小技・豆知識

知って便利な得する情報などを書いていきます

ショートカットキー関連

  • 絶対移動、タゲ取り
 Shiftキーを押したままマップをクリックすると、キャラクターが移動せずタゲだけ取れる
 ハイドから奇襲掛けるときなどに
 Ctrlキーを押したままマップをクリックをすると、タゲを取らずクリックしたところに移動する

  • NPC、アイテム、ペットなどをチャット欄に表示
 Ctrlを押しながら選択することで、NPCやアイテム、ペットなどをチャット欄に表示できる
 ラカ1などで同じところを移動するときはNPCを部隊チャットなどに出しておくと移動が便利

  • アイテムの分割
 鞄枠の分割ボタンを押してアイテムの個数を分割出来るが、Shift押しながらクリックでも分割できる
 これを利用すると倉庫内のアイテムも分割できる

任務関連

  • 連合任務の連合資源の糸口(Lv30困難)(デモンヘーレ困難、資源回収任務)
 任務困難の「死者に鞭打つ者(幽霊)」からドロップすると記載があるが、
 難易度悪夢で「逃亡者(骨)」からドロップするため悪夢でも任務を完了できる

  • 連合建設
 連合建設任務は資源回収任務。鞄をいっぱいにしておくことで資源は臨時鞄にストックできる。
 納品しても余った資源は消滅しないため、一度に複数回納品が可能。
 同じく資源回収任務である連合資源の糸口(ダンジョン)は、納品時に余った資源も消滅するのでこの方法は使えない。

  • ラカトニアの1日 レベル80近辺での物資回収任務
 海底遺跡の敵を倒して物資を集める任務。何故か天空宮殿のウルフマンを倒すとドロップする。
 移動距離が短くて済むのでウルフマンを倒すと早く完了できる

  • 狩猟とラカ1
 狩猟はラカトニアの1日と狩る対象が被ることがある
 これを利用して、ラカ1日で狩る対象の敵と狩猟の対象に合わせて狩ることで、
 討伐数のストックを溜めたままラカ1を完了することが出来る
 狩猟任務を完了しなければ溜めておけるので、討伐対象が同じであれば移動の手間が省ける


名前:
コメント:
最終更新:2013年06月23日 11:55