問題 | ○ | × | 補足 |
次のJRAのGIレースのうち 2018年に騎手のクリストフ・ ルメールが勝利したものを 全て選びなさい |
ジャパンカップ | エリザベス女王杯 チャンピオンズカップ 皐月賞 天皇賞(春) |
|
次のSMAPのメンバーのうち JRAの広告キャンペーンに 起用されたことがある者を 全て選びなさい |
中居正広 木村拓哉 |
稲垣吾郎 香取慎吾 草なぎ剛 |
|
次のUAEで開催される 国際レースのうち、日本で 調教された馬が勝ったことが あるものを全て選びなさい |
UAEダービー ゴドルフィンマイル ドバイデューティーフリー |
ドバイゴールデンシャヒーン | |
次の朝日杯3歳ステークスを 制した競走馬のうち 外国産馬を全て選びなさい |
エイシンプレストン | バブルガムフェロー フジキセキ |
|
次のイギリス競馬のレースのうち 「クラシック」と呼ばれるものを 全て選びなさい |
1000ギニー 2000ギニー オークス セントレジャー ダービー |
ゴールドカップ チャンピオンS |
|
次のイギリス競馬のレースのうち 6月のロイヤルアスコット開催で 行われるものを全て選びなさい |
ゴールドカップ | 2000ギニー ジュライカップ |
|
次のヴィクトリアマイルを 制した競走馬のうち フジキセキの産駒を 全て選びなさい |
エイジアンウインズ ストレイトガール |
ヴィルシーナ | |
次のうち、「JRA賞最多勝利 騎手」を獲得したことがある 元騎手を全て選びなさい |
岡部幸雄 柴田政人 |
安藤勝己 | |
次のうち 「秋の天皇賞」を制した競走馬を 全て選びなさい |
サクラチトセオー サクラユタカオー |
サクラショウリ | |
次のうち、「秋の天皇賞」を 制したことがある競走馬を 全て選びなさい |
メジロアサマ メジロタイヨウ メジロティターン |
メジロデュレン メジロマックイーン メジロムサシ メジロライアン |
|
次のうち 「史上最強牝馬」とも呼ばれた ウオッカが制した競馬のレースを 全て選びなさい |
ヴィクトリアマイル ジャパンカップ ダービー 天皇賞(秋) |
エリザベス女王杯 桜花賞 宝塚記念 |
|
次のうち、「史上最強馬」と 呼ばれたシンザンが 勝利したことがあるレースを 全て選びなさい |
菊花賞 皐月賞 天皇賞・秋 有馬記念 |
ジャパンカップ 安田記念 天皇賞・春 |
|
次のうち、「史上最強馬」と 呼ばれたナリタブライアンが 勝利したことがあるレースを 全て選びなさい |
皐月賞 日本ダービー |
ジャパンカップ 高松宮記念 |
|
次のうち、「史上最強馬」と 呼ばれたナリタブライアンが 勝利したことがあるレースを 全て選びなさい |
菊花賞 有馬記念 |
天皇賞・秋 | |
次のうち、「シンガポール航空 インターナショナルカップ」で 優勝したことがある競走馬を 全て選びなさい |
コスモバルク シャドウゲイト |
アグネスデジタル ハットトリック |
|
次のうち「シルバーコレクター」 と呼ばれた競走馬ステイゴールド が2着になったことがある競走を 全て選びなさい |
天皇賞(秋) 天皇賞(春) 宝塚記念 |
菊花賞 有馬記念 |
|
次のうち 「ドバイワールドカップ」に 出走したことがある競走馬を 全て選びなさい |
アドマイヤドン ヴァーミリアン ヴィクトワールピサ カジノドライヴ カネヒキリ キョウトシチー トゥザヴィクトリー ブエナビスタ ホクトベガ ライブリマウント レギュラーメンバー レッドディザイア ワールドクリーク |
アブクマボーロ アロンダイト イーグルカフェ ウイングアロー グルメフロンティア クロフネ タイキブリザード ノボトゥルー パーソナルラッシュ メイショウボーラー メイセイオペラ |
|
次のうち 「ドバイワールドカップ」に 出走したことがある競走馬を 全て選びなさい |
アジュディミツオー サイレントディール |
サクセスブロッケン | |
次のうち 「ドバイワールドカップ」に 出走したことがある競走馬を 全て選びなさい |
リージェントブラフ | ゴールドアリュール サンライズバッカス |
|
次のうち 「ドバイワールドカップ」に 出走したことがある競走馬を 全て選びなさい |
エイシンフラッシュ | キズナ テスタマッタ |
|
次のうち、「春の天皇賞」を 制したことがある競走馬を 全て選びなさい |
メジロブライト メジロマックイーン メジロムサシ |
メジロアサマ メジロパーマー メジロライアン |
|
次のうち、「変則二冠馬」と 呼ばれるキングカメハメハと ディープスカイが、共通して 制した大レースを全て選びなさい |
NHKマイルカップ 日本ダービー |
菊花賞 皐月賞 |
|
次のうち 「ワールドスーパージョッキーズ シリーズ」で優勝したことがある 騎手を全て選びなさい |
横山典弘 岡部幸雄 岩田康誠 柴田善臣 浜中俊 武豊 |
後藤浩輝 増沢末夫 的場均 福永祐一 蛯名正義 |
|
次のうち、1着賞金が 中央競馬最高額の3億円である 競走を全て選びなさい |
ジャパンカップ 有馬記念 |
天皇賞(春) 日本ダービー 宝塚記念 |
|
次のうち、1949年に競走馬の トサミドリが制したクラシック レースを全て選びなさい |
菊花賞 皐月賞 |
日本ダービー | |
次のうち、1950年に競走馬の クモノハナが制したクラシック レースを全て選びなさい |
皐月賞 日本ダービー |
菊花賞 | |
次のうち、1953年に競走馬の ボストニアンが制した クラシックレースを 全て選びなさい |
皐月賞 日本ダービー |
菊花賞 | |
次のうち、1954年に競走馬の ダイナナホウシユウが制した クラシックレースを 全て選びなさい |
菊花賞 皐月賞 |
日本ダービー | |
次のうち、1960年に競走馬の コダマが制したクラシック レースを全て選びなさい |
皐月賞 日本ダービー |
菊花賞 | |
次のうち、1963年に競走馬の メイズイが制したクラシック レースを全て選びなさい |
皐月賞 日本ダービー |
菊花賞 | |
次のうち、1970年に競走馬の タニノムーティエが制した クラシックレースを 全て選びなさい |
皐月賞 日本ダービー |
菊花賞 | |
次のうち、1973年に競走馬の タケホープが制したクラシック レースを全て選びなさい |
菊花賞 日本ダービー |
皐月賞 | |
次のうち、1974年に競走馬の キタノカチドキが制した クラシックレースを 全て選びなさい |
菊花賞 皐月賞 |
日本ダービー | |
次のうち、1985年に競走馬の ミホシンザンが制した クラシックレースを 全て選びなさい |
菊花賞 皐月賞 |
日本ダービー | |
次のうち、1989年から1990年に かけての古馬戦線で活躍した 「平成三強」に数えられた 競走馬を全て選びなさい |
イナリワン オグリキャップ スーパークリーク |
タマモクロス メジロライアン |
|
次のうち、1992年に競走馬の ミホノブルボンが制した クラシックレースを 全て選びなさい |
皐月賞 日本ダービー |
菊花賞 | |
次のうち、1999年にCDデビュー を果たした競馬の騎手による アイドル集団・J6のメンバー だった者を全て選びなさい |
後藤浩輝 四位洋文 松永幹夫 田中勝春 藤田伸二 蛯名正義 |
横山典弘 角田晃一 熊澤重文 柴田善臣 武幸四郎 武豊 |
|
次のうち、2歳にして 地方競馬の年度代表馬に 選出された競走馬を 全て選びなさい |
ハッピースプリント ラブミーチャン |
アジュディミツオー ネームヴァリュー |
|
次のうち、2003年に競走馬の ネオユニヴァースが制した クラシックレースを 全て選びなさい |
皐月賞 日本ダービー |
菊花賞 | |
次のうち、2007年に開催された 「第1回ジョッキーマスターズ」 に出場した競馬の元騎手を 全て選びなさい |
岡部幸雄 河内洋 松永幹夫 的場均 |
増沢末夫 武邦彦 |
|
次のうち 2009年にブエナビスタが制した 中央競馬のレースを 全て選びなさい |
オークス 桜花賞 日本ダービー |
エリザベス女王杯 秋華賞 |
|
次のうち、2009年に 競走馬のカンパニーが制した GⅠレースを全て選びなさい |
マイルチャンピオンシップ 天皇賞・秋 |
安田記念 宝塚記念 |
|
次のうち、2009年に ドリームジャーニーが制した 中央競馬のGⅠレースを 全て選びなさい |
宝塚記念 有馬記念 |
安田記念 高松宮記念 |
|
次のうち、2010年に中央競馬の GⅠレース・オークスで 同着で1着となった競走馬を 全て選びなさい |
アパパネ サンテミリオン |
アグネスワルツ オウケンサクラ ショウリュウムーン |
|
次のうち、2012年に競走馬の ゴールドシップが制した クラシックレースを 全て選びなさい |
菊花賞 皐月賞 |
日本ダービー | |
次のうち、2015年2月に 外国人騎手として初めてJRA の通年の免許を取得した人物を 全て選びなさい |
クリストフ・ルメール ミルコ・デムーロ |
グレゴリー・ブノワ | |
次のうち、2015年に ドゥラメンテが勝利した 競馬のG1レースを 全て選びなさい |
皐月賞 | フェブラリーステークス 高松宮記念 |
|
次のうち、2015年に開催された 「第1回ワールドオールスター ジョッキーズ」にJRA選抜で 出場した騎手を全て選びなさい |
戸崎圭太 柴山雄一 武豊 |
||
次のうち、2019年から 松坂桃李や土屋太鳳らが出演する JRAのCMに新メンバーとして 加入した俳優を全て選びなさい |
葵わかな 中川大志 |
永野芽郁 志尊淳 杉咲花 平祐奈 野村周平 |
|
次のうち、GⅠで通算9勝を 挙げた競走馬・ヴァーミリアンが 制したレースを全て選びなさい |
川崎記念 | マイルチャンピオンシップ南部杯 全日本2歳優駿 |
|
次のうち JRAの競馬学校における 第1期卒業生を全て選びなさい |
柴田善臣 石橋守 |
熊沢重文 武豊 |
|
次のうち、JRA競馬学校の 第一期生を全て選びなさい |
柴田善臣 須貝尚介 石橋守 武藤善則 林満明 |
塩村克己 松永幹夫 武豊 蛯名正義 |
|
次のうち、JRAで芝とダートの 両方のGIレースで優勝した 競走馬を全て選びなさい |
アグネスデジタル クロフネ |
エルコンドルパサー タイキシャトル メイショウボーラー |
|
次のうち、JRAとAKB48の コラボ企画「AKBのガチ馬」で 優勝したことがあるタレントを 全て選びなさい |
河西智美 倉持明日香 |
高城亜樹 | |
次のうち、JRA歴代最多の GⅡレース6勝を記録した競走馬 バランスオブゲームが勝利した レースを全て選びなさい |
セントライト記念 中山記念 弥生賞 |
||
次のうち、UAEのGⅠレース 「ドバイシーマクラシック」で 優勝したことがある競走馬を 全て選びなさい |
ジェンティルドンナ ステイゴールド ハーツクライ |
アドマイヤムーン エイシンプレストン ジャスタウェイ シャドウゲイト ハットトリック |
|
次のうち、UAEのGⅠレース 「ドバイターフ」で 優勝したことがある競走馬を 全て選びなさい |
アーモンドアイ リアルスティール |
ウインブライト ネオリアリズム リスグラシュー |
|
次のうち、UAEのGⅠレース 「ドバイデューティーフリー」で 優勝したことがある競走馬を 全て選びなさい |
アドマイヤムーン ジャスタウェイ |
ステイゴールド | |
次のうち、アーモンドアイが 勝利したことがある競馬の レースを全て選びなさい |
桜花賞 秋華賞 |
安田記念 日本ダービー |
|
次のうち、秋の天皇賞を 制したことがある騎手を 全て選びなさい |
オリビエ・ペリエ ニコラ・ピンナ ミルコ・デムーロ |
||
次のうち、アグネスデジタルが 制したことがある競馬のレースを 全て選びなさい |
フェブラリーステークス マイルチャンピオンシップ 安田記念 香港カップ 天皇賞・秋 |
かしわ記念 クイーンエリザベス2世カップ 天皇賞・秋 宝塚記念 |
|
次のうち、アメリカ競馬の 「クラシック三冠レース」を 全て選びなさい |
ケンタッキーダービー プリークネスステークス ベルモントステークス |
サンタアニタハンデキャップ パシフィッククラシックステークス マンノウォーステークス |
|
次のうち、有馬記念で 勝ったことがある騎手を 全て選びなさい |
オリビエ・ペリエ クリストフ・ルメール ミルコ・デムーロ |
クリストフ・スミヨン ケント・デザーモ ニコラ・ピンナ マイケル・キネーン マイケル・ロバーツ |
|
次のうち、有馬記念と 宝塚記念の両方を制した 競走馬を全て選びなさい |
オグリキャップ オルフェーヴル ゴールドシップ ディープインパクト ドリームジャーニー マヤノトップガン リスグラシュー |
ヴィクトワールピサ キタサンブラック ジェンティルドンナ マーベラスサンデー |
|
次のうち、有馬記念を 制した競走馬を全て選びなさい |
ダイワスカーレット | ウオッカ ファビラスラフイン |
|
次のうち、有馬記念を 制したことがある競走馬を 全て選びなさい |
メジロデュレン メジロパーマー |
メジロアサマ メジロムサシ メジロライアン |
|
次のうち、イギリス競馬の 「クラシック三冠レース」を 全て選びなさい |
2000ギニー セントレジャー ダービー |
ジョッケクルブ賞 凱旋門賞 |
|
次のうち、イギリスで開催される 「シャーガーカップ」に、世界 選抜チームの一員として参加した ことがある騎手を全て選びなさい |
横山典弘 岩田康成 後藤浩輝 内田博幸 武豊 福永祐一 蛯名正義 |
安藤勝己 岡部幸雄 河内洋 四位洋文 |
|
次のうち、エリザベス女王杯で 勝ったことがある騎手を 全て選びなさい |
クリストフ・ルメール | クレイグ・ウィリアムズ ケント・デザーモ |
|
次のうち オリビエ・ペリエの騎乗で ジャパンカップを制した競走馬を 全て選びなさい |
ジャングルポケット ゼンノロブロイ |
アドマイヤムーン スクリーンヒーロー マーベラスクラウン |
|
次のうち、桜花賞の トライアルレースを 全て選びなさい |
アネモネステークス チューリップ賞 フィリーズレビュー |
クイーンカップ フェアリーステークス フラワーカップ |
|
次のうち、往年の名馬・ クリフジが制したクラシック レースを全て選びなさい |
菊花賞 日本ダービー |
桜花賞 皐月賞 |
|
次のうち、大井競馬から 中央競馬へ移籍した騎手を 全て選びなさい |
戸崎圭太 内田博幸 |
赤木高太郎 | |
次のうち 笠松競馬場で 行われるレースを 全て選びなさい |
オグリキャップ記念 ライデンリーダー記念 ラブミーチャン記念 |
||
次のうち、海外のGⅠレースで 勝ったことがある競走馬を 全て選びなさい |
アグネスデジタル シーザリオ ハットトリック |
ダンスパートナー テイエムオペラオー トゥザヴィクトリー |
|
次のうち、笠松競馬から 中央競馬へ移籍した騎手を 全て選びなさい |
安藤光彰 安藤勝己 柴山雄一 |
岡田祥嗣 赤木高太郎 鷹野宏史 |
|
次のうち、河内洋の騎乗で クラシックレースを 制した競走馬を全て選びなさい |
アグネスタキオン アグネスフライト アグネスフローラ |
アグネステスコ アグネスワールド |
|
次のうち、外国人騎手の 騎乗により秋の天皇賞を制した 競走馬を全て選びなさい |
ゼンノロブロイ トーセンジョーダン ブエナビスタ |
ウオッカ ヘヴンリーロマンス |
|
次のうち、外国人騎手の 騎乗により有馬記念を制した 競走馬を全て選びなさい |
ヴィクトワールピサ シンボリクリスエス ゼンノロブロイ ハーツクライ |
ダイワスカーレット ディープインパクト ドリームジャーニー マツリダゴッホ マンハッタンカフェ |
|
次のうち、凱旋門賞で 蛯名正義が騎乗した競走馬を 全て選びなさい |
エルコンドルパサー ナカヤマフェスタ マンハッタンカフェ |
ヴィクトワールピサ タップダンスシチー ディープインパクト |
|
次のうち、凱旋門賞と同じ日に ロンシャン競馬場で行われる フランスの競馬のレースを 全て選びなさい |
アベイ・ド・ロンシャン賞 オペラ賞 カドラン賞 マルセルブサック賞 |
イスパーン賞 ヴェルメイユ賞 パリ大賞典 ムーラン・ド・ロンシャン賞 |
|
次のうち 競走馬のテイエムオペラオーが 勝利したことがあるレースを 全て選びなさい |
ジャパンカップ 宝塚記念 |
安田記念 菊花賞 日本ダービー |
|
次のうち 京都競馬場で開催される 重賞レースを全て選びなさい |
シルクロードステークス スワンステークス ファンタジーステークス |
アーリントンカップ(阪神) | |
次のうち 京都競馬場で開催される 重賞レースを全て選びなさい |
きさらぎ賞 | 青葉賞 毎日杯 鳴尾記念 弥生賞 |
|
次のうち 京都競馬場で開催される 中央競馬のGⅠレースを 全て選びなさい |
マイルチャンピオンシップ 秋華賞 |
ヴィクトリアマイル(東京) フェブラリーステークス(東京) |
|
次のうち、キングジョージ6世& クイーンエリザベスステークスに 参戦したことがある日本で調教 された競走馬を全て選びなさい |
エアシャカール シリウスシンボリ スピードシンボリ ディープブリランテ ハーツクライ |
ナカヤマフェスタ ヒルノダムール |
|
次のうち クラシックレースを制した 競走馬を全て選びなさい |
エイシンサニー エイシンフラッシュ |
エイシンアポロン | |
次のうち、グランアレグリアが 勝利したことがある競馬の レースを全て選びなさい |
スプリンターズステークス | 高松宮記念 大阪杯 |
|
次のうち、競馬場がある 九州の都市を全て選びなさい |
鳥栖市 北九州市 |
熊本市 中津市 別府市 |
|
次のうち、競馬のG1レース 秋の天皇賞を連覇した競走馬を 全て選びなさい |
アーモンドアイ シンボリクリスエス |
ディープインパクト フィエールマン |
|
次のうち、競馬のG1レース 春の天皇賞を連覇した競走馬を 全て選びなさい |
キタサンブラック テイエムオペラオー |
メイショウサムソン | |
次のうち、競馬を題材にした 漫画を全て選びなさい |
『ダービージョッキー』 『とねっ娘』 『競馬狂走伝ありゃ馬こりゃ馬』 『風のシルフィード』 |
『BAMBOO BLADE』 『Odds-オッズ-』 『スノードルフィン』 『赤いペガサス』 |
|
次のうち、サウジアラビアで 開催される競馬のレース・ サウジダービーに優勝した 日本の競走馬を全て選びなさい |
フルフラット | フラムドパシオン マスターフェンサー |
|
次のうち、皐月賞の トライアルレースを 全て選びなさい |
スプリングステークス 若葉ステークス 弥生賞 |
||
次のうち、皐月賞で 勝ったことがある騎手を 全て選びなさい |
ブレット・ドイル ミルコ・デムーロ |
クリスチャン・デムーロ クレイグ・ウィリアムズ ケント・デザーモ |
|
次のうち 障害レースが行なわれる 中央競馬の競馬場を 全て選びなさい |
小倉競馬場 新潟競馬場 中京競馬場 |
札幌競馬場 函館競馬場 |
|
次のうち、ジャパンカップ ダートとフェブラリー ステークスの両方を制した 競走馬を全て選びなさい |
ヴァーミリアン ウイングアロー エスポワールシチー カネヒキリ トランセンド |
アドマイヤドン イーグルカフェ |
|
次のうち スプリンターズステークスと 高松宮記念の両方を制した 競走馬を全て選びなさい |
ビリーヴ フラワーパーク ロードカナロア ローレルゲレイロ |
ダイタクヤマト ファイングレイン |
|
次のうち、スプリンターズ ステークスで勝ったことがある 香港の競走馬を全て選びなさい |
ウルトラファンタジー サイレントウィットネス |
グリーンバーディー ケープオブグッドホープ |
|
次のうち、その産駒が 中央競馬の「八大競走」全部で 勝利を収めている種牡馬を 全て選びなさい |
サンデーサイレンス パーソロン ヒンドスタン |
トニービン ノーザンテースト |
|
次のうち、園田競馬から 中央競馬へ移籍した騎手を 全て選びなさい |
赤木高太郎 | 安藤光彰 柴山雄一 |
|
次のうち、宝塚記念を 制したことがある競走馬を 全て選びなさい |
メジロパーマー メジロマックイーン メジロライアン |
メジロアサマ メジロタイヨウ メジロデュレン メジロブライト メジロムサシ |
|
次のうち、武豊の騎乗により 日本ダービーを制した競走馬を 全て選びなさい |
キズナ スペシャルウィーク ディープインパクト |
ウオッカ ジャングルポケット |
|
次のうち 中央競馬のGⅠレースにおいて 最低人気で優勝したことがある馬 を全て選びなさい |
コパノリッキー サンドピアリス ダイタクヤマト |
クィーンスプマンテ ビートブラック |
|
次のうち 中央競馬の三冠レースの1つ・ 菊花賞で優勝した牝馬を 全て選びなさい |
クリフジ ブラウニー |
ヒサトモ ヒデヒカリ |
|
次のうち 中央競馬の三冠レースの1つ・ 皐月賞で優勝した牝馬を 全て選びなさい |
トキツカゼ ヒデヒカリ |
クリフジ ブラウニー |
|
次のうち 中央競馬の三冠レースの1つ・ 日本ダービーで優勝した牝馬を 全て選びなさい |
クリフジ ヒサトモ |
ヒデヒカリ | |
次のうち 中央競馬の年度代表馬に 選出されたことがある 競走馬を全て選びなさい |
サクラスターオー サクラローレル |
サクラチトセオー サクラバクシンオー |
|
次のうち、中央競馬で 1年の最初の開催日に 実施される重賞レースを 全て選びなさい |
京都金杯 中山金杯 |
阪神金杯 東京金杯 |
|
次のうち、中央競馬で クラシック三冠を達成した 競走馬を全て選びなさい |
オルフェーヴル ディープインパクト |
イクイノックス ゴールドシップ テイエムオペラオー |
|
次のうち、中央競馬では 現在、実施されていない レースを全て選びなさい |
エイプリルステークス オーガストステークス |
オクトーバーステークス セプテンバーステークス ディセンバーステークス ノベンバーステークス メイステークス |
|
次のうち、中央競馬では 現在、実施されていない レースを全て選びなさい |
卯月ステークス 文月ステークス |
師走ステークス 神無月ステークス 水無月ステークス 霜月ステークス |
|
次のうち、中央競馬の 「八大競走」全部で 勝利を収めている騎手を 全て選びなさい |
武豊 保田隆芳 |
岡部幸雄 加賀武見 河内洋 |
|
次のうち、中央競馬の 重賞レースの名前に 実際にあるものを 全て選びなさい |
シンザン記念 セントライト記念 |
シンボリルドルフ記念 ディープインパクト記念 ナリタブライアン記念 |
|
次のうち、中央競馬の 年度代表馬に選ばれたことがある 競走馬を全て選びなさい |
モーリス | エアジハード デュランダル |
|
次のうち、中央競馬の騎手が 所属する「日本騎手クラブ」の 会長を務めたことがある人物を 全て選びなさい |
柴田善臣 | 河内洋 松永幹夫 |
|
次のうち、中央競馬の年度代表馬 に2年連続で選出されたことが ある競走馬を全て選びなさい |
シンボリクリスエス ディープインパクト |
テイエムオペラオー | |
次のうち、中央競馬のレースが 行われる10の競馬場すべてで 重賞を制覇している騎手を 全て選びなさい |
安田富男 藤田伸二 武豊 |
岡部幸雄 河内洋 柴田善臣 松永幹夫 蛯名正義 |
|
次のうち、中京競馬場で 行われる重賞レースを 全て選びなさい |
ファルコンS プロキオンS 金鯱賞 |
ラジオNIKKEI賞 七夕賞 |
|
次のうち、調教師として 中央競馬の「八大競走」 全てで勝利を収めた人物を 全て選びなさい |
尾形藤吉 武田文吾 |
松山吉三郎 田中和一郎 藤本冨良 野平祐二 |
|
次のうち、天皇賞・春と 天皇賞・秋の両方を制した 競走馬を全て選びなさい |
タマモクロス メイショウサムソン |
シンボリクリスエス ナリタブライアン マヤノトップガン ライスシャワー |
|
次のうち 東京競馬場で開催される 重賞レースを全て選びなさい |
ダイヤモンドステークス フローラステークス ユニコーンステークス 毎日王冠 |
きさらぎ賞 ステイヤーズステークス 弥生賞 |
|
次のうち 東京競馬場で開催される 中央競馬のGⅠレースを 全て選びなさい |
NHKマイルカップ ヴィクトリアマイル ジャパンカップ フェブラリーステークス 安田記念 |
エリザベス女王杯 チャンピオンズカップ マイルチャンピオンシップ 秋華賞 |
|
次のうち 中山競馬場で開催される 重賞レースを全て選びなさい |
カペラステークス スプリングステークス フェアリーステークス |
アンタレスステークス シリウスステークス シルクロードステークス プロキオンステークス ユニコーンステークス |
|
次のうち 中山競馬場で開催される 重賞レースを全て選びなさい |
オーシャンステークス オールカマー フラワーカップ マーチステークス |
シリウスステークス | |
次のうち 中山競馬場で開催される 重賞レースを全て選びなさい |
京成杯 日経賞 弥生賞 |
毎日杯 | |
次のうち 中山競馬場で開催される 中央競馬のGⅠレースを 全て選びなさい |
スプリンターズステークス 有馬記念 |
ヴィクトリアマイル 安田記念 天皇賞・秋 天皇賞・春 |
|
次のうち、ナリタブライアンに レースで騎乗したことがある 騎手を全て選びなさい |
清水英次 的場均 南井克巳 |
岡部幸雄 森安輝正 田原成貴 |
|
次のうち 新潟競馬場で開催される 重賞レースを全て選びなさい |
アイビスサマーダッシュ 関屋記念 |
キーンランドカップ クイーンステークス 金鯱賞 七夕賞 |
|
次のうち 日本ダービーを制した競走馬を 全て選びなさい |
サクラショウリ | サクラスターオー サクラローレル |
|
次のうち ニューヨーク牝馬三冠と呼ばれる アメリカ競馬のG1レースを 全て選びなさい |
アラバマステークス エイコーンステークス コーチングクラブアメリカンオークス |
サンタアニタハンデキャップ | |
次のうち、日本競馬史上最多 GⅠ勝利の記録を保持する 競走馬・ヴァーミリアンが制した GⅠレースを全て選びなさい |
JBCクラシック 東京大賞典 |
オールカマー | |
次のうち、日本競馬史上最多 GⅠ勝利の記録を保持する 競走馬・エスポワールシチーが 制したレースを全て選びなさい |
JBCスプリント ジャパンカップ・ダート フェブラリーステークス |
ジャパンダートダービー 川崎記念 東京大賞典 |
|
次のうち、日本ダービーで 勝ったことがある騎手を 全て選びなさい |
横山典弘 岩田康誠 石橋守 藤田伸二 内田博幸 |
吉田豊 幸英明 三浦皇成 北村宏司 |
|
次のうち、日本ダービーを 制した競走馬を全て選びなさい |
サニーブライアン ナリタブライアン |
エリモブライアン フサイチブライアン |
|
次のうち、日本ダービーを 逃げ切りで勝利した競走馬を 全て選びなさい |
ミホノブルボン | アドマイヤベガ フサイチコンコルド |
|
次のうち、日本の中央競馬で 「クラシックレース」に 含まれるものを全て選びなさい |
オークス 菊花賞 桜花賞 皐月賞 日本ダービー |
NHKマイルカップ フェブラリーステークス 宝塚記念 |
|
次のうち、日本の中央競馬で 「牡馬三冠レース」の1つに 数えられる物を全て選びなさい |
菊花賞 皐月賞 日本ダービー |
オークス ジャパンカップ 桜花賞 秋華賞 |
|
次のうち、日本の中央競馬で 牝馬三冠を達成した競走馬を 全て選びなさい |
アパパネ ジェンティルドンナ スティルインラブ デアリングタクト メジロラモーヌ |
ファレノプシス ブエナビスタ マックスビューティ |
|
次のうち、日本の中央競馬の 「牝馬三冠レース」を 全て選びなさい |
オークス 桜花賞 秋華賞 |
ヴィクトリアマイル | |
次のうち、日本の中央競馬の GⅠレースで1位入線しながら 降着してしまったことがある 競走馬を全て選びなさい |
カワカミプリンセス ブエナビスタ メジロマックイーン |
ヒシアマゾン | |
次のうち 阪神競馬場で開催される 重賞レースを全て選びなさい |
阪急杯 毎日杯 鳴尾記念 |
きさらぎ賞(京都) 京成杯(中山) 青葉賞(東京) 日経新春杯(京都) |
|
次のうち 阪神競馬場で開催される 中央競馬のGⅠレースを 全て選びなさい |
朝日杯フューチュリティステークス 宝塚記念 |
マイルチャンピオンシップ(京都) | |
次のうち 福島競馬場で開催される 重賞レースを全て選びなさい |
ラジオNIKKEI賞 七夕賞 |
アイビスサマーダッシュ クイーンステークス ファルコンステークス レパードステークス |
|
次のうち、フランス競馬の 重賞レース・フォワ賞を 制した競走馬を全て選びなさい |
オルフェーヴル | サクラローレル シリウスシンボリ |
|
次のうち、フランス競馬の一大 イベント「ロンシャン・ウィーク エンド」でおこなわれるレースを 全て選びなさい |
オペラ賞 カドラン賞 フォレ賞 |
エクリプス賞 ジョッケクルブ賞 バーデン賞 |
|
次のうち、フランスで開催される 騎手招待レース・エルメスカップ に参加したことがある騎手を 全て選びなさい |
岩田康誠 内田博幸 武豊 |
安藤勝己 横山典弘 |
|
次のうち ブリーダーズカップ・クラシック に出走したことがある競走馬を 全て選びなさい |
エスポワールシチー カジノドライヴ タイキブリザード パーソナルラッシュ |
アグネスデジタル ヴァーミリアン トランセンド マルターズスパーブ レッドディザイア |
|
次のうち、平成になってから 誕生した三冠馬を全て選びなさい |
オルフェーヴル ディープインパクト ナリタブライアン |
シンザン シンボリルドルフ ミスターシービー |
|
次のうち、香港競馬の大レース 「香港カップ」で優勝したことが ある競走馬を全て選びなさい |
アグネスデジタル フジヤマケンザン ミッドナイトベット |
エイシンプレストン コスモバルク ステイゴールド ハットトリック ルーラーシップ |
|
次のうち、香港競馬の大レース 「香港マイル」で優勝したことが ある競走馬を全て選びなさい |
エイシンプレストン ハットトリック |
コスモバルク ミッドナイトベット |
|
次のうち、香港で開催される競馬 イベント「インターナショナル ジョッキーズCS」に日本代表と して参加した者を全て選びなさい |
横山典弘 岩田康誠 菊沢隆徳 武豊 |
横山賢一 柴田善臣 中舘英二 |
|
次のうち、香港のGⅠレース・ クイーンエリザベス2世カップで 優勝したことがある競走馬を 全て選びなさい |
エイシンプレストン ルーラーシップ |
アグネスデジタル ハーツクライ フジヤマケンザン ミッドナイトベット |
|
次のうち マイルチャンピオンシップで 勝ったことがある騎手を 全て選びなさい |
ライアン・ムーア | ケント・デザーモ マイケル・キネーン |
|
次のうち マイルチャンピオンシップと 安田記念の両方を制した 競走馬を全て選びなさい |
アグネスデジタル インディチャンプ エアジハード オグリキャップ タイキシャトル ダイワメジャー トロットサンダー ニッポーテイオー ニホンピロウイナー ノースフライト モーリス |
カンパニー サッカーボーイ サトノアラジン ダイタクヘリオス デュランダル ブラックホーク ロードカナロア |
|
次のうち、無敗のまま クラシック三冠を達成した 競走馬を全て選びなさい |
シンボリルドルフ ディープインパクト |
シンザン セントライト ミスターシービー |
|
次のエリザベス女王杯を 制した競走馬のうち アグネスタキオンの産駒を 全て選びなさい |
ダイワスカーレット リトルアマポーラ |
クィーンスプマンテ スイープトウショウ レインボーダリア |
|
次の海外の競馬のレースのうち ステイゴールドが優勝したものを 全て選びなさい |
ドバイシーマクラシック 香港ヴァース |
シンガポール国際カップ ドバイデューティーフリー メルボルンカップ 香港カップ |
|
次の騎手・元騎手のうち 「競馬学校花の12期生」と 呼ばれた人物を全て選びなさい |
細江純子 田村真来 福永祐一 |
||
次の菊花賞を制した 競走馬のうち サッカーボーイの 産駒を全て選びなさい |
ナリタトップロード ヒシミラクル |
エアシャカール ザッツザプレンティ セイウンスカイ マチカネフクキタル |
|
次の菊花賞を制した 競走馬のうち ダンスインザダークの 産駒を全て選びなさい |
ザッツザプレンティ スリーロールス デルタブルース |
アサクサキングス ソングオブウインド ナリタトップロード ヒシミラクル |
|
次の競走馬のうち 中央競馬のGⅠレースを 勝ったことがあるものを 全て選びなさい |
オレハマッテルゼ ノアノハコブネ |
エガオヲミセテ オジサンオジサン カゼニフカレテ ラグビーボール ロバノパンヤ |
|
次の競馬史に名を残す 名牝のうち、有馬記念を 制したものを全て選びなさい |
ガーネット スターロツチ |
エアグルーヴ | |
次の競馬史に名を残す 名牝のうち、天皇賞を 制したものを全て選びなさい |
ヒサトモ プリティキャスト ヘブンリーロマンス |
エイトクラウン ヒシアマゾン ブラウニー |
|
次の競馬の競走のうち 九州産馬限定のものを 全て選びなさい |
カペラ賞 たんぽぽ賞 ひまわり賞 霧島賞 |
くすのき賞 フェニックス賞 |
|
次の競馬のレースのうち 大種牡馬・サンデーサイレンスの 産駒が優勝したことがないものを 全て選びなさい |
NHKマイルカップ チャンピオンズカップ 中山グランドジャンプ |
ヴィクトリアマイル フェブラリーステークス |
|
次の皐月賞を制した競走馬のうち ネオユニヴァースの産駒を 全て選びなさい |
アンライバルド ヴィクトワールピサ |
ヴィクトリー | |
次のサンデーサイレンス産駒の 競走馬のうち初年度産駒を 全て選びなさい |
ジェニュイン フジキセキ |
サイレンススズカ スペシャルウィーク |
|
次の種牡馬のうち、その産駒が 日本ダービーを制したことが あるものを全て選びなさい |
キングズベスト キングマンボ ハイセイコー マグニテュード マルゼンスキー |
エルコンドルパサー エンドスウィープ フェアリーキング リアルシャダイ |
|
次のジャパンカップダートを 制した競走馬のうち エルコンドルパサーの産駒を 全て選びなさい |
アロンダイト ヴァーミリアン |
エスポワールシチー カネヒキリ タイムパラドックス ニホンピロアワーズ |
|
次のジャパンカップを制した 競走馬のうち、キングマンボの 産駒を全て選びなさい |
アルカセット エルコンドルパサー |
スクリーンヒーロー ゼンノロブロイ ピルサドスキー ファルブラヴ |
|
次のステイゴールド産駒の 競走馬のうち、有馬記念を 制しているものを 全て選びなさい |
オルフェーヴル ゴールドシップ |
フェノーメノ | |
次のスプリンターズステークスを 制した競走馬のうち アドマイヤコジーンの産駒を 全て選びなさい |
アストンマーチャン スノードラゴン |
ストレイトガール ロードカナロア |
|
次の高松宮記念を 制した競走馬のうち フジキセキの産駒を 全て選びなさい |
キンシャサノキセキ ファイングレイン |
コパノリチャード ロードカナロア ローレルゲレイロ |
|
次の宝塚記念を制した競走馬の うち、エンドスウィープの産駒を 全て選びなさい |
アドマイヤムーン スイープトウショウ |
タップダンスシチー ナカヤマフェスタ |
|
次の宝塚記念を制した競走馬の うち、ステイゴールドの産駒を 全て選びなさい |
オルフェーヴル ゴールドシップ ドリームジャーニー ナカヤマフェスタ |
||
次の地方競馬がおこなわれる 競馬場のうち、兵庫県にある ものを全て選びなさい |
園田競馬場 姫路競馬場 |
笠松競馬場 水沢競馬場 門別競馬場 |
|
次の中央競馬が開催される 競馬場のうち コースが左回りであるものを 全て選びなさい |
新潟競馬場 中京競馬場 東京競馬場 |
京都競馬場 阪神競馬場 小倉競輪場 中山競馬場 |
|
次の中央競馬が開催される 競馬場のうち、芝コースに 内回り、外回りがあるものを 全て選びなさい |
京都競馬場 新潟競馬場 中山競馬場 |
阪神競馬場 中京競馬場 東京競馬場 福島競馬場 |
|
次の中央競馬のGⅠレースのうち 距離が1200mのものを 全て選びなさい |
スプリンターズステークス 高松宮記念 |
マイルチャンピオンシップ 安田記念 |
|
次の中央競馬のGⅠレースのうち 距離が1600mのものを 全て選びなさい |
NHKマイルカップ ヴィクトリアマイル |
エリザベス女王杯(2200) ジャパンカップ(2400) スプリングステークス(1200) チャンピオンズカップ(1800) |
|
次の中央競馬のGⅠレースのうち 距離が2200mのものを 全て選びなさい |
エリザベス女王杯 宝塚記念 |
ジャパンカップ(2400) チャンピオンズカップ(1800) 皐月賞(2000) 秋華賞(2000) 天皇賞・秋(2000) |
|
次の中央競馬のGⅠレースのうち ダートのコースでおこなわれる ものを全て選びなさい |
チャンピオンズカップ フェブラリーステークス |
スプリンターズステークス マイルチャンピオンシップ |
|
次の中央競馬の大レースのうち 距離が1600mのものを 全て選びなさい |
フェブラリーステークス 安田記念 桜花賞 |
エリザベス女王杯(2200) 高松宮記念(1200) |
|
次の中央競馬の大レースのうち 距離が2000mのものを 全て選びなさい |
皐月賞 秋華賞 天皇賞・秋 |
エリザベス女王杯 チャンピオンズカップ フェブラリーステークス 宝塚記念 |
|
次の中央競馬のレースのうち 牝馬しか出走できないものを 全て選びなさい |
ヴィクトリアマイル エリザベス女王杯 |
ジャパンカップ 日本ダービー |
|
次の中央競馬のレースのうち 松永幹夫が現役騎手時代に 制したものを全て選びなさい |
エリザベス女王杯 オークス 秋華賞 天皇賞・秋 |
ヴィクトリアマイル ダービー 天皇賞・春 |
|
次の中央競馬が開催される 競馬場のうち コースが左回りであるものを 全て選びなさい |
新潟競馬場 中京競馬場 東京競馬場 |
阪神競馬場 中山競馬場 |
|
次の中央競馬のクラシック二冠馬 のうち、皐月賞と菊花賞に 優勝したものを全て選びなさい |
セイウンスカイ | サニーブライアン ネオユニヴァース メイショウサムソン |
|
次の中央競馬のクラシックの トライアルレースのうち 重賞ではなくオープン特別な ものを全て選びなさい |
アネモネステークス スイートピーステークス 若葉ステークス |
フローラステークス 青葉賞 |
|
次の中央競馬の大レースのうち 中京競馬場で行われるものを 全て選びなさい |
チャンピオンズカップ 高松宮記念 |
ヴィクトリアマイル フェブラリーステークス 安田記念 |
|
次の中央競馬で活躍した 競走馬のうち、外国産馬を 全て選びなさい |
アグネスデジタル イーグルカフェ クロフネ シーキングザパール タップダンスシチー ヒシアマゾン ファインモーション ファビラスラフイン |
ティコティコタック ブゼンキャンドル フラワーパーク |
|
次の天皇賞・秋を制した 競走馬のうち、トニービンの 産駒を全て選びなさい |
エアグルーヴ オフサイドトラップ サクラチトセオー |
アグネスデジタル ダイワメジャー |
|
次のドバイで開催される 競馬の大レースのうち 芝コースで行われるものを 全て選びなさい |
ドバイシーマクラシック ドバイデューティーフリー |
ドバイワールドカップ | |
次の日本ダービー馬のうち ダービーの前走がNHK マイルカップだったものを 全て選びなさい |
キングカメハメハ ディープスカイ |
エイシンフラッシュ | |
次の日本ダービーを 制した競走馬のうち サンデーサイレンスの 産駒を全て選びなさい |
アドマイヤベガ スペシャルウィーク |
ディープスカイ フサイチコンコルド |
|
次の日本ダービーを 制した競走馬のうち ノースヒルズが生産したものを 全て選びなさい |
ディープインパクト ネオユニヴァース ワンアンドオンリー |
タニノギムレット ドゥラメンテ ロジユニヴァース |
|
次の日本に輸入された 種牡馬のうち、現役時に 凱旋門賞で優勝している馬を 全て選びなさい |
エリシオ キャロルハウス ダンシングブレーヴ トニービン バゴ |
コマンダーインチーフ コマンダーインチーフ ペンタイア ワークフォース |
|
次の日本の競走馬のうち ケンタッキーダービーに 出走したことがあるものを 全て選びなさい |
スキーキャプテン マスターフェンサー ラニ |
アグネスワールド カジノドライヴ クロフネミステリー タイキブリザード パーソナルラッシュ |
|
次の日本の競走馬のうち 世界最高峰の競馬のレース・ 凱旋門賞に出走したことが あるものを全て選びなさい |
ヴィクトワールピサ オルフェーヴル タップダンスシチー ナカヤマフェスタ |
ウオッカ ステイゴールド テイエムオペラオー トゥザヴィクトリー ブエナビスタ |
|
次の日本の中央競馬の クラシックホースのうち アグネスタキオン産駒を 全て選びなさい |
ダイワスカーレット ディープスカイ |
ウオッカ ブエナビスタ メイショウサムソン |
|
次の日本の中央競馬のレースの うち、距離が2400mのものを 全て選びなさい |
オークス | チャンピオンズカップ(1800) 安田記念(1600) |
|
次のフェブラリーステークスを 制した競走馬のうち ゴールドアリュールの産駒を 全て選びなさい |
エスポワールシチー コパノリッキー |
ヴァーミリアン サクセスブロッケン トランセンド |
|
次のフランスの競馬のレースの うち、シャンティ競馬場で 行われるものを全て選びなさい |
ジャンブラ賞 ジョッケクルブ賞 ディアヌ賞 |
イスパーン賞 ジャック・ル・マロワ賞 モルニ賞 |
|
次のフランスの競馬のレースの うち、パリロンシャン競馬場で 行われるものを全て選びなさい |
イスパーン賞 | ディアヌ賞 モーリス・ド・ゲスト賞 |
|
次の歴代日本ダービー馬のうち サンデーサイレンスを 父とするものを全て選びなさい |
アグネスフライト スペシャルウィーク ディープインパクト |
キングカメハメハ ジャングルポケット タニノギムレット フサイチコンコルド |