家飲みワインその121
Heitz Cellar CABERNET SAUVIGNON "Martha's Vineyard" Napa Valley 2005

購入先:K&L
値段:$130
飲んだ日:2017年2月

 満を持して開けた1本。結婚記念日に抜栓。

 開けたてから素晴らしい香り。

 マーサズ・ヴィンヤードはユーカリの香り、とよく聞くが、そういった言葉から連想するような青臭さや、嫌味なほどの清涼感は、全く感じなかった。むしろ、甘酸っぱい果実の香りの爽やかさが一体的にふんぷんと漂って素晴らしかった。

 とはいえ、開けたてから飲むのは我慢し、朝開けて夜に飲み始めた。やはり香りは素晴らしく、エレガントだった。味も、濃厚な酸味と旨味が、とにかく強い。並べて飲んだ赤ワインもボルドーの決して悪くないものだったのだが、そちらが無味に感じられるほど、強い味だった。だが決して嫌味だったりキツかったりというのではなく、バランスが取れていた。

 神の雫に登場した2004年ヴィンテージの表現から察するに、スモーキーでダスティーなワインなのかと想像していたが、まるで違った印象だった。

 妻にも大好評。




&TrackBack()

最終更新:2018年09月23日 10:52