わしせん@ ウィキ内検索 / 「鳥の大群襲来」で検索した結果

検索 :
  • 鳥の大群襲来
    鳥の大群襲来 2017年8月30日の降雨中断後に鳥の大群がKoboスタに襲来した。 球団はその大群を追い払うために音を出したり、花火を打ち上げたりしたが効果なし。 最終的に球場の照明を消して追い払った。 しかしそのせいで長引き雨天コールドで引き分けに。 梨田昌孝監督も「あんなのは初めて。忘れられない」と発言。 西武ライオンズの秋山は鳥がモチーフの球団だから「楽天がやってんじゃないかって…」と冗談交じりに発言。 結果として楽天が鳥使いを雇って引き分けにしたという風潮になったが、さすがにそれは無理だろう…。
  • イーグルス用語辞典
    ...天敵 東北グリーン 鳥の大群襲来 泥んこ3兄弟 な行 中四日 ノーパワー は行 バーン 敗戦処理 薄暮 バッティングセンター パ・リーグ審判団 パ・リーグTV(Yahoo!動画中継を参照) ヒダリンデン 福盛の21球 捕手論争 ベニーランド 変な歌 ボヤキ 本気ですから HR配給屋 ま行 マジメジャー(M.M.) マグ まだまだ投げたい 魔の7月 真中中央 麻薬 満塁 宮城球場 ムエンゴ 無言会 メタボムラン 猛狗鷲魂 モップアッパー や行 薬天イークスリ 山火事 やんごとない(やんごとねぇ) ようこそ、鷲の巣へ ら行 楽天イーグルスチャンネル 楽天クリニック 楽天タイム 楽天野球 リックさん打法 利府レッシュ ルパン ルンバ レンガ ロマン わ行 わしノート ンゴ んふふふふっ 英数記号 AKB Baby-Brown ISOBE Kスタ名物...
  • イーグルスの歴史 2012年版
    イーグルスの歴史 2012年版上半期 何か書き留めておきたいことがあれば月表形式で。 どんなささいなことでもおk。 1月 5日、メジャー挑戦を表明していたクマーがシアトル・マリナーズに入団することが発表された。 9日NHK「今日は一日プロ野球ソング三昧」で「THE マンパワー!!!」がフルで流される事態に。わしせん阿鼻叫喚。時間が押していたため「紅の翼」は出だしでカット。逆にしようよ……。 武藤好貴をはじめ、新人7選手が泉犬鷲寮に入寮した。合同自主トレは12日スタート。 11日、うっちーが入籍!おめでとー! 20日、塩川が自身のツイッターにて、楽天Jr.コーチに就任したことを発表。 22日2012年のスローガン「Smart&Spirit2012 ともに、前へ」が発表される。今季の巻き返しに期待。 激励会にて鉄平が「勝つことが一番」と大物(?)のコメント。 春季キャンプに恋人or...
  • E.ララ
    #127 E.ララ 本名 エドガー・ララ(Edgar Lara) 1989年3月2日生 ドミニカ共和国出身 右投右打 2012年秋季キャンプにて行われた入団テストでめでたく合格。R.ポロとともに育成選手として入団。 身長190センチ 体重95キロの恵体からのパワーある打撃が評価されている。チームに手薄な右打ちの大砲を目指してほしい。 しかし、日本の生活に慣れなかったことを理由に、6月18日にR.ポロと共に契約解除が発表された。
  • 揚げ物
    揚げ物 野菜や魚介など食材を油で揚げたもの。日本のご家庭では天ぷら・フライ・コロッケ・唐揚げなどが一般的。 世の中にはアイスクリームの天ぷらというものも存在する。 野菜は油を吸いやすいので、様々な食材を使う際は最後に回すのがよい。水気もちゃんと切っておこう。 打撃における凡飛球のこと。楽天打線の大好物であり伝統芸。 ゴロ、ライナー性の当たりが欲しい場面でもカラっと揚がる憎いヤツ。逆に犠牲フライが欲しい場面ではなかなか揚がってくれない困り者。 初球でこれをやられるとわしせん民から悲嘆の声がこだまする。どうせ揚げるならスタンドまでもっていって欲しいものである。 同義語にぽpがある。渡辺直人は楽天のぽpスター!
  • E.バレント
    E.バレント 本名 Eric Christian Varent 1977年4月4日生まれ アメリカ合衆国カリフォルニア州ラ・ミラダ出身 左投左打 楽天在籍時の背番号は「5」 05年オフにフロントがつれてきた左の大砲候補。 同時期に移籍してきたホセから「Mr.ビーン」に似ているということで「ビーン」というあだ名をつけられていた。 06年は自身の不振もあり、一軍で活躍するホセ、リックさんという日本球界経験者勢に勝てなかった。 ただ8月の公戦で、延長12回に勝ち越しホームランを放つなど瞬間風速が強い時期もあった。 そしてオフに解雇。 現在はフィラデルフィア・フィリーズにてスカウトを務めている。
  • 松井裕樹
    #1 松井裕樹 1995年10月30日生まれ 神奈川県横浜市出身 左投左打 2013年ドラフトにて1位で指名され5球団競合の末、交渉権を獲得、晴れて入団した。 昨年の森に続く、高卒の競合ドラ1左腕。 中学時代は神奈川のシニアで全国優勝を果たし、県内の桐光学園に進学。この時、早実や浦学といった近県の私立からも誘いを受けていたが、友達と離ればなれになるのが嫌だったらしい。 高校時代は「神奈川のドクターK」の名を欲しいままにし、2年の夏の甲子園では1試合22奪三振の大会新記録を打ち立てた。 三年の夏は惜しくも甲子園を逃したが、その能力はNPBのスカウトからも高く評価され、大瀬良(九共大)、吉田(JR東日本)と並ぶドラフトの目玉とされた。 小柄ながら152km/hのストレートと、カーブ、スライダー、チェンジアップが武器。決め球は消える縦スラ。 背番号は本人の希望により、高校時代から慣れ親しんだ...
  • デイモン・マイナー
    デイモン・マイナー 本名 Damon Reed Minor 1975年1月9日生 アメリカオハイオ州出身 左投左打 球団初年度を彩った、暗黒外国人の一人である。 日本では「マイナー」は縁起が悪いということで、登録名を「デイモン」とした。 ルイス・ロペスとともに、初の外国人として来日。201㎝、104㎏の巨体を持つ左の大砲として期待された。 だが、来日後すぐにドライアイを発症して帰国。 二軍での調整ののち、4月27日のデビュー戦(対オリ)ではさっそく2点タイムリーを放つ。 しかし球団は彼と同タイプのA.トレーシーを獲得。居場所がなくなる。 結局、わずか6試合出場しただけで二軍落ちし、そのままシーズン中に解雇された。 余談だが、双子の兄弟、ライアン・マイナーもプロ野球選手。二人そろってMLBでプレーしていた。
  • 大廣翔治
    大廣翔治 1982年7月29日生まれ 群馬県高崎市出身 右投右打 現役時代の背番号は「35」 創設メンバーの一人で、2004年の大社ドラフトで6巡目指名を受け入団。 一場とは高校時代のチームメートだった。 鷲関連スレにおける春の季語。野手におけるロマン枠の筆頭。 その強打と強肩は誰もが認め、将来の中軸候補として首脳陣からの評価も高いという。 特にスイングスピードは猫の主砲おかわりをも上回る150キロを計測したこともある。 代打として打席に立ち、フルスイングしたらバットがすっぽ抜けてベンチの屋根まで飛んでいったことがあるほど。ちなみに結果は三振。 小学生の頃、校庭の端から放った打球で校舎のガラスを割るなど、高い打撃センスは天性のもの。 だが一軍実績は皆無に等しい。 メインポジションが激戦区であるサードであることと、自身の度重なる怪我がその原因である。 2007年には守備経験のない右翼手...
  • 則本昴大
    ページ名が間違っているのでお手数ですが管理者の方は変更をお願いします(則本昴大→則本昂大) #14 則本昂大 1990年12月17日生まれ 滋賀県多賀町出身 右投左打 2012年ドラフト2位で入団した大卒右腕。 八幡商業高校時代は2年生から主戦投手となるも、甲子園の出場経験は無し。 三重中京大学進学後は1年秋からリーグ戦に出場。 4年次の大学選手権の1回戦で大阪体育大学相手に延長10回を投げ、大隣(現鷹)や藤岡貴裕(現鴎)の持つ大会記録の19奪三振を超える20奪三振(参考記録)を奪い、特別賞を受賞した。 大学通算でリーグMVP1回、ベストナイン2回を受賞。三重県リーグ通算成績は33勝0敗、防御率0.56。 出身校の三重中京大学は定員割れが続き、廃校となったため、則本らが最後の卒業生となる。鷹の宮崎駿と同期。そのため、ドラフト後のニュースの定員割れの特集で則本が取材を受けた...
  • 川岸強
    川岸強 1979年9月12日生 神奈川県相模原出身 右投右打 現役時代の背番号は「51」 ピンチにも動じない、強気の投球を持ち味にするサイドスロー右腕。そして逆球王子。 抑えると小さくガッツポーズしながらマウンドでぴょんと跳ねる。 たまに投球モーション中にこける。 サイドスローということもあり、左打者にはてきめんに弱い。 元コーチの杉山さんには「緩急を覚えろ」と言われている。 小・中とエースを張っていたが、高校では外野手にコンバートされてしまう。しかしサイドスローに転向したことで二番手投手の座を得、甲子園にも出場した。 2003年ドラフトで中日に7巡目指名されるも、スペ体質がたたりわずか3年で戦力外に。そして秋季キャンプ中に行われたテストに合格し、イーグルスへ入団した。 チームも変わり、心機一転の一年目は故障もあって一軍・二軍共にほとんど登板なし。 2008年は開幕一軍を逃したもの...
  • 星野智樹
    星野智樹 1977年7月29日生まれ 左投左打 三重県員弁郡東員町出身 楽天在籍時の背番号は「25」→「00」 2012年オフに西武を戦力外になり、その後トライアウト経由で獲得。 プロ入りから14年もの間西武でプレーし続け、計5回のシーズン50試合登板を達成するなど台所事情を支え続けてきた。同期入団にはメジャーリーガー松坂がいる。他球団でいえば、岩瀬や福留、藤川、二岡、辛い、上原など名選手の多いドラフト。 楽天でいえば、藤井や川井が同期入団。 楽天入団時は背番号25となっていたが、A.ジョーンズ獲得のため半月あまりで00に変更される。 西武時代は数少ないサイドスロー左腕のため左キラーとして重宝され、変化の大きいスライダーを武器に名だたる左打者を相手に三振の山を築いてきた。01年の近鉄・ローズから06年の李承燁まで左打者にHRを打たれなかった。 しかし、近年は勤続疲労からか精彩を欠き、...
  • 星野仙一
    #77 星野仙一 1947年1月22日生 岡山県倉敷市出身 右投右打 ご存知闘将。2010年最下位に沈んだ楽天を強くし、仙台を熱くするためにやってきた。 選手として 史上空前の大豊作と呼ばれた、1968年ドラフトで中日に入団。このドラフトで指名された選手は名球界入りを果たした選手や名選手がズラリ。 主に田淵幸一や山本浩二、金田留広、山田久志、有藤通世、福本豊などがいる。 事前に約束されながら巨人に指名されなかったことが影響したのか、巨人キラーになる。余談だがこのとき巨人に1位入団した島野修は、阪急・オリックスでマスコットの先駆者となった。いわばカラスコの遠いご先祖である。 背番号20のエースとして中日の優勝に貢献。1974年には初代最多セーブのタイトルと沢村賞を受賞する。1982年、爽やかにマウンドを去る。ちなみに、アニメ「巨人の星」にも登場していたりする。星一徹の命令で板東英二、山中...
  • 寺田龍平
    #43 寺田龍平 1989年6月20日生 北海道恵庭市出身 右投両打 在籍時の背番号は「43」 2007年高校生ドラフトにて、よすのるを外した後の1巡目指名を受け入団。 まさか指名されるとは思っていなかったらしく、進学するつもりでいたようだが、晴れてプロ入りの切符をつかむ。 直球は最速145km/hで変化量の大きいスライダーを持つが、球質が軽いのが悩みか。 2010年、サイドスローに転向。死亡フラグじゃね? と思われたものの、コントロールも向上し成績も上向きに。イースタンの優勝争いに食い込む中で好投を見せ始めた。 だが右肩を痛め、12月に手術を受ける。その影響か、翌年からはオーバースローへ戻している。 復帰後はわずか2試合の登板に終わり、その内容も四球を出しまくりという散々なもの。 ドラフト1位ということもあり、編成と共に槍玉にあげられることが多い。残念ながらそれをはねのけることがで...
  • F.セギノール
    セギノール 本名 フェルナンド・アルフレッド・セギノール (Fernando Alfredo Seguignol) 1975年1月19日生まれ パナマ共和国ボカス・デル・トロ出身 右投両打 イーグルス在籍時の背番号は「5」 パナマの大砲。オリックス、日ハムを経て2008年シーズン途中にイーグルスに入団。 やってきて早々の大活躍で9月度MVPを受賞。途中加入ながら本塁打14本、打点40をあげ、最下位回避の原動力となった。 しかし2009年前半は極度の不振に陥る。打率も2割を切り、利府行きに。 こりゃ来年はないかもと思わせたが、後半戦にきて好調を維持。最終的に打率.253、本塁打14、盗塁1と頑張ったので是非来年もお願いしたい。 ……と思っていたのだが、年末にまさかの自由契約。多くのわしせん民が落胆した。 好物は言わずとしれたバナナ。セギの打席ではスタンドにバナナ風船が出現する。 そして...
  • 佐藤義則
    #71 佐藤義則 1954年9月11日生まれ 北海道奥尻郡奥尻町出身 右投右打 現一軍投手コーチ。 現役時代は独自で開発した変化球「ヨシボール」を武器に長年阪急(→オリックス)で酒仙主戦投手として活躍した。 昭和最後の20勝投手、40歳でノーヒッターと数々の偉業を持つ。 独自に編み出した縦に落ちる変化球、「ヨシボール」が代名詞。「ヨシボール」は、フォークを投げたくても指が短くて投げられなかったために生み出されたとか。 それと引っ掛け、プロデュースメニューとしてその名がついたハイボール「ヨシボール1号・2号」が発売される。大リーグボールじゃないんだから 楽天に来る以前も檻、虎、公の3球団で投手コーチを務めた。ダルビッシュを一人前の投手に育て上げるなどその手腕は高く評価されている。楽天に就任が決まった際、ダルはまさおに「ヨシさんのいうことは間違いない」とアドバイスしたそうな。 春季キャン...
  • 田代富雄
    #82 田代富雄 1954年7月9日生 神奈川県小田原市出身 右投右打 2012年より二軍打撃コーチに就任。2013年は一軍打撃コーチ。 打者育成に定評があり、横浜コーチ時代に多数の好打者を輩出している。 やる大矢監督の無期限休養のあおりをくらい、2009年途中から監督代行となる。なお(ry 2010年からは再び二軍の湘南監督に戻り、シーズン終了後に退団。フロント入りを打診されていたが、「現場にこだわりがあり、背広は似合わない」と断ったという。 実際に現場が好きなのは本物のようで、退団後韓国SKのコーチとして海を渡っている。 しかしここでもゴタゴタに巻き込まれ、シーズン途中で辞任する羽目に。 就任の際、わしせんでは「中川や横川を育成してほしい」「岩村の復活を頼む」と歓迎された。 現役時代は大洋ホエールズ一筋、ずっと背番号「26」を背負った。 当時の大洋はヘルメットにHRの数だけ星のシ...
  • B.ハーパー
    B.ハーパー 本名 Brett David Harper 1981年7月31日生 アメリカ合衆国ユタ州ソルトレイクシティ出身 右投左打 在籍時の背番号は「68」 2000年、ドラフト45巡目でメッツに指名されるがメジャー昇格は一度もない。 米独立リーグのひとつ、アトランティックリーグのランカスター・バーンストーマーズでプレーしていた際、横浜を戦力外になり海を渡っていた仁志敏久と出会う。 2010年6月、入団テストを経て横浜ベイスターズに入団。これには仁志の推薦があったとか。 3番打者として、打率.316 本塁打19 打点56 得点圏打率.357という好成績を残し、ハマファンに神助っ人扱いを受ける。 しかし翌年はピリっとしない数字に終わり、退団。その後はメキシコでプレーしていた。 左には極端に弱いが、長打力は抜群で得点圏打率も高い。 びっくりするほどの鈍足で、横浜時代の名物は火の出るよ...
  • 牧田明久
    #5 牧田明久 1982年6月3日生 福井県越前市出身 右投右打 名字は「まきだ」と濁って読む。 以前の背番号は「63(05 -11 )」 分配ドラフトで近鉄からやってきた選手の一人。 チームでもトップクラスの強肩の持ち主で、守備も固い。鉄平も「牧田の送球はきれい」尊敬しているという。 守備では2013年シーズン終了現在、514守備機会で連続無失策を継続中。現役の外野手の中で500以上の守備機会をこなして無失策なのは、リーグ記録保持者の聖澤と牧田の2人のみ 最大の課題はなんといっても打撃。一応、ルーキー時代は強肩強打の外野手になると期待されていたのだが……。とはいえ二軍では四番に入ることもあり、2009年は.363を記録している。 2006年、9試合連続安打と打撃が開花しかけた時期もあった。しかし6月9日(対鯉)に頭部死球を受けて戦線離脱すると、復帰後は元に戻ってしまった。 自衛隊要...
  • 井野卓
    井野卓 1983年11月23日生まれ 群馬県前橋市出身 右投右打 在籍時の背番号は「39」 2005年、ドラフト7位でイーグルスに指名を受け入団。 ドラ1の松崎伸吾は大学時代の同期でバッテリーを組んだ仲。 二年目に一軍初昇格するが、初出場の試合は二塁への暴投や三振など、いいところなしに終わってしまう。 翌年は交流戦前後から一軍昇格を果たし、7月には片山博視の初勝利・初完封をアシストする。だが一軍のマスクを奪うことはできなかった。 送球難は改善されておらず、今後に向けての大きな課題。2011年など開幕一軍を果たし、4/17に先発マスクを被ったというのに二塁への送球が3回ともセンター前へ行く始末。 その後は二軍でもあまりいい成績を残せず、しかも右ひじを痛めていたことも判明。 2010年、藤井彰人と中谷仁の怪我という好機、そして二軍で組んだラズナーのご指名で一軍への切符を掴む。 ラズナー専...
  • A.フィリップス
    A.フィリップス 本名:ジョージ・アンドリュー・フィリップス(George Andrew "Andy" Phillips) 1977年4月6日生 アメリカ合衆国アラバマ州タスカルーサ出身 右投右打 在籍時の背番号は「5」 2009年は、広島で途中加入ながら好成績を残した右の大砲。 本業は一・三塁だが、チーム事情から急造の外野手となり、左翼で危なっかしい守備を見せた。 シーズン終了後自由契約となるが、M.ブラウンの監督就任が関係したのか2009年オフ楽天入り。 わしせんでは「これはいい補強」「内野に専念させればシーズン通して.280、15本塁打は固い」「リンデン、フィリップスと中距離ヒッターが二人並ぶ下位打線きた、これで勝つる」「ノリさんもお払い箱かw」と大いに住民をwktkさせた。 が、オープン戦の打率は.208といきなりブレーキ。開幕カードでもクリーンナップを...
  • イーグルスの歴史
    イーグルスの歴史 思い出よ永遠に……。 イーグルスの歴史 2004年~2005年版 イーグルスの歴史 2006年版 2007年(4位) 3年目にしてビリ脱出。 田中将大が松坂大輔以来の高卒1年目2桁勝利で新人王獲得。 山崎武司が二冠王を獲得。 フルスタ(当時)でオールスター開催&ファン投票で8人選出。福盛、雨によるコールドでオールスター登板ならず。 2008年(5位) 開幕戦でドミンゴwwwww、最終戦で真中中央。 春の珍事で一時的に首位に立つも、そこから下降線の一途をたどり5位でシーズン終了。 故障から復帰した岩隈、21勝・防御率1.87・勝率.840・被本塁打3などの成績で沢村賞はじめ投手関連の賞を総なめ。 リックさんが首位打者に輝く。 2009年(2位) 2位になる。2位になる。大事なことなのでry 春季キャンプ中に一場がトレードでヤクルトへ。 昨年同様春の珍事で4月は首...
  • 木村謙吾
    #134 木村謙吾 1992年4月20日生まれ 宮城県塩竈市出身 左投左打 2010年育成ドラフト2位で指名され、入団。 仙台育英高校出身で、1年生から甲子園出場を経験している。 3年夏にはエースとして登板し甲子園にも出場したが、県予選の大半を一人で投げ抜いてきたことによる疲労の蓄積の影響か本来の力を出しきれなかった。一部で語り継がれている一回戦の開星戦では先発を務めている。 ニックネームは「ボブ」 ただ川井貴志も同じニックネームだったので、協議の結果木村を「木ボブ」、川井は「川ボブ」で区別することになった。 入寮の際、なんと冷蔵庫(親戚のお下がり)を担いで登場。チーム内でのあだ名は「冷蔵庫」に即決した。なお、冷蔵庫を土間に下ろしたときに、広報さんの革靴がぺしゃんこになる被害にあっている。 入団当初の体重は95キロと憲史並み。 これらのこともあって、ネタキャラとして定着しつつある。 ...
  • 山崎隆広
    山崎隆広 1976年10月11日生まれ 静岡県静岡市出身 右投右打 現役時代の背番号は「24」 2005年の大学・社会人ドラフトで9巡目指名を受け、強肩強打の即戦力外野手として入団。 ドラフト制度以降では最年長の野手としてプロ入り(当時29歳1ヶ月)。同期入団の草野大輔も同学年だが、草野は当時28歳11ヶ月だった。 社会人時代には日本代表に選ばれた経験もあり、最終的に漏れたもののシドニー五輪代表候補にもなった。このころ、映画「ミスタールーキー」に端役で出演している。 飛ばし屋としての能力が高く、またジャマさんと同じ名字から「コジャマ」の愛称で親しまれた。 一年目、二年目ともにファームでの出場がメインで、一軍の試合ではほとんど出られずじまい。即戦力としてはがっかりな成績に終わる。一番の原因は右肩痛。 2008年、前年の秋季キャンプで取り組んだフォーム改造が功を奏したか、プロ初本塁打を放...
  • 小斉祐輔
    #43 小斉祐輔 1983年4月30日生まれ 大阪府松原市出身 右投左打 金銭トレードでホークスからやってきた、2011年シーズン終了後の補強第一号。 松井、平石、勧野らと同じPL学園出身である。 2005年に始まった育成選手ドラフト1順目でホークスに入団。翌年、5月23日に同期の西山と共にさっそく支配下登録される。これが12球団最初の支配下&昇格でもあったりする。 プロ初安打(2007年8月23日)、初HR(2008年5月6日)も育成出身選手として初めて放ったもの。ちなみにHRを打たれたのは永井怜。 現役時代の王貞治を髣髴とさせる一本足打法から繰り出される豪快な打撃が持ち味。 貴重な左の大砲として「ポスト松中」の期待が掛けられている選手であった。王会長も「持っているものは松中、小久保なみ」と好評価。 2010年には二軍で12HRを放ち、首位打者(.307)・打点王(84)の二冠に加...
  • 岡本真或
    岡本真或 本名 岡本真也 1974年10月21日生まれ 京都府出身 右投右打 在籍時の背番号は「61」 ノムさんは高校の大先輩。 2000年、ドラフト4位で当時星野仙一が監督を務める中日に入団。鉄平も同期入団で、5位指名されている。 26歳という比較的遅めのプロ入りだったが、30を目前にして球速が150km/h近くまで伸びる。その直球と落差のある縦スライダーを武器に、主に中継ぎとして活躍した。 2004年には最優秀中継ぎ投手のタイトルを獲得している。また2005年にはリリーフで10勝をあげたことも。 FAで中日に加入した和田一浩の人的補償として、2008年西武ライオンズへ移籍。 一年目こそチーム2位の18ホールドをあげ西武の日本一に貢献するも、翌年は「俺達」に熱烈歓迎され、戦力外となってしまう。 2010年は韓国のLGツインズでプレー(このとき登録名を現在の「岡本真或」に変更)。当初こ...
  • 横川史学
    横川史学 名前は「よこがわ ふみのり」と読む。だが初見で読める人はほとんどいない。 1984年12月3日生 千葉県千葉市出身 右投左打 在籍時の背番号は「25」 左の大砲となることを期待されている、強肩と長打力が自慢の外野手。ただし打率は低め。大学時代の通算打率は.198と、むしろプロ入り後のほうが上がっているほど。 ノムさん曰く「穴だらけのバッティング」。ただ、ホークス会長の王貞治は横川をとても評価しているらしい。 このため、たまに「王さんが騙されてるうちにホークスへトレードしかけようぜ」という声があがる。 名誉監督となったノムさんはある試合を観戦した際、「打席での雰囲気がいい。考えて打席に立っている。こんなオレ好みの選手がいたとは知らなかった。職務怠慢やな」と横川を褒めた(ただしソースはゲンry)。 ルーキーイヤーは一軍での出番はなかったものの、翌2008年に初出場。この試合では...
  • ここはブルペン…ここはブルペン…
    ここはブルペン…ここはブルペン… 青山浩二が登板した際、ボールが先行したり、塁を埋めたときに唱えられる呪文。 ブルペンでは監督、コーチはおろか見学に来た解説者まで魅了するボールを投げるが、いざマウンドに上がるとryというピッチャーだったため、青山が登板すると「ブルペンだと思って投げろ!」と書き込まれたのが由来。発祥はニコニコ動画で配信されている試合中継であるらしい。 登板前にヨシコーチが催眠術をかけているという説もある。 略して「AKB(Aoyama Kokoha Burupen)」と言われることも。 2010年から不安定さがなりをひそめ、スリーマウンテンズの一角として勝利の方程式となり、さらに2012年には22セーブをあげ、球団のセーブ記録を更新するほどの守護神になった青山。しかし実況板やニコニコ動画でこの呪文が絶えることはない。 一旦定着したネタはなかなか消えないというよりも、本人...
  • 福山博之
    #64 福山博之 1989年3月27日生まれ 右投右打 島根県雲南市出身 2011年オフに横浜を戦力外になり、その後トライアウト経由で獲得。 ルーキーイヤーから19試合登板したが、球団内が投手過多となっていたためわずか2年で横浜を戦力外となる。 抜群の身体能力を有し、50m走6秒台前半の俊足を投手ながらプレーで見せたりしている。その足が買われ2013年には代走での出場も。 そのため横浜からは野手転向を提案されたとされているが、本人はあくまで投手続投を選択した。 最速152kmの速球と高速スライダー・チェンジアップといった変化球、そこそこのコントロールを備えている。 しかしピンチと左打者をとても苦手としている。 2013年は中継ぎとして起用。しかし防御率4.41と芳しくなく主には敗戦処理で、22試合に出場した。 リーグ優勝を決めた後の試合では、総力戦を見据えての星野監督の采配で代走要...
  • 変な歌
    変な歌 楽天イーグルスの公式応援歌。特に「紅の翼」「情熱ヴィクトリー」「紅の翼2011 ~さあ行こう戦いの舞台へ~」を指す。 公式応援歌は2011年度まで新曲が出ており、2008年まではつんく♂が手がけていた。2005 「THE マンパワー!!!」(作詞・作曲:つんく♂(シャ乱Q 歌:モーニング娘。) 2006 「LET S GO 楽天イーグルス」(同上 歌:DEFDIVA) 2007 「ダイスキ楽天イーグルス」(同上 歌:GAM) 2008 「越えろ!楽天イーグルス」(同上 歌:℃-ute) 2009 「紅の翼」(作詞:庄司哲洋、補作詞・作曲:歌:堀内孝雄) 2010 「情熱ヴィクトリー」(作詞:まこと(シャ乱Q)、作曲・歌:杉田二郎、ばんばひろふみ) 2011 「紅の翼2011 ~さあ行こう戦いの舞台へ~」(2009年のバージョンアップ版) スカイ・A中継エンディングで曲が流れると、...
  • 木谷寿巳
    木谷寿巳 1980年10月15日生 滋賀県長浜市出身 右投右打 在籍時の背番号は「54」 2005年の大社ドラフトで6巡目指名され、入団。いわゆる「松坂世代」の一人である。 塩川達也、松崎伸吾、井野卓は東北福祉大学時代の後輩にあたる。 ルーキーイヤーに右肩を、翌年は右肘を故障し2シーズンまともに働けなかった。もともとアマ時代から故障持ちであることはスカウトも把握していたらしい。しかし、癒えれば十分プロで使い物になると判断し、獲得に踏み切ったという。 3年目の2008年は中継ぎとして結果を残すも、先発としては5回の壁に阻まれ勝利ならず。一方、二軍では先発ローテを守り8勝を挙げてイースタン最多勝と、帝王化の兆しを見せる。 翌2009年は中継ぎ要員として開幕一軍入りを果たすが、結果を残せず二軍へ。8月に一軍に戻ってくると8月14日の鴎戦に先発。6回1失点と好投し、プロ初勝利を挙げた。 20...
  • 富岡久貴
    富岡久貴 1973年5月8日 群馬県多野郡吉井町(現高崎市)出身 左投左打 在籍時の背番号は「59」 高校3年次に春の群馬県大会でノーノーを達成。夏の県大会でも、5回コールドのため参考記録ながらやはりノーノーを達成している。 1994年、ドラフト1位で西武ライオンズに入団。数奇なプロ野球人生の始まりである。MAX150km/h台のストレートを持つ左腕ながら制球難を克服できず、1998年広島へ金銭トレード。-……が、わずか一年で古巣西武へ逆戻り。 更にその四年後の2003年、今度は横浜ベイスターズへ移籍。2004年にはプロ入り10年目にして初勝利をあげるも、オフに戦力外通告を受ける。 そしてトライアウトでまたもや古巣西武に拾われる。3度目の西武入団である。 だが一軍登板はなく、そのままオフに楽天へ金銭トレード。楽天でもさっぱりで、一軍登板のないまま、一年限りで戦力外となった。 一説には「...
  • 吉岡雄二
    吉岡雄二 1971年7月29日生 東京都足立区出身 イーグルス在籍時の背番号は「3」 近鉄より分配ドラフトで入団した創設メンバーの一人。 もともとは投手として巨人入りしたが、高校通産51HRを放つなど打者としての潜在能力が高く野手に転向。 近鉄時代はノリさん、礒部らと共にいてまえ打線の中核を担っていた。イーグルスでも3番に座ってチーム2位の52打点を挙げ、また堅実な一塁守備でチームを助けた。 しかし翌2006年はホセ、リックさんの加入と自身の不振が重なり、出場機会を大幅に減らしてしまう。過去に負ったアキレス腱の怪我、何よりもまじめすぎる性格が不調の大きな原因だろう。 2007年には1000試合出場を果たしている。 2008年オフに戦力外通告を受け、トライアウトでも獲得球団はなく米球界挑戦を図る。 しかし契約がまとまらなかったため、メキシカンリーグのヌエボラレド・オウルズに入団。背番号...
  • 朝井秀樹
    朝井秀樹 1984年1月1日生 大阪府大阪市出身 右投右打 イーグルス在籍時の背番号は「36」 楽天のものまね師にしてムエンゴマスター。 今年27歳とまだまだ若いはずだが、髪が(ry 元猛牛戦士。高校野球の名門PL学園からドラフト1位で近鉄に入団した。 大きなカーブが武器で、打撃やフィールディングのセンスも高い。 高校の大先輩にちなんで「桑田2世」と呼ばれることもあった。だがいまやその肩書きは同じPLの後輩、マエケン君(鯉)のことになってしまっている。残念ながらあちらはセリーグを代表する投手、当然といえよう。 近鉄時代は二軍での育成の時期であり、あまり登板機会がなかった。 球団合併に伴いイーグルスへ分配されてからは、先発の柱として期待される。それでもなかなか先発ローテに定着できなかったが、2007年に課題の制球が安定を見せ成長。この年は防御率3.12、被本塁打4と素晴らしいスタッツを残...
  • 伊志嶺忠
    #48 伊志嶺忠 1985年6月22日生 沖縄県中頭郡北谷町出身 右投左打 2007年オフの大社ドラフトで3巡目指名を受けて入団。 強肩強打の呼び声高く、阿部2世とも言われる。また足も速く、50mを6.2秒という数字をたたき出したことも。 ノムさんもその潜在能力は高く評価していた。「他の(ポジションの)練習もしておけば一軍に出られる機会は増えるぞ」とアドバイスしたとか。 しかし一軍実績は(ryお 前 も ロ マ ン 枠 か 。 ルーキーイヤーの2008年、同期の長谷部康平とのバッテリーで初スタメンマスクを被る。しかし打っては3打数ノーヒット、受けては8失点(うち長谷部7失点)と散々な結果に。結局一軍出場はこの1試合のみに終わる。 ところが二軍では正捕手を務め、チームトップの34打点にチーム3位の5本塁打と「阿部2世」の名に相応しい成績を(ry。 2009年は開幕一軍を勝ち取り、ようや...
  • K.ヒメネス
    ケルビン・ヒメネス 本名 Kelvin Jimenez 1980年10月27日生 ドミニカ共和国出身 右投右打 在籍時の背番号は「42」 2010年12月17日、韓国・斗山ベアーズから獲得した右腕。4,000万円という安さに住民は驚いた。この年はチーム最多勝である、14の白星をあげていた。 韓国に行く前はカージナルスに在籍。メジャー昇格して3勝した年もある。 会見ではシルバーのスーツに身を包んだかっこいい姿で登場。マフィアみたいだと話題になる。 獲得当初は登録名を「ケルビン」としていたが、2月1日「ヒメネス」へ変更した。熱烈歓迎智天使者。 ファームでは5試合に先発し、28イニング4失点(防御率1.29)となかなかの好成績をみせる。一軍での活躍を期待されるも、6月に中継ぎでお試し登板すると2試合連続で炎上。おお、もう……。 早くもハズレ臭を漂わせたが、けが人続出というチーム事情から先発...
  • R.ルイーズ
    R.ルイーズ 本名:ランディ・ルイーズ(Randy Radames Ruiz) 1977年10月19日生まれ アメリカニューヨーク州出身 右投右打 在籍時の背番号は「42(10 )」「3(11 )」 長打力不足に悩む2010年シーズン、5月にブルージェイズからやってきた右の大砲。 2009年にはメジャーで33試合出場し、打率.313、本塁打10と好成績を残している。ただし選球眼が悪く三振も多い。 気性が荒いという触れ込みもあり、わしせんでは「リンデン2号か?」と不安視する声も。 Wikipediaの写真も後姿で顔が映っておらず、またユニがピンク色だったためさらに謎が深まった。 名前が名前なので、獲得が決まった瞬間からネタになる。彼が打席に入ると、例のコピペやAAでわしせんは若干カオス状態に。ルイズぅぅうううわぁあああああんry( 2009年までブラウンが監督を務めていた広島にも「ゼロの...
  • イーグルスの歴史 2011年版下半期
    イーグルスの歴史 2011年版下半期 何か書き留めておきたいことがあれば月表形式で。 どんなささいなことでもおk。 7月(12勝10敗1分) 1日、魔の7月が到来。まさおが防御率を1.08に。また憲史が解説者デビューを果たす。 2日、先発は復帰登板のウマー(4回1/3を1失点)。ルイーズが2打席連続ソロを放つなど好調を見せ付ける。なお(ry 3日、日曜の呪いを打破するものの、永井が負傷し2回途中交代。わしせん民に暗雲がたちこめる。 5日クマーが復帰登板を無難に抑えると、打線も応えて8点を奪う大爆発!(二軍が) なお一軍は塩見6回無失点の好投とルイーズのタイムリーで千尋たんの完封を阻止し実質勝利! 6日まさお、4戦全勝、防御率0.28(32イニング中自責1)、与四球2という凄まじいスタッツで6月度月間MVPを獲得する。 1点取られては1点取って同点に追いつくというコピペ展開。極め...
  • 西村弥
    #66 西村弥 1983年9月8日生まれ 沖縄県南城市出身 右投両打 2005年の大学社会人ドラフトで5巡目指名を受け入団。 伊志嶺忠は大学時代の後輩。 主なポジションは遊撃手。 二遊間は手薄であり、チャンスも多いのだがなかなかそれをつかみきれずにいた。 お察しくださいレベルの打撃が、一軍定着を阻んでいた最大の理由。 スイッチヒッターではあるが、右打席でのバッティングに自信がないため一時期左打席に専念していた。なのにノムさんによる鶴の一声で両打に戻すことに。ノムさんヒドス。 代走要員だった聖澤諒と内村賢介のスタメン起用が増えたため、主な出番は代走&三塁守備固め。 さらに一塁を守るようになるなど、内野のユーティリティーへと進化しつつある。 解説の達川に「鉄砲肩」と賞賛されるほど肩が強く、深い位置から一塁へ放つ矢のような送球が魅力。 スタメン出場したある試合にて、記録に残らないやらか...
  • 中川大志
    #56 中川大志 1990年6月8日生まれ 愛知県豊橋市出身 右投右打 支配下時代の背番号は「56(09 -11 )」 2008年のドラフトで2位指名を受け入団。 高校時代は投手ながら通算32本塁打を記録し、将来の主軸となることを期待されている。 その能力はジャーマン、ノリさんという右の大砲二人にも高く評価され、キャンプでは直々に教えを授かった。 主に三塁を守るが、プロ入りまで投手だったため、守備はホセ級。目下の課題である。 ルーキーイヤーはファームで84試合に出場。打率.206(規定打席到達者中最低)、2本塁打とプロの洗礼を受けた。 しかし2010年は打率.285、本塁打はチームトップタイの12本と着実に成長を見せる。一軍に出てくるのが楽しみな選手の一人。 この年はフレッシュオールスターにも出場し、一度だけとはいえ打席にも立つ。しかもチャンスの場面。若手に癒しを求めるわしせん民たちが...
  • J.モリーヨ
    J.モリーヨ 本名 フアン・モリーヨ(Juan Bautista Morillo) 1983年11月5日生まれ ドミニカ出身 右投右打 在籍時の背番号は「50」 マイナーで167km/hを投げたといわれる速球派投手。抑えとなることを期待されての獲得。 メジャーでは9試合に登板し、防御率13.50、WHIP2.06という素敵な数字を叩きだしている。どうみてもノーコンです、本当に(ry※1 防御率:(自責点÷投球回)×9 投球回あたりの「自責点」を表す。エラー絡みの失点は加えない。 ※2 WHIP:(与四球+被安打数/投球回)1イニング走者を何人出したかを表す。投手の安定度の目安。 オープン戦での初登板は四球を連発しての大炎上。はいはい知ってた知ってた(ただしダミアンのおかげで記録には残っていない)。 ただ球速は本物で、2月の時点で155km/hを計測。以降もコンスタントに150km/h...
  • 則本昂大
    #14 則本昂大 1990年12月17日生まれ 滋賀県多賀町出身 右投左打 2012年ドラフト2位で入団した大卒右腕。 八幡商業高校時代は2年生から主戦投手となるも、甲子園の出場経験は無し。 三重中京大学進学後は1年秋からリーグ戦に出場。 4年次の大学選手権の1回戦で大阪体育大学相手に延長10回を投げ、大隣(現鷹)や藤岡貴裕(現鴎)の持つ大会記録の19奪三振を超える20奪三振(参考記録)を奪い、特別賞を受賞した。 大学通算でリーグMVP1回、ベストナイン2回を受賞。三重県リーグ通算成績は33勝0敗、防御率0.56。 出身校の三重中京大学は定員割れが続き、廃校となったため、則本らが最後の卒業生となる。鷹の宮崎駿と同期。そのため、ドラフト後のニュースの定員割れの特集で則本が取材を受けたことも。 ルーキーイヤーのOP戦で大活躍し、開幕一軍を掴みとる。しかも開幕投手を務めることに。新人...
  • 藤田一也
    #6 藤田一也 1982年7月3日生まれ 右投左打 徳島県鳴門市出身 2012年シーズン途中、6月24日に内村賢介とのトレードで横浜DeNAベイスターズからやってきた。 本職はショートだがセカンド・サードもそつなくこなす「ハマの牛若丸」。11年には脅威の失策0を記録している。 藤田の守備範囲に打球が飛ぶと「残プ(残念そこはプロ)」と書き込まれるのがはませんのお約束。そしてそれはわしせんにも引き継がれている。 守備に関しては新人時代から定評があったものの、当時は打撃成績が芳しくなく、スタメン定着を阻んでいた。解説の達川に「アマチュアのバッティング」と酷評されたことがあるが、それ以降成績が上昇したという。ネットでの愛称「藤田プロ」はそれが由来となっている。打たないと「藤田アマ」に格下げ。 成績を上げたかと思えば次々に新戦力が加入し(渡辺直人もその一人)、押しのけられてしまう不運なお人。 し...
  • 勝利の方程式
    勝利の方程式 リードした場面でチームが自信を持って送り出すリリーフ投手(中継ぎ投手、抑え投手)の継投策のこと。 JFK(阪神タイガース) ジェフ・ウィリアムス(J)、藤川球児(F)、久保田智之(K) 2005年の彼ら3人のブレイク以降、各球団で中継ぎの頭文字をとって呼ぶことが流行る。 SBM(福岡ソフトバンクホークス) 攝津正(Settsu)、ブライアン・ファルケンボーグ(Brian)、馬原孝浩(Mahara) ソフトバンクモバイルの略称にちなんだ命名。またうまいこと揃ったものである。 更に2010年からは背番号48の甲藤啓介が加わり、某アイドルグループになぞらえ「SBM48」へ。 ところが攝津が2011年より先発転向。解散してしまった。 スコット鉄太朗(読売ジャイアンツ) スコット・マシソン(スコット)、山口鉄也(鉄)、西村健太朗(太朗) 2012年に結成され、巨人のペナントレー...
  • 永井怜
    #30 永井怜 名前は「さとし」と読む。通称、怜たん、レイタン、永井きゅん、長い、短い等。 1984年9月27日生 群馬県藤岡市出身 右投左打 2006年ドラフトにて大社1巡目で指名され、入団。 当初は先発だったが、後ろが手薄なチーム事情から、8月中旬以降はもっぱらリリーフとして登板する。ルーキーイヤーは22試合に登板して防御率1点台という安定した成績をおさめた。 翌2008年もシーズン序盤は先発起用されたが、交流戦から尻すぼみになってしまい、再び後ろに回される。結局この年は先発・中継ぎ双方で成績が下回ってしまうシーズンとなった。 9月からHWL(ハワイ・ウィンター・リーグ)に聖澤諒、枡田慎太郎と共に参加。そこでリーグ最多勝利をあげ、最多奪三振・最多投球回を記録するなど活躍し、最優秀投手に選ばれた。 これが転機となったか、2009年は唯一シーズン通してローテを守るなど安定し、13勝7敗...
  • 中村紀洋
    中村紀洋 1973年7月24日生まれ 大阪府大阪市出身 右投右打 在籍時の背番号は「99」 近鉄時代はシーズン46本を打つなど、いてまえ打線の中核を担う存在だった。言わずと知れた球界を代表するスラッガーである。 2008年オフに中日ドラゴンズからFA移籍。なおFAでの選手獲得は楽天としては初めて。 若かりし日 普通の公立高校に入学し、野球部の門を叩く。だが太っていたので「相撲部へ行け」と監督に追い返される。発奮した中村少年は短期間で体を絞り、今度はその根性を認められ入部をゆるされた。 三塁手兼投手の4番としてチームを引っ張り、私立の強豪ひしめく大阪大会を勝ち進んで、甲子園出場を果たす。なおこれ以降、公立校の大阪府代表は出ていない。 余談だがこの時期の写真を見ると、すでに高校生らしからぬふてぶてしい雰囲気を漂わせている。 1991年、ドラフト4位で近鉄バファローズに投手として入団。なお...
  • 福盛和男
    福盛和男 1976年8月4日生まれ 宮崎県出身 右投右打 近鉄から選手分配ドラフトにより楽天イーグルスへ。 在籍時の背番号は「15(05 -07 )」「62(09 )」「11(10 )」 プロ入りは横浜ベイスターズ。95年から2003年まで在籍し、2004年から近鉄に在籍。 2006年、当初クローザーだった小倉恒が不調だったため代わって抑えにまわる。しかし夏には大乱調。その座は再び小倉へ譲り中継ぎに降格された。 シーズン後半には調子を取り戻し、翌2007年もクローザーをつとめるが、中盤にはまたしても安定感を失う。そして後半戦に入るころ、遊離軟骨の除去手術とリハビリのため離脱。 同年オフ、海外移籍も視野に入れたFA宣言を行い、テキサス・レンジャーズが獲得した。だがまったく活躍できずじまいで、そのうえ椎間板ヘルニアを発症。メジャー挑戦はほとんどをマイナーで過ごす結果に終わった。 2009...
  • 聖澤諒
    #23 聖澤諒 1985年11月3日生 長野県千曲市出身 右投左打 2007年大学生・社会人ドラフト4順目指名を受けて、國學院大學から楽天イーグルスに入団。 「聖澤」という名字は非常に珍しく、「聖沢」を含めても極少数の世帯しか存在しない。よく「ひじりざわ」と読まれるが、濁らない「ひじりさわ」が正しい読み方。 ノムさんには「名前が長くて読みにくい」と言われた。登録名を「RYO」に変える予定だったが、悩んだ末、やっぱりやめておいた。おかげで応援すると早口コールになり、忙しい。ちなみにノムさん、一度「ひりじざわ」と読み間違って以降、どうしても正しく読めなかったとか。 チームメイトには「ひじり」と呼ばれている。 性格は「何か変。一生懸命になるところがおかしいというか、力むところがみんなとちょっと違う」(by長谷部。公式ガイドブック2008より) 常にいい笑顔。 嶋基宏は大学の先輩。3年秋の...
  • 一場靖弘
    一場靖弘 彼の潜在能力に夢を見た人は数知れず…今でもロマンを見ている。 1982年7月5日生まれ 群馬県吾妻郡出身 右投右打 在籍時の背番号は「11(05 -08 )」 楽天時代 2004年、イーグルス最初のドラフト自由枠で獲得。 大学時代はMAX154km/h、シーズン107奪三振、完全試合達成など、大いに期待を持たれた逸材だった。 だがそれゆえ激しい争奪戦が繰り広げられ、巨人・横浜・阪神から裏金栄養費を受け取っていた事実が発覚。なお広島も金銭を渡していたが交通費(2000円)のみであったらしい。 前々から悪しき慣例として、プロアマ間での札束攻勢の「噂」はあったが、この一件で初めて表沙汰に。ちょうど同時期の球界再編問題と合わせ、プロ野球チームの経営のどんぶり勘定さを世間に知らしめる出来事となった。 大学の野球部監督と一場自身は退部、また3球団のオーナーもそれぞれ辞任している。 問...
  • イーグルスの歴史2013年版
    イーグルスの歴史2013年版上半期 1月 6日、楽天がスポフェスで優勝する。 7日、E.ララ、R.ポロの2名と育成選手契約を結ぶ。 22日、創設以来スタジアムDJをつとめてきた古田優児が卒業。8年間ありがとう。 31日、半袖、半袖をやめる宣言。手作りの右だけ七分袖ウェアも披露。 2月 1日キャンプイン。例年通り久米島でのキャンプ。 WBC山本浩二監督がまさおら日本代表、敵となるA.ジョーンズの視察に訪れる。 半袖、前日の半袖をやめる宣言を撤回。「やはり半袖でしょう」。 2日、島内が自分で自分の誕生日を祝し歌う。その後歌唱係になる。 5日阿部が声出しで「まつおかずい先輩から…名前は忘れましたが、レギュラーをとりたいと思います」 同じく声出しにて、福山がスベりながらも小島よしおのモノマネを最後までやり通す。 14日マメこと中村真人が引退を決断。 WBC代表キャンプのため、まさお・聖澤・カズオ...
  • @wiki全体から「鳥の大群襲来」で調べる

更新順にページ一覧表示 | 作成順にページ一覧表示 | ページ名順にページ一覧表示 | wiki内検索