問題文 | 解答 | 補足 | |
4世紀頃の朝鮮半島の状況を知る重要な手がかりとなっている中国の吉林省集安県にある長寿王が建てた碑を何という? | 高句麗好太王碑文 | こうたいおうひぶん | |
7世紀にチベットを統一しチベット文字をつくらせた王の名前は? | ソンツェンガンポ | ||
10世紀頃からインドネシアのジャワ島やバリ島で行われている人形を用いた影絵で構成される幻想的な芝居のことを何という? | ワヤン・クリ | ||
100階にある展望台が「世界一高い展望台」としてギネス世界記録に認定された、森ビルが上海で開業した超高層ビルは? | 上海環球金融中心 | ||
1949年にソビエト連邦初の核実験が行われた場所は現在のカザフスタンにある○○○○○○○○核実験場? | セミパラチンスク | ||
1960年に台北市で誕生し現在は台湾のみならず日本にも支店を持つ、豚肉かけごはんの人気チェーン店は? | 髭鬚張魯肉飯 | ひげちょう るろうはん | |
1962年から2002年にかけてマカオにおけるカジノの経営権を独占し「カジノの帝王」と呼ばれた実業家は? | スタンレー・ホー | ||
1963年にシンガポールの初代首相に就任した人物で1990年まで長期にわたる独裁政権を築いたのは? | リー・クアンユー | ||
1975年にアメリカの商船がカンボジアによって拿捕され戦闘となった事件は「○○○○○○号事件」? | マヤグエース | ||
1981年にマレーシアの第4代首相に就任し、ルックイースト政策などを推し進めた人物は○○○○○○・ビン・モハマド? | マハティール | ||
1992年から現在までミャンマー軍事政権のトップとして独裁政治をおこなっている軍人は? | タン・シュエ | ||
1995年にデリバティブ取引の失敗で、イギリスの投資銀行ベアリングス銀行を破綻させたシンガポール支店の社員は? | ニック・リーソン | ||
1996年に開催された第1回大会は日本の依田紀基九段が優勝した韓国で行われる囲碁の世界的なオープン大会は? | 三星火災杯 | ||
2002年に独立した21世紀最初の独立国は○○○○○○民主共和国? | 東ティモール | ||
2004年に、女性で初めてプリツカー賞を受賞したイラク出身の建築家は? | ザハ・ハディド | ||
2006年、釜山に1号店ができた「美しい魔法の森」がテーマの韓国のコスメブランドは? | TONYMOLY | トニモリ | |
2006年にニヤゾフ前大統領が死去するまで「中央アジアの北朝鮮」と呼ばれるほどの独裁国家だった首都をアシガバットに置く国は? | トルクメニスタン | ||
2006年にネパールで、国王の独裁に対して起こった民主化運動を「○○○○○○・アンドラン」という? | ロクタントラ | ||
2008年5月に、王制から共和制に移行したネパールの最初の首相に選出されたものの、1年足らずで辞任してしまった政治家は? | プラチャンダ | ||
2008年に世界遺産に登録されたタイとカンボジアの国境付近にある寺院は? | プレアビヒア | ||
2011年に、日本蝶類学会の調査隊により約80年ぶりに確認された「ヒマラヤの貴婦人」と呼ばれる幻の蝶は○○○○○○○アゲハ? | ブータンシボリ | ||
2011年に稼働を開始したイラン初の原子力発電所は「○○○○○原子力発電所」? | ブシェール | ||
2012年7月にインドの第13代大統領に就任した政治家は? | プラナブ・ムカジー | ||
2012年6月に、中国の国家文物局が発表した「万里の長城」の長さは「約○○○○○km」? | 21196 | ||
2013年にレーザー技術などにより遺跡が発見された、カンボジアの古代クメール王朝が8~9世紀頃に築いた最初の首都は? | マヘンドラパルバタ | ||
「愛情の込もった手」という意味がある、インドの医学「アーユルヴェーダ」におけるオイルを用いたマッサージ法は? | アヴィヤンガ | ||
「イケメン過ぎ」を理由にサウジアラビアから国外退去処分を受け話題となった、イラン人モデルはオマール・○○○○○○○○○? | ボルカン・アルガラ | ||
「ガラスの器に浮かぶ」という意味がある、ライチなどの果物を塩水につけ、砕いた氷と一緒に盛り付けたタイのデザートは? | ローイゲーオ | ||
「最古の中国武術」ともいわれる日本の相撲と柔道を混ぜたような形式で闘う中国の格闘技は? | シュアイ・ジャオ | ||
『死亡遊戯』『燃えよドラゴン』『ドラゴンへの道』などに主演しカンフーブームを巻き起こした今は亡き香港の映画俳優は? | ブルース・リー | ||
「タイ式すき焼」「シンガポール風しゃぶしゃぶ」などと訳される東南アジアの独特の鍋料理は? | スチームボード | ||
『リプレイスメント・キラー』や『男たちの挽歌』シリーズに主演した香港の映画俳優は? | チョウ・ユンファ | ||
IT産業の発達が著しいインド中南部アンドラ・プラデシ州の州都は? | ハイデラバード | ||
愛する妃のためにタージ・マハルを建立したムガル帝国の第5代皇帝は? | シャー・ジャハーン | ||
秋葉忠利と田上富久が第1回の受賞者となった、2011年にネパール政府が創設した賞は○○○○○○○○国際平和賞? | ゴータマ・ブッダ | ||
アラビア語で「信仰の光の宮殿」という意味がある、ブルネイのボルキア国王が住む宮殿はイスタナ・○○○○○○○? | ヌルル・イマン | ||
アラブ首長国連邦のドバイに建造されたこの人工島は? | #ref error :画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。 |
パーム・ジュメイラ | |
遺跡群が世界遺産になっている、ムガール帝国皇帝アクバルが首都として建設したインドの都市は○○○○○○・シークリー? | ファテープル | ||
一進一退の攻防を繰り返した朝鮮戦争の別名は? | アコーディオン戦争 | ||
インド、パキスタンが分離独立した際に、インドからパキスタンに移住してきたイスラム教徒を指す言葉は? | ムハージル | ||
インドサイの最大の生息地でもある、1985年に世界遺産に登録されたインド・アッサム州の国立公園は○○○○○国立公園? | カジランガ | ||
インドシナ半島に位置する東南アジアの国で、かつての国名を「ビルマ連邦」といったのは○○○○○連邦? | ミャンマー | ||
インドネシア語で「赤と白」という意味があり、その名の通り紅白の配色である、インドネシア国旗の呼び名は何? | メラプティ | ||
インドの代表的な株価指数は○○○○○○指数? | センセックス | ||
インドのデリーにある、ムガール帝国時代にシャー・ジャハーンが築かせた城塞で、2007年には世界遺産に登録されたのは? | ラール・キラー | ||
インド初の製鉄所が建設され国内最大の鉄鋼都市となったビハール州の都市は? | ジャムシェドプル | ||
海底資源や漁業資源をにらんで中国、ベトナムなどが領有権を主張している南シナ海の諸島は? | スプラトリー諸島 | ||
河口付近に広大なデルタを形成する、ヒマラヤ山脈に源を発しガンジス川に合流する南アジアの河川は○○○○○○川? | ブラマプトラ | ||
数多くの島からなることからインドネシア語で「千の島」という意味がある、インドネシアの有名なリゾート地は? | プロウ・スリブ | ||
かつて音楽ユニット「ブラックビスケッツ」のメンバーとして活躍した台湾出身の女性タレントは? | ビビアン・スー | ||
かつての大きな塩湖が乾燥してできたものである、石灰石や石油なども産出する中国・青海省にある盆地は? | ツァイダム盆地 | ||
かつての名前を「バドゥン」といった、郊外に国際空港を持ちバリ島の玄関口となっているインドネシアの都市はどこ? | デンパサール | ||
漢字では「国語」と書くベトナム語をアルファベットで表記する方法といえば? | クオックグー | ||
漢字では「周星馳」と書く自ら主演した『少林サッカー』や『カンフーハッスル』でおなじみの香港の映画監督は? | チャウ・シンチー | ||
カンボジアの国魚にもなっている、コイ科最大の魚は? | パーカーホ | ||
漢字では「汗蒸幕」と表記する石のドームに入る韓国の伝統的なサウナは? | ハンジュンマク | ||
韓国語会話で基本中の基本となっている、「こんにちは」という意味の挨拶といえば? | アンニョンハセヨ | ||
紀元前3世紀頃のインドでグナーディヤら自らの血で書いたとされる、原書は紛失し伝本しか残ってない幻の大説話集は? | ブリハットカター | ||
北朝鮮の正式名称は○○○○○○○○共和国? | 朝鮮民主主義人民 | ||
キャセイ・パシフィック航空を傘下に置く、中国名を太古集団というイギリスの国際企業グループは○○○○○・グループ? | スワイヤー | ||
キングフィッシャー航空を創業したインドの大富豪でエフワンのフォースインディアのチームオーナーでもあるのは? | ビジェイ・マリヤ | ||
ここにタージ・マハルの対となる黒い大理石の宮殿が作られる予定だった、インドの都市・アーグラにある公園は? | マータブ・バーグ | ||
米の生産が盛んなベトナム北部のホン川下流に広がる三角州は? | トンキンデルタ | ||
サンスクリット語で「命の水の貯水池」という意味があるシーク教の総本山があることで知られるインドの都市はどこ? | アムリットサル | ||
サンスクリット語で「五色」という意味がある、鮮やかな色使いと金彩を特徴とするタイの伝統的磁器は○○○○○○焼? | ベンジャロン | ||
サンスクリット語で「有益な教訓」という意味がある10世紀頃にナーラーヤナが編纂したインドの古典説話集は? | ヒトーパデーシャ | ||
釈迦が初めて説法したサルナートにアショーカ王が建てた現在は基壇のみが残る仏塔は○○○○○○○○・ストゥーパ? | ダルマラージカー | ||
初期イスラム建築の傑作として名高い、2012年に世界遺産に登録されたイランの墳墓の遺構は「○○○○ ○○○○○」? | ゴンバデカーブース | ||
所有しているジャーディン・マセソン社によって毎日正午に鳴らされる、香港島の銅鑼湾にある名物の大砲を何という? | ヌーン・デイ・ガン | ||
酢やコチュジャンを混ぜたたれで食べる韓国料理のイカの刺身を何という? | オジンオフェ | ||
生徒数5万人の女子大学を目ざし2011年にサウジアラビアで開校した大学は「ヌーラ・ビント・○○○○○○○○王女大学」? | アブドルラハマン | ||
政府の公式報道を担当することが多い、北朝鮮の朝鮮中央テレビの女性アナウンサーは? | リ・チュンヒ | ||
世界遺産にも登録されているこのインダス文明の古代都市は? | #ref error :画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。 |
モヘンジョダロ | |
その名はモンゴル語で「赤い英雄」という意味があるモンゴルの首都は? | ウランバートル | ||
その前でお祈りをすると、1つだけ願いが叶うといわれている韓国・慶山市の冠峰頂上にある薬師如来座像の通称は? | カッパウィ | ||
タイ語で「こんにちは」を意味する言葉は? | サワッディカップ | ||
太古の原生林の中多数の鍾乳洞が点在している、ボルネオ島にあるマレーシアの世界遺産は「○○○○○○国立公園」? | グヌン・ルム | ||
タイの首都・バンコクの郊外にある空港は○○○○○○○国際空港? | スワンナプーム | ||
太平洋戦争期に日本が掲げたアジア支配を正当化するためのスローガンは? | 大東亜共栄圏 | ||
第二次大戦中にフィリピンで結成されルイス・タルクが指導した抗日ゲリラ組織は? | フクバラハップ | ||
タガログ語で「高貴な人の家」という意味がある、フィリピンの首都・マニラにある宮殿は? | マラカニアン宮殿 | ||
多民族国家として知られる西アジアの国で、首都をカブールに置くのは? | アフガニスタン | ||
力強い直線的な動きと優美な手の動きが特徴の、南インドのタミルナードゥ州で生まれたインド四大古典舞踊の一つは? | バラタナティヤム | ||
朝鮮語で「歩み」をいう意味の、北朝鮮の労働者たちの間で流行している、金正日総書記の一族を讃えているとされる歌は? | パルコルム | ||
チン、ケンガリ、チャング、ブクという4つの伝統楽器を使うことから「四物の遊び」という意味がある朝鮮の音楽は? | サムルノリ | ||
デパートやショッピングモールが立ち並ぶ、マレーシアの首都クアラルンプールにある同市最大の繁華街は? | ブキッ・ビンタン | ||
デビュー作『大地のうた』をはじめとする「オプ三部作」で知られるインドの映画監督は? | サタジット・レイ | ||
天山山脈の麓に位置する中央アジア・カザフスタン最大の都市は? | アルマトイ | ||
伝説上の動物にちなむ北朝鮮の生産性を向上させるための運動は○○○○○運動? | チョンリマ | ||
独特のポーズと呼吸に均整のとれた体を作る効果があるとされる、タイに古くから伝わるヨガエクササイズの名前は? | ルーシーダットン | ||
日本では1998年に公開されたインド映画『ムトゥ 踊るマハラジャ』に主演したインドを代表する映画俳優は? | ラジニカーント | ||
日本やアメリカなど世界各国に活動拠点を広げている、インドの世界的なソフトウェア企業は○○○○○○・テクノロジーズ? | インフォシス | ||
パガン朝、トゥングー朝の次にビルマを統一した、コンバウン朝とも呼ばれる王朝の名前は? | アラウンパヤー朝 | ||
パキスタン東部のパンジャブ地方にあるインダス文明の都市遺跡は? | ハラッパー | ||
ハワイではレイに使われるキョウチクトウ科の花でアジアの国ラオスの国花にもなっているのは? | プルメリア | ||
パンジャーブ州とハリヤーナー州の州都であるインドの都市で建築家ル・コルビュジエによる都市計画で有名なのは? | チャンディガル | ||
標高2524mのスリランカの最高峰は? | ピドゥルタラガラ山 | ||
フィリピンのシキホール島で伝説となっている翼の生えた魔女は? | マナナンガル | ||
別名を「ハイイロヤギュウ」という、カンボジアやラオスなどに棲むウシ科の哺乳類は? | コープレイ | ||
ベンガル語で「美しい森」という意味の、インドとバングラデシュにまたがるマングローブ群生地帯は? | シュンドルボン | ||
ベンガル湾に臨むインド南部のかつての港湾都市で、現在も残る石窟寺院などの建造物群は世界遺産にも登録されているのは? | マハーバリプラム | ||
ポルトガル語で「美しい」という意味がある、欧米で台湾島のことを指す美称は? | フォーモーサ | ||
香港の小島を舞台にしたブルース・リー主演による1973年の映画は? | 燃えよドラゴン | ||
香港ドルの紙幣を発行している銀行は、中国銀行、香港上海匯豊銀行とロンドンに本部を置くスタンダード○○○○○○銀行? | チャータード | ||
香港のビクトリア・ハーバーを毎日運行している、レトロな中国式帆船を用いた観光クルーズツアーの名前は? | アクア・ルナ | ||
マレー語で「にごった水の合わさる所」という意味があるマレーシアの首都といえば? | クアラルンプール | ||
マレーシア、シンガポールなどで食べられている、シロップを餅皮で包み、ココナツをまぶした菓子を何という? | オンデ・オンデ | ||
マレーシアで行われている民族間の経済格差をなくすためマレー人を優遇する政策は○○○○○政策? | ブミプトラ | ||
マレーシアのリゾート地ペナン島の北部にある美しいビーチが広がる地域を何という? | バツー・フェリンギ | ||
南アジアにある国 スリランカの首都はスリ○○○○○○○○○コッテ? | ジャヤワルダナプラ | ||
メコン川を挟んでタイのノーンカーイ県に面しており船で渡って行くことができるラオスの首都といえば? | ヴィエンチャン | ||
モンゴル語で「青い城」という意味がある、中国の内モンゴル自治区の首都にあたる都市は? | フフホト | ||
疫病神を追い払う神ともいわれる韓国・済州島の随所に見られる大人の背丈ほどの大きさの石像のことを何という? | トルハルバン | ||
山の斜面に密集した家々と迷路のように入り組んだ路地からギリシャのサントリーニ島に例えられる韓国・釜山の観光名所は? | 甘川洞文化村 |