YouTubu進化論 | WEBマーケティング

最近のWEBマーケティングの分野において、



ソーシャルメディアの活躍は目を離せない



ところがある。



そんなソーシャルメディアの1つと言える



YouTubeをご覧になられたことがある、



もしくは聞いたことある人が多いと



思います。



無料で面白い動画が見れるサイトとして、



人気を二分しているといえる「YouTube」と



「ニコニコ動画」というサイトがある。



「ニコニコ動画」に人気が出た理由は、



個人的には、ほぼリアルタイムでコメントを



書き込めることだと思っている。



しかもそのコメントが、他のユーザーの画面を



行きかうのだから面白い。



とても興味を引いたアイデアだった。



そしてとうとう「YouTube」にも似たような機能が



追加されるというのだ。



今までは昨年6月にリリースされた、自分のビデオに



コメントを付けられるという昨日だけだったが、



今回はビデオを投稿した人の友人や、招待した



ユーザーもコメントを付けられるようになるそうだ。



その新機能は「Collaborative Annotations」と呼ばれる



編集機能で、気に入らないコメントがあれば削除や、



書き込んだユーザーのアクセスを拒否することまで



可能になったようです。



個人のユーザーも、自分たちのサイトや企画、



イベントなどを投稿し、多くのアクセス数を



獲得してきています。



企業もドンドン新しいWEBマーケティングに



トライしてみることをオススメ致します。



かのダーウィンも、「最後に生き残るのは、



強い者ではなく、変化できるものだ」と



言っているのですから・・・
+ タグ編集
  • タグ:
  • You
  • Tubu
  • WEB
  • マーケティング
  • 動画
最終更新:2009年02月25日 13:31