「はてな」が2月26日に、「はてなブックマークニュース」をOPEN
しました。
「はてなブックマークニュース」では、「はてなブックマーク」で
話題になった記事を紹介します。
旬の話題を取り上げて、今の現状をニュースとして配信
するという形です。
テレビでも今の流行や話題が取り上げられますが、
ネットでも同じ流れが来ているということです。
今までは、流行りや旬の話題を、ブロガー側(発信側)が
調べて、アクセスしてもらうために配信している形でしたが、
こういった話題を集めて掲載をする手法により、
流行や話題がわかりやすくなりました。
「はてな」のようなユーザーが集まるサイトで、
ユーザーが発信している旬な情報をマッシュアップし、
それを企業側はWEBマーケティングに活かして
いくと良いでしょう。
もちろんユーザーに合わせるだけが全てではないですが、
ネットを良く利用するユーザーが、どのようなことに
興味を持っているか知っておいて損はありません。
マーケティングの概念に決まりや規則は、個人的には
無いと思っています。
マーケティング手法は数あれど、どれが正解ということは
無いと思うからです。
色々な手法にチャレンジし、創意工夫で自分たちに合った
WEBマーケティングを生み出しましょう!
最終更新:2009年02月28日 13:01