問題 |
解答 |
補足 |
4世紀中ごろ、ゴート王国に攻め込み、ゲルマン人移動の原因をつくった遊牧騎馬民族といえば○○族? |
フン |
|
5世紀から9世紀にかけてイングランドで覇権を争ったアングロ・サクソン人による7つの王国の総称は何? |
ヘプターキー |
|
5世紀から9世紀にかけて現在のフランス、イタリア、ドイツ、オランダなどを領土とした国は○○○○王国? |
フランク |
|
8世紀から15世紀にかけてイベリア半島で行われた「レコンキスタ」を日本語で何という? |
国土回復運動 |
|
12世紀から17世紀にかけて存在すると信じられていた伝説上のキリスト教徒の君主は○○○○○・ジョン? |
プレスター |
|
15世紀ルネサンスの時代に有名なシスティナ礼拝堂を建設したローマ教皇は○○○○○○4世? |
シクストゥス |
|
15世紀末に息子らと共に航海しニューファンドランドなどを発見した、イタリア出身の探検家はジョン・○○○○? |
カボット |
|
18世紀末に財政難を解決するために発行されたが、極度のインフレを巻き起こしたフランス初の紙幣を何という? |
アッシニア |
|
20世紀初頭のヨーロッパで誕生した、労働組合運動を重視する無政府主義は○○○○・サンディカリズム? |
アナルコ |
|
260年にササン朝ペルシアにローマ帝国が敗れ、当時の皇帝ヴァレリアヌスが捕虜となった戦いは「○○○○の戦い」? |
エデッサ |
|
313年、ローマ帝国のコンスタンティヌス帝とリキニウス帝が連名でキリスト教を公認したのは○○○勅令? |
ミラノ |
|
439年にガイセリックが北アフリカのカルタゴに建国したゲルマン民族の国は○○○○○王国? |
ヴァンダル |
|
451年に、アッティラ率いるフン族が、アエティウス率いる西ローマ帝国軍に敗れた戦いは○○○○○○の戦い? |
カタラウヌム |
|
532年にユスティニアヌス帝の時代の東ローマ帝国で起きたギリシャ語で「勝利」という意味の反乱は○○の乱? |
ニカ |
|
711年にウマイヤ朝に滅ぼされたイベリア半島の国西ゴート王国最後の王は? |
ロデリック |
|
732年のトゥール・ポワティエ間の戦いで、ウマイヤ朝の侵略を阻んだフランク王国の宮宰はカール・○○○○? |
マルテル |
|
732年に現在のフランス西部でフランク王国とウマイヤ朝が衝突した戦いは「トゥール・○○○○○間の戦い」? |
ポワティエ |
|
955年に東フランク王国の国王オットー1世がマジャール人の軍勢に勝利した戦いは○○○○○○の戦い? |
レヒフェルト |
|
1066年に起こったウィリアム1世によるイングランド征服を「○○○○・コンクエスト」という? |
ノルマン |
|
1077年のカノッサの屈辱で神聖ローマ皇帝ハインリヒ4世を破門したローマ教皇は○○○○○○7世? |
グレゴリウス |
|
1095年のクレルモン公会議で十字軍を結成して派遣することを提唱したローマ教皇は○○○○○2世? |
ウルバヌス |
|
1095年に教皇ウルバヌス2世が招集し、聖地エルサレム奪回のため十字軍の結成を呼びかけた会議は○○○○○教会会議? |
クレルモン |
|
1096年から1099年までの第1回十字軍派遣において軍の指導者となった人物は○○○○○・ド・ブイヨン? |
ゴドフロワ |
|
1122年に僧職叙任権闘争を終結させるため教皇カリクスツス2世と神聖ローマ皇帝ハインリヒ5世が結んだのは○○○○○協約? |
ウォルムス |
|
1147年にデンマーク人とザクセン人で結成された、対スラブ人の北方十字軍で、第2回十字軍にも参加したのは○○○○十字軍? |
ヴェンド |
|
1204年に東ローマ帝国の首都が第4回十字軍により陥落した際皇族達が建てた正統な亡命政権の名前は○○○○帝国? |
ニカイア |
|
1209年にローマ教皇インノケンティウス3世が呼びかけた十字軍のことを○○○○○○十字軍という? |
アルビジョワ |
|
1261年にミカエル8世が創始した東ローマ帝国最後の王朝は○○○○○○朝? |
パレオロゴス |
|
1311年にフランスで開かれテンプル騎士団の解散が決定されたキリスト教の公会議は○○○○○公会議? |
ヴィエンヌ |
|
1414年に教皇が乱立している「教会大分裂」を解決するためにコンスタンツ公会議の開催を提唱した神聖ローマ帝国皇帝は? |
ジギスムント |
|
1538年にスペイン、ベネチア、ローマ教皇連合軍がオスマン帝国に地中海で敗れた戦いは○○○○○の海戦? |
プレヴェザ |
|
1552年のインスブルックの夜襲事件で、神聖ローマ帝国皇帝カール5世を裏切った人物はザクセン選帝侯○○○○○? |
モーリッツ |
|
1571年にオスマン・トルコとスペイン、ベネチア、教皇のカトリック連合軍が対戦した海戦を○○○○の海戦という? |
レパント |
|
1588年にイギリス海軍がスペインの無敵艦隊を破った戦いを「○○○○の海戦」という? |
アルマダ |
|
1642年、イギリスで起こった清教徒革命の指導者として王党派を破るも、その後独裁を行った政治家といえば? |
クロムウェル |
|
1689年に発布されたイギリス立憲政治の原点である法律といえば? |
権利章典 |
|
1690年に、当時のイギリス国王ウィリアム3世が、前の国王・ジェームズ2世の率いる軍を破った戦いは「○○○の戦い」? |
ボイン |
|
1700年から1721年まで行われた大北方戦争の結果、ロシアとスウェーデンの間で結ばれた講和条約は○○○○○条約? |
ニスタット |
|
1721年にイギリスの初代首相に就任し、議院内閣制の基礎を作った政治家はロバート・○○○○○○? |
ウォルポール |
|
1748年に結ばれたオーストリア継承戦争の講和条約をドイツの地名から○○○○の和約という? |
アーヘン |
|
1757年にプロイセン軍がフランス オーストリア、ザクセン公国の連合軍を打ち破った、七年戦争の有名な戦いは○○○○○の戦い? |
ロスバッハ |
|
1757年のプラッシーの戦いでフランス・ベンガル連合軍を東インド会社を率いて破った軍人はロバート・○○○○? |
クライヴ |
|
1768年にジェニー紡績機の改良版である水力紡績機を発明したイギリス人は? |
アークライト |
|
1779年にジェニー紡績機と水力紡績機の長所を合わせたミュール紡績機を発明したイギリス人は? |
クロンプトン |
|
1785年に綿織物の生産量を飛躍的に増やす力織機を発明したイギリス人は? |
カートライト |
|
1785年のマリー・アントワネット首飾り事件でラ・モット伯爵夫人に騙されて首飾りを奪われた人物は○○○枢機卿? |
ロアン |
|
1789年7月12日に「武器を取れ」という演説をパレ・ロワイヤル広場で行いパリ市民を鼓舞した革命家はカミーユ・○○○○○? |
デムーラン |
|
1789年7月14日に起こったフランス革命勃発の契機となった事件は、民衆による○○○○○監獄の襲撃? |
バスチーユ |
|
1793年に綿繰り機を発明し綿花の処理スピードを飛躍的に向上させたアメリカ人は? |
ホイットニー |
|
1793年から1801年まで革命期にフランス西部で発生した大規模な王党派の反乱は○○○○○の反乱? |
ヴァンデー |
|
1804年にイギリスのリチャード・トレヴィシックが発明した世界初の蒸気機関車の名前は○○○○○号? |
ペナダレン |
|
1805年のトラファルガーの海戦でネルソン提督が乗り込みイギリス艦隊の旗艦となった戦艦の名前は○○○○○号? |
ビクトリー |
|
1806年にナポレオン1世の圧力で神聖ローマ帝国を離脱したドイツ諸侯が、フランスと結んだ同盟は○○○同盟? |
ライン |
|
1807年にナポレオン率いるフランスがプロイセン、ロシアと結んだ条約は○○○○○○条約? |
ティルジット |
|
1807年にハドソン川で蒸気船クラーモント号の航行に成功したイギリスの技術者はロバート・○○○○? |
フルトン |
|
1811年にラダイト運動が起きた時のイギリス首相で、イギリス史上唯一暗殺された首相なのはスペンサー・○○○○○○? |
パーシヴァル |
|
1814年のウィーン会議において議長を務めたオーストリアの首相はクレメンス・○○○○○○? |
メッテルニヒ |
|
1815年にイギリス、オランダ プロイセン連合軍がフランスのナポレオン軍に勝利した戦いを○○○○○○の戦い? |
ワーテルロー |
|
1839年にオスマン帝国で発布されタンジマートと呼ばれる改革の始まりを告げた勅令は○○○○○勅令? |
ギュルハネ |
|
1848年にミラノで起きた反乱を鎮圧したオーストリアの将軍でヨハン・シュトラウス1世作曲の行進曲に名を残すのは誰? |
ラデツキー |
|
1878年にアルバニア人がオスマン帝国下での自治権を獲得するため結成した政治的機関の名前は○○○○○連盟? |
プリズレン |
|
1880年にアフリカ南部支配を企むイギリスが、トランスバール共和国を併合しようと起こした戦争を○○○戦争という? |
ボーア |
|
1898年にアフリカの植民地政策を巡ってイギリスとフランスがスーダンで衝突したことを「○○○○○事件」という? |
ファショダ |
|
1905年にロシアで起きた革命の結果、皇帝ニコライ2世が十月宣言で開設を約束し、翌年開設された国会のことを何という? |
ドゥーマ |
|
1917年にロシア革命を指導して世界初の社会主義国家を樹立した人物はウラジーミル・○○○○? |
レーニン |
|
1917年のロシア革命の結果ニコライ2世が退位したことにより滅んだロシア最後の王朝は○○○○朝? |
ロマノフ |
|
1917年の二月革命で樹立されたロシアの臨時政府で軍事大臣と首相を務めた政治家で、十月革命でフランスに亡命したのは? |
ケレンスキー |
|
1934年に暗殺されたソ連の政治家で、その死は政敵スターリンによる大粛清の契機となったのはセルゲイ・○○○○? |
キーロフ |
|
1936年~39年のスペイン内乱に唯一参加した日本人で、1937年にブルネテの戦いで戦死したのは○○○○白井? |
ジャック |
|
1941~42年にナチスドイツとソ連の間で繰り広げられた激戦で知られるクリミア半島の要塞は○○○○○○要塞? |
セバストポリ |
|
1950年に東ドイツとポーランドが結んだ、オーデル・ナイセ線を両国の国境として承認する条約は○○○○○条約? |
ゲルリッツ |
|
1963年チェコスロバキア共産党第一書記に就任した政治家で1968年に改革運動「プラハの春」を主導したのは誰? |
ドプチェク |
|
1980年にポーランドの独立自主管理労働組合「連帯」の初代議長となった、後のポーランド大統領はレフ・○○○? |
ワレサ |
|
1989年のルーマニア革命の翌年に行われた同国初の国民投票による大統領選挙で当選した政治家はイオン・○○○○○? |
イリエスク |
|
「アカデミー」という英語の語源となった学園『アカデメイア』を開いた古代ギリシャの哲学者は? |
プラトン |
|
「君主は国家第一の僕」という言葉で有名な、プロイセン王国の第3代国王は○○○○○○2世? |
フリードリヒ |
|
アケメネス朝ペルシアに対抗するため、紀元前478年古代ギリシャのアテネが中心となって結成した都市同盟を○○○同盟という? |
デロス |
|
アッピア街道の名の由来となった古代ローマの政治家はアッピウス・クラウディウス・○○○○? |
カエクス |
|
アメリカの独立に大きな影響を与えたパンフレット『コモン・センス』の著者はトマス・○○○? |
ペイン |
|
イタリア語で「鷲」という意味がある言葉で、ローマ帝国において大きく羽を広げた鷲の形をした軍隊旗を指していたのは何? |
アクイラ |
|
イタリアの統一に尽力し1861年にイタリア王国の初代首相に就任した政治家はカミッロ・○○○○? |
カヴール |
|
イングランド王ヘンリー8世の2番目の王妃で、エリザベス1世の母として知られるのはアン・○○○○? |
ブーリン |
|
ヴィルヘルム1世の片腕となりドイツ帝国の初代宰相として鉄血政策を推し進めた政治家はオットー・フォン・○○○○○? |
ビスマルク |
|
ヴラド・ツェペシュの父も団員だった、1408年にハンガリー王ジギスムントが創設した騎士団は○○○○騎士団? |
ドラゴン |
|
エジプトを「ナイルの賜物」と評した古代ギリシャの歴史家は? |
ヘロドトス |
|
エリザベス女王の寵愛を受け新大陸アメリカへ航海してイングランド植民地を築いた人物はウォルター・○○○○? |
ローリー |
|
オーストリア帝国第3代皇帝フランツ・ヨーゼフ1世の母でその気性から「宮廷唯一の男」と呼ばれたのは誰? |
ゾフィー |
|
オーストリア継承戦争でプロイセンがオーストリアから奪った、現在のポーランド南西部からチェコ北西部に至る地域は? |
シュレジェン |
|
オスマン帝国がロシアに黒海の支配権を奪われることとなった1774年に両国が結んだ条約はキュチュク・○○○○○条約? |
カイナルジ |
|
革命期のフランスで活躍した穏健な共和国主義者による党派で過激なジャコバン派と対立したことで知られるのは○○○○派? |
ジロンド |
|
彼がウルバヌス2世に救援を依頼したことで十字軍が結成された東ローマ帝国コムネノス朝の初代皇帝は○○○○○○1世? |
アレクシオス |
|
紀元9年にアルミニウス率いるゲルマン軍が、ローマ帝国の大軍を壊滅させた戦いは○○○○○○の森の戦い? |
トイトブルク |
|
紀元前167年にセレウコス朝に対してユダヤ人が起こした反乱のことをその指導者の名前から「○○○○戦争」という? |
マカバイ |
|
紀元前264年から紀元前146年まで地中海の支配権を巡って起きたローマとカルタゴの争いのことを○○○戦争という? |
ポエニ |
|
紀元前312年に建設が開始された古代ローマの有名な軍道は「○○○○街道」? |
アッピア |
|
紀元前338年にフィリッポス2世率いるマケドニア軍が、アテネ・テーベ連合軍に勝利した戦いは○○○○○○の戦い? |
カイロネイア |
|
紀元前480年、テミストクレス率いるギリシャ艦隊がペルシャの大艦隊を撃破したのは○○○○の海戦? |
サラミス |
|
旧ソ連の情報機関「国家保安委員会」の略称は? |
KGB |
|
教皇ボニファティウス8世を監禁するというアナーニ事件を1303年に起こしたフランス王は○○○○○4世? |
フィリップ |
|
ギリシャ語で「軍団」という意味がある、東ローマ帝国で6世紀頃から使用されていた地方行政制度を○○制という? |
セマ |
|
ゲーテが「ここから、そして今日から世界史が始まる」と表現した1792年のプロセインとフランスの戦いは「○○○○○の戦い」? |
ヴァルミー |
|
古代ギリシャのスパルタにおいて長老制度や土地の均等配分など社会生活の基本となった法律を○○○○○○法という? |
リュクルゴス |
|
古代ローマ帝国の歴史を綴った著書『ローマ帝国衰亡史』で有名な18世紀イギリスの歴史家はエドワード・○○○? |
ギボン |
|
これによりドイツの国際連盟加盟が実現した、1925年に結ばれたラインラント非武装の確認などを含んだ条約は○○○○条約? |
ロカルノ |
|
最後の神聖ローマ帝国皇帝にして初代オーストリア帝国皇帝となった人物は○○○○2世? |
フランツ |
|
三十年戦争のさなかに戦死した「北方の獅子」と呼ばれたスウェーデン国王は○○○○・アドルフ? |
グスタフ |
|
死刑直前に後の夫が敢行したテルミドールのクーデターで救出され、「テルミドールの聖母」と呼ばれた女性は○○○○夫人? |
タリアン |
|
周囲の人物を次々と処刑しキリスト教徒を迫害したことから「暴君」と呼ばれた、古代ローマ帝国第5代皇帝は? |
ネロ |
|
十字軍が建国したエルサレム王国が、1192年からマルムーク朝によって陥落する1291年まで首都を置いていた都市は? |
アッコン |
|
神聖ローマ皇帝レオポルト2世が1791年に出した、フランス革命への介入も辞さないという宣言を「○○○○○宣言」という? |
ピルニッツ |
|
神聖ローマ帝国が建国されオットー1世が初代皇帝となったのは西暦何年? |
962 |
|
スペインのイサベル女王の援助を受け、ヨーロッパ人として最初に「新大陸」に上陸したイタリアの航海者は? |
コロンブス |
|
政治家のアベ・シェイエスやラファイエットらが所属した革命期のフランスにおける立憲君主派は○○○○派? |
フイヤン |
|
精鋭部隊「神聖隊」を組織しテーベが古代ギリシャの覇権を握るのに貢献した政治家は誰? |
ペロピダス |
|
壮大なヴォー=ル=ヴィコント城を建築したことでも知られるルイ14世に仕えたフランスの大蔵卿はニコラ・○○○? |
フーケ |
|
その激しい反ユダヤ主義は若き日のヒトラーに影響を与えたという1897年にウィーン市長となった政治家はカール・○○○○○? |
ルエーガー |
|
第1回対仏大同盟の解体を招いた1797年にオーストリアとフランスの間で結ばれた講和条約のことをカンポ・○○○○○条約という? |
フォルミオ |
|
第一次世界大戦の中東戦線を終結させた、1918年にオスマン帝国と連合国との間で締結された条約は○○○○休戦協定? |
ムドロス |
|
第一次世界大戦のドイツで1922年から1923年のハイパーインフレの間に発行された紙幣を○○○○マルクという? |
パピエル |
|
第一次世界大戦勃発のきっかけとなった、オーストリア皇太子フランツ・フェルディナンドの暗殺事件は○○○○事件? |
サラエボ |
|
第一身分は聖職者、第二身分は貴族、第三身分は市民とするフランス革命以前の社会体制をアンシャン・○○○○という? |
レジーム |
|
第二次世界大戦中、レジスタンス全国評議会を組織し、フランスのレジスタンス運動を指導した英雄はジャン・○○○○? |
ムーラン |
|
正しくは「ルーデンドルフ橋」と呼ばれる、第二次世界大戦末期ドイツ軍が爆破に失敗したライン川上の橋は○○○○鉄道? |
レマゲン |
|
中世において北ヨーロッパの貿易を支配した、北ドイツのリューベックを中心とする都市同盟を○○○同盟という? |
ハンザ |
|
著書『方法序説』の中で「我思う故に我あり」という名言を残したフランスの哲学者は? |
デカルト |
|
ナポレオン戦争後に開催されたウィーン会議にフランスの外務大臣として出席した政治家は誰? |
タレーラン |
|
日本人の青山みつを母に持った1923年に「汎ヨーロッパ主義」を提唱したオーストリアの政治家はクーデンホーフ=○○○○○? |
カレルギー |
|
人間がもつ偏見や先入観を「イドラ」という言葉で表現した16世紀から17世紀に活躍したイギリスの哲学者は? |
ベーコン |
|
ネヴァ河畔の戦いでスウェーデンを、チュド湖上の戦いでドイツを破った13世紀ロシアの英雄はアレクサンドル・○○○○○? |
ネフスキー |
|
後にマニ教などに分派したギリシャ語で「知識」という意味がある、1世紀頃に地中海沿岸で生まれた宗教は○○○○○主義? |
グノーシス |
|
ハプスブルク家と宿敵フランスのブルボン家を結ぶ外交革命を進言した、マリア・テレジアに仕えたオーストリアの名宰相は誰? |
カウニッツ |
|
パリ講和会議の結果1919年にフランスで調印された第一次世界大戦の講和条約は○○○○○条約? |
ベルサイユ |
|
東ローマ帝国で、貴族に対して国家への軍事奉仕と引き換えに土地所有を認めた制度のことを○○○○○制という? |
プロノイア |
|
ファランヘ党の党首として1939年から1975年まで独裁政権を築いたスペインの政治家はフランシスコ・○○○○? |
フランコ |
|
フェニキア人やヘブライ人の元となったといわれる、紀元前3000~紀元前2000年頃に古代パレスチナで活躍した民族は○○○人? |
カナン |
|
普仏戦争における戦いの一つでプロイセンに包囲されたナポレオン3世が捕虜となったのは「○○○の戦い」? |
セダン |
|
普仏戦争でナポレオン3世が退位した後の1871年にフランス第三共和政初代大統領に就任した人物はアドルフ・○○○○○? |
ティエール |
|
フランス革命期にルイ16世やロベスピエールらをギロチンで処刑した死刑執行人はシャルル=アンリ・○○○○? |
サンソン |
|
フランス革命のテルミドールのクーデターの首謀者の1人で総裁政府のリーダーとなるもナポレオンにより失脚したのは? |
バラス |
|
フランス革命にジロンド派の中心人物として活躍し「ジロンド派の女王」と呼ばれた政治家は○○○夫人? |
ロラン |
|
フランス革命初期に活躍したフイヤン派の革命家でヴァレンヌ事件の際に王妃に懐柔され君主制支持に転じたのは? |
バルナーヴ |
|
フランス革命で捕らわれたルイ16世が、牢獄に移されて処刑されるまでの間、幽閉されていた修道院は○○○○塔? |
タンプル |
|
フランス革命でジャコバン派のロベスピエールらが行った反対者を次々と粛清する政治を「○○政治」といった? |
恐怖 |
|
フランス革命期の1793年にジャコバン派の指導者マラーを暗殺した女性はシャルロット・○○○○? |
コルデー |
|
フランス革命時の1791年にルイ16世がオーストリアに脱出しようとした事件は「○○○○○事件」? |
ヴァレンヌ |
|
フランス革命末期に総裁政府転覆を企てるも、発覚し処刑されたフランスの革命家はフランソワ・○○○○? |
バブーフ |
|
プロイセン王国の陸軍参謀総長として普墺戦争、普仏戦争の勝利に貢献したドイツの英雄はヘルムート・フォン・○○○○? |
モルトケ |
|
米独立戦争での活躍を経て18世紀末に祖国・ポーランドの分割に対して武装蜂起するもロシアに敗れ去った愛国者は? |
コシューシコ |
|
レザノフや漂流民の津太夫を乗せて、ネヴァ号とともにロシアで最初の世界一周を果たした船は○○○○○号? |
ナジェジダ |
|
ローマ帝国で鋳造されたソリドゥス金貨を引き継ぐ形で東ローマ帝国で造られていた金貨のことを何という? |
ノミスマ |
|
ロシア語で「破壊」という意味がある、19世紀にヨーロッパで始まった、ユダヤ人に対する迫害行為を何という? |
ポグロム |
|
ロシアと英仏の対立を生んだ、1833年にロシアとオスマン帝国の間で締結された防御同盟はウンキャル・○○○○○条約? |
スケレッシ |
|
ロシアの第一次世界大戦からの離脱を決めた、1918年にロシア権が同盟国と結んだ講和条約はブレスト=○○○○○条約? |
リトフスク |
|
ロベスピエールの右腕としてフランス革命期で活躍し「革命の大天使」と呼ばれた政治家はサン=○○○○? |
ジュスト |
|