良く使うお店たち

良く使うお店を羅列してみよう。
できれば50音順解説付きで。

ちなみに「二郎」という言葉は
食べ物かどうか疑問なので
語録のほう参照。各店の情報はこちら。


大戸屋


定食屋。東京中にある。無難な選択としてこれがある。
美味しいし栄養がありそう。が、しかし無難。
コーヒー安い。


キッチンジロー


定食屋。神保町ちかくに何個かある。
がっつり食えてけっこう人気。何品か組み合わせて食べる
ことが可能なので、お得感もある。飲み放題が安い。

王将水道橋店


練習会にOBの先輩や他大の人が来た場合、飲みにいく場所。
餃子が安い。混んでいることも多い。 低体温症と深いつながりがある。



くまぼっこ


高田馬場から歩いて3分くらい。異様なまでの家庭の味を出す、
唯一無二の店。めっちゃ汚いがここにしかない空気があり、
なんかダラダラしてしまうものを感じさせる。

つじた


らーめん屋。小川町淡路町近く。共立から歩いて10分くらいか。
魚介系つけめんが恐ろしく美味い。異様に美味いのでいつも並んでいる
人間がいる。魚介があんまり好きじゃなくてもお勧め。

やすべえ


つけめん屋。高田馬場から徒歩3分。大盛りがめっちゃ大盛り。
やはりいつも並んでいるが並ぶスペースが店内なので
よくわからない。

らーめん二郎神保町店


二郎を売るお店。神保町近く。めちゃめちゃ並んでいる。
鬼畜のごとくな量なのでチャレンジャー以外はダメ。
でもめっちゃ美味しいらしい。
ちなみに作成者はまだ食べたことない。
最終更新:2008年05月31日 15:03