ソーシャルIME | WEBマーケティング

ソーシャルメディアは皆様ご存じですか?

SNSなどが流行り、ソーシャルメディアというものが

数年前から注目されてきました。

今回慶応義塾大学の学生が開発したのが、

単語辞書をユーザー同士で共有できるソフト

「Social IME~みんなで育てる日本語入力~」です。

Windows用の日本語入力ソフトになるわけですが、

具体的にはどんなことができるのか・・・

例えば

「きたー」と書くと「キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !」

「おわた」と書くと「\(^o^)/オワタ」と変換してくれます!

同ソフトは、予測変換機能も装備しており、似通った

変換をするユーザーの変換情報を取り込み、

変換予測をしてくれる機能も今後追加していく

ようです。

面白いソフトですよね!

インターネット上でのWEBマーケティングで

「ソーシャル」という言葉はもうはずせなくなって

きています。

同ソフトを用いて、多くの自社製品名の変換を

覚えさせてしまうといったマーケティングも

可能になると思われます。

果たしてどのような結果になるでしょうか。
+ タグ編集
  • タグ:
  • ソーシャル
  • IME
  • WEB
  • マーケティング
最終更新:2009年02月25日 13:33