される離れた位置にある電波望遠鏡で観測したデータを相関させて鮮明な画像を得る手法は? 超長基線電波干渉法
「イトカワ」もこれである破砕された岩の塊が集積することによって形成された天体のことを何という? ラブルパイル天体
「宇宙が終わる際には、全ての物質と時空がある特異点に収束する」という、宇宙の終焉に関する1つの形態を何という? ビッグ・クランチ
「宇宙は有限の最小半径を待ちその大きさ以下にはなれない」とする宇宙モデルを、オランダの天文学者から何という? ド・ジッター宇宙
「宇宙マイクロ波背景放射の発見」により1978年にノーベル物理学賞を受賞したアメリカの物理学者は? アーノ・ペンジアス
「王の右腕」という意味があるケフェウス座のアルファ星は? アルデラミン
「これまでに発見された太陽系外惑星で最も生物が存在している可能性が高い」とされる、2010年9月に発見された天体は? グリーゼ581g
「軸の周りに一定の角速度で回転するブラックホールについての厳密解」を導いたことで知られるニュージーランドの数学者は? ロイ・カー
「第一宇宙速度」といえば1秒間に何キロメートルを進む速さ? 7.91
「大統一理論」のことをアルファベット三文字で略すと? GUT
「天体位置表」の作成や三角法の研究で知られるドイツの天文学者は? レギオモンタヌス
「天文年鑑」や「天文ガイド」の発行で知られる出版社は? 誠文堂新光社
「バイエル名」と共に古典的なイギリスの天文学者が考案した恒星の命名法といえば「○○○○○○○○名」? フラムスティード
「ひざまずく者の頭」という意味のアラビア語に由来するヘルクレス座のアルファ星は? ラス・アルゲティ
「冬の大三角」の形成するオリオン座のアルファ星は? ベテルギウス
「蛇の頭を持つ者」を意味するアラビア語に由来するへびつかい座のアルファ星は? ラス・アルハゲ
「私たちの星」という意味がある、1992年に打ち上げられた韓国初の人工衛星は? ウリビョル1号
A・ヒューイッシュのもとで世界最初のパルサーを実際に見出した女性学者は○○○○○○○○・バーネル? ジョスリン・ベル
CIAの第2代長官の名前に由来する、カリフォルニア州にあるアメリカ宇宙軍の基地は○○○○○○○○宇宙軍基地? ヴァンデンバーグ
ESA(欧州宇宙機関)とロシアのロスコスモスが共同で行なっている火星探査計画は? エクソマーズ
H-2A、H-2Bの補助ロケットやイプシロンロケットの第一段に使われる固体燃料ブースターは? SRB-A
ISROの元局長の名前が付けられたインドにあるロケット発射場の名前は○○○○○○○○○宇宙センター? サティシュ・ダワン
ISSの日本の実験棟「きぼう」で行われている、宇宙空間における哺乳類の生殖に関する研究は「○○○○○○○○実験」? スペース・パップ
NASAが開発した、地球、木星、火星、金星の地形を見ることができるフリーソフトはナサ・○○○○○○○○○? ワールド・ウインド
NASAが開発中の次世代宇宙船「MPCV」のPは? Purpose
アインシュタイン方程式を解いたフィンランドの物理学者で、質量と電荷をもつブラックホールにその名を残すのは? ノルドシュトルム
アポロ11号に登場していた3人の宇宙飛行士の名前から命名された月面で発見された新物質は? アーマルコライト
アポロ17号の船長を務めたアメリカの宇宙飛行士で現在のところ最後に月に降り立った人物は? ユージン・サーナン
アポロ1号の試験中に事故死した、マーキュリー計画でA・シェパードに次ぐ二番目の飛行を行った宇宙飛行士は? ガス・グリソム
アメリカ、ドイツ、イギリス、台湾が協力し、地球衝突の可能性がある天体を見つけ出そうとする国際計画の略称といえば? パンスターズ
アメリカ国歌「星条旗」の歌詞に登場するロケットは○○○○○○ロケット? コングリーヴ
アメリカの宇宙計画 ジェミニ計画、アポロ計画、スペースシャトル計画の全てで宇宙飛行した唯一の人物は? ジョン・ヤング
アメリカのニューメキシコ州に2011年10月に完成した、民間宇宙旅行者のための「宇宙港」は「○○○○○○○・アメリカ」? スペースポート
アメリカの宇宙計画マーキュリー計画、ジェミニ計画、アポロ計画の全てで宇宙飛行した唯一の人物は? ウォルター・シラー
アラビア語で「クジラの尾」という意味の、くじら座にある変光星は? デネブ・カイトス
アラビア語で「魚の口」という意味の、みなみのうお座のアルファ星は? フォーマルハウト
アラビア語で「蛇の首」を意味することばに由来するへび座のアルファ星は? ウヌク・アルハイ
アラビア語で「南のつめ」を意味する言葉に由来するてんびん座のアルファ星は? ズベンエルゲヌビ
アラビア語で「王の幸運」という意味をもつ、みずがめ座のアルファ星の名前は? サダルメリク
アラビア語で「爪」という言葉に由来するかに座のアルファ星は? アクベンス
新たなタイプのブラックホールの可能性もあるとされる、2009年に地球から2億9000万光年離れた銀河で発見された天体は? HLX-1
ある天体がブラックホールになってしまう限界値の半径を「○○○○○○○○半径」という? シュバルツシルト
イギリスの天文学者ウィリアム・ハーシェルが、赤く見えることから命名した、ケフェウス座にある有名な変光星は? ガーネットスター
一般公開されているものでは世界最大の口径を持つ望遠鏡「なゆた」が設置されている兵庫県にある天文台といえば? 西はりま天文台
イプシロンロケットなどの開発を手がけた、宇宙開発事業における日本のトップ企業は「IHI○○○○○○○」? エアロスペース
岩手県の国立天文台水沢VLBI観測所にある、天文学専用のものとしては世界最速のスーパーコンピューターは? アテルイ
ウィリアム・ハーシェルによって「恒星のようなもの」という意味で名付けられた小惑星を表わす英語は? アステロイド
打ち上げ機から地球の低高度軌道に放出された後、無人で宇宙実験を実施した後、回収して繰り返し利用する為の宇宙船を何という? フリーフライヤ
宇宙がビッグバンで誕生してから、約38万年後に初めて光が直進できるようになったことを、一般に何という? 宇宙の晴れ上がり
宇宙関連企業のシエラネバダ・コーポレーションが開発を進める、スペースシャトルの後継機となる宇宙船は? ドリームチェイサー
宇宙空間から飛んできた宇宙線の影響で地球の雲が形成されるという仮説を、提唱したデンマークの科学者の名から何という? スベンスマルク効果
宇宙における、生命の進化に適した領域のことを、イギリスの童話の主人公の名前から○○○○○○○○ゾーンという? ゴルディロックス
宇宙に存在するとされる1000兆電子ボルト以上の宇宙線陽子を生成できる宇宙粒子加速器を何という? ペバトロン
宇宙の無限の大きさと重力に関するパラドックスで知られるドイツの天文学者は? ゼーリガー
宇宙の起源に関する「ビッグバン理論」の提唱者として知られる理論物理学者は? ジョージ・ガモフ
宇宙空間に流れる電流のことをその存在を予言したノルウェーの科学者の名前から何という? ビルゲランド電流
運用を停止した衛星や、壊れたロケットの破片など、宇宙空間を漂うゴミを総称して何という? スペースデブリ
映画『2001年宇宙の旅』に因んだ名前が付けられたNASAの火星探査機は? マーズ・オデッセイ
欧州宇宙機関(ESA)の衛星インテグラルや、NASAのGLASTで調査されている略称を「GRB」という現象は? ガンマ線バースト
欧州宇宙機関の探査機ロゼッタが、2014年8月に着陸機を下ろした彗星はチュリュモフ・○○○○○○彗星? ゲラシメンコ
欧州で最初に液体燃料ロケットを打ち上げた、ドイツ宇宙旅行協会設立の中心人物といえばヨハネス・○○○○○○? ヴィンクラー
欧州宇宙機関(ESA)の天体観測衛星が1993年までに集めたデータを元にしている有名な星表といえば? ヒッパルコス星表
同じ天体を地上の2点で観測した時の見える角度の違いを何という? パララックス
回転する電荷を帯びたブラックホールを記述できる、一般相対性理論のアインシュタイン方程式の解を発見者の名前から何という? カー・ニューマン解
回転宇宙モデルとして時間旅行の説明に使われるアインシュタイン方程式の解の一つは? ゲーデルの解
海王星の軌道の外側にある冥王星以外の天体を初めて発見したことで知られるベトナムの女性天文学者は? ジェーン・ルー
皆既日食が起こるとき地上に細かいさざ波のような縞模様が揺れて見える現象を何という? シャドーバンド
火星と木星の間の小惑星帯にある木星の重力の作用によって小惑星が少なくなった領域を発見したアメリカの天文学者は? カークウッド
火星の上層大気を調査するために2013年に打ち上げられたNASAの探査機は? MAVEN
火星の地下を調査するために2016年に打ち上げられる予定のNASAの探査機は? InSight
火星の衛星フォボスを発見した天文学者アサフ・ホールの妻の旧姓にちなむ、フォボス最大のクレーターの名前は? スティックニー
火星の赤道に沿って伸びる長さ4000kmにも及ぶ太陽系最大の峡谷は? マリネリス峡谷
かつてポン・コッジャ・ウインネッケ・フォーブズ彗星と呼ばれていた、イギリス人の名が付いた彗星は○○○○○○彗星? クロンメリン
岐阜県飛騨市の地下200mに建設された時空の歪みを検知できる大型低温重力波望遠鏡は? KAGRA
恐竜絶滅の原因となった小惑星の衝突跡ともいわれるメキシコにあるクレーターは○○○○○・クレーター? チチュルブ
ギリシャ語で「熊の番人」という意味のうしかい座のアルファ星は? アークトゥルス
極めて多量の物質が小さな体積内に集まった、光すら脱出できないほど巨大な重力を持った天体は? ブラック・ホール
金星の日面通過で太陽と内接した際、縁に黒いしずくのような影ができる現象といえば「○○○○○○○○現象」? ブラックドロップ
金星はもともと木星から飛び出した彗星だったという説を著書『衝突する宇宙』で唱えたロシア生まれの天文学者は? ヴェリコフスキー
銀河、星雲、星団など110個の天体に整理番号をつけた目録を作成したフランスの天文学者は? シャルル・メシエ
空気銃など多岐に渡る発明を行った江戸時代の鉄砲鍛冶で自作の反射望遠鏡で詳細な天体観測の記録を残したのは? 国友一貫斎
グリマルディとともに、月のクレーターに科学者の名前をつける命名法を始めたイタリアの天文学者は? リッチョーリ
ゲオルギー・ババキンと共に月面車の開発を行った旧ソ連の技術者といえばアレクサンダー・○○○○○○? ケマルジャン
毛皮のフードをまとったように見えるため、この名がつけられたふたご座にある惑星状星雲は? エスキモー星雲
月面最大級の衝突地形である月の裏側にある盆地は? 南極エイトケン盆地
月面最大のクレーターに名を残すデンマークの天文学者は? ヘルツシュプルング
現在、筑波宇宙センターの屋外に展示されている、JAXAが国際宇宙ステーションのために開発するも2005年に中止された実験施設は? セントリフュージ
現在までに発見されている海王星の衛星の中でトリトンに次いで2番目に大きいのは? プロテウス
現在までに発見されている準惑星・エリスにとって唯一の衛星は? ディスノミア
恒星の周囲を楕円の軌道を描いて周る惑星を、「奇妙」という意味の言葉から「○○○○○○○○・プラネット」という? エキセントリック
恒星の分類法「スペクトル分類」のうち、表面温度により分類するハーバード型に光度階級を加えた分類は○○○○○○○○○式? モルガン・キーナン
国際隕石学会の初代会長の名前にちなむ、隕石に関する研究に贈られる賞は○○○○○メダル? レオナード
国際科学会議の下部組織であるパリに事務局を置いている国際宇宙空間研究委員会の略称は? COSPAR
小柴昌俊のノーベル物理学賞受賞の受賞理由となった天体の元の名前は「○○○○○○○69° 202」? サンデュリーク
この探査によって月に水が存在する可能性が示された1994年にNASAが22年ぶりに打ち上げた月探査機は? クレメンタイン
これによってできた淡水湖は世界有数の透明度を誇るカナダのケベック州にある隕石衝突跡を何という? ピングアルイト
作家ジャック・ウィリアムスンが命名したとされる、ある惑星を人類の居住に適した環境に変えることを何という? テラフォーミング
三次元空間に時間の概念を取り入れた四次元の時空は? ミンコフスキー空間
三大流星群の一つふたご座流星群の母天体とされるギリシャ神話の神・ヘリオスの子から命名された小惑星は? ファエトン
死後に残された観測記録をもとに弟子のケプラーが惑星運動の法則を発見するに至ったデンマークの天文学者は誰? ティコ・ブラーエ
シナノヤドリクロスズメバチの発見など、昆虫の研究も有名な多くの天体を発見している長野県在住の天文家は? 高見沢今朝雄
宗教裁判で地動説を否定させられたが、その後に「それでも地球は回っている」と言ったとされる天文学者は? ガリレオ・ガリレイ
重力は見かけの現象にすぎず暗黒物質も存在しないというエントロピック重力理論を提唱したオランダの物理学者は? ヴァーリンデ
準惑星ハウメアの第2衛星は? ナマカ
小惑星探査機・はやぶさ2と共に2014年12月に打ち上げられた多摩美術大学などが開発した人工惑星は? DESPATCH
小惑星探査機・はやぶさ2と共に2014年12月に打ち上げられた東京大学が提唱した人工惑星は? PROCYON
小惑星として初めて環を持つことが確認された天体である小惑星番号10199の星は? カリクロー
ジョージ・ハービッグと共に「ハービッグ・ハロー天体」と呼ばれる誕生期の天体を発見した、メキシコの天文学者は? ギイェルモ・アロ
人工衛星や宇宙探査機の姿勢制御用の燃料として使われる分子式N2H4で表される毒性の強い無機化合物は? ヒドラジン
人工衛星や探査機の打ち上げで目的の軌道に乗せるために外せない時間帯を何という? ローンチウィンドウ
人類初の火星移住計画を推し進める、オランダに本拠を置く民間の非営利団体は? マーズ・ワン
人類初の有人宇宙飛行に挑むアメリカの飛行士たちを描いたサム・シェパード主演による1984年公開の映画は? ライトスタッフ
人工衛星などにより天体の電磁波を測定し地表の情報を得る「遠隔測定」を何という? リモートセンシング
水星の表面で見られるしわのような地形は? リンクル・リッジ
彗星の尾の動きを研究することにより太陽風の存在を予測したドイツの宇宙物理学者はルードヴィッヒ・○○○○○? ビーアマン
スペインのバレアレス諸島で病死したフランスの天文学者で『メシエカタログ』3巻の多くの天体を発見したのは? ピエール・メシャン
スペースシャトルのオービターの燃料として使われた有機化合物は? メチルヒドラジン
正式には「6月うしかい座流星群」という、6月頃に見られる流星群は「○○○○○○○○○流星群」? ポン・ウィンネッケ
正式名を「10月りゅう座流星群」という、1972年に流星雨が予想されたものの、幻に終わった逸話で知られる流星群は? ジャコビニ流星群
正式名を「マーズ・サイエンス・ラボラトリー」という、2012年7月に火星に着陸したNASAの火星探査車は? キュリオシティ
世界遺産にもなっている南アフリカ共和国にある20億年以上前の隕石衝突跡は○○○○○○○・ドーム? フレデフォート
赤道に近いことから静止衛星の打ち上げに適しているブラジル・マラニョン州にあるロケット打ち上げ施設は? アルカンタラ射場
測位衛星からの電波を受信して地殻変動の監視などに用いる国土地理院が全国に設置した電子基準点からなる観測網は? GEONET
その名前には似合わず色鮮やかで美しい姿をした大マゼラン銀河の中にある巨大星雲は? タランチュラ星雲
揃って天文学に多大な功績を残した、夫・ニコライ、妻・リュドミーラのロシア人夫婦は「○○○○○○夫妻」? チェルヌイフ
大気の揺らぎを計測するために人工的に大気中に作る星は? レーザーガイド星
対物レンズに凸レンズ、接眼レンズに凹レンズを使った望遠鏡を何という? ガリレイ式望遠鏡
太陽系外惑星を探索するために2018年に打ち上げられたNASAのトランジット系外惑星探索衛星の略称は? TESS
太陽系から最も近い恒星があることでも有名な南天の星座は? ケンタウルス座
太陽系の惑星の太陽からの距離に関する法則を、発見した2人のドイツ人天文学者の名前から「何の法則」という? チチウス・ボーデ
太陽風と恒星間ガスが混じりあう太陽系の果てのことを何という? ヘリオポーズ
太陽の活動が低下して黒点の数が著しく減少した1645年から1715年にかけての期間を、イギリスの天文学者の名から何という? マウンダー極小期
大口径のものが安価で購入できるため、アマチュア天文家の間で愛用されている天体望遠鏡は「○○○○○○望遠鏡」? ドブソニアン
第二次大戦中はドイツでV2ロケットを開発した科学者でアメリカに亡命し、NASAの宇宙開発計画を牽引したのは? フォン・ブラウン
探査機「のぞみ」「はやぶさ」などのミッションで注目を浴び「軌道の魔術師」と呼ばれる宇宙エンジニアは? 川口淳一郎
探査機「はやぶさ2」が調査した小惑星リュウグウが発見当初につけられていた名称は? 1999JU3
探査機はやぶさが持ち帰った小惑星イトカワの微粒子の分析作業が行なわれている、兵庫県佐用町の大型放射光施設は? SPring-8
弾道ミサイルなどの打ち上げ方法のうち、通常よりも角度を上げて高く打ち上げるものを「○○○○○軌道」という? ロフテッド
地球からの距離は230万光年と最も銀河系の近くにある渦巻き銀河は? アンドロメダ銀河
地球と月の重力が釣り合うラグランジュポイントに2ヶ所ある、塵の雲の名前は○○○○○○○○○雲? コーディレフスキー
地球にも大きな影響を与える10億トン以上のプラズマが太陽から放出される現象は? コロナ質量放出
地球を二重に取り巻いているドーナツ状の放射線帯のことを何という? バン・アレン帯
超新星爆発が近いと考えられる「WR星」と略される高温の青色巨星といえば? ウォルフ・ライエ星
著書『アルマゲスト』の中で天動説を唱え、48星座を定めたエジプトのアレクサンドリアで活躍した天文学者は? プトレマイオス
著書に『ブラックホールと時空の歪み』があるワームホールの説明で知られるアメリカの宇宙物理学者は? キップ・ソーン
チリのアタカマ高地に設置されたいる電波望遠鏡・アルマで、日本が開発を担当したシステムに対し付けられた名前は? モリタアレイ
月の「静かの海」にちなんで名づけられた国際宇宙ステーションの結合モジュールの名前は? トランクウィリティ
月の表面の嵐の大洋の中にある白く渦を巻いたような模様をしている高アルベド区域のことを何という? ライナー・ガンマ
月の北極のクレーターに大量の氷があることを明らかにしたインドの無人月探査衛星は「○○○○○○○○1号」? チャンドラヤーン
天体からの不均一な熱放射が原因で起こる、天体の軌道が変化する現象は? ヤルコフスキー効果
ドイツの天文学者から来ている太陽黒点の出現と、その緯度の周期的変化の関係を示した法則は○○○○○○の法則? シュペーラー
ドイツの天文学者ケプラーが発見した「惑星に関する三法則」のうち、一般に「第一法則」と呼ばれるものは? 楕円軌道の法則
ドイツの天文学者・キルヒが設定した、現在は使われていない星座は「○○○○○○○○のおうこつ座」? ブランデンブルク
ドイツの天文学者ケプラーが発見した「惑星に関する三法則」で「第二法則」と呼ばれるのは「○○○○○○の法則」? 面積速度一定
東京大学宇宙線研究所が神岡鉱山跡に建設した、宇宙にある暗黒物質・ダークマターを検出するための装置は? XMASS検出器
土星の衛星の中でタイタン、レアに次いで3番目に大きいものは何? イアペトゥス
土星の逆行衛星であるフェーベを発見したアメリカの天文学者はW・H・○○○○○○? ピッカリング
トヨタ自動車などが開発した、2013年から2015年まで国際宇宙ステーションに滞在したロボット宇宙飛行士は? KIROBO
名古屋市科学館の山田卓が命名した、しし座の上部の星の並びは? ナテハマーク
南天のりゅうこつ座η星の周りに広がる巨大な星雲は○○○○○○○星雲? イータカリーナ
ニール・アームストロングに次いで2番目に月面に降り立ったアポロ宇宙飛行士は? バズ・オルドリン
肉眼で6つの星が見えることから「六連星」とも呼ばれるおうし座の散開星団は? プレアデス星団
日本語では「生命居住可能領域」とも呼ばれる、宇宙において生命の誕生に適した環境となる領域を何という? ハビタブルゾーン
日本のJAXAが中心となり推し進めている、アジア太平洋域の自然災害の監視を目的とした国際協力プロジェクトを何という? センチネルアジア
日本の独立行政法人「JAXA」の正式名称は○○○○○○○○機構? 宇宙航空研究開発
日本の佐藤勝彦とアメリカのアラン・グースがそれぞれ独立して提唱したのは「○○○○○○○○宇宙論」? インフレーション
ニュートンの著書『プリンキピア』の出版を援助した、彗星に名を残すイギリスの天文学者は? エドモンド・ハレー
パキスタンのバローチスタン州にあるロケット発射場の名前は○○○○○衛星打ち上げセンター? ソンミアニ
パキスタンのパンジャーブ州にあるロケット発射場の名前は○○○○○○飛行試験場? マシュフード
白色矮星の質量の理論上の上限をそれを提唱した物理学者の名から「○○○○○○○○○限界」という? チャンドラセカール
初の女性飛行士テレシコワの宇宙からの第一声「わたしはカモメ」をロシア語の原語で言うと? ヤー・チャイカ
発明したドイツ人の名前がついた球面鏡と補正板からなる天体撮影用のカメラは? シュミットカメラ
バンアレン帯の調査を目的に2012年8月に打ち上げられた「A」「B」の2体からなるNASAの探査機は? SPRB
フェルメールの絵画『天文学者』にも描かれている天体観測用の機械は? アストロラープ
物体が回転すると周りの時空が歪むという効果は○○○○○○○○○効果? レンス・ティリング
物理学者の小田稔が開発したX線天体観測機は? すだれコリメータ
プトレマイオスの48星座以外にカメレオン座、きょしちょう座などの新しい星座が加えられた1603年にバイエルが書いた書は? ウラノメトリア
ブラックホールの命名者であるアメリカの物理学者は? ジョン・ホイーラー
米国・ウエストバージニア州にある、世界最大の可動式電波望遠鏡はロバート・バード・○○○○○○○望遠鏡? グリーンバンク
別名「HH天体」ともいう若い恒星の周囲で見られるガス同士の衝突領域は○○○○○○○○○天体? ハービッグ・ハロー
ベテルギウス、リゲルなどの星で知られる冬の星座は? オリオン座
へびつかい座のモデルとなったギリシャ神話の医術の神は? アスクレピオス
ヘブライ語で「彗星」という意味がある、イスラエル宇宙局が開発した人工衛星打ち上げロケットは? シャヴィト
ポーランドのヤン3世王にちなんでいる、かつてのたて座の名称は「○○○○○○のたて座」? ソピエスキー
ポーランドの天文学者ヘベリウスが設定しているギリシャの山の名が付いた現在は使われていない星座は? マエナルス山座
北極星を見つけるときの目印としても有名な、この星座は? カシオペア座
堀江貴文が出資している「MOMO」ロケットなど開発した宇宙ベンチャー企業は○○○○○○○テクノロジズ? インターステラ
漫画『幽☆遊☆白書』の劇中のクイズでも出題された1989年にC・ポラスが発見した小惑星といえば? トータチス
漫画のキャラクターから命名された、1965年に打ち上げられたフランス初の人工衛星は? アステリックス
三菱重工業が製造し、2012年5月に種子島宇宙センターから打ち上げられた韓国の多目的実用衛星は? KOMPSAT-3
みなみのかんむり座のアルファ星はアルフェッカ・○○○○○○? メリディアナ
木星の衛星で「ガリレオ衛星」とよばれる4つに次いで、5番目に発見されたのは? アマルテア
やまねこ座、ろくぶんぎ座、りょうけん座、とかげ座などの星座を設定したポーランドの天文学者は? ヘベリウス
友人月探査などを目ざして計画が進められたが、2010年に廃止となったアメリカの宇宙開発政策は「○○○○○○○○○計画」? コンステレーション
予想に反して明るくならなかったため「誤報テク彗星」と呼ばれた彗星は? コホーテク彗星
夜空に輝く星座・ふたご座のアルファ星はカストルですがベータ星は? ポルックス
ラッセルと共に恒星の分類に関する「HR図」に名を残すデンマークの天文学者は? ヘルツシュプルング
ローマ皇帝ハドリアヌスが寵愛していた少年を形どった星座で19世紀に廃止され、現在の88星座には含まれないのは? アンティノウス座
ロケット工学の基礎を確立し「宇宙旅行の父」と呼ばれたロシアの科学者は誰? ツィオルコフスキー
ロシアのアルハンゲリスク州にあるロケット発射場は○○○○○宇宙基地? プレセツク
ロシアの有人宇宙船の打ち上げに利用されている、カザフスタンにあるロケットの発射場は「○○○○○○宇宙基地」? バイコヌール
最終更新:2022年11月29日 06:21