PPLNewsで試合前に引退をばらされてしまったたいほーです
こんにちは!


試合前に引退ほのめかすと何かと問題あるかなと思って
伏せていたんですけど早々にPPLNewsでブーデー兵さんに
ばらされちゃいました☆
とはいうもののいざそのときにどんな風に切り出したらいいか
まったく思いつかなかったので人任せでだいぶ楽できました(´∀`)

BookMakerは刃牙の全選手入場をモチーフにしたんですが
いまいち不評でしたね・・・なんやねんラグ勢開山てwwwww

さて試合。

週半ばはEasyさんが遠征とのことで試合は日曜日に
遠征疲れのところを狙ってぼこってやろうとおもってました。

結果から。
10-3 7回コールド 惨敗!
苦い最終戦になりました・・・

守備の反省が多々ありますが・・
まずひとつ、外野後退
前対戦のザマギエフ戦では外野後退を徹底してアウトを稼いだんですけど
かっかしちゃってシフトいじるの忘れてたよ・・・

でもねー左中間、右中間を割る当たりばかりだったから
実際守備シフトをいじってもだめだったんだろうと思います。

というのももうひとつの問題、
配球。
掲示板のレスにも書かれていたけど
ワンパターン。
試合中に俺も思ってたんだけどねwwwwwwww
なんていうのか・・・
いつもより球がおそかったんやwwwww
同期の関係だと思うけど。

だからどうしてもストライクになる変化球使いたくなかった。
そういうのはまずもってく相手なのはわかっているので。
それがボールになる変化球と4隅にかたよるストレートに
配球が偏る結果を生んで、それがわかってて直せなかった
直しかたがわからなかった。

ほいで毎回失点の7回10失点。
ぷーん。

攻撃。
前もいったけど球が遅めに同期されていたので結構打てた。
けどフォロー(カメラワークの種類です)はあれだわwwww
きもてぃわるくなるwwwwww
軽く3D酔いしましたwwww

どうもフォローは慣れれば守備しやすいとのことなので
存外に今後はやっていくかもしれない。

そして3D酔いしやすい人間(主催とか、あと主催とか)には
大ダメージを与えれるかもしれない。

メモしといてください。

走塁ミスもありましたし100%満足な攻撃はできませんでした・・。

最終回には藤川がマウンドに。
2番からの攻撃でした。
賢介倒れ、糸井倒れ、
稲葉の打席・・・

まよったあげく・・

坪井さんを打席に送りました。
引退試合ですね

ぴ~える~
あ~お~が~く~
と~しば~
(はんしん!)
つ~ぼ~い~

凡退はしましたがその勇姿は俺の中で行き続けるでしょう。
どこにいっても応援します。


リーグ戦としては1勝3敗(1試合不成立)
にわか勢としては盛り上げれたんではないでしょうか
なにより楽しかったです


さいごにひとこと
PPLよありがとう。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2010年10月04日 21:34